2020年8月5日のブックマーク (17件)

  • 新潟の味のれん本舗の夏・味手筥 だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 新潟の味のれん舗の夏・味手筥 だよ こちら 裏 中身 こだわりの味わいをギュッと詰めた色とりどりの小さな味わい。七つの味の玉手筥。 サイズが豊富なので様々なシーンで贈れます。 色々 入って 良いよね お中元の定番だね 真剣に見てますね ふくすけ 味手筥 読めます?  あじてばこ って言うんだよ さて、こんどは、イソジンですか うちは。常備あるんで、良いですけど 買い占め、辞めましょうね。 それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    新潟の味のれん本舗の夏・味手筥 だよ - ふくすけ岬村出張所
  • POE COFFEE(ポーコーヒー) @東白楽 レトロでオシャレな珈琲フロート&レモネードフロート - ツレヅレ食ナルモノ

    レモネードフロート 珈琲フロート 各650円(税込) ずっとお休みしていた週末限定カフェ、ポーコーヒーが7月から再開していました。夏メニューも始まっています。 フロートのメニュー、手描きだそうです。ほんと何から何までセンスがいい。 これを見たら、レモネード頼むよね、絶対。 上のアイスクリームは、バニラじゃなくてミルクなんです。 珈琲との相性を考えてミルクにしたんだって。確かに深煎りのアイスコーヒーとミルクアイスが合う。レモネードの方もミルクアイスだと重なり合う部分がヨーグルトのようになって美味しいのです。 この素敵空間の中だと、どこか懐かしい出で立ちのコーヒーフロートもオシャレに見えてくる。 この夏ポーコーヒーのフロートは、大人気になること間違いなしです。 ✔️POE COFFEE(ポーコーヒー) 〒221-0812 神奈川県横浜市神奈川区平川町27-1 シャトレー東白楽1F 金 11:0

    POE COFFEE(ポーコーヒー) @東白楽 レトロでオシャレな珈琲フロート&レモネードフロート - ツレヅレ食ナルモノ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/08/05
    ミルクアイスの真っ白い感じがたまらなく美味しそうなフロートですね!
  • 小学生でもわかる「副詞」③:副詞を使ってみよう!! - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋

    みなさんこんにちは。 カナエルの英語部屋です♡ 今日は」「副詞」の3日目です。かなり掘り下げて副詞を説明してきましたので、ここらで例文を作りながら「実践」をしていきましょう。 1.「動詞」の後ろに「副詞」が英語流。 しつこいようですが復習をしておきます。「副詞」は「おまけことば」的な存在で、大体普段使う「定番」の位置はありますが、基的には「一匹オオカミ」でどこに配置するというルールは副詞にはありません。 ただ「動詞」にくっついて説明をする副詞については、必ず動詞の「後ろ」に配置することはルールとして決まっています。上の図のように「走る」という動詞の後ろに「早く」という副詞を配置します。日語と順番が違うので違和感はあるかもしれませんが、英語英語の語順がありますので「英語目線」で文を作ることに慣れましょう!! 「私は早く走る」だったら ↓ 動詞の後ろに副詞である「fast」を配置しますが

    小学生でもわかる「副詞」③:副詞を使ってみよう!! - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋
  • 【頑張りすぎなくていいんだよ】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 毎日お仕事、学校いつもおつかれさまです。 毎日頑張っている自分に合格点を与えていくと自分に前向きになるそうです。 「これでいい」「今のままの自分でいい」といった感じです。 日人は、自分自身を認める事、ありのままの自分を受け入れる事、肯定する事が不得手だそう。 来、こころの健康を維持していく上で、とても大切なことなのですが… 一生懸命真面目にやっている人ほど、また、そういう人に限って自分自身の評価が低く、自分の頑張りを実際以上に低く見立てる傾向にあるそうです。 自身のこころが常に元気であり続けるためには、日々頑張っている自分に心の栄養を補う事は不可欠です。 ゆっくり休んで好きな事をしてみよう。 自分が大好きな事。 人は自分の事が大好きです。自分の事に一番興味があると思います。 だからこそ、他人の評価を過度に気にせず、自分の物差しで、自

    【頑張りすぎなくていいんだよ】 - ガネしゃん
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/08/05
    頑張りすぎずに肩の力を抜いていこうと思います!!
  • 習い事のピアノ、オンラインレッスン専門の海外の先生に教えてもらうことに - 知らなかった!日記

    今後もオンライン化が望めない教室のため区切りを これまでのピアノ教室に通い続けたくなくなった理由は4つ 通いやすい場所で相性の良い先生と出会えなかった オンラインレッスンなら、世界中の先生から教えてもらえる 通っていた教室の先生があげたオンラインレッスンのマイナス点、解決 発表会はコンクールで代用することに 子どもが納得し、前向きに新しい先生に習おうという気持ちになった これまでのピアノの先生には感謝している 今後もオンライン化が望めない教室のため区切りを 小2の子どもが年中から通っていたピアノ教室を辞め、オンラインレッスン専門の先生に習うことにしました。 通っていたピアノ教室ではこれからもオンラインレッスンを実施しない方針だったので、感染拡大を受け、私たち親子は区切りをつけることにしました。 shimausj.hatenablog.com これまでのピアノ教室に通い続けたくなくなった理由

    習い事のピアノ、オンラインレッスン専門の海外の先生に教えてもらうことに - 知らなかった!日記
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/08/05
    うちもピアノはゆるく楽しくという考えなので、希望に寄り添ってくれる先生で良かったと思っています。相性は大事ですね!ところでメトードローズって私がピアノを習っていた幼少期に使っていました!懐かしい!!
  • 【IQアップ】ゲームでIQを高める!!ゲームのメリット一覧(IQ編4) - 脳機能向上チャンネル

    ゲームとIQ! ゲームは、息抜きや趣味でする方が多いと思いますが、そんなゲームでも頭をよくする効果があるかもしれません。今回は、そんな研究です。 どうぞ〜(^_^) ゲームの研究 研究(1) 【対象】 56名の男女(男性51名、女性5名) 【評価方法】 MOBA(※)ゲームのうまさとIQの関係を調べる ※MOBA(マルチ・オンライン・バトル・アリーナ):チームで戦う戦略アクションゲーム この研究で使用されたのは、リーグ・オブ・レジェンドとDota 2というゲーム。 【結果】 ◯MOBAのランキングが高い人ほどIQが高かった。 ゲームランキングとIQに相関関係があったのですね〜。 ただこの研究は、ゲーム練習グループと練習していないグループを分けた研究ではないので、IQが高いからMOBAのランキングが高い可能性もありそうですね。 しかしこの研究では、別の研究も引用していて 研究者は、 大量の

    【IQアップ】ゲームでIQを高める!!ゲームのメリット一覧(IQ編4) - 脳機能向上チャンネル
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/08/05
    ゲームは時間を決めてほどほどにが理想ですね。確かにゲームが上手な人は頭が良さそうだと思います!
  • 【保存版】あなたのお誕生日の名言!(アニメ/漫画/ゲーム) - アメリッシュガーデン改

    名言を探せ こんにちは、以前まとめた名言集。ときどき検索されているようなので、一つにまとめておきました。 よろしければご活用くださいませ。 目 次 1月生まれの方に やぎ座キャラの名言(1月1日〜1月19日) みずがめ座キャラの名言(1月20日〜1月31日) 2月生まれの方に みずがめ座キャラの名言(2月1日〜2月18日) うお座キャラの名言(2月19日〜2月29日) 3月生まれの方に うお座キャラの名言(3月1日〜3月20日) おひつじ座キャラの名言(3月21日〜3月31日) 4月生まれの方に おひつじ座キャラの名言(4月1日〜4月19日) おうし座キャラの名言(4月20日〜4月30日) 5月生まれの方に おうし座キャラの名言(5月1日〜5月20日) ふたご座キャラの名言(5月21日〜5月31日) 6月生まれの方に ふたご座キャラの名言(6月1日〜6月21日) かに座キャラの名言(6月2

    【保存版】あなたのお誕生日の名言!(アニメ/漫画/ゲーム) - アメリッシュガーデン改
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/08/05
    保存版!嬉しいです^ ^
  • お盆前1週間のミッション - ママンの書斎から

    今年のお盆は、コロナ禍であることと受験生がいることから、我が家は帰省しないことにしました。 でも、帰省しないにしても、お盆休みで私以外のでっかい3人がずっと家にいたら、私に休みはないはず…(@_@)…。 お盆休み中のタスク過多を回避すべく、今週は、お盆前に済ませておきたいことを、ちょこちょここなす1週間になりそうです。 「通常より稼働」疲れ 自分メンテナンス 仕事を仕上げる 制服クリーニング 「通常より稼働」疲れ 緊急事態宣言が出ていた自粛期間は、通常稼働できるのはありがたいことだと思ったのですが、楽しみなイベント等は何もかも無くなり、ただただ通常稼働、なんなら土日も模試やらフィールドワークやらの高校生がいるので普段より忙しい、しかも感染者が増えている中でビクビクしながら…という状況に、なんだか疲れてきちゃいました。 夏休みなはずなのに、通常より稼働しちゃってるのよね〜…_(:3」z)_…

    お盆前1週間のミッション - ママンの書斎から
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/08/05
    夏休みは普段より忙しい気がします> <お盆に向けて一層大忙しですね!喘息お大事にして下さい。夏なのにうがい薬が品薄って不思議な感じがします^^;
  • 女子トイレで見た他人の手洗い事情 - すごい人研究所

    駅のトイレを利用すると、手だけを濡らして終わる女性をよく見ます。交際相手に聞いたところ、『男はみんな濡らすだけだよ~』と言っているのですが、これって当なのでしょうか。 トイレを終えて濡らしただけの手で色々なところを触ったり、デートで恋人の手に触れているのかと思うと、唖然としてしましました。 手洗いうがいが推奨されているこの時期でも、手を濡らしているだけ、の方を見ることがあります。手洗いは、せっかくウイルスや雑菌を落とすチャンスなのに・・・ トイレ後に手を洗わない人は普通にたくさんいるらしい 消費者庁の調査によると、家庭のトイレを利用した後に手を洗わない人は2000人中約300人(15.4%)いると言う結果が出たそうで、6、7人に1人はトイレ後も手を洗わない習慣があるらしいのです。こう言う方が多いのは、手洗いの重要性について教わってこなかったり、手洗いを習慣化させるために訓練されてこなかっ

    女子トイレで見た他人の手洗い事情 - すごい人研究所
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/08/05
    学生時代に友達にトイレの後の手洗いが必要無い理由を熱く語られた事があります笑。いや、私はちゃんと洗いますけれども^^;
  • 感情的になった時の即効薬 -苛々も不満も一瞬で忘れる方法- - すごい人研究所

    この『500万』と言うアイデアは、塾パパさん(id:jukupapa) から教わりました。 私は一度落ち込んだり悩み始めたらずっとモヤモヤ考えてしまうのですが、『500万』と頭に浮かばせることで、500万円と言うワードがスライドされてきて、それまでのモヤモヤした感情や思考がストップ。それ以降の切り替えがかなり楽になれた気がします。 子どもがふてくされて部屋から出てこなくなった時も、職場の人と上手くコミュニケーションが取れなくてモヤモヤした時も、塾パパさんの『500万』を思い出すと、一旦その問題を切り離すことができるようになりました。そして冷静になってもう一度考え直すことで、『そこまで大きな問題じゃないかも』と感じることができて、鼻歌まで歌えるようになりました。 即効薬『500万』の要素とは 私は『500万』と思うことで、それまで悩んでいた負の感情を一旦忘れることができるようになりました。5

    感情的になった時の即効薬 -苛々も不満も一瞬で忘れる方法- - すごい人研究所
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/08/05
    面白いですね!私も500万を使ってみます!恵さんと塾パパさんに感謝です
  • 仕事とプライベートの充実の仕方 - すごい人研究所

    みなさんは、仕事とプライベートをどのように切り替えて充実させる工夫をされていますか。私は社会人のひよこレベルなので、まだまだ仕事とプライベートの切り替えはできないこともありますが、今回の話は、や交際相手のおかげで、切り替えが次第にできるようになってきた話です。 仕事ばかりだと全てが崩れた 私はもともと、仕事とプライベートの切り替えが全くできない、と言うか『私には仕事しかない』くらいに思っていたので、仕事でトラブルが発生すると、全てが崩れ、心が落ち着きませんでした。しかしある時、で『自分に何個もの柱(アイデンティティ)があると、どれかが上手く行かなくても他が順調なら心が崩れない』と言うようなことが書かれていました(枝廣淳子さんのだったと思います)。 私には柱となるものがなかったのですが、ブログの活動を楽しむようになってから、私の居場所が増えました。それに加えて、交際相手や家族との時間も

    仕事とプライベートの充実の仕方 - すごい人研究所
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/08/05
    そういえば仕事中にしか飲まない飲み物ってあります!自分の中で切り替えしていたのかもと思いました。気持ちを切り替える事で仕事もプライベートも充実するのかもしれませんね
  • とってもかわいい「御チュウ元」頂きました! ~ガトーフェスタハラダ ポケモンバージョン~ - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! 友達から、この前「御チュウ元」頂いたんです^^ 「御中元」ではなく、「御チュウ元」(#^.^#) このデザイン、はい、ポケモンでーす!!!!! ガトーフェスタハラダがポケモンとコラボして、お中元商品を販売されてるみたいです☆ shop.gateaufesta-harada.com 公式HPによると、、、 ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」は、今年で誕生から20年を迎えました。この記念の年にポケモンデザインのグーテ・デ・ロワが限定で登場いたします。 とのこと。 商品自体は、いつものラスクと同じなんですが、パッケージがポケモンデザインで全部で20種類のデザインがあるそうです!(^^)! ウチのお菓子大好き子どもたちは、ラスクってだけでも十分飛びつくのに、更にポケモンときたものだからもう目の色変わってました(笑) 缶なので、べた後も使えるのが嬉しいですね~♪ お子さまのいるご家庭に

    とってもかわいい「御チュウ元」頂きました! ~ガトーフェスタハラダ ポケモンバージョン~ - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/08/05
    ハラダのラスクは美味しくて大好きです。ピカチュウデザインなんて、そのまま眺めていたい可愛さですね♪
  • 【和訳あり】VOAの「News Words: Triage」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    VOAの「News Words: Triage」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実際の映像や音声を使って、英語学習ができるように記事を構成しています。 この記事に沿って練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多

    【和訳あり】VOAの「News Words: Triage」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/08/05
    今日の記事で子供達がTriageを覚えました。ありがとうございます。いつも頼りにしています(^人^)!
  • 〈子育て〉セリアの小麦粘土 〈ショッピング〉サンキの鬼滅の刃コーナー - sylvaniantedukuriのブログ

    こんばんは👩 今晩から1週間以上☔が続きそうなので、今日は外で沢山遊んだりトマト🍅と桑の実の収穫もしてきました🍇 セリアでおばあちゃんが買ってくれた カラー小麦粘土✨ 12色入っているのがイイですね〜! 以前100均で買ったのは、6色2個ずつだったかな? 蓋が型にもなっています🎵 開けたばかりだからか、娘は1色ずつしか使わせてくれません💦 みんなで少しずつ(笑) ミニーちゃんの型は、100均のクッキーの型を使っています💡 ピンクって可愛い物出来そうですけど、 ミミズ作っちゃいました💧 これをみんなに飛ばして、キャー!キャー!遊び(笑) リアルに模様入れました💡 美味しそうな物も作りましたよ✨ 和菓子です🍵 クリーム入りクッキーも作りました☕ 模様は、古くなったしゃもじで跡付け💡 ミミズを作った母の母は、💩を作って娘にプレゼント🎁 アラレちゃんに変身✨ 我が家にも、ね

    〈子育て〉セリアの小麦粘土 〈ショッピング〉サンキの鬼滅の刃コーナー - sylvaniantedukuriのブログ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/08/05
    粘土上手ですね!とっても可愛い。鬼滅はうちの子達もどハマりしています。まだまだ人気が衰える気配は無いですね(*^^*)
  • 数字を遊びながら覚える『数字盤』を3歳娘用に手作り♪ねんどで作った「数字マグネット」に合わせ、ハート満載なデザイン!

    こんにちは~rikoです。 先日、ダイソー『もちっとのびーるねんど』で作成した数字マグネット これを活かして、3歳の娘用に「数字盤」を手作りしました。 数字マグネットに合わせ、ハート満載なデザインです。 これぞ手作り!笑 数字盤の材料(すべて100均) 数字盤の作り方 手作り数字盤の遊び方 手作り数字盤の感想 数字盤の材料(すべて100均) 追加で購入したものは、こちら。 追加で購入したもの(キャンドゥ) 写真のものは、出掛けた先にあった100円ショップ「キャンドゥ」で購入しましたが、他の100円ショップにもあると思います。 その他、自宅に合ったものを含め、使った材料はこちらです。 ハートのスパンコールが自宅にあったので使用しましたが、少々面倒です…笑 ボンドで貼付後、OPPテープでスパンコールの剥がれ防止対策をしています。 こちらはスパンコールではなく、シールを使うと作るのが簡単で良いと

    数字を遊びながら覚える『数字盤』を3歳娘用に手作り♪ねんどで作った「数字マグネット」に合わせ、ハート満載なデザイン!
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/08/05
    可愛い数字盤ですね。手作りだと愛着も湧いて良さそうと思いました^ ^
  • 【書評】テクノロジー思考 蛯原健 ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ

    著者は、シンガポールに在住し、インドと東京の3拠点で投資事業を行っている方です。 日に閉じこもっている人と違い、世界の動きを肌で感じている方です。 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.著者より!】 【1.書の紹介】 未来を予測する場合、比較的確実性が高いと言われている指標があります。 1つは、人口動態です。 これは、戦争などが無い限り、予想外に増えたり減ったりしませんので、数十年単位で予測が可能です。 次に、テクノロジーです。 こちらは、発明されてから、実用に至るまで、時間がかかるので、だいたい予測が可能だと言われています。 今回は、テクノロジーの面から未来を予測しています。 テクノロジーからの予測といっても、日ではありません。 世界の未来予測するに外すことができない、米国、中国、そしてインドの動向です。 さて、どんな未来が予測されているのでしょうか

    【書評】テクノロジー思考 蛯原健 ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/08/05
    日本は世界に置いていかれている感がありますね…^^;テクノロジー思考気になりました。グローバルな視点は身に付けたいなと思っています
  • ぽやん、メガネちゃんになる!? - ママンの書斎から

    先日、うちのぽやんちゃんを、眼科に連れて行きました。 どうも、視力が落ちているようなのです。 高校受験で視力低下? 近視の始まり 流行りよりも「自分に合うか」 高校受験で視力低下? 我が家は近視の家系で、ジイもバアも、庭師も私も、刹那まで、みーんな近視で、メガネかコンタクトなのですが、ぽやんだけは、なぜか裸眼で1.2をキープしてここまで来ました。 それなのに、高校に入ってからの視力検査で、いきなりのC判定Σ( ̄。 ̄ノ)ノ! え? 中3の視力測定では、1.2でAだったよね? 「ぽやん、見えないの?」 「う~ん、そう言われると、見えにくいかも…。」 そう言われると…って、言われなくても普通自分で気づくでしょ(/・ω・)/! なんか…鈍くない? そういうとこ、庭師に似たんだな"(-""-)"。 中3の1年間で、ガクッと視力が下がったことになります。 やっぱり、高校受験が原因かなあ…(;´Д`)…

    ぽやん、メガネちゃんになる!? - ママンの書斎から
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/08/05
    私も中学3年まで1.2だったのが高1でまさかの0.2になっていてショックでした〜^^;ネイビーのフレームおしゃれな感じで素敵だと思います♡