タグ

2020年4月23日のブックマーク (3件)

  • 存在しない回botが変わってしまった回|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)

    元々は、テレビ番組などで実際にあった面白い出来事を淡々と紹介する「いろんな回bot」が先行して存在し、「存在しない回bot」はそれのパロディとして登場した形になります。 ツイートネタはDMで募集していて、ラジオのネタ投稿のような楽しみ方をされているアカウントでした。 しかしここ最近、この存在しない回botに変化が起こりました。 アイコンの変化 まず、アイコンの変化です。現在の存在しない回botのアイコンはこんな感じですが…… もともとはこのようなきなこ2コのアイコンでした。 これは元ネタである「いろんな回bot」のアイコンがサーターアンダギー2コであったことを意識していると思われます。これサーターアンダギーですよね……? 未だに確証が持てないんですけど。 きなこ、というわりとシュールな感じのアイコンが、文字画像というわかりやすい方向性に変わったわけです。

    存在しない回botが変わってしまった回|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)
  • スーパーで売ってる「業務用冷凍野菜」で便利なものがあったら教えて【ベスト5も】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    冷凍野菜の便利さを褒めたたえたい www.hotpepper.jp 書いた人:なかむらみつのり 主にや体験ルポ漫画を中心に活動。 1999年ヤングマガジンにてデビュー。 「ももちゃん先生料理のやくそく」(少年画報社)デジタル書籍「夕焼け商店街〜営業マン寿くんの寄り道ごはん」(ぶんか社)など発売中 X:@JETNAKAMURA 過去記事も読む

    スーパーで売ってる「業務用冷凍野菜」で便利なものがあったら教えて【ベスト5も】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    pantabetai
    pantabetai 2020/04/23
    ブロッコリーは食感が微妙でほうれん草はかなり水分が出る。にんにくの芽、アスパラ、カットいんげん、菜の花、芽キャベツなどが便利。いちごとかマンゴーとかチェリーとか冷凍フルーツもおすすめ
  • 新型コロナウイルス対策 自宅療養セットの支給しています|足立区

    ◆生活必需品等の物資を支給 新型コロナウイルスの陽性反応が出た方のうち、軽症者については東京都が借り上げたホテルなどで療養する対応が始まったが、事情により自宅で療養する方に対して、区では、生活必需品等の物資を支給することとした。 療養に関する東京都の対応の変更を受け、4月17日(金曜日)、区から区内事業者の株式会社サンベルクスに料品や日用品の調達を要請したところ、同社が受諾した。調達品はサンベルクスから購入する。 4月20日(月曜日)、自宅療養セットの支給を希望した16世帯20人分(以下、「対象世帯」という。)に支給を開始。支給する物品は、区が指定した料品22品目、日用品5品目、女性用日用品1品目(希望者)に加えて、現在入手困難品3品目(マスク、手指消毒液など)は区の災害用備蓄品を使用し、区職員が車で配送した(今後、支給する物品は品目や数量が変わる可能性あり)。 今後、自宅療養となった

    新型コロナウイルス対策 自宅療養セットの支給しています|足立区