タグ

2007年1月8日のブックマーク (17件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    pal-9999
    pal-9999 2007/01/08
    リアルな女性の生態のほうがよっぽど絶望的だと思うけど。フツーの女がいつも何考えてるかとか、家で何しているかとか知ったら、純真な男の子は天空の城からみんな身投げしちゃうって。リアリティがないほうマシ。
  • さあ? 据置ゲーム機の分裂

    SF作家の考えるテレビゲーム機の未来 けっこう面白い記事な割りに、ネットであんまり言及されてないなあと思ったので、リンクを張っておきます。 起動画面が変えるものと、変えないもの SF作家の桜坂洋氏のCNetにおける連載記事。ソフトを入れたらゲームが立ち上がるぐらいだったゲーム機のOSが強化されて、DS以降、標準で起動画面からアプリケーションを立ち上げられるようになりましたが、その変化について文化的、未来的な考察をしておられます。 リビングにあるデバイスでは集団(家族)で見るコンテンツをみんなで楽しみ、個人が持つデバイスでは個人で見るコンテンツを楽しむ。きわめて明快な展望です。 次世代機関連ではゲーム業界人よりも、デジタル家電の中の人やSF作家な人のように、ゲームの外の人のほうが面白い考察をしている印象。業界人やゲーマーだとどうしても、シェア争いとか、PCゲーム待望論とか、雑念が入ってしま

    pal-9999
    pal-9999 2007/01/08
    携帯ゲームはローエンドからハイエンドまで上がってくると思うんだよなぁ
  • ベルセルクの三浦建太郎氏のコメントがかっこ良すぎる - はてな匿名ダイアリー

    ヤングアニマル目次のベルセルク作者コメント 1993年・14号 7月で27歳、ふり返ればマンガだらけの27年、これでいいのか? 2000年・1号ゲーム屋でベルの体験版に熱中する少年が!! その後ろでときメモ2片手に立ちつくすオレが!!ダメ人間だもの。 2001年・10号マンガ家暦13年、初めての一週間強のお休み。久米島にダイビングの免許を とりにいく。友達は忙しいし、彼女もいないので一人で行く。 2001年・24号ひと月半で外出できたのはジョナサンでメシくった2時間だけ。プチひきこもり? 2002年・7号長い間、人に会わないと口がうまくまわらなくなる。 2002年・21号2年間着信ゼロ。携帯解約しよ。まずしい人間関係が私を机に向かわせる原動力。 2004年・11号初めて仕事場と寝る場所以外のあるお家に引っ越す。 2004年・12号気がつけば一日三カロリーメイト。体は健康でも精神的にはヤバ

    ベルセルクの三浦建太郎氏のコメントがかっこ良すぎる - はてな匿名ダイアリー
    pal-9999
    pal-9999 2007/01/08
    ベルセルクの絵は、40過ぎたら二週間で描けるレベルじゃないよ・・・・マジで・・・
  • ゲーム脳のすすめと人類の進歩

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    ゲーム脳のすすめと人類の進歩
  • 2007WCESソニー、27型/コントラスト比100万:1の有機ELディスプレイ

    輝度ピークは600cd/m2(ホワイト時200cd/m2)。NTSCの色域を超えた再現性を実現したとしている。表示色は27型がRGB各10ビット、11型が同8ビット。 また、奥行きは27型が最薄10mm以下、11型が最薄3mmと、大幅な薄型化を実現していることも特徴となっている。なお、入力端子なども未定。 「インターネットビデオHDTV」(BRAVIA Internet Video Link)は、同社液晶テレビ「BRAVIA」(ブラビア)新モデルとなるS3000シリーズとHDMI接続し、Yahoo! VideoやAOL Video、SPE傘下のGrooperが持つ動画コンテンツを無料でストリーミング再生できる外付けモジュール。 GUIには同社のクロスメディアバー(XMB)を採用。いずれも米国での発売が決定しており、「BRAVIA」S3000シリーズは2007年春、外付けモジュールは2

    pal-9999
    pal-9999 2007/01/08
    有機ELも、そろそろ来て欲しいぜ!
  • jobs_af25

    舞鶴の少女が殺害されてから1年が経過しました。 この少女は、夜に自宅から外出し、そのまま行方不明になりました。 舞鶴少女殺害事件で60歳男を逮捕 関与否定 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090407-00000557-san-soci ここにきてようやく容疑者が逮捕されました。 舞鶴署捜査部は殺人と死体遺棄容疑で、無職の中勝美被告を逮捕しました。 中勝美容疑者はすでに別の窃盗容疑で服役中でしたが、 殺された小杉美穂さんが遺体となって発見された現場の近くで、 事件の発生直前に中容疑者とみられる男と美穂さんが一緒にいるのを 目撃されていた事も、新たに判明した事から逮捕に踏み切ったようです。 そのような目撃証言や防犯ビデオの分析などから、 美穂さんが最後に行動をともにした人物は中容疑者だったと判断したそうです。 でも中容疑者は犯行をまだ認めてはいないそ

    pal-9999
    pal-9999 2007/01/08
    ストックオプションの不正付与は、問題の根が深い。CFO辞任だけじゃなく、CEOの責任問題になるのは時間の問題だったんだろうなぁ。
  • 某有名メーカーの黒歴史その1&その2

    誰しも隠したい過去はあるものです。 しかし、それを踏まえても一言。 昔のゲームはやっぱし凄かった! 優香と小池栄子にWパイズリされてぇぇぇぇぇぇぇぇ! は?! 何か叫んだ気が・・・気のせいかな。 先日、エロゲーの名作として「天使たちの午後」を紹介いたしました。この作品の他にも様々なエロゲーがPCの黎明期には存在していましたが、その発売メーカーは現代人ならば驚愕するところです。 ◇団地の誘惑@コーエー 「団地の誘惑」!! 「三国志」や「信長の野望」「三国無双」を世に送り出しているコーエーはかつてこんなゲームを出していました。 まずはスロットで主人公のパラメータを決定します。この辺は流石にコーエーです。頑張って高いパラメータにしましょう。 そして貴方はエリート営業マン。 団地にコンドームを実演販売するという、脳味噌に梅毒が廻ったとしか思えないゲームに溺れるのです。 ◇訪問中 こんな感じで

  • オランダ妻は電気ウナギの夢を見るかとは ゲームの人気・最新記事を集めました - はてな

    光栄(コーエー)のゲーム。火星から逃げ出した三体のダッチワイフを追うと言う内容のアドベンチャーゲーム。 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    オランダ妻は電気ウナギの夢を見るかとは ゲームの人気・最新記事を集めました - はてな
  • http://retropc.net/fm-7/museum/koei/140002500.html

    pal-9999
    pal-9999 2007/01/08
    カドゥケウスの20年先を逝っていた作品。色んな意味で。
  • CDを捨ててしまう人について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    自分は結構CD買ってます(主にJazz、たまにテクノ)けど、CDをプレーヤーで聴くというパターンはめっきり少なくなってしまいました。買うとすぐiTunesでリップしてしまうからです。CD棚もいっぱいになってきたので、いっそのことリップしたCDをトランクルームにでも預けてしまえば、部屋がさぞかし広くなるだろうなーとも思ってます。ジャケットに書いてあるパーソネルの情報もだいたいネットで検索できてしまいますし。 日音楽のネット配信ビジネスが始まろうとしていたころ、「日人はパッケージ体へのこだわりが強いのでネット配信は流行らない」なんて意見が聞かれましたが、そうでもないということが明らかになってきました。とは言え、やはりコレクターズ・アイテムとしてのCDパッケージの所有にこだわる人は今後も長期的に存在し続けるでしょう(これは、米国も同様だと思います)。 さて、百年コンサルティングの鈴木貴博

    CDを捨ててしまう人について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » バブル、バブル、バブル

    Silo, a Bay Area food supply chain startup, has hit a rough patch. TechCrunch has learned that the company on Tuesday laid off roughly 30% of its staff, or north…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » バブル、バブル、バブル
  • 『タイアップの歌謡史』に書評頂きました - 【B面】犬にかぶらせろ!

    タイアップの歌謡史 (新書y) 作者: 速水健朗出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2007/01メディア: 新書購入: 4人 クリック: 192回この商品を含むブログ (115件) を見る明日発売の『タイアップの歌謡史』ですが、発売日前に何人かのブログの人に送って書評を書いてもらうというつもりでいたんだけど、年をまたいだせいなのか献がちゃんと届いていないようで、ごく一部の人の手にしか渡っていないみたい。 それでもお渡しすることができた方々より、早くも書評を頂きました。 ≫『タイアップの歌謡史』(速水 健朗)はこんな人におすすめしたい。[mi]みたいもん! まずは、サンプルが上がって即日手渡しに行った、このの共同企画者でもあるいしたにさん。 これらのピックアップしたフレーズの中にひっかかるフレーズが1つでもあったら、『タイアップの歌謡史』はきっとあなたの人生に必要なです。逆にひっかか

    pal-9999
    pal-9999 2007/01/08
    ディスコの本も是非!
  • Rauru Blog » Blog Archive » 集合愚に落ちないためには

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 【Watcherが展望する2007年】The Wisdom Not to Crowd:小飼弾 404 Title Not Found:ITpro

    小飼弾です。明けましておめでとうございます。 ITpro編集部より、「Watcherが展望する2007年」というお題で記事を一書けという依頼を頂いて、何をどう展望しようかと迷っていたのですが、2007年のベストセラーである「ウェブ進化論」の梅田望夫さんが、こんなことを言っていました。 My Life Between Silicon Valley and Japan - 「Wisdom of Crowds(群衆の叡智)」元年「次の十年」の最重要キーワードは相変わらず「Wisdom of Crowds」なのだ。 図らずも、これは私が終始考えていたテーマともぶつかります。 人はいつ群れ、そしていつ群れないべきか。 2007年だけのテーマにするにはあまりに壮大な気がしますが、千里の道も一歩から、というわけで、無謀を承知であえてこの「人の群れ」ということをテーマとして取り上げることにします。 実は

    【Watcherが展望する2007年】The Wisdom Not to Crowd:小飼弾 404 Title Not Found:ITpro
  • Google Earthで17世紀にタイムスリップ

    Googleは11月13日、「Geography Awareness Week(地理に親しむ週間)」を記念して、Google Earthに昔の地図などの新たなコンテンツを追加した。 追加されたのは、個人の地図コレクションとしては米国最大級のデビッド・ラムゼイ氏の古地図コレクション。1680~1892年の16枚の地図をGoogle Earthのレイヤーとして表示できるようになった。この中には、カッシーニの1790年の世界地図、1787年のアフリカの地図、1710年のアジアの地図などが含まれる。 また同社はNational Geographicとの提携の下、ユーザーのアフリカに関する知識を試すインタラクティブな地理クイズもリリースした。エコトラベルコミュニティーTracks4Africaのデータを取り入れたレイヤーや、アフリカの53の主権国家のフラグや情報、今年注目された地域の追加情報を提供

    Google Earthで17世紀にタイムスリップ
  • 人生においてタギングは不可避:DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 これ、お気持ちはよくわかります。 人というものは誰しも一言で説明が足りるような単純な像物ではないし、単純化しようとするとどうしても「記号」に頼らざるを得なかったりするものです。例えば「職業」であったり「好きなスポーツ」であったり「98年MBA取得」であったりはたまた「乗ってる車」であったり・・・。でもそういう「わかりやすい記号」で人は人を理解しようとしてしまう。そこに一番の危険な「分かったつもりの見当違い」が潜んでるのだと。 さつませんだい徒然草:タギングについて(ディスプレイの向こうには生身の人間がいる、ということ)。 確かに、僕自身、自分の書いたエントリーにつけられたタグを見て不快に感じたりすることもあります。それは自分自身の評価ではなくてもそう。たとえば、「あとで読ん

  • \x8AC\x8AO\x81uANIME\x81v\x81uMANGA\x81v\x82P\x82O\x82O\x82\xCCソ\x96\xE2:\x95\xC4\x8D\x91\x83A\x83j\x83\x81DVD\x94\x84\x8F\xE3\x82\xB0\x95s\x90U\x82\xCC\x97\x9D\x97R

    \x81@ \x8AC\x8AO\x81uANIME\x81v\x81u\x82l\x82`\x82m\x82f\x82`\x81v100\x82\xCCソ\x96\xE2 \x81@\x81@\x81@\x81@\x81@\x81@\x81@\x81@\x81@\x81@\x81@\x81@\x81@\x81@\x81@\x93\xC1\x95\xCA\x95\xD2\x81w\x83A\x83j\x83\x81\x8B\xC6\x8AE\x82\xCC\x97J\x9FT\x81x\x82\xBB\x82\xCC4(\x8D\xC5\x8FI\x89\xF1)-2 \x81@\x81@\x81@\x81@ソ\x96\xE2\x95\xE5\x8FW\x92\x86\x81I\x81@\x81@\x81@\x81@ \x81@\x81@\x81@\x81@\x81@\x81@\x81@