ドットインストール代表のライフハックブログ
by Tiger Pixel マーケティングにおいて色彩心理学を利用することは重要とされますが、色彩の持つ効果は個人の経験に依存し、学術的に裏付けされたデータが少ないため、議論も多いところです。そこでHelp Scoutがブログで研究によって明らかにされた色彩の持つマーケティングでの効果をまとめたのが「The Psychology of Color in Marketing and Branding」で、実際に商品を売り出したり、ウェブサイトをデザインする際にも非常に役立つ内容となっています。 The Psychology of Color in Marketing and Branding | Help Scout https://www.helpscout.net/blog/psychology-of-color/ ◆色彩心理学に関する誤解 どうして色彩心理学は多くの誤解を含み、そして
iOSアプリ開発担当の菅原です。 iPhoneやiPadのア[...]【厳選】日本の全iOSプログラマに捧ぐ!iPhoneアプリ制作に参考になりすぎるデザインリンク集15選 by Yu Sugawara in Design · Mobile — 2013/07/18 iOSアプリ開発担当の菅原です。 iPhoneやiPadのアプリ開発はすべて一人で販売するところまで持っていけるのが魅力の1つです。 アプリ開発作業を大きく分類しますと プログラム デザイン 販売 にわかれます。販売に関してはAppStoreがあるので、心配はありません。残りのプログラムとデザインですが、なかなか両方を得意にするというのが難しいと思います。僕はプログラムは出来るのですがデザインがからっきしダメです。 今日はそういったデザインが苦手なプログラマ向けに参考になるデザインリンク集をご紹介いたします。個人のアプリ開
インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ インテリア、家具(椅子、テーブル、棚、照明)、雑貨、文房具、玩具、Apple、iPhone、アート情報などをまとめたブログです。伊勢海老太郎が書いています。 どうも、おもしろい文房具が大好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。海外サイトでおもしろい消しゴムを見つけましたので紹介します。ご覧の通りですが、消しゴムに顔がデザインされています。消しゴムを使うことにより、消しゴムが削れて、顔の表情が変わります。 どの部分を削っていこうか、どんな顔にしようかなど考えるのも楽しそうです。子供が喜びそうな消しゴムですよね。全部で4種類あります。 女の子ですね。ロングの髪の毛がショートに変化しています。 ちょっとお猿さんにも見えますね(笑)。 こちらもお猿のように見えます(笑)。 メガネ男子です。頭が良さそうに見えますね。 消しゴムを使いきる直前の小
IKEAが開発中の「難民用スマート・シェルター」を紹介。機能的な資材による現地組み立て方式で、プライヴァシーに配慮しているほか、日よけカヴァーやソーラーパネルも備えている。 家具販売店IKEAの公共部門IKEA Foundationは現在、国際連合難民高等弁務官事務所(UNHCR)や、スウェーデン工業デザイン基金(SVID)の関連団体であるRefugee Housing Unit(RHU:難民用住宅ユニット)の設計者チームと協力し、多くの難民が置かれている住環境を全面的に見なおそうとしている。 UNHCRの推定では、世界全体の難民のうち、およそ10%にあたる350万人近くの難民がまだテント生活をしている。難民キャンプで過ごす期間は平均およそ12年で、多くの子どもはこうした仮設の避難所を我が家と呼んで育つ。 IKEAのフラットパック方式のシェルターは、「Hemnes」シリーズのベッドや「Ex
Illustratorを覚えようと緩めにがんばるブログです。ただいま新アドレスhttp://suzukimemo.com/への移行中です。
こんにちは、中川です。 ここ1・2年ですが、私の担当するプロジェクトでは、 PHPよりもJavaScriptの開発が多い状態が続いております。 JSのプロジェクトを重ねるにつれ、開発環境も段々と整理されてきましたので、 一旦、最近のJS開発で利用しているライブラリやツールなどをまとめてみました。 フレームワーク ●Backbone.js http://backbonejs.org/ JavaScriptのMVCフレームワーク。 何も使わない(もしくは我流)よりは、これを使って欲しいと思えるフレームワークです。 利用者が多く日本語情報も豊富にあるのと、フレームワーク自体が1500行程度と軽量なため、学習コストを低く抑えることができます。 ●AngularJS http://angularjs.org/ データバインディングを備えたフレームワーク。 高機能なテンプレートや、DIの仕組み、ルーテ
フロップデザインフォントという商用可の日本語フリーフォント フロップデザインフォントは、どなたでも自由に無料でダウンロードして、商用・非商用問わず使用できる日本語フリーフォントです。このフォントは第二水準の漢字も含まれ、ワープロ、Adobe製グラフィックソフトなどのアプリケーションで自由に加工して使えます。ひらがな、カタカナ、アルファベット、数字をオリジナルで制作し、残りの部分をM+FONTで補いました。またM+FONTで不足している漢字をIPAゴシックで補完しています。 フォントのデザイン特徴について 水平、垂直の線がデザインの基本となっているシンプルなゴシック体の日本語フォントです。暖かみのある手書きを感じさせるひらがな、シャープなイメージのカタカナ、スマートでデザイン性の高いアルファベット(英語)、スタンダードで読みやすい数字とそれぞれ異なる考えに基づいて作られたフォントです。しかし
まるで香水瓶? 参天製薬の点眼薬「サンテ ボーティエ」が、はてなブックマークでじわじわと話題を呼んでいます。注目されたのは、デザイナーの吉岡徳仁さんが手掛けたボトルデザイン。瞳の輝きをイメージした透明な容器で、薬液の赤色を引き立てています。希望小売価格は1,575円(税込)です。 ▽ http://hitomi-sukoyaka.com/beauteye/index.html ▽ 吉岡徳仁が参天製薬のためにデザインした点眼薬「サンテ ボーティエ」のボトル | architecturephoto.net ▽ 一般用点眼薬「サンテ ボーティエ」を5月13日より新発売(PDF) 参天製薬が5月13日に発売した「サンテ ボーティエ」は、“瞳のエイジング”に着目した成分を含む一般用点眼薬です。イメージキャラクターには女優の杉本彩さんを採用。同商品のボトルデザインを紹介したエントリーをきっかけに、はて
雑貨店「タイガーコペンハーゲン」を運営するデンマークのZebra A/Sは、日本での「タイガー」ブランド展開に関する契約をサザビーリーグと締結しました。同店を日本で運営するゼブラ ジャパンは、サザビーリーグとZebra A/Sによる合弁企業として事業を開始。2013年度内にタイガーコペンハーゲンの東京第1号店をオープンし、将来的には全国で50店舗を展開するとしています。 ▽ Flying Tiger Copenhagen | 日本 ▽ 北欧雑貨ブランド「Tiger」の日本展開に関するZebra A/S との契約締結のお知らせ サザビーリーグは7月1日に契約締結を発表。理由について、サザビーリーグは「タイガー」ブランド展開によるグループ事業のポートフォリオ拡充、Zebra A/Sはサザビーリーグが持つ店舗展開等のノウハウ獲得を挙げ、両社に大きな相乗効果を生み出せると考えて契約に至ったと発表し
称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン 高架下や橋げたなどはコンクリートむき出しになっていて、殺風景であることが多いものです。 ドイツの高架下も写真のように美しい景観とは言えないものでしたが、とある工夫によって大きく変貌したそうです。 いったいどうなったのかと言うと……。 なんとレゴ! まるで橋そのものがレゴを組み合わせて作ったように見えます。 色を塗っただけなのですが、最初からこのデザインの橋だったかのように自然。 遠目に見てもカラフルで、おもちゃの下を通るようなワクワク感がありますね。 現地メディアでも大きく報じられています。 アイデアひとつで、街の景観はこんなにすてきになるのですね。 A crew in Germany paints a train bridge overpass to look like Lego bricks nanoblock
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く