タグ

2011年9月4日のブックマーク (7件)

  • 賃貸マンション退去時の査定で24万円とか言われたwwwwwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/04(日) 03:34:34.67 ID:mO8pxskD0 5年弱住んだ33㎡の部屋なんだけど立ち会いせずに査定してもらったら ・ヤニで汚れたクロスの張替え21万 ・鍵交換3万(1度鍵を無くしてる) ・あとは異常ありません だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 03:35:52.61 ID:MyEjogTP0 タバコ吸ってるお前が悪い 以上 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/04(日) 03:36:50.50 ID:z4nP62xq0 礼金は払ってんだろ? >>3 払ってる、家賃の2ヶ月分。敷金も2ヶ月分。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/04(日)

  • 喪われたセシウムの名誉のために : 有機化学美術館・分館

    9月4 喪われたセシウムの名誉のために 今最も頻繁に取り上げられ、忌み嫌われている元素といえば、セシウムをおいて他にないでしょう。福島第一原発から出た放射性セシウムの処置は、もちろん大問題であるに違いありません。 ただし、何も全てのセシウムが悪者というわけではありません。問題になっているのはセシウム134・137など放射性のセシウムであり、安定同位体であるセシウム133は毒性もほとんどなく、有用な使い道のある元素です。ということで今回は少しでもセシウムの名誉を回復すべく、そのあたりのお話を。 ・セシウムとは セシウムは今から一世紀半前の1860年、ブンゼンとキルヒホフによって発見されました。炎色反応のスペクトルに青い線が見られたため、ラテン語の「caesius」からとって「セシウム」の名が付いています。英語ではcaesiumと綴り、「シージアム」に近い発音ですが、スペルが紛らわしいためか「

    喪われたセシウムの名誉のために : 有機化学美術館・分館
  • 【雑学】毒物や毒殺事件の豆知識を書くスレ : 哲学ニュースnwk

    2011年09月04日04:02 【雑学】毒物や毒殺事件の豆知識を書くスレ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/03(土) 22:30:39.65 ID:RhOqY5mk0 なんでもおk 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/03(土) 22:31:58.75 ID:RhOqY5mk0 毒ガスといわれる物質のほとんどは液体。 揮発した蒸気が空気と混じって毒ガスといわれる。 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/03(土) 22:33:46.10 ID:RhOqY5mk0 青酸カリを飲んだ人の口から出てくるアーモンド臭というのは、 アーモンド豆の臭いではなく、杏仁豆腐のにおい。 そして、先天的に感じない人もいる。 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/

    【雑学】毒物や毒殺事件の豆知識を書くスレ : 哲学ニュースnwk
  • 『自力では日本は変えられない』

    内田樹 @levinassien おはようございます。今朝の宝島社の全面広告驚きましたね。「いい国つくろう、何度でも」で厚木に降り立つマッカーサー。というのは、昨日AERAに書いたのが「そういう話」だったからです。時代の気分は「外から何か思いがけないものが到来して、全部チャラにしてくれる」ではないか、と。 2011-09-02 10:46:54 内田樹 @levinassien 野田新総理の最優先政治課題は「党内融和」と「三党合意」と「霞ヶ関との和解」と「日米同盟」。つまりシステム内には「波風を立てない」「角を立てない」というわけですけれど、これは要するに自分からは何もアクションを起こさないで、「流れに身を任せる」というマインドセットですよね。 2011-09-02 10:49:19 内田樹 @levinassien いや、それが「悪い」と言っているわけではないんです。日人全員が「そうい

    『自力では日本は変えられない』
    paulownia
    paulownia 2011/09/04
    3.11を『外からの「強力な介入」』として期待した人は多かったのだろうな…
  • 第2ドイツテレビ(ZDF)の放送内容について~取材の実際について~

    全国の皆様の応援をいただきながら風評被害と戦っています。~「助けたい」が経済を支えようとしています。~ 次の動画サイトにおいて配信されております。 http://www.tokyopressclub.com/2011/08/frontal21-zdfde.html?spref=tw この内容について、私(二松農園 代表 齊藤登)は、取材時の状況について調査してまいりました。センセーショナルに報道するため、巧妙に編集されていることをまずご報告いたします。 (事実関係) ●市民放射能測定所は実際、福島市内に存在します。 http://www.crms-jpn.com/ そこで今回の取材を受けたH氏に対して、動画の存在をお知らせしたところ、H氏は「事実と違う」ということで、ZDFに対して次のとおり抗議メールを発しています。 ①ユーチューブの配信動画を2度見ました。 ②動画中7000Bqと出てき

  • IBM Developer

    IBM Developer
  • 盛田庄兵衛|「朔田」「七力」「駒泉」「作田」を醸す青森の酒蔵

    一にまごころ 七戸町は城跡や神社などに室町時代の面影が残る静かな城下町。一方で馬産地としても知られ、みずみずしい緑の風景が広がっています。 私たちの蔵はこの地でおよそ250年、酒造りを続けてきました。受け継いできたのは南部杜氏の伝統的手法と基に徹する心の姿勢。 そしていま、それらを未来につなぐため、初心や基を「一」とし、ひたすら実直に取り組む一心酒造りの想いを「一にまごころ」の言葉で表しました。 まごころを込めたお酒の中に、テロワール(土地の個性)を味わっていただけたらうれしく思います。

    paulownia
    paulownia 2011/09/04
    純米大吟醸真心、これ試してみたい