タグ

ブックマーク / gigazine.net (24)

  • ネコにIntelのCPUをくっつけてインテルハイッテルすると高速化してこうなるというムービー

    既に17万回近く再生されているIntelの「Core i5」というCPUをネコに搭載するとどれだけ高速化されるのかということで、ネットブックなどでおなじみのメーカー「エイサー」が作ったムービーです。 再生は以下から。 YouTube - ねこの芸術家? 「もしもうちのに「インテル Core i5 プロセッサー」が入ったら……」ということで制作し、「インテル ターボ・ブースト・テクノロジー」に焦点を当てているそうで。 で、同じCPUを人間に搭載するどうなるのかというムービーもあります。 YouTube - ブレイクダンスの限界に挑戦 ではCore i5よりさらに上位の高速CPUである「Core i7」だとどうなるかというケース。 YouTube - ボウリングでほぼ確実にストライクを取る方法 是非ともエイサーにはCore i7をネコに搭載するとどうなるのかというムービーを作って欲しいところ

    ネコにIntelのCPUをくっつけてインテルハイッテルすると高速化してこうなるというムービー
    peco606
    peco606 2010/09/11
  • 人類滅亡後の地球はどうなるのかを描いた「Life After People」

    人類が突然地球上から永久に消滅したら地球に一体何が起きるのか?生態系はどうなるのか?人類が築いてきた産業社会は残るのか、あるいは即座に粉々に崩壊していくのか?それらの疑問に対して一定の回答を見せてくれるのが、一日中、歴史関連や教養関連の番組を見ることができるアメリカのCATV「The History Channel」にて放送される「Life After People」という番組。 予告編の再生は以下から。 Life After People - The History Channel 以下が実際の内容の一部、実例としてウクライナにあるチェルノブイリが出てきます。原発事故によって事実上、約20年もの間、人が突如としていなくなった貴重なサンプルです。 番組中では他にも、放棄された超高層ビルが数百年後には鳥や齧歯類、植物などを含めたエコシステムになること、橋や建物が粉々になって崩れること、人間に

    人類滅亡後の地球はどうなるのかを描いた「Life After People」
  • 太陽を手に入れた人達の写真

    遠近法を駆使して太陽を掴んでいるかのように撮影された写真あれこれ。ほとんどの写真で地平線近くの赤い太陽を掴んでいて、CGのように思えるほど美麗なものもあります。 詳細は以下から。ちょっと重そうです。 絵画のような雰囲気。 指でつまめる小ささ。 ビームを出しているように見える。 サボテンだって太陽を持てます。 修行して得た技みたい。 珍しく昼間に撮影している写真。 太陽をべさせる。 他にもいくつか太陽を掴んでいる写真が以下から見られます。 http--www.linkinn.com-_Holding_the_Sun_PICS

    太陽を手に入れた人達の写真
  • 猫のカメラマンが撮影してきた写真いろいろ - GIGAZINE

    以前、「の首に取り付けたカメラで、の一日の行動を追体験できる写真」というのを紹介したのですが、ドイツでも同じようなのカメラマンが登場しました。名前はフリッツで、首に小型防水カメラをさげており、15秒ごとに自動的にシャッターが切られるようになっています。フリッツが撮影した写真の数々が、飼い主のサイトで掲載されています。 詳細は以下から。 fritz-cam 草原。 きれいな青空。 フェンスを越えたいのか? 写っている家はフリッツの家。 ビールをいっぱい飲んだ後。 見つかった。 木登り中らしい。 眩しい。 知らない家の裏庭。 どこかのおばさんにエサをもらっている。 テレビの取材? 鳥を発見。 はしごを登りたいのか。 狭いところ大好き。

    猫のカメラマンが撮影してきた写真いろいろ - GIGAZINE
  • とても完成度が高い猫やねずみ用のたくさんの兜や鎧

    とても完成度が高くかっこいいやねずみ用の兜や鎧です。日の武将が着ていた感じのもや、ヨーロッパの騎士風のものがあり、床の間に飾ってもいい感じになりそう。 詳細は、以下から。 用の武将風の鎧と兜 騎士って感じ 比較的身軽に動けそう 大型の科の動物にピッタリな感じ ねずみ用の武将風の鎧と兜 騎士セット 黄金色バージョン とてもシンプル まだまだこちらにいろいろな写真があります。 Cats and Mice

    とても完成度が高い猫やねずみ用のたくさんの兜や鎧
  • NASAが2007年の印象的な天文写真12枚を発表

    NASAが毎日更新している美麗な天文写真紹介サイト「Astronomy Picture of the Day」。その中から計12枚の印象に残る天文写真がピックアップされ、発表されました。幻想的なものから壮大なスケールを感じるものまで様々な写真が集まっています。 詳細は以下からAPOD 2007: Astronomy Pictures of the Year for 2007 南半球で日没直後に見られた壮大な尾を引く彗星 Credit & Copyright: Robert H. McNaught 月光が照らし出すアルボーズ山脈 Credit & Copyright: Babak Tafreshi 満月の後ろを通る土星 Credit & Copyright: Pete Lawrence (Digital-Astronomy) 宇宙塵によって光を反射させるプレアデス星団 Credit: NAS

    NASAが2007年の印象的な天文写真12枚を発表
  • ティッシュの箱と戯れまくる子猫たちのムービー

    ティッシュの箱と子が壮絶なバトルを繰り広げている心温まる「ねこだいすき」ムービーです。 再生は以下から。 YouTube - my kittens and their tissue box ・オマケ:コーラの箱と激闘する子たち Kittens-Coca Cola Box Video

    ティッシュの箱と戯れまくる子猫たちのムービー
  • 実写映画版「デトロイト・メタル・シティ」の主演俳優が決定

    白泉社の漫画雑誌「ヤングアニマル」で人気連載中の漫画「デトロイト・メタル・シティ」の実写映画化とアニメ化が決定したそうですが、その主演俳優が明らかになりました。 主人公の「ヨハネ・クラウザーII世」こと「根岸 崇一(ねぎし そういち)」を演じるのは、いったい誰なのでしょうか。 詳細は以下の通り。 ヤングアニマルWeb デトロイト・メタル・シティ 実写映画化決定 このページによると、実写映画版「デトロイト・メタル・シティ」の主役を演じるのは、実写映画版「DEATH NOTE」で「L」を演じた松山ケンイチに決定したそうです。 監督はテレビドラマ「明日があるさ」や映画「お父さんのバックドロップ」を手がけた李闘士男で、脚は大森美香。2008年夏に全国東宝系で公開とのこと。 ちなみにアニメ版は「アニマトリックス」「スプリガン」「MEMORIES」などを手がけたSTUDIO 4℃が制作するそうです。

    実写映画版「デトロイト・メタル・シティ」の主演俳優が決定
  • どうしてハリウッド映画は予算に何百億円もかけられるのか?

    映画を見ていると「予算が少ないのでは?」と思うことが多々あり、逆に海外映画、特にいわゆる「ハリウッド大作映画」を見ると「お金かかってるな~」と感じることがあると思います。一体なぜここまで映画にかける予算に差が出てしまうのでしょう? そのあたりの事情を調べてみました。 まず大前提。映画の予算というのは以下のような感じで内訳が成り立っています。これをどんぶり勘定するととんでもないことになり、さらに製作期間が遅延するとべらぼーに予算がふくれあがるわけです。 H-Yamaguchi.net: 映画の予算表 では、まずはハリウッド大作映画の事情から。以下の記事は1999年に書かれた内容ですが、今でも通じるものを含んでいます。 映画の製作費について私が知っている二、三の事柄 アメリカ映画篇 ■製作費高騰の原因 アメリカ映画では、1億ドル級の製作費を要した映画を「ビッグ・バジェット」あるいは「イ

    どうしてハリウッド映画は予算に何百億円もかけられるのか?
  • ショッピングモールで明らかに浮いているデスメタルの写真

    デスメタルというと、マンガなどの影響から悪魔のような恐ろしいメイクや服装をした人々を思い浮かべてしまいますが、場所によってはそれが恐ろしく感じるというよりも、単純に浮いて見えてしまう場合もあるようです。 詳細は以下の通り。 これがその写真。 Threadbombing /Randomizer/Mall Death Metal どうやら場所はショッピングモールの中のファストフード店のように思えますが、明らかに一人だけ浮いてしまっています。心なしかバツが悪そうに見えるのは、周りの席がガラガラなせいでしょうか。

    ショッピングモールで明らかに浮いているデスメタルの写真
  • 何かとんでもない怪獣がニューヨークを襲う映画「CLOVERFIELD」

    「1-18-08」という公開日らしきタイトルでプロモーションされていた映画「CLOVERFIELD」の予告編第2弾が公開されています。 前回まではストーリーがまったく不明で、主人公のさよならパーティ中に突如ものすごい音と衝撃が発生、テレビでは「地震?」などという謎のテロップと臨時ニュースが流され、屋上にあがってみると今度は遠くで大爆発、炎に包まれた何かが次々と飛んできて近くのビルなどに激突、慌てて中に駆けもどり、外に出てみると既に大騒ぎで大混乱中。そして喧噪を引き裂いて巨大な物体がすさまじい勢いで飛んできてビルに激突、目の前の道路に落ちて転がっていく。それはなんとあの「自由の女神」の頭部。一体何が起きたのか?何が襲ってきたのか?という極限状況を主人公たちの属する小さなグループの視点で描くらしい。 ハンディカメラっぽいドキュメンタリーチックで妙にリアルな予告編は以下から。 Apple - T

    何かとんでもない怪獣がニューヨークを襲う映画「CLOVERFIELD」
  • 巨大カップとネコが段々仲良くなる様子を撮影した記録

    灰色のネコが巨大なカップに気づき、近づいていきます。段々と警戒を解き始め、ついにカップの中へ……。その一部始終を撮影した愛くるしい記録がFlickrにて公開されています。見ているとなんだか幸せな気持ちになれます。 癒されたい人は下記から閲覧できます。 Plant Cup - a photoset on Flickr 周囲をうろうろ のぞいてみる、かなり気になるご様子 入ってみた くつろぎモードへ 陥落 ちなみにこのカップは以下で購入可能、175ユーロ(約2万8000円)。現在は売り切れ中の模様。 Plant Cup - thorsten van elten 日でも以下のページから購入できるらしい。ちょっと割高で4万2000円だが在庫ありになってます。 Generate Design: Plant Cup : Gitta Gschwendtner

    巨大カップとネコが段々仲良くなる様子を撮影した記録
  • Amazonで90%以上OFFのお買い得品を速攻で見つける方法 - GIGAZINE

    ネット上の屋さんだったのが今ではDVD、家電、ソフト、サプリメント、時計などなど、あらゆるものを売っている「Amazon」。今回はそんなAmazonの特価セール品だけをピンポイントで狙い撃ちして見つける方法です。単に検索結果のアドレスを手動でちょこっと書き換えるだけなので誰でもできます。 やり方は以下の通り。 Deals: Search Amazon For Deals Up To 90% Off - Consumerist Amazon shopping tips and hacks at ProBargainHunter.com まずはAmazonのページに行きます お買い得製品を見つけたいジャンルに移動します。今回は例として「エレクトロニクス」を選んでみました。 それから何も入力せずに「GO!」ボタンをクリック するとAmazonのそのジャンルに登録されている製品がずらずらと出てき

    Amazonで90%以上OFFのお買い得品を速攻で見つける方法 - GIGAZINE
  • Apple社の製品の進化を一つにまとめた画像

    Appleの製品の形がどのように進化してきたのかというのを、一枚にまとめた画像です。こうしてまとめてみると、90年代以降のAppleがどういう方向を向いているのかがなんとなく感じられます。 詳細は以下の通り。 Apple Product Evolution 1997年のeMateが曲線を生かした変わったデザインですが、やはりiMac、Powermac G3あたりからのデザインは目を引きます。 この画像には数多くの機種が掲載されていますが、一部省かれたものもあります。たとえばピピンアットマーク。販売台数は相当ひどいですが、デザインは他のゲーム機とは一線を画しています。マルチメディア機を自負していただけあるということでしょうか。

    Apple社の製品の進化を一つにまとめた画像
  • 熟睡するネコのムービーあれこれ

    何をされても起きないから力ずくで無理矢理起こされて怒り出すまで、世の中にはいろんながいるようです。 再生は以下から。 何故か舌を出して寝ている。 YouTube - Sleeping Cat Tongue! FtoyZshop.com 熟睡している白に抱きつかれた黒が必死に脱出しようとするムービー。 YouTube - cats sleeps かなりの寝入りっぷり。何をされても全く起きません。 YouTube - kitty coma さらにいじると・・・。 YouTube - kitty coma 2 とにかく起きません。 YouTube - CATS - deep sleep モニタの上で熟睡。尻尾だけプラプラ動かしています。 YouTube - Deep Sleep Cat かなり危険な位置で熟睡。 YouTube - Sleeping Cat Accident ものすご

    熟睡するネコのムービーあれこれ
  • Dreamweaverの代わりになるフリーソフト「Aptana」 - GIGAZINE

    JavaScriptの開発環境、要するにJavaScript用IDEという位置づけなのですが、HTMLCSSの構造をアウトラインで示してくれたり、文法の間違いを指摘してくれたり、やっていることはほとんどDreamweaverの持っている機能と同じです。 特に面白いのはJavaScriptCSSなどがInternetExplorerとFirefoxに対応しているかどうかが一発で分かる点。JavaScriptのエラーについても細かい部分まで指摘してくれます。つまり、実行しなくてもエラーがドコにあるのか分かる「静的解析」が可能というわけ。 WindowsMacintosh、Linux版があり、Eclipseプラグインとして動作するバージョンもあります。 スクリーンショットや実際に動かして機能を解説しているムービー、ダウンロードは以下から。 Aptana: The Web IDE http:

    Dreamweaverの代わりになるフリーソフト「Aptana」 - GIGAZINE
  • パソコンを叩いて仮想画面を切り替える「SmackBook」をWindowsで実現

    「SmackBook」というのは何かというと、iBook、PowerBook、MacBook Proに搭載されている衝撃を検知する仕組みを利用して、モニターの側面などを叩いて衝撃を与えることで仮想画面に切り替えるなどの動作を可能にする仕組みのこと。これをWindowsでも実現した強者が現れました。 まずは元、「SmackBook」のムービーをご覧下さい。 YouTube - SmackBook これを実現するためのスクリプトや解説は以下のページ参照。 Medallia Blog: SmackBook Pro Archives で、これをWindowsでも実現したのがこちら。名付けて「SmackPad」だそうで。 micampe.it :: Here comes the SmackPad 同じく動作を検知するシステムを搭載したIBMのノートパソコンで可能とのこと。Pythonを使ったり

    パソコンを叩いて仮想画面を切り替える「SmackBook」をWindowsで実現
  • 史上最低のテーマパーク出現

    既にテーマパークの看板からして崩壊しています、さすが世界でも最底辺の評価を頂いたテーマパークです、ここまで来ると笑いしか出てきません。 Theme Park Review :: View topic - Photo TR: Fantazy Land, Alexandria, Egypt. 何か流れてますが…… 割れてますが…… そのほかにも、映画「マッドマックス」の世界ではないかというようなすばらしい黙示録一歩手前の光景が広がっています。 このテーマパーク、一体ドコにあるのかというと、エジプトのアレキサンドリアらしい…。これで利益出てるのかな…。

    史上最低のテーマパーク出現
  • 統一された色彩を自動的に作るサイト「EasyRGB」 - GIGAZINE

    奇抜で独創的な色の組み合わせではなく、あくまでも統一された色彩を作りたい場合に非常に便利。いわゆる色見帳を見ながら行う一種の「カラーハーモニクス」をウェブサイト上で簡単に実現できます。 EasyRGB - Color harmonies, complements and themes. http://www.easyrgb.com/harmonies.php 例えばR:255、G:171、B:32と入力して「Start」をクリックすれば、自動的に入力した色と色彩的にあまり違和感のない統一された他の色の組み合わせを表示してくれます。RGBの範囲も指定できるので、あまりにもかけ離れた色は使いたくないという場合でも柔軟に対応が可能。 さらに便利なのがこちらのカラーマッチング。 EasyRGB - Match your RGB and color data with paint, inks, c

    統一された色彩を自動的に作るサイト「EasyRGB」 - GIGAZINE
  • http://gigazine.net/News/html/lg/001106.htm