タグ

ブックマーク / funq.jp (8)

  • クマが上から飛んでくる衝撃動画「登山中に熊に襲われた」 現場の真相を取材 | PEAKS, 関東

    なにはともあれ、まずはこの動画を見てほしい。 ……いかがだろうか。驚かなかった人はいるだろうか。テレビの「世界の衝撃映像」などの番組でも十分目玉となり得る正真正銘の衝撃映像。 しかしこれは単なる衝撃映像ではない。登山の観点から見ても非常に珍しく、貴重な映像なのである。 まずは、場所が切り立った岩稜上であること。これまでにも登山者がクマに襲われる事故はあったが、そのほとんどは樹林帯や山腹。こんなに狭く、鋭い稜線上でクマに襲われるなど、聞いたことがない。 次に、上から降ってくるように襲われていること。こんな急角度でクマが襲撃してくるなど、想定したことがある登山者はいるだろうか。 そして、その一部始終が至近距離かつ鮮明な映像で記録されたこと。もしかしたらこれまでにもこういう事例はあったのかもしれないが、だとしてもそれが記録されることはなかった。非常に珍しい事例が、これだけ臨場感ある映像で残された

    クマが上から飛んでくる衝撃動画「登山中に熊に襲われた」 現場の真相を取材 | PEAKS, 関東
    peketamin
    peketamin 2022/10/19
  • アップルの『マップ』がGoogleマップを超える大進化!!【macOS Monterey、iOS 15など】 | flick!

    秋の、iOS 15、iPadOS 15、macOS Montereyなどで地図が大進化 「地図はGoogleマップが便利だよね!」 ……といまだに思っている人がいたら、考えを改めた方がいい。 ここ数年アップルのマップが強烈に進化してきているし、2021年秋の各デバイスのOSアップデートを経ると、さらに大幅な進化を遂げる。新しいアップルのマップは、世界のミニチュアを仮想空間の中に構築するようなアプリケーションだ。 もちろん、グラフィックだけではなくナビゲーションの細かさ、便利さも驚異的に進化している。 ※この記事は、秋公開のiOS 15、iPadOS 15、macOS Monterey、watchOS 8のパブリックベータに基づいた記事です。Apple Beta Software Programで知り得た情報は、その内容について誰かに話したり、ウェブ記事にしたり、SNSに投稿したりすることは

    アップルの『マップ』がGoogleマップを超える大進化!!【macOS Monterey、iOS 15など】 | flick!
    peketamin
    peketamin 2021/07/22
  • アップルがApp Storeで約55兆7000億円の経済圏を産み出してるって話を解説する | flick!

    5190億ドルは、55兆9000億円。やっぱり良くわからない(笑) アップルが『App Store経済圏を通じて、2019年には5000億ドル以上の規模の経済活動を促進』というプレスリリースを出した。 が、ちょっと単位が大きすぎて何を言ってるか理解が難しいので、この件について、簡単に解説しよう。 なお、5190億ドルという単位が日人には分かりづらいので、こちらで1ドル107.4円として換算してみた(以下金額はすべて)。 5190億ドルは日円に換算すると、55兆7000億円……やっぱりよくわからない(笑) ちなみに、日の国家予算がだいたい100兆円ぐらい。 12年前までは、箱でソフトウエアを買うことが多かった あまりにApp Storeが普及しすぎて、もはや忘れてしまっているが、ほんの10数年前まで、我々はパッケージでアプリケーションを買っていた。 パソコンショップのソフトウェア売り場

    アップルがApp Storeで約55兆7000億円の経済圏を産み出してるって話を解説する | flick!
    peketamin
    peketamin 2020/06/18
  • 「なんちゃってフォアフット走法」とは?痛みを引き起こす原因を見直す3つのポイント | RUNNING style

    スピードにのった走りができるとして、ここ数年で多くのランナーが取り入れるようになった「フォアフット走法」。足の指のつけ根から着地し、その後にカカトを軽く着いて蹴り出しに入る走法だが、脚全体に負担がかかるうえ筋力が不十分なままで行うとケガのリスクも高まってしまう。 さらにポピュラーになってきたからこそ気を付けてほしいのが、正しいフォアフット走法をしていない「なんちゃってフォアフット走法」だ。Japanマラソンクラブ創設者で、現在もコーチとして活躍中の牧野仁コーチによると、多くのランナーが前足部着地を意識しすぎるあまり、この「なんちゃってフォアフット走法」に陥ってしまっているという。そこで、牧野コーチにチェックすべき3つのポイントを教えてもらった。 脚全体のバネを使って足底への負担を軽減 ビギナーの場合は前足部着地をすると、足裏が反ったままの状態でつねに足裏の筋肉が引っ張られた状態になりトラブ

    「なんちゃってフォアフット走法」とは?痛みを引き起こす原因を見直す3つのポイント | RUNNING style
    peketamin
    peketamin 2020/04/03
  • iPhone発表会のはずが……実録! めざせ、成田への道! | flick!

    IT系のメディアにとって、1年で一番大切なイベントのひとつ……9月10日午前10時(日時間11日午前2時)にカリフォルニアのApple社で開催される『iPhone発表会』に向けて、筆者はフリック!の編集者として訪れる予定だった。 そう、9月9日に我々は日を成田から旅立つはず……はずだった。 しかし、それはそう簡単なことではなかった。 午後には回復するはず ご存じのように9日未明に台風15号が関東を通過した。筆者の家は横浜の内陸の方にあるのだが、めずらしく台風が頭上を通る体験をした。夜中、窓ガラスが割れるのではないかというほどの風が吹いた。 しかし、サンフランシスコ空港に向かう飛行機は夕方の17:00発。いつも昼前に出て、余裕で着いて空港でのんびりと仕事をするのが定番になっていた。 世間では各所交通にトラブルが出ているというニュースが多かったが、通勤時には大変なことになっていても、昼を

    iPhone発表会のはずが……実録! めざせ、成田への道! | flick!
    peketamin
    peketamin 2019/09/10
  • パスワード世界の終焉! MS、Google、Samsung、などが大連合するFIDOとは‏? | flick!

    もう、これ以上長いパスワードなんて覚えられない! セキュリティとプライバシーの問題は、個人にとっても企業にとっても、もはや抜き差しならない大問題になってしまっている。 あなたは、いくつぐらいのアカウントとパスワードを使っているだろう? よく、指導されるようにランダムな英数文字記号を組み合わせている人は? パスワードの使い回しはしていないだろうか? おそらく日常生活で使うサービスのために、何百というランダムな文字列を記憶できる人はいないだろう。異常といえる程の記憶力を持っている人でないと、そんなことは不可能だ。ITに詳しくない一般の人……というところで考えると、大半の人がパスワードを使い回しているだろうし、中には端末に付箋で貼っているような人も少なくはないだろう。 しかし、セキュリティの問題は、個人にとっても企業にとっても、もはや最重要課題。個人にとっては、穴があると財産を失ったり、個人情報

    パスワード世界の終焉! MS、Google、Samsung、などが大連合するFIDOとは‏? | flick!
    peketamin
    peketamin 2019/07/11
  • 学校教育の1/7の時間で同等の効果が得られる人工知能教材Qubenaに、安価なLite版が登場 | flick!

    人工知能型教材Qubenaを1950円/月で体験できる 先日、お伝えして大きな反響のあった( https://www.ei-publishing.co.jp/articles/detail/flick-469366/ )人工知能型教材Qubena(キュビナ)に、気軽に試せるアプリ型サービス『Qubena Wiz Lite(キュビナ ウィズ ライト)』の提供が始まった。 従来は50分×月8回のオンラインによるコーチングを含めた月額9800円のQubena Wizと、実際の目黒の教室でコーチと一緒に勉強に取り組むQubena ACADEMY(月額1万1000円〜)の2種類のサービスがあったが、今回はコーチングを含まない、完全にアプリをサブスクリプション契約で使える1950円のサービス。 非常に安価にQubenaの人工知能教材を使えるようになっており、自分で、学習に取り組める子供であれば、そのま

    学校教育の1/7の時間で同等の効果が得られる人工知能教材Qubenaに、安価なLite版が登場 | flick!
    peketamin
    peketamin 2018/07/31
  • 学校授業1年分の学習範囲を、わずか32時間で終わらせる人工知能教材Qubenaが効果的な理由 | flick!

    わずか1/7の時間で学習効果を得られる 学生時代を思い出して欲しい。算数・数学の出来はいかがだったろう? とっても簡単で、問題を解くのが単なる作業になっていたことはないだろうか? 逆に、授業にまったくついていけなくて、脂汗を流しながら、授業を聞き流していたことはないだろうか? 「大勢を教えなければならない学校教育の場合、算数・数学の授業の多くは、この『自分のレベルに合っていない状態』なんです。」と言うのはQubena事業を行うCOMPASSの神野元基代表。 ところが、Qubena Wiz(https://wiz.qubena.com/)を使えば、人工知能を使って、生徒のレベルにあった問題を出し続けるので、無駄な時間がほとんどなく、わずか1/7の時間で、学校教育と同等の学習効果を得られるという。 常に適切な課題を出し続けることで、効率大幅アップ といっても、ものすごい魔法があるわけではない。

    学校授業1年分の学習範囲を、わずか32時間で終わらせる人工知能教材Qubenaが効果的な理由 | flick!
    peketamin
    peketamin 2018/07/25
  • 1