タグ

ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (3)

  • 請願者の住所「把握」、豊島区議が圧力的投稿 提出者「身の危険感じた」:東京新聞 TOKYO Web

    議員が差別的発言やヘイトスピーチをした場合に対応することを求めた東京都豊島区議会への請願で、ジャーナリスト伊藤詩織さんの性暴力被害訴訟を批判するなどして請願のきっかけを作った沓沢亮治区議が「(請願者の)氏名、住所は把握している」とツイッターに投稿したことが分かった。請願者の卜沢彩子さん(32)は9日の区議会議会運営委員会で意見陳述し、「身の危険を感じた。正式な形で声を上げた区民への抑圧だ」と訴えた。(中村真暁) 沓沢区議が「把握している」と投稿したのは6月28日。請願書には請願者の氏名、住所の記載があると指摘し、「誰なのか判明すると思います。言論弾圧に負けないで」などとつづった別の人の投稿に返答する形で、書き込んでいた。 区議会の規則で、請願書は全議員に配布される。請願書には、請願者の氏名や住所が記入されている。卜沢さんは「直接の脅迫ではないが、住所を把握していると言う必要があるのか。リス

    請願者の住所「把握」、豊島区議が圧力的投稿 提出者「身の危険感じた」:東京新聞 TOKYO Web
    parkona
    parkona 2020/07/11
     豊島区と無関係だと思ってた、伊藤詩織の名前を記事に結びつけるのが東京新聞ならではだなーって。むしろ村上宇一議長の動向が、地元民としちゃみのがせないって思いましたん。
  • 東京新聞:「安全保障」追加 平和の理念ゆがめるな:社説・コラム(TOKYO Web)

    「原子力の憲法」といわれる原子力基法がこっそり変更されていた。国会でほとんど議論されぬまま「安全保障に資する」の文言が加えられた問題は、原子力の平和利用の理念をゆがめるものだ。 二十日に成立した原子力規制委員会設置法で、原子力基法の一部が改正された。基法は、原子力の研究と開発、利用の基方針を掲げた「原子力の憲法」である。核を「持たない」「つくらない」「持ち込ませず」の非核三原則の初め二つの基礎だ。しかも今回の改正の対象となったのは「公開・民主・自主」をうたった基法二条という重要条項だった。

    parkona
    parkona 2012/06/24
    自民党の議員さんに事実かどうかお尋ねしたい→「追加された「安全保障に資する」の部分は、修正協議で自民党が入れるよう主張した。異論もなく三党が合意し、国会でも議論らしい議論もなかった。」
  • 東京新聞:人間関係壊すムリな勧誘 マルチ商法 国会で論議 :暮らし(TOKYO Web)

    parkona
    parkona 2011/12/01
    消費者担当大臣・山岡賢次のことはさわりだけ。漢数字表記にしている所に「わかりにくくしたい」悪意のようなものを感じた。
  • 1