タグ

2019年8月13日のブックマーク (7件)

  • 人生100年時代でも、“サラリーマンおじさん”が起業もベンチャー就職もしてはいけない3つの理由 | 文春オンライン

    人生80年時代、いや100年時代とも言われ始めた。老後は2000万円の貯蓄がないと生きていけないなどとも叫ばれだした。安定した年金の支給に危機感をいだいた国は、その責任を企業に押し付け、定年を65歳から70歳に引き上げることを義務付けようとしている。 企業側もたまったものではない。定年の延長は人件費負担の増加に直結する。国はシニア人材の活用を、と綺麗ごとを並べるが、社会人になりたての頃からずっと雇い続けてきた企業からみれば、一部の優秀な社員を除いた大半はすでに「用済み」というのが実態だ。 出世競争には負け、会社に対するロイヤルティーも失われ、しがみついているだけの社員をさらにあと5年も10年も養わなければならないなんて勘弁してもらいたいというのが音だろう。 「今に見てろよ」と起業に走る“おじさん”たち おじさんだってプライドがある。いやいや雇ってもらい、部屋の片隅に机だけ用意され、元部下

    人生100年時代でも、“サラリーマンおじさん”が起業もベンチャー就職もしてはいけない3つの理由 | 文春オンライン
    paradisemaker
    paradisemaker 2019/08/13
    ああ、こういう話はいろいろあるね
  • 「福島第一原発は津波が来る前に壊れていた」元東電社員“炉心専門家”が決意の実名告発 | 文春オンライン

    福島第一原発事故から8年。 大事故を受けて、一時は「稼働中の原発はゼロ」という状態にもなったが、新しい安全基準(「新規制基準」)が定められ、現在、国内で7基の原発が稼働中だ(玄海原発4号機、川内原発1・2号機、大飯原発4号機、高浜原発3・4号機、伊方原発3号機)。 2013年に定められた「新規制基準」について、電気事業連合会はこう説明している。 「東京電力(株)福島第一原子力発電所の事故では地震の後に襲来した津波の影響により、非常用ディーゼル発電機・配電盤・バッテリーなど重要な設備が被害を受け、非常用を含めたすべての電源が使用できなくなり、原子炉を冷却する機能を喪失しました。この結果、炉心溶融とそれに続く水素爆発による原子炉建屋の破損などにつながり、環境への重大な放射性物質の放出に至りました。こうした事故の検証を通じて得られた教訓が、新規制基準に反映されています」

    「福島第一原発は津波が来る前に壊れていた」元東電社員“炉心専門家”が決意の実名告発 | 文春オンライン
    paradisemaker
    paradisemaker 2019/08/13
    こういう話を芸能ネタと同じノリでやるの、やめてほしい
  • タニタの働き方改革「社員の個人事業主化」を労働弁護士が批判「古典的な脱法手法」 - 弁護士ドットコムニュース

    タニタの働き方改革「社員の個人事業主化」を労働弁護士が批判「古典的な脱法手法」 - 弁護士ドットコムニュース
    paradisemaker
    paradisemaker 2019/08/13
    実態次第だと思うけど、ネットの記事読んで「違法だ!」って決めつけちゃう弁護士もどうなんだろうな
  • バブル時代、フリーター(非正規労働者)がオシャレとされた時代が確かにあった

    T's@今度こそ復帰よー! @Ts_Network RT:「リクルートフロムエー5周年記念映画」のサブタイが全てを物語ってるな……w アルバイト求人誌からすればフリーターは大事な受容層、そりゃ持ち上げもするってものよ 2017-06-07 19:14:28

    バブル時代、フリーター(非正規労働者)がオシャレとされた時代が確かにあった
    paradisemaker
    paradisemaker 2019/08/13
    あったあったww 若い人は、トレンド煽る奴は「自分が食うためのネタになれば何でもいい」という連中だということを知っておこう。
  • 高齢両親のための「実家デジタル化」を目指してやったこと。まずはタブレットを導入してみた。|tayorini by LIFULL介護

    高齢両親のための「実家デジタル化」を目指してやったこと。まずはタブレットを導入してみた。 #ITテクノロジー#遠距離の親にできること#親とのコミュニケーション#親の介護の準備#老後も楽しむ 公開日 | 2019/08/13 更新日 | 2021/04/27 ヨッピー 飲み会の席で自虐的に「俺はもうおっさんだからな~」って言うと「まあ、そうッスよね」みたいなリアクションが返ってくるようになりました。こんにちは。ヨッピーです。38歳、完全無欠の、どこからどう見ても、純度100パーセントの、紛れもないおっさんです。 そんな完全無欠のおっさんになったことを象徴するのが、「自分以外の心配をするようになった」ということであります。 社会人になりたての頃は慣れない仕事に振り回されたりとか、会社から支給されたクレジットカードを機嫌よく使いまくり、莫大な請求金額を見て「不正利用されてる!」といきり立つも、

    高齢両親のための「実家デジタル化」を目指してやったこと。まずはタブレットを導入してみた。|tayorini by LIFULL介護
    paradisemaker
    paradisemaker 2019/08/13
    あー「実家のIT化」って重要よね
  • 「アンパンチ」で暴力的に? 心配する親も…メディアの暴力シーンは乳幼児にどう影響?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

    大人気アニメ「アンパンマン」は、主人公のアンパンマンが、悪さをするバイキンマンを「アンパンチ」でやっつけますが、この場面を見た乳幼児が「暴力的になる」と心配する親の声がネット上で見られます。アンパンチでバイキンマンをやっつけ、「めでたしめでたし」とする話の流れが、「暴力で物事を解決すること」をよしとする考えを植え付けないかという意見です。逆に「全く影響ない」とする声もあります。 アンパンチがバイキンマンをやっつける描写など、子ども向け番組の「暴力シーン」は、乳幼児に何らかの悪影響を与えるのでしょうか。メディアの暴力描写が子どもに与える影響に詳しい、創価大学文学部の渋谷明子教授に聞きました。 Q.そもそも、乳幼児がテレビ描写から受ける影響は大きいのでしょうか。具体的にどのような影響がありますか。 渋谷さん「乳幼児はテレビに限らず、見たものを模倣し学習していきます。お父さんやお母さんの言葉・行

    「アンパンチ」で暴力的に? 心配する親も…メディアの暴力シーンは乳幼児にどう影響?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
    paradisemaker
    paradisemaker 2019/08/13
    影響受けるかどうかは子供によるけど、多くの子供が最初に触れる「暴力」を表現したコンテンツであるというのは事実だろうな
  • 19歳セックスの夏

    はじめて彼女が出来た 大学で上京してきたから一人暮らし 狭い1kのアパートでただただひたすらセックスしてる 起きてセックスしてご飯べてセックスする 近くで花火大会やお祭りがあるときは出かけるけど それ以外はひたすらセックス ご飯や映画見たりはあくまでセックスの為の休憩 すべてがセックスの為に周ってる もうお互いこの夏はセックスに明け暮れると決めたのだ このまま10月までひたすらセックスをし続けるだろう 今はもうセックスの為に人類は生きてるんだなとしか思えない セックスせずに散っていった戦時中の若者が不憫で仕方ない 世の中すべての男が平等にこの快楽と幸福感を享受できれば世界は幸せになるだろうに

    19歳セックスの夏
    paradisemaker
    paradisemaker 2019/08/13
    わかるわー。いいよね、こういうの。