タグ

ブックマーク / qiita.com/kmszk (3)

  • Gitのブランチ名を返すエイリアスを設定したら地味に捗った - Qiita

    すると、brname で今のリポジトリのブランチ名を標準出力で返すようになりました。 コマンドと組み合わせる 追記 こちらのaliasを使った例ですが、aliasを使わなくてもできる方法をコメントにて指摘頂いており、 Gitのブランチ名を返すエイリアスを設定しなくても地味に捗った にまとめましたので、こちらも併せてご参考下さい。 git push ブランチをローカルで作ってリモートに初めてpushする時に使えます。 毎回ブランチ名をコピペしてpushしていた作業がコピペ不要になります。 追記:コメントにて push -u については git push -u origin HEADがこれと同じ意味になるとの指摘をいただきました。確かにこちらだとaliasも不要ですね…! git pull 自分の今いるブランチのみpullすると、余計なものをpullせずにすむのでブランチ名で指定したい時に使え

    Gitのブランチ名を返すエイリアスを設定したら地味に捗った - Qiita
    peketamin
    peketamin 2018/04/14
  • 技術的負債とどうやって戦うか - Qiita

    プロジェクトが進行するにつれて増える『負債』 長いプロジェクトに携わっていると、技術的負債をいつ返すのかが課題になってきます。 リファクタリングはいつの時点でやるのか、これは長いプロジェクトを運用していく上で問題になっていきますが、今回は負債の種類を整理し、それぞれどう対応をしていけばよいかを考えていきたいと思います。 私達の開発では常に時間が足りない 最近読んだ、「アジャイルサムライ」というには下記のようなことが書いてありました。 (開発における)3つの真実 プロジェクト開始時点にすべての要求をあつめることは出来ない 集めたところで要求はどれも必ずと言っていいほど変わる やるべきことはいつだって与えられた時間と資金よりも多い 以上のことからわかるように、私達の開発には時間が無いということが常だということがわかります。実際、技術的負債が多いプロジェクトほどこの傾向が強いのではないでしょう

    技術的負債とどうやって戦うか - Qiita
    peketamin
    peketamin 2016/09/26
  • (個人的に)IDEじゃなくてVim、Emacsじゃなきゃダメな理由 - Qiita

    まえがき みなさんのお使いのエディタは何でしょうか。 きっとそのエディタは、自身のこだわりが幾つかあってそのエディタを選択したのだと思います。 私の身の回りにも当然IDE派とEmacs,Vim派が居て、Vim派の私はよくIDE派に「IDEをなんで使わないの?こんなに便利なのに?」的な姿勢で言われることが多々あります。(仕事PHP書くので特にPHPStorm派などに…) IDEにはエディタ単体の機能ではVimは負けるかもしれませんが、個人的にはPCにインストールする系のIDEに共通する好きではないところがいくつかあって、私はVimを選択しています。その理由を記事にしてみました。 追記:2016-10-26 この記事は個人的にあまり他の記事でも語られていないなと思った、サーバーサイドのエディタで開発することの良さを書き記したものです。Vim自体、Emacs自体の良さにつきましては他にも優秀な

    (個人的に)IDEじゃなくてVim、Emacsじゃなきゃダメな理由 - Qiita
    peketamin
    peketamin 2016/06/02
  • 1