タグ

ブックマーク / btt.hatenablog.com (6)

  • FuelPHPでMongoDBを使用する場合のサンプル - BTT's blog

    設定については下記URL参照。 http://fuelphp.jp/docs/1.5/classes/mongo/introduction.html FuelPHPのMongoDBクラスを使用したデータ取得等のサンプル。 想定バージョン : FuelPHP 1.5 instance <?php $mongo = \Mongo_Db::instance(); get / get_one / get_where データ取得系 <?php // SELECT * FROM $collection_name WHERE type = 1; $mongo->where(array('type' => 1)); $result1 = $mongo->get($collection_name); // SELECT * FROM $collection_name WHERE type = 1 LIMIT

    FuelPHPでMongoDBを使用する場合のサンプル - BTT's blog
    peketamin
    peketamin 2013/02/20
  • FuelPHPのAgentクラスが機能しない件 - BTT's blog

    FuelPHPのAgentクラスは、デフォルト設定の場合、 http://browsers.garykeith.com/stream.asp?Lite_PHP_BrowsCapINI からUA一覧を取得し使用していますが、このサイトが閉鎖したようで、 1.3以前のバージョンでAgentクラスをデフォルト設定で使用している場合、 うまく機能していない可能性があります。 (※当然の事ながらcacheに残っていれば動作します) (※Ver1.4ではデフォルトで『http://tempdownloads.browserscap.com/stream.asp?Lite_PHP_BrowsCapINI』を参照するようになりました) 参考) https://groups.google.com/forum/#!topic/browscap/Yy3Djd1Mqvk 以下、一時的な対応方法です。 $ cd f

    FuelPHPのAgentクラスが機能しない件 - BTT's blog
    peketamin
    peketamin 2012/11/07
    うちのサイトおもいっきり影響受けてた…
  • FuelPHPのテーマクラスのサンプル - BTT's blog

    Fuelphpのテーマクラスのサンプルです。 『active』を変更する事により、テーマの切り替えが可能です。 サンプル Config app/config/theme.php <?php return array( 'active' => 'mytheme1', 'fallback' => 'default', 'paths' => array(APPPATH.'views'), 'assets_folder' => 'themes', 'view_ext' => '.php' ); あらかじめテーマ用のディレクトリを作成します。 $ mkdir app/views/mytheme1 $ mkdir app/views/default Controller app/classes/controller/sample.php <?php class Controller_Sample ex

    FuelPHPのテーマクラスのサンプル - BTT's blog
  • FuelPHPでRedisを使用する - BTT's blog

    FuelPHPには、標準でRedisクラスが用意されている為、特別な事をする必要はなく、そのままRedisへアクセスが可能です。 例によって、ソート済みセット型を使用した、ランキング風のサンプルで試しました。 以下は、ユーザー名と年齢のリストをソート済みセット型に追加し、要素を取得するサンプルになります。 <?php class Controller_Redistest extends Controller { public function action_index() { $redis = Redis::instance('default'); $staff = array( 'staff1' => 30, 'staff2' => 25, 'staff3' => 42, 'staff4' => 60, 'staff5' => 38 ); foreach ($staff as $name

    FuelPHPでRedisを使用する - BTT's blog
  • FuelPHPで複数データベースの切り替え - BTT's blog

    FuelPHPで複数データベースを切り替える方法 FuelPHPでは複数データベースの切り替えが、CI同様、簡単に設定出来ます。 参考) http://docs.fuelphp.com/classes/database/usage.html fuel/app/config/db.php まずは、DBのベース設定に対し、新しいデータベースグループを追加します。 <?php return array( 'active' => 'default', 'default' => array( ... ), // 追加DB 'another_db' => array( 'type' => 'pdo', 'connection' => array( 'persistent' => false, ), 'identifier' => '`', 'table_prefix' => '', 'charset'

    FuelPHPで複数データベースの切り替え - BTT's blog
  • FuelPHPでページキャッシュ - BTT's blog

    FuelPHPでページを丸々キャッシュする方法を調べたところ、『fuel-pagecache』というのを作っている方がいたので、試してみました。 fuel-pagecache) https://github.com/xavividal/fuel-pagecache 以下のような動作になっています。 Templateコントローラで出力したコンテンツを静的ファイルに出力 mod_rewriteで静的ファイルに振り分け 1度キャッシュしてしまうと、その後はmod_rewriteでの振り分けになる為、当然ながらコンテンツ更新が行われてもキャッシュはクリアされません。 加えて、ページキャッシュの有効期限等も存在しない為、ページ更新時はページキャッシュを削除してやる必要があります。 以下、設定内容になります。 ファイル配置 githubよりfuel-pagecacheを取得し、以下にそれぞれ配置します

    FuelPHPでページキャッシュ - BTT's blog
  • 1