2012年7月18日のブックマーク (2件)

  • ゲームのチカラがエレクトロニクスを救う

    「人を思わず夢中にさせる仕組み」「快適で使いやすいユーザー・インタフェース」など、ゲーム制作の優れたノウハウをゲーム以外の分野に生かす取り組みに今、注目が集まっている。連載では、こうしたゲーム制作のノウハウをタブレット端末やAV機器、 カーナビ、サイネージ機器のみならず、リハビリ用機器や教育用機器などに生かした事例を紹介する。 関連記事を日経エレクトロニクス2011年11月28日号などに掲載 任天堂に学ぶ、ユーザーを引き付けるノウハウ(後編) 前編はこちら記事は、日経エレクトロニクスのコラム「NEアカデミー」に掲載された、「ゲームのチカラ 連載1回目(2012年5月14日号)」を要約、2回に分けたものです(内容は執筆時の情報に基づいており,現在では異なる場合があります)。詳細は同号をご覧ください。 実は、任天堂が優れたゲーム制作のノウハ… 2012.07.05 任天堂に学ぶ、ユーザーを

    ゲームのチカラがエレクトロニクスを救う
    paz3
    paz3 2012/07/18
    ゲームニクス/おもてなしの心で選択肢を準備/育てゲー要素/要素を削ぎシンプルにする/制限による工夫/マニュアル不要/はまる演出/段階的学習
  • 税金と評価経済について、岡田斗司夫が熱く語る。朝日新聞<カオスの深淵>インタビュー(FREEex特別編集版) - FREEexなう。

    税金と評価経済について、岡田斗司夫が熱く語る。朝日新聞<カオスの深淵>インタビュー(FREEex特別編集版) 朝日新聞2012年7月3日の朝刊に掲載されたインタビュー記事のFREEex特別編集版を、FREEex所有音声と文字でお届けします。 ほぼ完全版となっております。 朝日新聞デジタル:「お金よりつながりで安心」〈カオスの深淵〉 http://go.otaking-ex.com/sLccFVtW Q:取材時間が小一時間ということなので、こちらから質問を投げかける形でいいですか。 岡田:ええ、その方が。では一番最初に、数分だけ僕の方から。税金はですね、僕が考えるのは国家は撤退戦なんですよ。国家は18、19、20世紀にはうまく作動したシステムですが、元々は、いろんな経緯があるんですけども、現在の国家って市民のための総合サービス機関ですよね。市民たちが意志決定するために、行政機関とか政治機関っ

    paz3
    paz3 2012/07/18
    電気代や携帯代などは小さな政府での税金と見なせる。詐欺師は評価が下がるので信用されなくなり、犯罪がペイしない社会が来る。お金が少なくてもやっていける時代が来る。