タグ

2021年6月30日のブックマーク (2件)

  • 天才プログラマー登氏に聞く、日本が「海外に負けないICT技術」を生み出す方法

    諸外国に後れを取る日のICT産業。その発展を担うICT人材不足も深刻だ。企業や行政は、どのようにして優秀なICT人材を育成すべきだろうか。「天才プログラマー」との呼び声もあるソフトウェアおよび通信ネットワーク研究者であり、「シン・テレワークシステム」の開発者でもある登 大遊氏に話を聞いた。 ソフトウェアおよび通信ネットワーク研究者。SoftEther VPNを開発・製品化・オープンソース化し、全世界に500万ユーザーを有する。外国政府の検閲用ファイアウォールを貫通するシステムの研究で、筑波大学で博士(工学)を取得。2017年より独立行政法人情報処理推進機構(IPA)サイバー技術研究室を運営。2020年にNTT東日に入社して特殊局を立ち上げ、シン・テレワークシステムを開発。ソフトイーサを17年間経営中。筑波大学産学連携准教授 テレワーク難民を救った「シン・テレワークシステム」 新型コロナ

    天才プログラマー登氏に聞く、日本が「海外に負けないICT技術」を生み出す方法
    paulownia
    paulownia 2021/06/30
  • リモート下でチームでのコミュニケーションを増やすためにアプリチームで行った施策 - BASEプロダクトチームブログ

    こんにちは!アプリチームのEMをしている竜口です! 今回はリモート下でチームのコミュニケーションに課題があったので、それをどう改善していったかを紹介していきたいと思います。 初手、どうありたいかを決める やったこと いきなりxxxを始めます/やってみます!!と言ってもチームメンバーとしては意図、どうありたいかがわからないと、どう行動するべきかわからないと思います。 なので、何の為に改善して、どうありたいんだっけ?って部分を明文化しメンバーに伝えました。 実際はもっと肉付けしたものですが、下記がメンバーに伝えたものです。 1. 改善、課題解決していく 2. 開発をより早く、より確実にしていく 3. チームで開発していく 正直内容としては、特に真新しいものでもなく当たり前なものだと思いますが、今どのようなチームを目指しているのかというのを、メンバーと認識合わせました。 効果 個人的には、これが

    リモート下でチームでのコミュニケーションを増やすためにアプリチームで行った施策 - BASEプロダクトチームブログ