2015年6月8日のブックマーク (11件)

  • 企業が解雇できる対象者拡大 最高裁初めての判断 NHKニュース

    仕事中のけがや病気で療養し、3年が経過しても治らない従業員を、企業が平均賃金の1200日分を支払うことを条件に、解雇できる制度があります。 この制度について最高裁判所は、「国から労災保険の支給を受けている人も対象になる」という初めての判断を示し、企業が解雇できる対象を広げる判決を言い渡しました。 この制度は、企業が療養費を直接支給している従業員が対象ですが、国から労災保険の支給を受けて療養している人も対象となるかが裁判で争われていました。 この裁判の判決で最高裁判所第2小法廷の鬼丸かおる裁判長は、「この制度は、療養が長期間に及ぶことにより企業に生じる負担を軽減する目的のものだ。国の労災保険も実質的には企業による補償といえるので、労災保険の支給を受けている人も対象に含まれる」という初めての判断を示しました。 最高裁の判決は、企業が解雇できる対象を広げるもので、労働問題に詳しい専門家は、「うつ

    pazl
    pazl 2015/06/08
    正しい。生存権に関わる問題を企業おしつけたらダメだって。企業間で差がでちゃうんだから(零細企業だと倒産の可能性すらある)そこをフォローするのは国の責任。
  • 年収600万以上は給与所得者全員の中で8%しかいないらしいよ? : ぶる速-VIP

    年収600万以上は給与所得者全員の中で8%しかいないらしいよ? 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/08(月) 00:00:58.72 ID:0NNk//vW0.n 30代でも年収400以下が結構いるらしいよ? お前らは大丈夫? 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/08(月) 00:01:17.40 ID:WXhGKte6d.n 何が大丈夫なん 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/08(月) 00:01:32.93 ID:Uh7/Jvzi0.n 去年200万だった 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/08(月) 00:01:48.26 ID:AOnaIRE50.n いうて福利厚生とか入れたらどうなんだって話だよな 家賃補助とか。 39: 以

    年収600万以上は給与所得者全員の中で8%しかいないらしいよ? : ぶる速-VIP
    pazl
    pazl 2015/06/08
    「年収」であれば、家賃補助も諸々手当も入れた数字だぞ。
  • 【動画あり】バカリズムの一人コント「女子と女子」クソワロタwwww:キニ速

    pazl
    pazl 2015/06/08
  • 西原理恵子、漫画で橋下徹大阪市長を激賞し敗北を惜しむ~それへの反応、反響

    西原理恵子氏は爆笑ギャグエッセイ漫画を描きつつ、否応なく人生教育、社会などを語る「文化人・知識人」として登場することが多くなりました。その「思想」は漫画の性質上、断片的で掴みがたいですが、先週の週刊新潮で橋下徹・大阪市長を絶賛し、住民投票敗北を悔しがるストレートな内容で、その点の反響がありました。参考までにまとめておきます。

    西原理恵子、漫画で橋下徹大阪市長を激賞し敗北を惜しむ~それへの反応、反響
    pazl
    pazl 2015/06/08
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつだな。西原は、橋下支持というか、橋下が自分と合わないことやりゃそれはそれでネタにして叩くだけで、自分が直感で感じてることしか信じてないぞたぶん。基本刹那主義の人だし。
  • 自宅で死ぬということ - 仕事は母ちゃん

    ちょっとご無沙汰していました。実母が急死しまして、どたばたしていたのです。まあ人間いずれは死ぬんですが、まだ72歳なのでもう少し先だと思ってたんですけどね。実は実母の姉にあたる伯母も72歳で亡くなってまして、姉妹とはこういうものなのかと少しだけ運命というものを感じたさっこさんですこんにちは。 実母の死に関しては色々思うことがあるのですが、それはとりあえず置いといて、今日は実務的なことを書こうかと思います。 実は彼女、自宅で亡くなりました。筋金入りの病院嫌いだったのでほとんど病院のお世話になることはなかったのですが、ここ1週間は「しんどい」と寝付いていたそうです。でも欲もあるのでまさか死ぬとは実父も思ってなかったらしい。それでも亡くなった当日は実父が近くの病院に頼んで往診してもらい、点滴だけは打って貰ったそうです。 ところが夜になってあまりにも静かなので様子を見に行くとすでに体が冷たくなり

    自宅で死ぬということ - 仕事は母ちゃん
    pazl
    pazl 2015/06/08
    知らなかった。なるほどなぁ。
  • 「電力会社の電気はいりません!」独立型の自家発電で、晴耕雨読の日々をおくる佐藤隆哉さん・千佳さんに聞く、これからの電力自給のありかた

    「電力会社の電気はいりません!」独立型の自家発電で、晴耕雨読の日々をおくる佐藤隆哉さん・千佳さんに聞く、これからの電力自給のありかた 2015.05.01 わたしたちエネルギー わたしたちエネルギー 寄稿者 寄稿者 「わたしたち電力」は、これまで“他人ごと”だった「再生可能エネルギー」を、みんなの“じぶんごと”にするプロジェクトです。エネルギーを減らしたりつくったりすることで生まれる幸せが広がって、「再生可能エネルギー」がみんなの“文化”になることを目指しています。 こんにちは。新井由己です。軽バンを改造した「オフグリッド移動オフィス」で全国を訪ねている、フリーランスのルポライターです。 今、電気料金が少しずつ値上がりしてます。電力会社は原発が停止しているので化石燃料のコストがかかっていると言っていますが、料金内訳の中に「再エネ賦課金」と書いてあることを知ってますか? 太陽光・風力・バイオ

    「電力会社の電気はいりません!」独立型の自家発電で、晴耕雨読の日々をおくる佐藤隆哉さん・千佳さんに聞く、これからの電力自給のありかた
    pazl
    pazl 2015/06/08
    動機はともかく、内容はいいんじゃない?むしろ規模の差を考えると驚きのコスパ。発電ってスケールメリットが出ずらいのかな?そう考えると、電力の自給はそう遠くない未来に実現するんじゃないかな。
  • DARPAロボットコンテスト、優勝は韓国チーム 転倒するロボットに同情や声援

    このコンテンストは、2011年の東日大震災を受けて企画された。危険な災害現場で人間に代わって救助活動が行えるロボットの開発を促進するのが目的だ。 8つのタスク(自動車の運転、下車、ドアを開ける、バルブを回す、壁に穴を開ける、日替わりのタスク、がれきを越える、階段を上る)を1時間以内にこなせるかどうかを判定する。 優勝したTeam KAISTのロボット「DRC-Hubo」は44分28秒で8つのタスクすべてをクリアし、2位の米国チームIHMC ROBOTICSを約6分引き離した。 DARPAのプログラムマネジャーで同コンテストをまとめたギル・プラット氏は表彰式で「ロボットが転倒すると会場からは同情の声がわき、スコアを獲得すると歓声が上がった。これはDRCにとって大きな教訓だ──ロボットは人間のために技術的なタスクを実行するだけでなく、人々のつながりをも助けるのだ」と語った。 IEEE Spe

    DARPAロボットコンテスト、優勝は韓国チーム 転倒するロボットに同情や声援
    pazl
    pazl 2015/06/08
  • メディアに出る以上、タダでサービスすることは義務ですから。それができないからこっちは一般人をやっているのに。

    吉田光雄 @WORLDJAPAN 「吉田豪さん、ファンです! だからPodcastを再開して下さい!」とかたまに言われるんですけど、「同じパートナーと『豪さんのポッド』の発展形というべきニコ生をやってるんだけど、それを知らない、もしくはタダじゃなければ嫌だって程度の『好き』なんだろうなー」と毎回思います。 ラーどん @La_donjiba @WORLDJAPAN 「有料になるメディアなら見無いくらいの興味?言ってる事に説得力を感じられ無い」という判断が間違い。タダの方が見易いというのは当然。しかしそういうメディアから興味を加速させ書籍を買い、後の展開をファンが支えている。ファンの好き度尺度にお金を言う豪さん見当違い ラーどん @La_donjiba @WORLDJAPAN 豪さんのポッドの発展がニコ生というのも間違い。ツイキャスででも出来るし、プロインタビュアーの主戦場を見失いかかってる。

    メディアに出る以上、タダでサービスすることは義務ですから。それができないからこっちは一般人をやっているのに。
    pazl
    pazl 2015/06/08
    ファンって言葉の定義がちょっとフワッとしてるからややこしくなってるけど、「お客さん」に書き換えたら伝わるんじゃないかね?お金払ってない人は絶対 お客ではないからサービスする理由は一つもないからな。
  • めざましテレビがTwitterの面白ネタに乞食行為を仕掛けるも一瞬で撃沈

    フジテレビで放送されているめざましテレビの公式Twitterが勇気あるTwitterユーザーの一言で撃沈したと大盛り上がりしている。 事の発端は、発売が復活したペヤングがセブンイレブンで大々的に売られているとknob(@knobonzo)さんがツイートしたこと。 レジ前でここまで並べるとはすごいアピールの仕方だ!このツイートは890リツイートもされて一躍人気ツイートに…。 そして、そこにハイエナのように近づいてきたのが、めざましテレビTwitter(@mezastaff)だった。「おらぁ!その面白ネタうちに寄こせや!」 「投稿についてお伺いしたく…。ダイレクトメッセージでやりとり…」と回りくどく書かれているが、要するに「番組で画像を使いたいから許可をよこせ」という話だろう。他人の褌で相撲を取る実に楽な仕事だ。 さて、それを一瞬で見抜いたknobさんはこんな返信をツイートした。爽快! 短い文

    めざましテレビがTwitterの面白ネタに乞食行為を仕掛けるも一瞬で撃沈
    pazl
    pazl 2015/06/08
    フジテレビの 悪いところが一つも見当たらない。
  • Googleがまた新しい無料サービスを始めるようです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    pazl
    pazl 2015/06/08
  • 仕事を辞めたいが「やりたいことのない」人に退職を勧めていいのか - ぐるりみち。

    自分が会社を辞めたのは2013年秋、当時23歳。 このブログではこれまで、大学を卒業し、入社後3年以内の退職に至るまでの過程と、その中で考えた諸々についてまとめてきました。ネットで検索すれば、退職までの記録を綴った経験談の類は目に入りますが、それでも20代の話はあまり目にしないように思ったので。 僕の場合、仕事を辞めるかどうかで悩んだときに「たすけて! Google先生!」と経験談を探したところ、参考になりそうな情報が少なかったことを残念に感じた記憶がありまして。 「何でもかんでもネット検索!」というのも考えものですが、在職中の限られた人間関係の中では、同世代の退職経験者を探して話す時間を取るのも難しい。そのように困ったこともあり、「どっかの誰かの参考になればいいなー」と軽い気持ちで自分の経験談をまとめてきた形です。 結果、いくつかの「退職記事」にはこの1年間でそれなりのアクセスがあり、約

    仕事を辞めたいが「やりたいことのない」人に退職を勧めていいのか - ぐるりみち。
    pazl
    pazl 2015/06/08
    確かに。人生でやりたいことがない人にとっては、どう環境を変えたらいいか見えてこないよね。時間をかけて自己と向き合うしか解決策ないけど、現状辛い場合にアドバイスに困るな。。。