papa33のブックマーク (23)

  • 大作フリーゲームRPG『Tactical Chronicle』。100年間かけて自分だけの戦術を完成させろ! | もぐらゲームス

    今回は長い夏休みにオススメなフリーゲームRPG『Tactical Chronicle』を紹介します。このゲームは過去にフリーゲームRPG『Happy & Birthday』などを発表したカレプリ氏の新作です。そして作は筆者が2015年上半期にプレイしたゲームの中で最もツボにはまったゲームでもあります。 作の特徴は、戦術性の高いオートバトル、世代交代を繰り返しながら紡がれてゆく壮大な冒険譚、一度始めるとなかなかやめられない中毒性と、非常に濃厚なゲーム性が詰まっています。今回幸運にも紹介記事を書くことになりましたので、皆様にその魅力をガッツリと紹介したいと思います。 突如現れた「ガンビット」を受け継ぐ戦闘システム 作を語る上で、ひとつどうしても外せない要素があります。皆さまは「ガンビット」をご存知でしょうか?ガンビットとはコンシューマの有名RPG『ファイナルファンタジー』においてたった一

    大作フリーゲームRPG『Tactical Chronicle』。100年間かけて自分だけの戦術を完成させろ! | もぐらゲームス
    papa33
    papa33 2015/07/16
  • 「持ち家」がいいか、「賃貸」がいいか。 - それ、僕が図解します。

    先日、「持ち家がいいの?賃貸がいいの?」と聞かれたので、その時に答えた内容を書いてみようと思います。 答え:物件による 様々な前提条件について検証し、導き出した答えがこれでした。「いままで家賃を払ってたのがほんとにバカらしかった!」と実感するような持ち家もあれば、「なんでそんな物件を買ったの?賃貸で十分じゃない」という物件もあります。もちろん、買う人の属性によって最適な物件というのは大きく変わるのですが、結論は『物件による』これにつきます。 とはいえ、これだけでは身も蓋もないので、もうちょっと突っ込んで解説しようと思います。 一般的な「持ち家」VS「賃貸」の対立ポイント 代表的なところとしては上記のような感じでしょうか?これだけみれば「ライフスタイル」や「価値観」が大きく左右するような気がします。が、当にそうでしょうか? 賃貸で住んではいけない物件 一言でいうと「身の丈に合わない物件」で

    「持ち家」がいいか、「賃貸」がいいか。 - それ、僕が図解します。
    papa33
    papa33 2015/07/16
  • デスクトップ仮想化(VDI)とシンクライアントはどう違う? | IT Leaders

    IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > PCデスクトップ仮想化基盤[VDI]再入門 > デスクトップ仮想化(VDI)とシンクライアントはどう違う? PC PC記事一覧へ [デスクトップ仮想化基盤[VDI]再入門] デスクトップ仮想化(VDI)とシンクライアントはどう違う? 2014年2月10日(月)佐々木 慎介(ネットワンシステムズ) リスト 連載では、「今後、自社でもVDIの導入を検討するべきだろうか・・・?」とお考えのシステム担当者の皆さんに、VDIの意義や効果、導入検討段階で気になるポイントなどを解説していきます。第1回では、シンクライアントについて説明します。シンクライアントを理解すると、VDIの長所、短所もよく分かります。 VDI(Virtual Desktop Infrastructure)を解説するにあたって、まず第1回では「シンクライアント」と呼ぶ処

    デスクトップ仮想化(VDI)とシンクライアントはどう違う? | IT Leaders
    papa33
    papa33 2015/07/05
  • iBeaconアプリサンプル | Rising App

    昨日の続きでiBeaconです。まずは、アプリの基となる部分を作ってしまいたいので、Appleのサンプルを探します。 なぜAppleのサンプルか? 普通にググってもいろんな解説やコードに出会うことが出来ますが、やはりAppleが公開しているDocumentやサンプルを理解するのが、一番の近道だと思います。 検索したところ、iOS Developer Libraryで「AirLocate」が公開されていました。早速、以下サイトからダウンロード。 そして、プロジェクトを開き、iPhoneを接続して、実機でビルド。 無事、エラーも起こらず、ビルドが通りました。 iPhoneで起動したアプリをみたところ、機器の登録は出来ない模様。 一旦、プログラムをストップして、Xcodeとにらめっこ。 この「AirLocate」サンプルアプリは、ストーリーボードやインターフェースビルダーを全く使っていないので

    iBeaconアプリサンプル | Rising App
    papa33
    papa33 2015/07/05
  • MyBeacon Pro MB004 スターターパック到着!! | Rising App

    6/21(土)に、「MyBeacon Pro MB004 スターターパック」が到着しました!! 6/12(木)に、幕張メッセで開催されていた展示会「Apps Japan」を見に行って、iBeacon関連の展示が多く、触発されて、注文していました。 展示会では、iBeacon関連のアプリを展示しているほとんどのメーカーが、目星をつけていたAplix社のBeaconモジュール「BM1」を使用していたので、帰宅後、即効注文しようと、こちらのサイトにアクセス。 「試作開発キット(単3乾電池タイプ) 10個セット10,000円」を見つけ、これだ!と思いクリック!! なんと、リンクがありませんでした。 どこかに注文のためのボタンや記載が無いか探しましたが見つからず、お問い合わせから注文したい旨の内容を送信しました。 Aplix社から連絡を待つこと数日、6/18(水)にメールが届きましたが、BM1ではな

    MyBeacon Pro MB004 スターターパック到着!! | Rising App
    papa33
    papa33 2015/07/05
  • 企画とエンジニアが知っておかないといけない「iBeacon」の話 #iBeacon #yahoo #iOS7|CodeIQ MAGAZINE

    iOS 7から搭載された新機能「iBeacon」。このiBeaconを使ってアプリを作るエンジニアも少なくないのではないでしょうか。 そこで今回はヤフーでiOSアプリを開発している羽田さんに、iBeaconに関する基礎的な部分からサービス設計、サービス事例などについて、解説していただきました。 by 馬場美由紀 (CodeIQ中の人) ちゃんと理解してますか?Appleの新技術「iBeacon」 ヤフー羽田です。 登場から時間も経ち、サービス化されたり、アプリ化されることも珍しくなくなったiBeacon。 そんな今だからこそiOSに携わる企画者・エンジニアとして「知っておかなければいけないこと」が多々あります。 今回は基礎的な部分からサービス設計を含めたiBeaconに関してエンジニアと企画者が、絶対+最低限知っておくべきことを紹介します。 この記事で学ぶこと iBeaconに関する以下の

    企画とエンジニアが知っておかないといけない「iBeacon」の話 #iBeacon #yahoo #iOS7|CodeIQ MAGAZINE
    papa33
    papa33 2015/07/05
  • 【愛知】名古屋でキャバ嬢になる!キャバクラが多い街とその特徴

    この記事では、愛知・名古屋の中でも特にキャバクラが多い街についてご紹介すると共に、それぞれの街の特徴についてまとめました。 キャバクラを探すときは、街の特徴についても注目してみてくださいね。 愛知・名古屋はキャバクラの密集エリアとして実は根強い人気があり、全国からお客さんが来られます。 愛知のキャバクラは稼ぎやすく、ノルマがあるお店が少ないことから、キャバ嬢が働きやすい街としても有名ですが、エリアごとに見るとキャバクラには少しずつ特徴があります。 錦・栄の特徴 愛知・名古屋のキャバクラの中でも、最大級の規模と店舗数を誇るのが錦・栄です。 店舗数が多く、また夜の街として有名なエリアであることから、地元民や名古屋周辺で働くサラリーマンはもちろん、地方から訪れるお客さんが特に多い街でもあります。 夜の観光スポットとしても有名なので、最近では外国人観光客のお客さんも目立ちますね。 錦・栄のキャバク

    【愛知】名古屋でキャバ嬢になる!キャバクラが多い街とその特徴
    papa33
    papa33 2015/07/05
  • 迷宮でもう迷わない!JR東京駅のiBeaconナビゲーションがスゴかった - 週刊アスキー

    みなさん、おはようございます。いまは週刊アスキーの吉田でございます。さて、先日紹介したJR東京駅でのiBeaconナビゲーションシステムですが、実証実験がスタートしたのでさっそく試してきましたよ。 このシステムは、ウイザードリーのダンジョンのようなJR東京駅構内で、目的地にたどり着くための手助けをしてくれるものです。東京駅は、地下1階、地上階、2階と多層迷宮となっているので、東京に出張するビジネスパーソンはもちろん、地方から東京に遊びに来る観光客にとってもうれしいですね。 具体的には、大量のビーコン端末を駅構内に設置し、iPhoneの専用アプリが端末からのビーコン信号を受け取ることで現在地を測位し、目的地までのルートを検索してくれるというのもの。簡単にいうと、カーナビみたいなもんです。JR東京駅では天井からぶら下がっている案内版のところにビーコン端末が設置されていました。 駅構内は、携帯電

    迷宮でもう迷わない!JR東京駅のiBeaconナビゲーションがスゴかった - 週刊アスキー
    papa33
    papa33 2015/07/05
  • [3]「山手線トレインネット」が無料Wi-Fiをやめた理由

    今回は、東日旅客鉄道(JR東日)が2014年3月に格サービスを始めた「山手線トレインネット」(写真1)を取り上げる。先に断っておくが、現在の山手線車両ではWi-Fiサービスは提供していない。今後も提供する予定はない。 JR東日でも、「特急成田エクスプレス」や「特急スーパーひたち・フレッシュひたち」の新型車両で車内Wi-Fiを利用できる([4]も参照)。主要駅では無料Wi-Fiサービスも提供している。 山手線トレインネットも、過去の実証実験では無料の車内Wi-Fiサービスを提供していた(関連記事)。にもかかわらず、格サービスの開始に当たってWi-Fiサービスを省いた。「乗り物Wi-Fi大集合」という特集の趣旨からは少し外れるが、今回は、その経緯を含めて山手線トレインネットを紹介したい。 乗客のスマホにきめ細かく情報配信 「無料Wi-Fiをやめた理由」を説明する前に、2014年3月1

    [3]「山手線トレインネット」が無料Wi-Fiをやめた理由
    papa33
    papa33 2015/07/05
  • 「2015年はiBeacon元年に」、JR東日本やJALも活用する“屋内版GPS”の本命

    写真1●JR東日が提供する東京駅構内のナビゲーションアプリ。iBeaconで現在地を識別して案内する 公共・商業施設などを中心に、位置情報を示す信号を無線で発信する「iBeacon(アイビーコン)」を活用する動きが急速に増えている。例えば、東日旅客鉄道(JR東日)は2014年12月から、東京駅で「東京駅構内ナビ」の実証実験を始めた。スマートフォンアプリで構内案内地図を表示。乗り場や構内店舗などの目的地を入力すれば、その場所への経路案内をする(写真1)。 こうしたナビゲーションアプリでは、屋外向けにはGPS(全地球測位システム)がよく使われる。ところが都市部の建物内部や地下空間にはGPSの電波が届かない場所が多い。これを補うために、JR東日は、地下フロアを含む東京駅構内各所に約160個のiBeacon発信機を設置。発信機は「中央のりかえ口周辺」といった位置情報を表すiBeaconの電

    「2015年はiBeacon元年に」、JR東日本やJALも活用する“屋内版GPS”の本命
    papa33
    papa33 2015/07/05
  • 写真で遊ぶ - ちなみに

    iOSのアプリでちょっと前までは想像もできなかったような遊びができる。 さいきん変な写真あがってるけどあれ何って聞かれることが度々あったので、使っているアプリを紹介しておきたい。 Pixite のアプリが最高でセンスがなくてもいいもの(自己満足でいいじゃん)を作ることができる。いまのところ編集系は全部使っている。 上のやつは気に入っているけど、よくみるとマスクが荒いところがあって後悔している。後述するけど後からミスに気付いたときに戻りにくいのがPhotoshopとかとの違いであって、おもしろいところでもある。 一番気に入っているのはFRAGMENTでランダムに効果を適用しているだけでもおもしろいものになる。それをちょっと弄くるだけでよくなる。 次にいいのが LoryStripes でおしゃれな線がひける。3Dっぽくなっていてぐりぐり動かせる。こういう線かくのセンスがいるので僕にはできないし

    写真で遊ぶ - ちなみに
    papa33
    papa33 2014/04/29
  • もうFacebookはいらない? 代替アプリまとめました

    もうFacebookはいらない? 代替アプリまとめました2014.04.22 12:007,204 福田ミホ Facebookが細分化するなら、最初から目的特化したアプリがいいのかも。 今はネットを使う人のほとんどが、Facebookアカウントを持っているか、少なくとも作った経験があるかと思います。でも、このサービスは機能という意味でも友達リストという意味でも巨大になりすぎじゃないでしょうか。 Facebookは、かつてのように懐かしい友達とシンプルにコミュニケーションできるだけでなく、メッセンジャーやらニュースフィードやらいろんな機能が満載になっています。リストには、当に近況が気になる相手だけでなく、3年前に1回飲み会しただけの「友達友達」なんかも入りっぱなしです。 他にもたとえばメッセンジャーのように、複雑化した機能をバラして個別アプリ化し、Facebook体にある同じ機能をなく

    papa33
    papa33 2014/04/22
  • Google Chrome で超手軽にスマホ向けデザインを確認する方法

    最近、Google Chrome のデベロッパー ツールにスマートフォンでの表示を確認する機能があることを知りました。 いままでは、レスポンシブデザイン Web デザインをするときに、ちまちまとブラウザーのサイズを変えたり、Web サービス (Responsive Design Testing とか Responsive Web Design Test Tool とか) を使っていたのですが、こちらの手順のほうがお手軽なので紹介します。 設定は超簡単!! Google Chrome のデベロッパー ツールを開いて、右下の歯車のアイコンをクリックします。 左側から [Overrides] を選んで、[User Agent] と [Device metrics] にチェックを入れます。 これだけです! Google Chrome 32 からは設定方法が変わっています。ちょっとややこしい。 右上

    Google Chrome で超手軽にスマホ向けデザインを確認する方法
    papa33
    papa33 2013/05/01
  • 国内MDM市場は3倍成長、シェア1位はインヴェンティット|BUSINESS NETWORK

    ITRは2011年11月25日、調査レポート「ITR Market View:クライアント仮想化/モバイル管理市場2011」を発刊した。このレポートではMDM(Mobile Device Management:モバイルデバイス管理)市場の動向についても報告されている。 これによると、2011年度の国内MDM市場の出荷金額は前年度比3倍の9億8000万円に達する見通し。スマートフォンの格普及が始まり、ビジネスシーンでの利用も増加していることから、MDM市場への参入ベンダーは急増し、群雄割拠の様相を呈しているという。 このようにシェア争いが激化するなか、シェア1位となったのはインヴェンティット。大手キャリアに採用される同社のMDMは、2011年年度の出荷金額ベース(予測値)で35.7%のシェアを獲得している。以下、2位はアイキューブドシステムズでシェア10.2%、3位はSOTI(国内販売元は

    papa33
    papa33 2011/11/27
  • アプリ開発に必須、Androidのストレージ

    アプリ開発に必須、Androidのストレージ:Android技術者認定試験「ACE」ドリル(7)(1/2 ページ) 今回は、各種データを保存するときに必ず利用する「ストレージ」についての演習と解説をお届けする。Androidアプリケーションを開発する上では“必須知識”といえる! 連載「Android技術者認定試験『ACE』ドリル」の第7回では「ストレージ」を取り上げます。 ストレージは、各種データを保存するときに必ず利用する機能です。ほとんどのAndroidアプリケーションは、何かしらのデータを保持しているでしょうから、アプリケーションを開発する上では“必須知識”といっていいでしょう。また、Android技術スキル標準「ATSS(Android Technical Skill Standard)」においても、全スキル項目が“重要度2”となっており、出題頻度の高い範囲になります。せっかくの機

    アプリ開発に必須、Androidのストレージ
    papa33
    papa33 2011/11/27
  • PHP編に突入! まずはソースをダウンロード

    今回からPHPのビルドとインストールに入ります。まずはPHPという言語の概要と、ソースコードの入手法を解説します(編集部) Webアプリケーション開発ならPHP LAMP環境を自分でビルドして構築しようという連載ですが、前回までApacheのビルドと基的な設定を解説し、起動するところまで終えました。今回からは、LAMPの「P」である、PHPのビルドとインストールを解説します。 ご存じの方も多いとは思いますが、はじめにざっとPHPについて説明します。PHPは言語およびその実行環境の名称です。ほとんどの場合、Webアプリケーションを実装するために使われます。LAMPの「P」は、他にPythonPerlといった言語を指すこともありますが、これらの言語がWeb以外の分野でも大いに活躍しているのに比べると、PHPはWeb専用といえるでしょう。 PHPの最大の特徴は、その取っつきやすさではないか

    PHP編に突入! まずはソースをダウンロード
    papa33
    papa33 2011/11/27
  • Google+ページ ランキング

    Google+ページ : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- 全国 : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- | 501- | 601- | 701- | 801- | 901- | 男性 : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- | 女性 : 1位- | 101- | 201- | 301- | Global : 1st- | 101- | 201- | 301- | 401- |

    papa33
    papa33 2011/11/27
    これが Google+ランキング か・・。上位の人達って本当に面白いのかなぁ?
  • ITR - 市場調査レポート ITR Market View:クライアント仮想化/モバイル管理市場2011

    papa33
    papa33 2011/11/27
    レポート版 17万? CD-ROM版 34万? スゲー
  • Google+徹底ガイド - Google+ - nanapi Web

    Googleが運営するSNS。実名での利用が推奨されており、ユーザーを「サークル」で分類・管理できるのが特徴だ。画像や動画など“ネタ”の共有や、国境を超えた交流が活発。企業ページも作ることができる。 36人のフォロワー2件のみんなの使い方

    papa33
    papa33 2011/11/26
  • G+Navi Google+ランキング(日本国内 被サークル数)

    Google+ページ : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- 全国 : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- | 501- | 601- | 701- | 801- | 901- | 男性 : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- | 女性 : 1位- | 101- | 201- | 301- | Global : 1st- | 101- | 201- | 301- | 401- |

    papa33
    papa33 2011/11/26