タグ

2017年1月29日のブックマーク (31件)

  • 2017-01-29 - himaginaryの日記

    デロングがNAFTAに関する長文の論考をVOXに書いた(H/T Economist's View、石町日記さんツイート)。それにダニ・ロドリックが自ブログの表題のエントリ(原題は「What did NAFTA really do?」)で反応した(H/T Economist's View)。 ロドリックはまず、製造業の雇用の減少にNAFTAはあまり影響していない、というデロングの主張に賛意を表している。 I agree with much that he says – in particular with the points that the decline in manufacturing employment has been a long-term process that predates NAFTA and the China shock and that it is driv

    2017-01-29 - himaginaryの日記
    paravola
    paravola 2017/01/29
    最も影響を受けた労働者は、関税保護に大きく頼っていた産業で働いていた高校中退の労働者です。そうした労働者は、影響を受けなかった産業に比べて、最大17%ポイントの賃金の伸びの低下を経験しました
  • 【図解・経済】メキシコでの自動車生産台数(2017年1月):時事ドットコム

    メキシコでの自動車生産を攻撃するトランプ次期米大統領が、日を代表するトヨタ自動車を名指しで批判した。日企業が標的にされる懸念が早くも現実のものとなり、年初の行事が続く日の産業界に激震が走った。北米で事業を展開する日企業は次の攻撃対象にされるのではないかと身構えている。 「米国に工場を建設するか、国境で巨額の税を支払え」。トランプ氏がツイッターで問題にしたのは、トヨタが北米などに輸出するカローラの生産工場をメキシコに新設する計画だ。豊田章男社長が5日、東京都内で計画に変更がない考えを示したのに対し、トランプ氏が激しく反応した。 これを受け、トヨタは6日、「米国に10の製造工場を持ち、1500の販売店と13万6000人の従業員を抱えている」との声明を発表。「新工場によって米国の雇用が減少することはない」と訴えたが、トランプ氏がすんなり受け入れる可能性は低く、難しい対応を迫られそうだ。

    【図解・経済】メキシコでの自動車生産台数(2017年1月):時事ドットコム
    paravola
    paravola 2017/01/29
    警戒するのは自動車業界だけではない。自動車用鋼板工場を建設中のJFEスチールは...NAFTAの見直しで、米国に工場を移すことを迫られれば「大きな投資(負担)で、企業はとてももたない」
  • トヨタがメキシコに新工場 進出先は“ミニ・デトロイト”

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 トヨタが生産現場の改革を終え、凍結していた工場新設を再開する。メキシコの「へそ」に位置するグアナファト州に年間20万台規模の新工場を建設(総投資額約10億ドル)、2019年からカローラの生産を開始する。「週刊ダイヤモンド」では昨年11月、「タイを越える自動車生産拠点 メキシコ大躍進」と題した特集において、トヨタのメキシコ格進出を示唆。ここでは、現地取材を徹底敢行した特集の一部を改めて公開する。(文・撮影/「週刊ダイヤモンド」編集部 池田光史) 「次はトヨタの番だ」──。今、メキシコの自動車業界は、そんな話題で持ちきりだ。近く、トヨタ自動車もメキシコに格的に進出してくるはず、という

    paravola
    paravola 2017/01/29
    (せっかくいい感じになってたのに残念ね)管理職に至っては「賃金は先進国並みに跳ね上がっている」/メキシコの人口は日本とほぼ同じ約1億2000万人だが、日本とは違って24歳以下の層で全体の約半分を占める
  • 米国で販売される日本車の75%は米国内で生産されている - 最終防衛ライン3

    の自動車産業が直視すべき現実 - Chikirinの日記 日が国内需要を大幅に超過して400万台のも自動車を生産しているのは事実ですし、それと同じくらい米国が輸入に頼っているのも事実で、その点はちきりん氏の指摘の通りです。日の自動車生産に関する危惧だけなら、ちきりん氏の考察ももっともではありますが、日米間について述べるならば、輸出入とか、日メーカーが米国内で生産する自動車の台数や市場規模を考慮すべきです。 データは後に掲載しますが、日は160万台を米国に輸出しています。一方で、およそ390万台を米国で生産しています。米国内での雇用も生み出しています。ちきりん氏の「数字の辻褄だけで見る限り、日の自動車工場の半分を潰して、アメリカに移したら許してもらえる感じ?」なる認識は、明確に誤りと言えます。 ちきりん氏のデータと指摘は間違ってはいなんだけども、日と米国の自動車超過生産台数を

    米国で販売される日本車の75%は米国内で生産されている - 最終防衛ライン3
    paravola
    paravola 2017/01/29
    (NAFTA?)「米国内」で製造されている日本車の台数/JAMAによると日本メーカーは390万台を「北米」で生産し「北米」で販売しています。その割合は北米で販売される日本車の75%になります
  • 「トランプには幻滅した!」新政権の足元を静かに揺さぶる不穏な動き(渡辺 将人) @gendai_biz

    トランプには幻滅した!」新政権の足元を静かに揺さぶる不穏な動き ティーパーティ運動の系譜から読み解く 孤立か、介入か 外交で勃発したのは、孤立派と介入派の分裂だ。 初期のティーパーティは、非介入路線だった。戦争遂行における大統領令濫用、米軍の海外駐留、防衛費増額に激しく抵抗した。「反戦」だが、リベラルな平和主義ではなく、人道的海外援助も拒む「アメリカ・ファースト」の論理だ。 しかし、ティーパーティ内で、サラ・ペイリンを筆頭にイスラエルとの緊密な関係を深める「親イスラエル」の軍事関与派が台頭した。来は「大きな政府」主義者でティーパーティと相容れないはずのネオコンも宗教保守を媒介に一部連結した。 人工妊娠中絶などの国内単一争点に閉じこもりがちな宗教保守も、イスラエルの安全保障と非ユダヤ・キリスト教圏、具体的には対イスラム圏外交政策については過敏だ。 イスラエルへの援助を断ち切り、中東関与の

    「トランプには幻滅した!」新政権の足元を静かに揺さぶる不穏な動き(渡辺 将人) @gendai_biz
    paravola
    paravola 2017/01/29
    リバタリアンは「軍事的非介入の自由貿易主義者」を標榜する者が多い。ロン・ポールは2011年のインタビューで次のように述べていた...トランプから「保護貿易」と「大きな政府」を取り除くと、この考えに近くなる
  • 「トランプには幻滅した!」新政権の足元を静かに揺さぶる不穏な動き(渡辺 将人) @gendai_biz

    リバタリアン派から噴き出す不満 前回の論考で述べたように、共和党とトランプ次期大統領の間には微妙な距離感がある(gendai.ismedia.jp/articles/-/50637)。しかし、大統領府と議会を掌握する千載一遇のチャンスを最大限に活かすため、共和党流や宗教保守派も「内戦」は封印していく構えだ。 他方、不穏な動きを示しているのはリバタリアン(完全自由主義)派である。 同派若手ホープのランド・ポール上院議員(外交委員会)は、ジョン・ボルトン元国連大使の国務副長官案の浮上を受け、いかなる国務省要職にも就けさせないとして、民主党と連帯してでも承認阻止の意向だ。 経済閣僚への反発も強い。ティーパーティ派の元下院議員で保守系論客のジョー・ウォルシュは、政治評論家ショーン・イリングとの対談で怒りを露にしている(政治サイト「Vox」2016年12月8日)。 「トランプが膿を出してくれること

    「トランプには幻滅した!」新政権の足元を静かに揺さぶる不穏な動き(渡辺 将人) @gendai_biz
    paravola
    paravola 2017/01/29
    オバマ政権成立で比重は「反オバマ」に移った。すると途中から財政保守以外の各派がティーパーティ運動に混ざってきた/現地報道で「ティーパーティ」として紹介されているグループは、現在では文化保守派が中心
  • あらためて問うヒラリーの敗因 〜民主党が抱える「深刻なジレンマ」(渡辺 将人) @gendai_biz

    民主党の前にある分かれ道 「大きな政府・共和党」のトランプとの差異化、サンダースとの差異化、夫のクリントン政権との差異化という三重苦を背負いながら、戦後初の民主党連続3期目の登山に挑戦し「オバマとの差異化」まで求められていた。 「あれもダメ、これもダメ」で身を削り、残った「文化的理念」でのリベラル化に邁進して自滅した。 雇用対策に具体性がなくても、移民をスケープゴートにしているトランプ相手ならば、中南米系票を自動的に獲得できると甘く見ていた節もある。しかし、中南米系、アジア系はそれぞれ3割近く(27%および28%)もトランプに投票した。 合法移民の中南米系にとって、不法移民は職を奪う存在である。ただでさえカトリック信徒としてリベラル寄りの「理念の民主政」に違和感を感じている中南米系に対しては、強い経済政策で誘引しなければ、もともと低い投票率も伸びない。 トランプを「差別主義者」と定義できる

    あらためて問うヒラリーの敗因 〜民主党が抱える「深刻なジレンマ」(渡辺 将人) @gendai_biz
    paravola
    paravola 2017/01/29
    トランプ支持者を取り戻すのか、切り捨てるのか。方針が定まらないまま、最大規模の反トランプ・デモが女性団体主導で行われた。対するトランプ政権は就任直後から保護貿易全開で労働者を喜ばせている
  • あらためて問うヒラリーの敗因 〜民主党が抱える「深刻なジレンマ」(渡辺 将人) @gendai_biz

    消去法で選ばれた戦略 だが、2016年大統領選挙では、この棚上げ戦略が通用せず、内部分裂に蓋ができなかった。トランプが典型的な保守主義の共和党候補ではなく、経済的には「大きな政府」の候補だったからだ。 労働者の雇用やTPP反対で保護貿易を訴えれば、富裕層重視で自由貿易の共和党と差異化できるはずだった。だが、隣を見ると、共和党候補のトランプが労働者への再分配をにおわせ、TPPに反対していた。経済利益ではまったくトランプと差異化できなかった。 しかも、後ろを振り返るとバーニー・サンダースがいた。最低賃金でも、公立大学無償化でも、何を訴えてもサンダースの後追い感が出るだけだった。つまり、ヒラリー陣営は、党内のサンダース、党外のトランプの双方に経済争点で独自性を打ち出す芽を摘まれた。 労働者寄りの経済的左傾化では夫の政権の「影」問題もあった。ビル・クリントン政権はNAFTAを成立させた自由貿易政権

    あらためて問うヒラリーの敗因 〜民主党が抱える「深刻なジレンマ」(渡辺 将人) @gendai_biz
    paravola
    paravola 2017/01/29
    民主党の戦略は2016年選挙を古い意味での「人種選挙」と捉え「経済選挙」とは考えず、「愛はヘイトに勝つ」をスローガンにした/これで最も打撃になったのは同性婚や人工妊娠中絶に反対するカトリックの離反
  • あらためて問うヒラリーの敗因 〜民主党が抱える「深刻なジレンマ」(渡辺 将人) @gendai_biz

    トランプを支持した民主党系労働者 「打倒トランプへの険しい道のり」(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50664)で述べたように、選挙後に現地入りした筆者が、民主党の党幹部、陣営関係者、議員らの口から耳にする内部批判は、1つは大統領選挙の候補者、政治家の人材をめぐる問題であるが、もう1つは陣営幹部の選挙戦略に向けられていた。 反省のポイントは、オハイオ州、ペンシルベニア州などの白人労働者票に対して有効なメッセージを打ち出すことを優先しなかった点だ。 しかも、彼らが悔やんでいるのは、製造業の疲弊に象徴される「格差と雇用」が有権者の関心事だった兆候を十分に掴んでいたのに、対応を重視しなかったことだ。 労働組合系の米民間団体「ワーキング・アメリカ」は、2015年12月から2016年1月にかけてオハイオ州とペンシルベニア州(主としてクリーブランドとピッツバーグ

    あらためて問うヒラリーの敗因 〜民主党が抱える「深刻なジレンマ」(渡辺 将人) @gendai_biz
    paravola
    paravola 2017/01/29
    「経済利益」と「文化理念」の衝突を棚上げして「小さな政府」を共通の悪にしておくのが民主党の勝利の法則/同じ道を辿らないことが打倒トランプの第一歩だと冷静に理解するには、トランプの発言は刺激的過ぎる
  • 打倒トランプへの険しい道のり 〜「喪に服す」米民主党の苦悩(渡辺 将人) @gendai_biz

    ヒラリーが抱えていた爆弾 ウォーレンには高齢問題もある。現在67歳のウォーレンは、4年後は71歳だ。ちなみに4年後、サンダースは79歳、バイデンは78歳、ヒラリーは73歳である(無論、これは大まかな目安で、実際にはそれぞれの誕生日でばらつきがある)。 2016年大統領選挙は高齢者ばかりで争われた反動で、民主党内では大統領選挙に出たことがない若手への期待はある。先に紹介したPPP調査では、民主党支持者の57%が「60歳以下の候補者」が望ましいとしている。 民主党全国委員会の幹部も、筆者に対し「ウォーレン同様の人物的な魅力がある40代か50代の別の若い人を探すほうがいい。オハイオ州選出の上院議員のシェロッド・ブラウンぐらいしか今は浮かばない」と語っていた。 たしかに高齢は健康不安と表裏一体だ。ヒラリーは候補者として多くの向かい風要因を抱えていたが、インサイダーの間で早期から心配されていたのは健

    打倒トランプへの険しい道のり 〜「喪に服す」米民主党の苦悩(渡辺 将人) @gendai_biz
    paravola
    paravola 2017/01/29
    (バロン君は重要人物だと)ヒラリー陣営は孫ができたことをアピールする「グランマ」演出を展開。対抗馬のトランプは、まだ10歳の少年の「父親」でもある/バロン君は勝利演説でもテレビに映り込む位置にいた
  • 打倒トランプへの険しい道のり 〜「喪に服す」米民主党の苦悩(渡辺 将人) @gendai_biz

    「喪に服す」民主党 大統領選挙と連邦議会選挙の敗北後、民主党幹部は生気を失い、民主党の連邦議員らに声をかければ「喪に服している(in mourning)」と呟くようなメールがくる有様だった。 選挙後、現地で筆者が民主党の党幹部、陣営関係者、議員らの口から耳にするのは、これでもかという内部批判とスケープゴート探しであり、再起に向けた健全な議論は進んでいない。 批判の矛先は、1つはヒラリー・クリント元国務長官を党の候補として好んだ民主党の体質、もう1つは陣営幹部の選挙戦略に向けられていた。半分は自己批判である。それは民主党が抱える問題の深さを反映している。 誰もが口を揃えるのが、「ヒラリーではダメだった」という愚痴だが、選挙は「玉」(候補者の資質・経験・物語)、「風」(政治情勢と世論)、「技」(キャンペーン技術や資金など組織力)が組み合わさって勝敗が決まる。どれが欠けても勝てない。 ヒラリーは

    打倒トランプへの険しい道のり 〜「喪に服す」米民主党の苦悩(渡辺 将人) @gendai_biz
    paravola
    paravola 2017/01/29
    「14年以内の法則」というのがある。14年の公職を超過して大統領になった事例は、ジョンソン大統領を除いて少ない。全米的には「無名」に近い状態で彗星のごとく登場するほど大統領選挙では有利だ
  • トランプ氏の「米国への利益還流」法人税改革は実現するか

    (もりのぶ しげき)法学博士。東京財団上席研究員、政府税制調査会専門家委員会特別委員。1973年京都大学法学部卒業後、大蔵省入省、主税局総務課長、東京税関長、2004年プリンストン大学で教鞭をとり、財務省財務総合研究所長を最後に退官。その間大阪大学教授、東京大学客員教授。主な著書に、『日の税制 何が問題か』(岩波書店)『どうなる?どうする!共通番号』(共著、日経済新聞出版社)『給付つき税額控除』(共著、中央経済社)『抜的税制改革と消費税』(大蔵財務協会)『日が生まれ変わる税制改革』(中公新書)など。 森信茂樹の目覚めよ!納税者 税と社会保障の一体改革は、政治の大テーマとなりつつある。そもそも税・社会保障の形は、国のかたちそのものである。財務省出身で税理論、実務ともに知り抜いた筆者が、独自の視点で、財政、税制、それに関わる政治の動きを、批判的・建設的に評論し、政策提言を行う。 バック

    トランプ氏の「米国への利益還流」法人税改革は実現するか
    paravola
    paravola 2017/01/29
    トランプは「それなら仕向地主義の消費税(VAT)もWTO違反だ」といって水掛け論に持ち込むつもりかもしれないが
  • ライアン米下院議長「国境税は税制政策であり、貿易政策ではない」(フィスコ) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス

    paravola
    paravola 2017/01/29
    (なるほど。消費税と同じで、これでWTOも押し切る作戦と)ライアン米下院議長はワシントンで「国境税は税制政策であり、貿易政策ではない」と述べた
  • 消費税としての関税|愛の通関士試験合格大作戦/はじめの一歩

    paravola
    paravola 2017/01/29
    (プロはみんな知ってるんだな)結論を先取りしますと、関税は課税の根拠からジャンル分けすれば、消費税にあたります/関税は担税者と納税義務者とが一致しない「間接税」
  • 笹山登生 on Twitter: "よく誤解されているのだが関税は一時は輸入業者が納入義務者とはなるがこの輸入業者の関税負担分は消費者価格へと転嫁されていくので、関税の実質負担は消費者ということになるのよね。これを租税負担の前転という。現在の牛肉関税は特定財源となっているがこれの原資は生産者の周りにいる国内消費者"

    paravola
    paravola 2017/01/29
    (教えてもらった)関税の実質負担は消費者で、これを租税負担の「前転」という。原資は生産者の周りにいる国内消費者
  • 関税を撤廃せよ | Libertarian Forum Japan

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    関税を撤廃せよ | Libertarian Forum Japan
    paravola
    paravola 2017/01/29
    (2013年記事)関税を撤廃し4000円のコメが500円になれば、残りの3500円は消費に回されて他の産業が潤い、景気も回復する。低所得者の生活は大きく改善し、生活保護費も少ない額で済む
  • 北丸雄二💙💛 on Twitter: "スパイサーは共和党全国委員会の首席報道官だったんだが、はっきり言ってプレスたちを得心させる技術に長けているとは思えないんだよなあ。20%の関税は結局消費者に付け回されるだけではないかという指摘に「(関税は)アメリカの労働者の賃金を… https://t.co/fIY9KL8Wfb"

    paravola
    paravola 2017/01/29
    (関税支持者がみな言うこと)「(関税は)国内の労働者の賃金を押し上げることになる」。風と桶屋以上の論理?だ(2017年)
  • 北丸雄二💙💛 on Twitter: "関税を守ると自民党が言っていた多くの農畜水産品が蓋を開けたら即時か段階的に関税撤廃になっている。即時撤廃の米国ブドウは安くて種無しで皮ごと食べられて日本の一部高級品を除いてほぼ駆逐するだろう。ベーコンは日本のハムみたいなベーコンと違って本物だし美味いし安い。食の土台が崩壊の恐れ。"

    paravola
    paravola 2017/01/29
    (2015年)即時撤廃の米国ブドウは安くて種無しで皮ごと食べられ、ベーコンは日本のハムみたいなのと違って本物だし美味いし安い。食の土台が崩壊の恐れ
  • 【日米首脳電話会談】初の首脳会談、厳しい局面の予感

    「大統領の一挙手一投足を世界が注目している」。米大統領にトランプ氏が就任して初めての日米首脳電話会談で安倍晋三首相はトランプ氏にこう伝えると、トランプ氏は「約束したことはやる。スタートが大事だ」と語った。 首相の発言はトランプ氏の政策や手法に国際社会から懸念が出ていることを遠回しに伝えたものだ。 だが、トランプ氏は大統領選中に掲げた公約を実行する決意が揺るがないことを強調した。通商政策で具体的な話に及ばなかったのも、トランプ氏が自身の考えは不変であることを示唆したものだ。 安倍首相は会談後、記者団の前に現れたが、その表情はやや硬かった。発言で「経済」という言葉を、安全保障や日米同盟の前に真っ先に挙げたのも、トランプ氏の手ごわさを感じたからかもしれない。 電話会談に同席した政府関係者によると、雰囲気は「非常に和やかだった」という。就任前の昨年11月の会談がプラスに作用したというが、2月10日

    【日米首脳電話会談】初の首脳会談、厳しい局面の予感
    paravola
    paravola 2017/01/29
    「約束したことはやる」
  • 見えた?GDP600兆円 計上分野広く 五輪特需も - 日本経済新聞

    安倍政権が掲げる名目国内総生産(GDP)600兆円目標は荒唐無稽ではない。政府内でこんな声が出ている。五輪効果などに加え、統計見直しに伴い捕捉される経済活動の領域が広がる可能性もあるからだ。生産性向上など成長戦略がおろそかになれば、危うい皮算用にすぎなくなる。(大島有美子)2020年の女神はローラ(RORA)――。600兆円のけん引役を市場は期待を込めてこう呼ぶかもしれない。研究開発(R&D)

    見えた?GDP600兆円 計上分野広く 五輪特需も - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2017/01/29
    五輪効果などに加え、統計見直しに伴い捕捉される経済活動の領域が広がる可能性もあるからだ/2020年の女神はローラ(RORA)―600兆円のけん引役を市場は期待を込めてこう呼ぶかもしれない
  • 経済統計見直しで推進会議設置へ | NHKニュース

    政府は、経済の実態を正確にとらえていないという指摘が出ている経済統計の見直しに向けて、関係閣僚などからなる「統計改革推進会議」を設置し、ことし夏までに具体的な施策を取りまとめることにしています。 これを受けて、政府は、菅官房長官が議長を務め、山行政改革担当大臣ら関係閣僚や有識者をメンバーとする「統計改革推進会議」を設置し、近く初会合を開くことにしています。 会議では、省庁ごとに行われ、内容が重複している統計の見直しや、企業が保有するいわゆるビッグデータなどを活用した新たな統計の開発、それに、統計に携わる専門的な人材の育成などについて検討を進め、ことし夏までに具体的な施策を取りまとめることにしています。

    paravola
    paravola 2017/01/29
    経済の実態を正確にとらえていないという指摘が出ている経済統計の見直しに向けて、関係閣僚などからなる「統計改革推進会議」を設置
  • コラム:米経済統計、トランプ政権下で「中国化」する懸念

    1月26日、トランプ政権の下で、米国の経済統計が「中国化」する危険にさらされている。写真中央はトランプ米大統領。ワシントンで20日撮影(2017年 ロイター/Carlos Barria) [ワシントン 26日 ロイター BREAKINGVIEWS] - トランプ政権の下で、米国の経済統計が「中国化」する危険にさらされている。トランプ氏や側近たちは、政府統計への疑念をしばしば表明してきた。その人物が統計を公表する政府の主(あるじ)になったのだ。 トランプ氏は選挙中、政府統計をやり玉に挙げて事有るごとに統計が加工されていると批判。その調子で失業率は「まったくのでたらめ」とした上で、2015年4月の失業率は42%だったと主張していた。政府統計で見ると当時の失業率は5%強。もちろん代替的な指標は存在するが、ずっと広義の「U6失業率」でも10%をわずかに上回る水準だった。

    コラム:米経済統計、トランプ政権下で「中国化」する懸念
    paravola
    paravola 2017/01/29
    世界各地では、政府当局者が成長目標達成の重圧から経済統計の水増しに走っている例が見受けられる
  • トランプ米大統領:国境税構想めぐり共和党案に理解示す-高官

    トランプ米大統領:国境税構想めぐり共和党案に理解示す-高官 Austin Weinstein、Justin Sink、Joshua Green トランプ米大統領は国境税構想をめぐり、これまで複雑過ぎるとして批判してきた共和党が提案する法人税の「国境調整」に理解を示し始めている。トランプ政権の高官が明らかにした。この提案は下院共和党で幅広い支持を得ている。 トランプ大統領は今月、就任前に行った米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)とのインタビューで、共和党案を好きではないと述べていたが、現在は政権幹部の間に国境調整が米国の税制を広範に見直す最良のアプローチだとの認識が広がっている。 この高官は、トランプ大統領が反対していたのは「調整」という言葉を好んでいないためだけだと説明、単に国境税と呼ぶことを大統領は望むだろうと述べた。 原題:Trump Warms to House Republ

    トランプ米大統領:国境税構想めぐり共和党案に理解示す-高官
    paravola
    paravola 2017/01/29
    (日本も入るやつか)トランプ大統領は今月、就任前のインタビューで共和党案を好きではないと述べていたが、現在は政権幹部の間に国境調整が米国の税制を広範に見直す最良のアプローチだとの認識が広がっている
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    paravola
    paravola 2017/01/29
    「パッケージ旅行の観光客数が半減した」/免税店の売り上げも落ち込んでおり...
  • 昨年のクルーズ船観光客、前年比6割減/台湾・高雄 - フォーカス台湾

    高雄港(高雄市)に昨年寄港したクルーズ船の数は、2014年の46隻から大幅に減少し、わずか13隻だったことが、頼瑞隆立法委員(国会議員)の指摘で分かった。同港から出入境した人の数も約4万3000人と前年比で約6割減となった。

    昨年のクルーズ船観光客、前年比6割減/台湾・高雄 - フォーカス台湾
    paravola
    paravola 2017/01/29
    2014年の46隻から大幅に減少し、わずか13隻だった/クルーズ船の誘致やクルーザーの拠点港整備を進めてきた同市にとって大きな痛手だ
  • 介護福祉士:出願者半減 「受験資格に研修義務」が要因 | 毎日新聞

    29日に実施する介護福祉士の国家試験の受験申込者数が前年度の半分の約8万人に激減していることがわかった。今年度から受験資格として実務者研修が義務付けられたのが要因とみられる。 介護福祉士は国家資格で、介護職の中核的な役割を担うことが期待されている。社会福祉振興・試験センターによると昨年度は16万919人だったが、今年度は7万9113人。合格率は例年6割前後。 昨年度までは「3年以上の介護職としての実務経験」があればよかった。しかし、厚生労働省は「介護職の資質向上」を打ち出し、実務者研修を導入。たん吸引など医療的なケアも含めた研修の受講が義務付けられた。研修時間は、ヘルパー2級の資格がある人は320時間だが、無資格の場合は450時間。受講料も必要で、勤務先の施設などが出してくれなければ自己負担になる。一方で、資格を取得しても賃金アップは月5000~1万円程度のケースが多いとされている。 淑徳

    介護福祉士:出願者半減 「受験資格に研修義務」が要因 | 毎日新聞
    paravola
    paravola 2017/01/29
    (なにをやってるんだか)今年度から受験資格として実務者研修が義務付けられたのが要因とみられる/「450時間の研修は長すぎる。その割に国家資格を取得しても、それに見合う賃金体系になっていない」
  • 潘基文氏「LGBTを支持しない」宗教票目当てに豹変か 国連時代は積極的だったのに...

    United Nations Secretary-General Ban Ki-moon speaks about the worldwide fight for LGBT equality after receiving the Harvey Milk award in San Francisco, California June 26, 2015. REUTERS/Elijah Nouvelage

    潘基文氏「LGBTを支持しない」宗教票目当てに豹変か 国連時代は積極的だったのに...
    paravola
    paravola 2017/01/29
    (ハフポはそれ以上のことを求めるのか)「そうしろと勧めたのではなく、人間として当然享受すべき権利は損なわれてはならないと言ったもの」
  • 風テラス:女性と共に…風俗店「待機部屋」で相談 | 毎日新聞

    弁護士や社会福祉士らが、性風俗店で働く女性の法律・生活相談に無料で応じる「風(ふう)テラス」の活動が2年目を迎えた。公的支援が届きにくい女性たちに法律や福祉の専門家が寄り添う。相談会場は、ホテルなどで客と会う無店舗型風俗店(デリバリーヘルス)で働く女性たちが客の電話を待つ「待機部屋」だ。 借金・DV・育児…匿名でも対応 1月21日、東京・池袋の雑居ビルの一室。弁護士で社会福祉士の浦崎寛泰さん(35)と、臨床心理士の鈴木晶子さん(39)が40代の相談者と向き合った。 女性は緊張した面持ちで「税金関係なんです」と切り出した。風俗で得た収入をどう確定申告すればいいか分からず、不安だという。「すぐにはこの仕事をやめられないと思うし……」と漏らす女性。弁護士の説明を聞き、「去年からずっと気になっていた。ありがとうございます」。少しほっとしたような表情を見せた。

    風テラス:女性と共に…風俗店「待機部屋」で相談 | 毎日新聞
    paravola
    paravola 2017/01/29
    (マイナンバーか)「税金関係なんです」。風俗で得た収入をどう確定申告すればいいか分からず、不安だという/「『風俗をやめたい』という相談がたくさん来るだろうと想像していたが、意外と少ない」
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    paravola
    paravola 2017/01/29
    ただ、孫社長とプーチン大統領の立ち話をセッティングしたのは経済産業省との情報もあり、経団連としては怒りのやり場を持っていけないままとなっている
  • トランプ米大統領とメイ英首相、NATO重視を強調 - BBCニュース

    ドナルド・トランプ米大統領とテリーザ・メイ英首相27日、北大西洋条約機構(NATO)を今後も重視していくと表明した。トランプ大統領にとって初の外国首脳との会談をホワイトハウスで行った後、記者会見で述べた。 トランプ氏はこれまでNATOは時代遅れだと発言してきたが、メイ首相はこの日の会見で、トランプ氏は「100%」NATOを支持していると言明した。

    トランプ米大統領とメイ英首相、NATO重視を強調 - BBCニュース
    paravola
    paravola 2017/01/29
    ロシアは中国などと「いい関係」を保つことは「悪いことではなく、良いことだ」/政府筋は、NATOを100%支持するという言質を首相が大統領から引き出したことに大喜びだった
  • 小林麻央『富士山』

    小林麻央オフィシャルブログ「KOKORO.」Powered by Ameba 小林麻央オフィシャルブログ「KOKORO.」Powered by Ameba

    小林麻央『富士山』
    paravola
    paravola 2017/01/29
    (なんかわかる)感嘆の溜息