タグ

2006年2月7日のブックマーク (22件)

  • 断片部 - 東京laiso(仮) - 被アンテナ登録数調査の話

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - 東京laiso(仮) - 被アンテナ登録数調査の話
    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    確かに、非モテ界隈から、限りなくスルーされ続けてるよね
  • 個別「big boob」の写真、画像 - mxoxnxixcxa's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ next> <prev big boob Trackback - http://f.hatena.ne.jp/mxoxnxixcxa/20050922014752 もなか 規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    ありえねぇ
  • 個別「謎の」の写真、画像 - mxoxnxixcxa's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ next> <prev 謎の Trackback - http://f.hatena.ne.jp/mxoxnxixcxa/20051003012952 もなか 規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    貴様は中国拳法を嘗めた!
  • Amazon.com、利益ほぼ半減

    Amazon.comの10~12月期決算は、売上高は17%増えたが、純利益は前年同期の3億4700万ドルからほぼ半減した。 米Amazon.comが2月2日発表した第4四半期(10~12月期)決算は、売上高が17%増えて29億8000万ドルとなった。純利益は1億9900万ドル(1株当たり47セント)と、前年同期の3億4700万ドル(同82セント)からほぼ半減した。 純利益には税制上の恩恵として3800万ドルが計上されている。前年同期の税制上の恩恵は2億3900万ドルだった。 通年では売上高が23%増の84億9000万ドル、純利益は3億5900万ドル(1株当たり84セント)となった。前年の純利益は5億8800万ドル(同1.39ドル)だった。

    Amazon.com、利益ほぼ半減
    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    アマゾンは、ファイナンス関連で結構怪しいこともやっているのよ。後で何か書く。
  • はてな各サービスの機能変更、お知らせなど - はてなフォトライフ日記 - お気に入りにコメント、タグ機能を追加しました

    お気に入りにコメント、タグ機能を追加しました 他人のフォトライフ写真などに投票することができるお気に入り機能に、コメントを投稿できる機能を追加しました。 これまでの写真ページの「vote」ボタンの隣に、コメント入力欄が表示されていますので、そこにコメントを投稿することができます。また、両角カッコで囲んで [はてな] といったタグをつけて分類することも可能です。(コメントの最大文字数は100文字、タグの最大個数は10個です。コメントの最大文字数にタグは含まれません。コメントがなくてもお気に入りに追加することはできます。) お気に入りに投票された写真ページ(例:http://f.hatena.ne.jp/hatenacinnamon/20030202000809)で★をクリックすることで、その写真に対してつけられたコメントをポップアップで見ることができます。(この操作にはjavascript

    はてな各サービスの機能変更、お知らせなど - はてなフォトライフ日記 - お気に入りにコメント、タグ機能を追加しました
    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    早速つかってみよっと
  • Diary of Hopeless Sinner - 巨乳で悩んでいる人 3カップ目@美容

    This domain may be for sale!

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    胸部装甲の厚さは戦車の装甲と同じくらい悩ましい
  • 顔・胸・おしり、最初にどこを見るか。: 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    やっぱ、長文書くときは「続きを読む」使わないと文章のアタマがわかりにくいのか・・・ちゃんとつけないとダメなのかな。
  • ワラタ2ッキ : 超辛党だった上司

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    いいなぁ
  • 埃blog - モヒカン族の人の空気嫁圧力

    ekken♂:何故「ネギま!」が大成しないのか?http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-8.html 俺がこの記事を読んだときに感じた感情は、一言で言って「イラつき」。この記事はekken氏自身が「デタラメ」と書いているように、書いてある内容自体色々と間違っているのだけれど、それ自体は別に問題ではない。俺が読んでいてなにかモヤモヤイライラとした気分にさせられたのは、まるでその間違いを指摘してはいけないかのような予防線が記事のあちこちに張り巡らされていたからだ。俺はあらゆる文章はweb上にアップされた瞬間から自由な批評・批判の対象となるべきだと思うし、そういう考え方こそがekken氏の所属する「モヒカン族」の理念でもあると思っていた。にもかかわらず、ekken氏が批判をかわすための文章を自分の記事の中に執拗に組み込んでいることは、そうした理念と相容れない行

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    やはり現実のモヒカン族が最後には滅んだように、ネットのモヒカン族も最後には滅ぶ定めなのだろうか。  ラストオブモヒカンは誰になるのだろう。
  • ハンターハンター、長期休載決定!?

    ★A@ ⇔Absolute Sphere ★airoplane.net ★alternative-live ☆APOSPO on the web ★appendix ★BOGARD La+ ☆BRAINSTORM ⇔Cafe Au Lait Servers ⇔Engels zimmer ⇔Escapism ⇔everything is gone ☆FINALE ☆FiRSTRoN ★From dusk till dawn of the dead ⇔ginbaika -extreme- ⇔HemoSTATION ☆Hjk/変人窟 ☆Hiro Iro ☆HK-DMZ PLUS.COM ⇔-idolinglife- (ハルヒポータル) ⇔IK-NET Software ★Lunarjade.com ★M・P・B! ★MOON PHASE ⇔MY thought ⇔NIGHT★FLOW ☆Piec

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    また旅立ってしまうのですか・・・・・
  • Linuxもついに「見た目で勝負」--ノベル、新ソフト「Xgl」を公開

    文:Stephen Shankland(CNET News.com) 翻訳校正:坂和敏、尾香里(編集部)2006年02月07日 19時55分 WindowsMacのルック&フィールが話題となることが多い中、Novellがこのほどリリースした新しいソフトウェアが、Linuxのインターフェースを派手でゴージャスなものに変える可能性がある。 「Xgl」というこのソフトウェアは、コンピュータに内蔵されたグラフィックチップを利用してデスクトップの表示機能を強化し、透明なオブジェクトや3D効果、ズームするウィンドウといった表示を可能にするもの。このソフトウェアを導入することで、テキストの表示速度など、ユーザーインターフェースに関する実用的な部分も改善できると、Novellのデスクトップ開発担当バイスプレジデントNat Friedmanは述べている。 Friedmanは、Xglで可能となる新たな機能

    Linuxもついに「見た目で勝負」--ノベル、新ソフト「Xgl」を公開
    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    やはりアプリケーションやソフト分野でも機能指向から感性指向、安全指向に重点がシフトしてきていると考えるべきか。
  • 「完璧なソフトなど作れない」公的な場で言い放ったIT企業経営者の話

    « もう一度だけ書く東証のシステム | メイン | オラクルのSESの話で「Net » 「完璧なソフトなど作れない」公的な場で言い放ったIT企業経営者の話 [2006年02月07日] 事前に申請すれば誰でも傍聴できると聞き、先週の2月2日、経産省の産業構造審議会の小委員会を傍聴してきた。私が覗いたのは、ITサービス業界の課題・問題点の“棚卸”をやっているという情報サービス・ソフトウェア小委員会で、この日は政府のIT調達や人材育成を中心に議論する第4回目の会合。「どうせ形式的な議論だろうな」と思ったら、これが大違いで、いろんな音が飛び出し、これが結構面白い。 この小委員会には、NECの川村副社長や富士通の平田常務、JISAの棚橋会長、NTTデータの山下副社長、CSKの有賀代表取締役といった業界の著名人、ユーザー企業のCIO、大学の学長などが、委員として参加している。こうした人たちが「政府調

  • エキサイトニュース

    ★ NHK 『クローズアップ現代』 2月8日(水)放送予定 「韓国・論文ねつ造の波紋(仮題)」 またアイスマンがらみで妙な推察が披露されています。 アイスマン=アルプ

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    ↓REVさんの非モテタグに吹いた。
  • ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルな眺め(その10) 旧作品No.8180 | pya! (ネタサイト)

    No.8,180Photo2004-10-27adminガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルな眺め(その10)

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
  • 第2回:Webの姿を分析し、そこで起きていることを見ていこう

    Webブラウザでページを開けば、そこにはたくさんのリンクがあります。ひとつひとつの「リンク」は、今のページと次のページを繋ぐものであり、次のページを開くためのボタンですね。 そこから視野を広げて、広い視野で無数のリンクによって構成されるWebの世界を眺めると、また違うものが見えてきます。今回は「リンク」よって構成されるWebの世界と、そこで起きていることを見ていきましょう。 ■Webは「Webページ」と「リンク」によって構成されている まず、ちょっと言葉の整理をしましょう。前回「Webサービス(Webサイト)」という言葉を使いましたが、今回はまた「Webページ」という言葉を使います。「Webページ」はブラウザに表示されるひとつひとつのページ。そしてWebページの集まったものがWebサイトであり、Webサービスである、とご理解ください。 ちょっとブラウザから距離を置いて、広い視野でWebを見

  • ITmediaニュース:「こんな時だからこそ安定したサービスを」――ライブドアの技術者魂

    ライブドアが証券取引法違反の疑いで家宅捜索を受けてから3週間、同社の堀江貴文元社長が逮捕されてから2週間が経った。「こういう時だからこそ、品質を落とさないよう踏ん張りたい」――同社の技術に誇りを持つ、ネットサービス事業部システム開発グループの谷口公一テクニカルディレクターは、静かにこう話す。 あの事件をきっかけに、マスコミは一斉に同社を叩いた。同社のサービスすべてを「虚業」と呼び、「技術がない」と決めつける一部の報道に、地道に技術を磨いてきた同社の技術者はやるせない思いをため込んできた。「一番ひどかったのは、ワイドショーでした。コメンテーターが『ライブドアのすべてが虚業だ』と、すごい勢いで叩かれて……」 コメンテーターがライブドアを叩いていたその瞬間も、ポータル「livedoor」は動いていた。ポータルは連日のテレビ報道の影響でアクセス数が急増。想定アクセスをはるかに上回った日もあったが、

    ITmediaニュース:「こんな時だからこそ安定したサービスを」――ライブドアの技術者魂
    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    LDの技術の話。
  • http://sorainu.livedoor.biz/archives/50395397.html

  • Yahoo!ニュース - 時事通信 - 地球は「ミニ氷河期」に=太陽活動が停滞―ロシア天文学者

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    氷河期→世界中で暖房費がかさむ→石油大国ロシアウマー
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    キター
  • グーグル、「Gmail Chat」を公開--ウェブメールとIMを統合

    Googleは米国時間2月6日に「Gmail Chat」という新サービスを公開した。このサービスでは、Gmailのページからワンクリックでインスタントメッセージ(IM)を送信したり、アドレス帳に登録した相手がオンライン状態かどうかを確かめたり、チャットのログを電子メールメッセージの形式で保存したりすることができる。 Gmail Chatに含まれる「Quick Contacts」は、連絡先のリストを「Google Talk」の仲間リストと同期されるほか、最も頻繁にメッセージをやりとりする相手の名前やその人物のオンラインステータスを自動表示する。そして、オンライン状態にある相手の名前をクリックするとブラウザのなかにチャット用のウインドウが表示される。 Gmail Chatのユーザーは、保存したチャットログを後から簡単に検索できるほか、前もって「記録に残さない("off the record")

    グーグル、「Gmail Chat」を公開--ウェブメールとIMを統合
    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    お、つかえそ
  • お姉さんの「男の恋愛相談室」 :誉めない風土 - livedoor Blog(ブログ)

    女の子にモテたい! 男の How To コミュニケーション ブログ。 モテる為のスピリッツ&コモンセンスを注入いたします! 日には 女性を誉める風土がないのか? 多分、女性だけでなく、基的に誉めない風土なのは確かだ。 誉めたら最後、嫌味・当てこすり・誉め殺しになってしまう奥ゆかしい文化である。 だから、菓子折りを持って挨拶に行って 「つまらないものですが・・・」 というように、何でもけなす事で自分達が謙り、相手を敬う習慣がある。 でも、ここで考えて欲しい。 目の前にいる、他人様が後生大事に育ててきた箱入り娘は、あなたの身内なのか? それは「NO」である。 もし、奥ゆかしい日の伝統を踏襲するならば(無理やり踏襲する必要も無いが) 来なら、その他人様が後生大事に育ててきた箱入り娘に向かって、男こそが謙って 目の前の女性を敬うべきなのだ。 そこが日の男の思い違い

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    イジルベキか儀礼的無関心か。それが問題だ。
  • 活字中毒R。 - 「プロの作家になれる人」の見分けかた

    「ダ・ヴィンチ」(メディアファクトリー)2005年7月号の記事「出動!トロ・リサーチ・第19回〜持ち込みでを出版できるのか?」より。 (「持ち込み」でを出版できるのか確かめる、という企画の記事で、筆者が実際に各出版社の編集者に取材したものの一部です。 【「持ち込みですか、もちろん歓迎ですよ」 開口一番、力強く言い切ってくれたのは、小学館出版局の菅原朝也(文芸副編集長)さんだ。同社が小説腰を入れ始めたのは1997年頃から。自社文学賞を持っていなかったから、どうすれば原稿を持ち込んでもらえるか頭を悩ませたほどだった。実際、菅原さん担当の文芸作品として最初のヒットとなった松岡圭祐氏の『催眠』は、知人を介して持ち込まれた原稿だったそうだ。 「その後、嶽野ばらさんのを出すとき、帯に原稿募集と入れてみたんです。このに興味を持つ人なら、という読みですね。けっこう反響がありましたよ」 そのな

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/07
    読むほうで、文体を気にする人ってどれだけいるのかな。このあたり、編集者と読者の意識の乖離があるようにも思う。