タグ

2019年11月27日のブックマーク (29件)

  • バングラデシュのテロ事件、7人死刑 ダッカで邦人ら人質20人死亡:時事ドットコム

    バングラデシュのテロ事件、7人死刑 ダッカで邦人ら人質20人死亡 2019年11月27日19時47分 【ダッカ時事】バングラデシュの首都ダッカで2016年、武装集団が飲店を襲い、日人7人を含む人質20人が死亡したテロ事件で、ダッカの対テロ特別法廷は27日、被告8人のうち男7人に求刑通り死刑を言い渡した。武器調達役の1人とされた男性は証拠不十分で無罪となった。事件をめぐっては、過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行を主張した。 〔写真特集〕ダッカで飲店襲撃 対テロ法違反罪で死刑判決を受けたのは、地元イスラム過激派ジャマトゥルムジャヒディン・バングラデシュ(JMB)分派で、ISの影響を受けたとされる「ネオJMB」の7人。いずれも現場にいなかったが、計画立案、資金・武器調達、勧誘などに携わったとされる。犯行グループ21人のうち、実行犯5人を含む13人は治安部隊との銃撃戦などで死亡した。 判

    バングラデシュのテロ事件、7人死刑 ダッカで邦人ら人質20人死亡:時事ドットコム
    paravola
    paravola 2019/11/27
    (「日本人」だが)ただ、オザキ容疑者がバングラデシュで罪に問われる可能性は低いという見方もある/フィリピンなどでも多数のIS戦闘員を勧誘したとみられており、「米国が関心を持って取り調べるのではないか」
  • 法王、沈黙でなく説明する時です : ウィーン発 『コンフィデンシャル』

    2018年09月05日06:00 カテゴリカトリック 法王、沈黙でなく説明する時です ローマ法王フランシスコは「ペテロの後継者」に選出されて以来、最大の危機に立たされている。その直接の原因は、法王自身が米ローマ・カトリック教会のセオドア・マキャリック枢機卿(88)の未成年者や若い聖職者への性的虐待問題を5年前から知っていた疑いがかけられているからだ。その疑いを提示したのはバチカン駐米大使だったカルロ・マリア・ビガーノ大司教の書簡だ。 ▲サン・マルタ館で朝の礼拝をするフランシスコ法王(バチカン・ニュースのHPから) フランシスコ法王は疑惑に対し、ダブリンからローマに戻る機内での記者会見で質問を受け、答えている。「私は何も言うことはない。その書簡が語っているからだ。賢明な記者の諸君たちはその書簡を読解できるはずだ」 フランシスコ法王の答えをその通り受け取るならば、法王はマキャリック枢機卿の性犯

    paravola
    paravola 2019/11/27
    法王は「スキャンダルと分裂だけを求める人間に対して唯一可能な道は沈黙と祈りだ」「虚言の父、訴える者、悪魔がどのように家庭、民族を破壊するかを理解できる。イエスの威厳はその沈黙の中にあった」というのだ
  • ニューヨーク・タイムズ記者,釈放され証言 | 調査・研究結果 - 放送研究と調査(月報)メディアフォーカス | NHK放送文化研究所

    ブッシュ政権のイラク政策を批判した元外交官ジョセフ・ウィルソンのがCIAの工作員であることが,2003年7月14日,保守系のコラムニスト,ロバート・ノヴァクの記事によって明らかにされ,ブッシュ大統領の次席補佐官カール・ローヴとチェイニー副大統領の首席補佐官ルーウィス・リビーがその情報源ではないか,という疑惑が持ち上がった。CIAの工作員の身元を明かすことは連邦法で禁じられている。このため,CIAの要請で捜査が開始され,2005年10月28日,リビー補佐官が大陪審での偽証などの罪で起訴されて,この事件は一段落した。 この捜査の過程で,この問題の取材に関わったニューヨーク・タイムズ(以下,タイムズ)紙の安全保障問題担当の記者ジュディス・ミラーが,情報源の秘匿を理由に,大陪審での証言を拒否し,2005年7月6日,拘置所に収監された(誌2005年9月号欄)。 しかし,その後,ミラーは,情報源

    paravola
    paravola 2019/11/27
    (2005年)事件の背後には,ブッシュ政権に,ウィルソンの信用を失墜させようとする,当初考えられていたよりも積極的で広範な工作があった,と指摘されている
  • シンガポール、偽ニュース対策法を初適用 野党党員に - 日本経済新聞

    【シンガポール=中野貴司】シンガポール政府は25日、偽ニュース・情報操作対策法に基づいて初の訂正命令を出したと発表した。政府系ファンドに関する野党党員のフェイスブックの投稿が虚偽だとして25日までに訂正を求め、この党員は訂正に応じた。シンガポール政府は偽ニュース対策法案を発表した際、対象になるのは公益を害する虚偽情報だと強調していた。虚偽情報にあたる例として「政府が隣国に宣戦布告した」「銀行が

    シンガポール、偽ニュース対策法を初適用 野党党員に - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2019/11/27
    虚偽情報にあたる例として「政府が隣国に宣戦布告した」...といった内容を挙げていた。今回の事例は政府の示していた例に比べ、公益の侵害度合いは相対的に小さいとみられ、政府の厳格な運用姿勢が浮き彫りになった
  • 香港の暴力激化、シンガポールでも起こり得る-チャン貿易産業相

    シンガポールのチャン・チュンシン(陳振声)貿易産業相は18日、民主主義を支持する抗議参加者と警察の間での暴力激化が香港を「限界点」に追いやったと述べた上で、シンガポール政府が現状に甘んじれば香港と同じような事態になり得るとの認識を示した。 同相は香港で起きたことから学べる教訓にシンガポールは留意すべきだと主張した。地元メディアによれば、チャン貿易産業相は「落ち着きが戻り、対話が始まり、建設的な行動が取られない限り、香港の将来と現行の統治モデルに重大な疑念が生じるだろう」と指摘。その上で「もしわれわれが現状に甘んじたり、もしくは気遣いを怠ったりすれば、香港で起きたことはシンガポールでも容易に起こり得る」と語ったという。

    香港の暴力激化、シンガポールでも起こり得る-チャン貿易産業相
    paravola
    paravola 2019/11/27
    同相は香港で起きたことから学べる教訓にシンガポールは留意すべきだと主張した
  • リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future

    香港情勢は依然として収まるところを知らない。 といっても、情勢はどちらかというと反政府側も親政府側も手詰まりである。逃亡犯条例改正案が撤回されてから、事実上質的な状況は変わっておらず、そのぶんプロテスターと警察の暴力がそれぞれエスカレートしているというのが実際のところだろう。 6月から香港を何度も訪れているので、その手詰まり感はひしひしと伝わってくるのだが、一方でこの暴力的傾向が強まっていくことには当に心が痛む思いである。これは双方ともに全く利益がない。 あるとすれば、自滅覚悟でプロテスターが香港の質、つまり一国二制度はフェイクであるということを身をもって示しているというだけだろう。香港にはこの分断をおさめるための大人はいない。もちろんこれを巻き起こした原因は中国の中央政府にある。 さて、その香港から流れてくる情報について、ひとつ注意を促そうと思い、以下ブルームバーグの文章を翻訳した

    リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future
    paravola
    paravola 2019/11/27
    警察はこれを否定したが、この話が民主活動家のジュシア・ウォンによってTwitterで投稿されると、プロテスター側によって話は増幅され、米のナンシー・ペロシ下院議長までもがこれを繰り返し言及するようになった
  • 香港でも拡散!8.6万RTウイグル漫画『私の身に起きたこと』が描かれるまで(FRaU編集部)

    香港問題で表面化した中国のこと 「中国のいかなる地域でも、中国の分裂を企むものがいれば、最後は今後は粉々に打ち砕かれる」 訪問先のネパールで13日、強硬な発言に出た中国の習近平国家主席(中国外務省発表)。具体的な地名には触れていないが、明らかに、長期化している香港情勢を意識しての発言だ。 10月1日に、18歳の男子学生が胸を打ち抜かれ、10月5日にはデモなどでマスクなどの着用を禁止する覆面禁止法が施行され、日々緊迫する香港情勢が報じられている。 しかし、中国情勢の中でもなかなか報じられない、忘れられた問題があることをご存知だろうか。それは、中国の西端にありかつては中央アジアを横断するシルクロードの中心地であった「新疆ウイグル自治区」。この地域はもともと、「テュルク系の民族が住む土地」という意味の“トルキスタン”とも呼ばれていた。住民の大多数はイスラム教徒だ。西トルキスタンはソ連崩壊とともに

    香港でも拡散!8.6万RTウイグル漫画『私の身に起きたこと』が描かれるまで(FRaU編集部)
    paravola
    paravola 2019/11/27
    (ナイラ証言を彷彿)「この漫画は、2018年11月に米議会でウイグル人のミフリグル・トゥルソンさん(29歳)が証言した内容を元にしました」
  • 二つの旗、亀裂深まるボリビア 先住民が抱く差別の記憶:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    二つの旗、亀裂深まるボリビア 先住民が抱く差別の記憶:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2019/11/27
    モラレス大統領が亡命した南米ボリビアで、抗議が広がっている。警官隊との衝突で死者も出た/ラパス中心部に集まった数万人の先住民や先住民系が、シュプレヒコールを叫んでデモ行進した
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    paravola
    paravola 2019/11/27
    冷戦時代、中南米を中心に、先進的なカトリック神父が「解放の神学」を唱え反政府運動を展開したが、バチカンはこれと対立、逆に軍事政権に武器の購入資金を与えていた
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    paravola
    paravola 2019/11/27
    戦後はロスチャイルド、クレディ・スイス、JPモルガンなどの金融機関を通じて世界市場に投資し、ゼネラルモーターズ、シェル、ガルフ石油、IBMなどの大株主となった
  • 理想語らぬ政治に危機感 教皇が来日に込めた狙い 編集委員 小林明 - 日本経済新聞

    ローマ教皇(法王)フランシスコは26日、4日間に及んだ日滞在を終えて帰路に着いた。38年ぶりとなった教皇の来日は我々の心に何を残したのか。痛感するのは、夢や時代の精神を呼び掛けることの大切さと難しさ。そして分断された世界をつなぎとめ、未来を語る国際的なリーダーシップへの強い渇望だ。教皇は24日、被爆地の長崎と広島から「核兵器のない世界は実現可能であり、必要である。核兵器は国家の安全保障への脅

    理想語らぬ政治に危機感 教皇が来日に込めた狙い 編集委員 小林明 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2019/11/27
    (しっくりくる。マクロンみたいなもん)「イデオロギー対立が終わり、戦後の国際体制の秩序が崩れたことで教皇の闘争相手は共産主義からポピュリズムに変わった」
  • バチカンに住む「亡霊」の正体は : ウィーン発 『コンフィデンシャル』

    2018年05月30日06:00 カテゴリカトリック バチカンに住む「亡霊」の正体は 独週刊誌シュピーゲル(5月19日号)は世界に13億人以上の信者を有するローマ・カトリック教会の総山バチカン法王庁の歴史を10頁に渡り特集した。その内容はバチカンにとってかなり厳しいものがある。以下、シュピーゲル誌のバチカン特集の内容を紹介する。 ▲「バチカンの亡霊」を特集する独週刊誌シュピーゲルの表紙 第2次世界大戦で連合軍が1944年秋、ローマを解放した時、英国の政治家ハラルド・マクミランはバチカン内に入った時の印象を書いている。 「バチカンには時間が存在しない。何世紀も経過したが、バチカンでは4次元の世界が支配し、歴史の亡霊たちがそこに佇んでいる」 ヒトラー、ムッソリー二のような独裁者と同じように、蛮行を欲しいままに振舞った法王とその犠牲となった奴隷たちの亡霊が住んでいるというのだ。5年前にローマ法

    paravola
    paravola 2019/11/27
    カトリック教会の歴史の中で汚点の一つは、奴隷貿易に深く関わってきた事実だろう。南米では主に原住民インディオが担ぎ出されたが、アフリカから奴隷を連れてくることを進言したのはカトリック教会聖職者だった
  • 独週刊誌「法王よ、嘘つくなかれ」  : ウィーン発 『コンフィデンシャル』

    2018年09月26日06:00 カテゴリカトリック 独週刊誌「法王よ、嘘つくなかれ」 ローマ法王フランシスコにとってエストニア、ラトビア、リトアニアのバルト3国の司牧訪問(9月22〜25日)は息抜きとなったかもしれない。世界のカトリック教会で連日、聖職者の未成年者への性的虐待問題が報じられ、批判の矢はいよいよローマ法王に向けられてきた時だからだ。 ▲「汝、嘘をつくなかれ」というタイトルでフランシスコ法王を批判する独週刊誌シュピーゲル最新号の表紙 バチカン関係者が法王の第25回目の司牧訪問(バルト3国)に専心している時、バチカン報道で定評のある独週刊誌シュピーゲルが最新号(9月22日号)でフランシスコ法王を「嘘つき」と批判する特集を掲載した。写真を含めて10頁にわたる特集のタイトルは「汝、嘘をつくなかれ」だ。旧約聖書「出エジプト記」第20章に記述されているモーセの10戒からの引用である。

    paravola
    paravola 2019/11/27
    フランシスコ法王は過去、ブラジルやペルーを訪問したが、母国を訪問しなかった。アルゼンチン入りすれば、聖職者の性犯罪の犠牲者たちが声を高くして訴えるだろう。「大司教時代、あなたは何をしていたのか」
  • 故郷に錦を飾れない「教皇」の悩み : ウィーン発 『コンフィデンシャル』

    2019年11月26日06:00 カテゴリカトリック 故郷に錦を飾れない「教皇」の悩み このコラムが掲載される頃はフランシスコ教皇はイタリアへの帰国途上だろう。いつものように機内で随伴記者団との会見が行われているかもしれない。82の高齢フランシスコ教皇にとって10時間以上の飛行機旅は大変だっただろうと推測する。日国民の一人として教皇の訪日を感謝したい。教皇の訪問で慰められ、励まされた日人も多かっただろう。 ▲天皇閣下を謁見したフランシスコ教皇(2019年11月25日、バチカン・ニュース公式サイトから) フランシスコ教皇にとって若い時代の夢だった「日での宣教活動」は実現できなかったが、ペテロの後継者として日を訪ね、肌で日国民、社会を体験できたのだから、若い時の夢の一部は実現された、と受け取っていいだろう。 バチカンに戻れば、フランシスコ教皇には聖職者の未成年者への性的虐待問題や女性

    paravola
    paravola 2019/11/27
    カトリック教信者が人口の1%にも満たないタイや日本を訪問し、中東のイスラム教国エジプトやアラブ首長連邦には足を向けるが、フランシスコ教皇は母国を訪ねていないのだ
  • 過激派リスト記載“オザキ”「熱心な先生」(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    過激派リスト記載“オザキ”「熱心な先生」 日テレビ系(NNN) 7月21日(木)18時36分配信 日人7人が犠牲となった人質テロ事件のあったバングラデシュで、捜査をしている警察当局がイスラム過激派組織に関わった疑いのある10人のリストを公開した。その中に京都市の立命館大学で准教授をしていたとみられる“オザキ”容疑者という男が含まれていることがわかった。 ■リストに含まれている日に住んでいた男の名は“ムハマド・サイフラ・オザキ”容疑者。日の警察当局は今年3月まで立命館大学で准教授をしていた男とみて調べている。 ■元准教授の授業を受けていた学生によると、その人物像は「すごく熱心な先生というイメージがあった」とのこと。 ■元准教授は14年前に学生として大分の立命館アジア太平洋大学に入学。総長賞を受賞するなど非常に優秀な成績で、3年半で早期卒業している。博士過程を修了した後は、去年の春から

    paravola
    paravola 2019/11/27
    (2016年)大分の立命館アジア太平洋大学(APU)/10年前の大学卒業時には、様々な国の文化で学ぶことが平和達成のカギとなるという趣旨のコメントをしていた
  • バングラテロ7被告に死刑 求刑通り、1人は無罪 - 日本経済新聞

    【ダッカ=共同】バングラデシュの首都ダッカで2016年、イスラム過激派が日人7人を含む22人を殺害した飲店襲撃テロで、ダッカにある反テロ特別法廷は27日、事件に関与したとして起訴されたバングラデシュ人の男8被告のうち、7被告に求刑通り死刑判決を言い渡し、1人を無罪とした。弁護側は証拠不十分として全員について無罪を主張していた。8被告は現場にはいなかったが、資金援助やテロ組織のメンバーとなっ

    バングラテロ7被告に死刑 求刑通り、1人は無罪 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2019/11/27
    事件に絡んで、若者らをイスラム過激派に勧誘した疑いがあるとして、日本国籍の元大学准教授モハンマド・サイフラ・オザキ容疑者(36)が浮上。容疑者はIS掃討作戦中にシリアで投降したことが分かっている
  • ボリビアは中南米がアメリカ帝国を脱出できないことを証明 - マスコミに載らない海外記事

    paravola
    paravola 2019/11/27
    キューバとベネズエラと多分ニカラグアだけがワシントンへの服従から逃れている
  • 中国とアメリカとリチウム地政学 - マスコミに載らない海外記事

    paravola
    paravola 2019/11/27
    リチウムのサウジアラビア/テスラのモデルS用電池には約10,000個の携帯電話電池に電力供給するのに十分な63キログラムの炭酸リチウムが必要だ/問題は未来の政府が中国企業とのリチウム採鉱協定を無効にするかどうか
  • コラム:ボリビア大統領、経済政策の成功が「転落」の引き金に

    [ニューヨーク 11日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 10日に辞意を表明したボリビアのモラレス大統領は、自身がクーデターの犠牲者だと訴えた。実際のところは、成功を収めた自らの政策の犠牲になったのかもしれない。 ボリビアはモラレス氏が大統領になって貧困層が減り、同氏は約14年間の在任を謳歌した。しかし、この中間層の拡大が、選挙不正に声を上げる動きをもたらした可能性がある。こうして当のモラレス氏が辞任に追い込まれるという、皮肉な流れになった。

    コラム:ボリビア大統領、経済政策の成功が「転落」の引き金に
    paravola
    paravola 2019/11/27
    (うまくいってなければクーデター、うまくいっててもクーデター)モラレス大統領は、自身がクーデターの犠牲者だと訴えた。実際のところは、成功を収めた自らの政策の犠牲になったのかもしれない
  • 「革命の英雄」が独裁者に変わった国――ニカラグア、裏切られた人々の声 - Yahoo!ニュース

    「革命は終わりです」――。2019年7月、中米のニカラグアで向き合った初老の男性は、そう語った。彼はちょうど40年前、当時の独裁政権から自由を勝ち取ろうと革命戦争に参加した元ゲリラ兵士だ。新生ニカラグアで警察官となり国に尽くしてきた。ところが……。この国ではいま、かつて「革命の英雄」と呼ばれた男による独裁が進む。国民の不満は充満し、反政府運動は激しい弾圧を受け、多くの死者と負傷者を出してもいる。かつては、日でも大きく取り上げられた革命。そのニカラグアで何が起きているのか。人々の間を旅した。(文・写真:柴田大輔/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「革命の英雄」が独裁者に変わった国――ニカラグア、裏切られた人々の声 - Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2019/11/27
    (こっちもなんとか文書が出てきそう)香港とボリビアを倒したから、次は憎きニカラグアだ
  • “珊瑚の空母”、チャゴス諸島(ル・モンド・ディプロマティーク日本語版)

    海面上昇など気候変動の影響を受けて将来に不安を抱える南太平洋の島嶼(しょ)国家を巡って周辺諸国のアプローチが盛んである。来気候変動の原因を作った責任があるはずの諸大国が被害を受けている国々に救援の手を差し伸べ、その見返りに利益を得ようとする。これに対して、島嶼国側もされるがままにはなるまい (…) →

    paravola
    paravola 2019/11/27
    米軍によって奪い取られた島/“地政学の父”マッキンダーの理論に従って、アメリカ政府は「ハートランド」(当時はソ連を指していた)の大陸勢力を抑えるために、インド洋沿岸部の支配を確保しようと試みる
  • 英、諸島撤退に応じず 国連が統治終結を要求 - 日本経済新聞

    【ロンドン=共同】英政府は22日、植民地だったモーリシャスから1965年に分離して英領に編入したインド洋の要衝チャゴス諸島を巡り「植民地統治の終結と島からの撤退」を求めた国連総会決議に応じない方針を示した。半年前に採択された決議は22日までの決断を英国に要求していた。BBC放送が伝えた。総会決議は「チャゴス諸島の分離は住民の自由かつ純粋な意思に基づいていなかった」などと指摘してい

    英、諸島撤退に応じず 国連が統治終結を要求 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2019/11/27
    総会決議は「チャゴス諸島の分離は住民の自由かつ純粋な意思に基づいていなかった」などと指摘していた
  • 「中国はウイグル自治区に国連監視団受け入れよ」 英が要求 - BBCニュース

    イギリス政府は25日、中国西部の新疆ウイグル自治区に、国連監視団が「即時かつ無制限にアクセス」できるよう、中国政府に求めた。 この要求は、中国の公文書が流出し、何十万人ものイスラム教徒のウイグル人が、新疆ウイグル自治区の収容施設で虐待されている状況が判明したのを受けたもの。 英外務省の報道官は、「新疆における人権状況と、中国政府の弾圧強化を深く憂慮している。とくに、100万人以上のイスラム教徒のウイグル人や他の少数民族の人々を、法にのっとらずに拘束していることを懸念している」と表明。

    「中国はウイグル自治区に国連監視団受け入れよ」 英が要求 - BBCニュース
    paravola
    paravola 2019/11/27
    (英米のディエゴガルシアの受け入れとバーターにしたら、中東の人たちも拍手喝采するのでは)「即時かつ無制限にアクセス」できるよう求めた
  • アメリカ海軍の第72任務部隊、海自と日本海で演習を実施 | FlyTeam ニュース

    アメリカ海軍第7艦隊の第72任務部隊(CTF-72)は、日海で海上自衛隊と実施した年次演習「ANNUALEX 2019」が2019年11月21日(木)に終了したと公表しました。演習にはオーストラリア海軍とカナダ海軍も参加し、コミュニケーションをとりながら様々な訓練を行いました。 第72任務部隊は「ANNUALEX 2019」で対潜水艦戦闘(ASW)に参加し、P-8Aポセイドンが15回以上にわたりASW飛行を実施しました。第72任務部隊には海軍哨戒飛行隊VP-10レッド・サンラーズとVP-45ペリカンズが参加し、アメリカ海軍と海上自衛隊の相互運用能力を改善しました。 ANNUALEX 2019にアメリカ海軍から、要員8,500名、艦船13隻、潜水艦、航空機が参加しました。 第72任務部隊は第7艦隊哨戒部隊で構成されています。三沢基地に部を置き、嘉手納基地やディエゴガルシアに分遣隊を配備し

    アメリカ海軍の第72任務部隊、海自と日本海で演習を実施 | FlyTeam ニュース
    paravola
    paravola 2019/11/27
    第72任務部隊は第7艦隊哨戒部隊で構成されています。三沢基地に本部を置き、嘉手納基地やディエゴガルシアに分遣隊を配備しています
  • GSOMIA騒動のウラで、韓国経済がいよいよ「ヤバく」なってきた(砂川 洋介) @moneygendai

    韓国企業の「韓国離れ」が始まった 韓国の文在寅政権が、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を失効直前の11月22日に維持すると決定したことで、今夏から続いていたGSOMIA騒動がようやく落ち着きを見せた。 これをもって日韓関係も修復へ向かっていくと期待する声も一部からあがっているものの、事はそう単純ではない。 GSOMIA騒動のウラで、じつは文在寅政権が頭を悩ませている韓国経済の状況は悪化するばかり。韓国国民から「経済失策」を批判する声をかわすべく、文在寅政権がむしろ対日強硬策を強める可能性が高まっているのだ。 実際、韓国経済の状況はひどいものだ。 まず韓国のGDPの約4割を占める輸出だが、悪化に歯止めがかからない状況になってきた。 韓国政府が発表した最新の統計によれば、10月の韓国の輸出金額は前年比約15%減という惨憺たるもの。じつに11ヵ月連続の減少であるうえ、落ち込み幅は約4年ぶ

    GSOMIA騒動のウラで、韓国経済がいよいよ「ヤバく」なってきた(砂川 洋介) @moneygendai
    paravola
    paravola 2019/11/27
    大規模財政支出も実行しているが、景気にはまったく効いていない。最低賃金引き上げなどの経済政策を実行しているが、これが中小企業の経営を圧迫して、雇用不安を引き起こすなど本末転倒の事態を引き起こしている
  • 桜を見る会 昭恵氏知人会社、受注増 5年で1.6倍 飲食物提供 | 毎日新聞

    安倍晋三首相の後援会関係者らが多数参加し、「税金の私物化」と批判がやまない首相主催の「桜を見る会」。首相の地元・山口県の日酒「獺祭(だっさい)」などの飲物提供業務を毎年受注しているのが、品関連会社「ジェーシー・コムサ」(東京都)だ。首相の昭恵氏と近いともいわれ、野党は発注のあり方を疑問視している。【大場伸也、青木純】 コムサのホームページによると、同社は1964年創業。外や宅配などの事業を幅広く展開している。内閣府が公表している2014年以降、毎年「桜を見る会」の飲物提供業務を受注しており、受注額は14年には約1349万円だったが、19年には約2191万円と、5年間で約1・6倍に増えた。

    桜を見る会 昭恵氏知人会社、受注増 5年で1.6倍 飲食物提供 | 毎日新聞
    paravola
    paravola 2019/11/27
    (あの人すごいですね、すぐ連絡が入ってですね、ググググっと回って、予算がつきました)「税金の私物化」と批判がやまない首相主催の...
  • マイナンバーカード普及に大盤振る舞い…ってどうなの?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    マイナンバーカード普及に大盤振る舞い…ってどうなの?:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2019/11/27
    (「放火して消防手当て」の例)「消費活性化の目的なしにこの政策は認められなかった」(総務省幹部)/マイキーIDの取得者は約2万人で、カード保有者の0・1%程度にとどまる
  • ネットで「離婚調停」などを完結へ、泣き寝入りを防ぐためのオンラインで紛争解決する団体設立 

    ネットで「離婚調停」などを完結へ、泣き寝入りを防ぐためのオンラインで紛争解決する団体設立 
    paravola
    paravola 2019/11/27
    (弁護士自身と非弁規制がネックのよう)現状、紛争全体の2割未満でしか司法サービスを活用できておらず、「2割司法」とも/調停人として弁護士が介在することで依然コスト高になるのではという質問が出た
  • 自動ブレーキ、新型車で義務化 21年度にも 政府方針:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自動ブレーキ、新型車で義務化 21年度にも 政府方針:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2019/11/27
    (価格が相当上がって若い人にはますます手の届かないものに)新型の乗用車は早ければ2021年度から、既存の車種はその数年後から義務づける方向で調整