タグ

ブックマーク / saebou.hatenablog.com (9)

  • こんなにでかいものを人を殺すためだけに…アウシュヴィッツ=ビルケナウ博物館 - Commentarius Saevus

    アウシュヴィッツ=ビルケナウ博物館に行ってきた。3.5時間の英語のガイドツアーを予約し、途中で気分が悪くならないように朝は少なくし、昼も抜くという万全の準備で出向いた(以前、ベルリンのホロコーストメモリアルとロマ・シンティの弾圧祈念碑を見ただけで胃が痛くなったので、世界遺産の中で万一気分が悪くなると困る)。 夏なので大混雑で、予約なしで行くと並ばないと入れないらしい。英語とポーランド語のツアーは15分から30分に1回くらい開催されているが、この時期は予約しないと入れなかったりするらしい。通常ツアーでも3.5時間かかる。 入るとまずビデオを見る。このビデオが他言語で、入り口でもらったヘッドホンを脇に刺し、15種類くらいある中からわかる言語の音声を選ぶこともできる。日語は14番だった。 ヘッドホンを指す装置 そこからガイドツアーになるのだが、いろいろな言語のツアーが展開されているので、ガ

    こんなにでかいものを人を殺すためだけに…アウシュヴィッツ=ビルケナウ博物館 - Commentarius Saevus
    peketamin
    peketamin 2024/08/07
  • 一番セックスしない奴が勝つスラッシャー映画~『首』(ネタバレ・下ネタ注意) - Commentarius Saevus

    北野武監督『首』を見てきた。 www.youtube.com 織田信長(加瀬亮)の家臣たちの権力闘争を軸に能寺の変とその後の展開を描いた時代劇である。史実に忠実かどうかはあまり考えず、家臣たちの憎々しく暑苦しい人間関係や策謀を描くことに重点を置いている(このへんちょっとコーエン兄弟の『ミラーズ・クロッシング』に似ていると思った)。暴力描写も最初から最後までけっこうすごいが、笑うところはたくさんある。とくに豊臣秀吉(監督人)、羽柴秀長(大森南朋)、黒田官兵衛(浅野忠信)のやりとりはまるでコントみたいである。 一応時代劇…なのだが、なんか一番セックスしない奴が生き残るスラッシャーホラー映画みたいな作品である。スラッシャームービー(slashじゃなくてslasherのほう。まあこの映画はslashでもあるのだが)といえばセックスにふけるティーンエイジャーが殺され、性的に純潔なファイナルガール

    一番セックスしない奴が勝つスラッシャー映画~『首』(ネタバレ・下ネタ注意) - Commentarius Saevus
    peketamin
    peketamin 2023/12/20
  • ASD、ADHD、ハニーフラッシュ、運命論~『ザ・フラッシュ』(ネタバレ注意) - Commentarius Saevus

    『ザ・フラッシュ』を見てきた。おそろしくメンタルが不調だと思われるエズラ・ミラーが起こした様々な治安紊乱行為のせいで公開が危ぶまれていた作品だが、とうとう公開である。 www.youtube.com フラッシュことバリー・アレン(エズラ・ミラー)は、自分が時間を遡ることができるのに気付く。これを利用し、バリーは幼い頃に殺された母ノラ(マリベル・ベルドゥ)を救うことにする。ところがバリーが時間に介入したせいで別の時間軸ができてしまい、バリーは別の時間軸にいるもうひとりの自分に会うことになってしまう。さらにその時間軸は滅亡の危機にあった。 まず、私はフラッシュがもともとものすごく好きで、それはたぶんフラッシュがASDだろうと思うからである(このためエズラ・ミラーがとんでもないことになってけっこう心配していた)。エズラ・ミラーのフラッシュはASD当事者に人気があるのだが、挙動がかなりASDっぽい

    ASD、ADHD、ハニーフラッシュ、運命論~『ザ・フラッシュ』(ネタバレ注意) - Commentarius Saevus
    peketamin
    peketamin 2023/06/19
  • あなたを好きになってくれた人は全員、いなくなる~『別れる決心』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus

    パク・チャヌク監督の新作『別れる決心』を見た。 www.youtube.com 仕事の都合でと別居状態のチャン・ヘジュン(パク・ヘイル)は、山の上から滑落したと思われる男性の死を捜査することになる。中国から移民してきた若いソン・ソレ(タン・ウェイ)が怪しいが、ヘジュンはだんだんソレに対して捜査対象以上の興味を抱き始めるようになる。事件は自殺だろうということで一端、決着がついたように見えたが… 『めまい』+『は告白する』みたいなスリラーで(明らかにスタッフは両作を参考にしている)、極めてちゃんとした魅力的なファム・ファタルが出てくるノワールでもある。いろいろと現代風なアップデートもあり、ほぼ問題なく韓国語で込み入った話もできそうに見えるソレが、一番言いたいことについては中国語を吹き込んで機械翻訳してもらうとか、その翻訳の微妙なニュアンスの差がソレとヘジュンの関係に影響を及ぼすとか、翻訳

    あなたを好きになってくれた人は全員、いなくなる~『別れる決心』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus
    peketamin
    peketamin 2023/02/24
  • 教員には向いてない?ご冗談を~『トップガン マーヴェリック』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus

    『トップガン マーヴェリック』を見てきた。前作『トップガン』(1986)から36年振りの続編ということである。メインキャストのトム・クルーズとヴァル・キルマーは続投だが、トニー・スコットはお亡くなりになっているので監督はジョセフ・コシンスキーがつとめている。ヒット曲であるケニー・ロギンズの「デンジャー・ゾーン」は続投である。 www.youtube.com マーヴェリックことピート(トム・クルーズ)は極めて優秀なパイロットとして30年以上軍アメリカに勤務し、来なら大出世するかそろそろ退役していてよい年頃だが、現場を離れたがらず、大佐としてマッハ10を達成するプロジェクト用テスト機を操縦する仕事をしていた。マーヴェリックはマッハ10を達成したものの頑張りすぎて機体を破壊してしまい、若き日のライバルで今は提督になっている親友アイスマン(ヴァル・キルマー)のご意向でトップガンの教官をつとめるこ

    教員には向いてない?ご冗談を~『トップガン マーヴェリック』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus
    peketamin
    peketamin 2022/06/13
    たしかに渓谷を縫うのはSWだ
  • 佐藤由美子さんの「日本語版ウィキペディアで「歴史修正主義」が広がる理由と解決策」について - Commentarius Saevus

    ここ数日よく読まれているらしい、佐藤由美子さんの「日語版ウィキペディアで「歴史修正主義」が広がる理由と解決策」というエントリを読みました。こちらは月末の学会で発表するための準備のようなものだということです。 yumikosato.com こちらについて、日語版ウィキペディアに歴史修正主義がはびこっているとか、間違いだらけだということについては私もとくに異論はないのですが(間違いだらけで信用できないということは私もメディアに出るたびに言っているし、できるところは対処してます)、いくつかけっこう大きな事実誤認や、ウィキペディアの手続きに関する理解不足と思われるところがあります。ブログのコメント欄に書いて指摘したのですが、スパムフィルタか何かに引っかかったのか反映されていません。学会で発表するということであればウィキペディアじたいの仕組みについて誤解があるままだとあまり良くないだろうと思うの

    佐藤由美子さんの「日本語版ウィキペディアで「歴史修正主義」が広がる理由と解決策」について - Commentarius Saevus
    peketamin
    peketamin 2021/01/18
  • 2020年映画ベスト10 - Commentarius Saevus

    2020年は、配信とか新作の輸入DVDとかを含めると100を少し超えるくらいの映画を見た。今年見た映画のベスト10は以下のとおり(ブログレビューがあるものはレビューに、ないものはアマゾンかNetflixにリンク)。 『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』 『ハスラーズ』 『幸せへのまわり道』 『ペイン・アンド・グローリー』 Float Like A Butterfly(日未公開・未配信・未発売) 『ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから』 『燃ゆる女の肖像』 『ウルフウォーカー』 『エノーラ・ホームズの事件簿』 『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』 演技賞:デルロイ・リンド(『ザ・ファイブ・ブラッズ』) 音楽の使い方賞:『ブックスマート』(とくにジョージがカラオケで歌うアラニス・モリセットの"You Oughta Know") ワースト映画:『

    2020年映画ベスト10 - Commentarius Saevus
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 女王を称えてるだけ~『ボヘミアン・ラプソディ』における、クイーンの外に広がる闇 - Commentarius Saevus

    『ボヘミアン・ラプソディ』を見てきた。言わずと知れたクイーンの伝記映画である。 www.youtube.com 主人公であるザンジバル生まれのパールスィー家庭の息子フレディ(ラミ・マレック)がギターのブライアン(グウィリム・リー)とドラムのロジャー(ベン・ハーディ)のバンドに入り、ベースのジョン(ジョゼフ・マゼロ)も加入して大成功するが、やがてフレディは自分がゲイ(あるいはバイセクシュアル)だということを自覚しはじめ、恋人のメアリー(ルーシー・ボイントン)とも以前ほどうまくいかなくなってきたり、バンドとも亀裂が生じていろいろなトラブルを経験し、やがてエイズになったことがわかるが、ライヴエイドで奇跡の復活を…という話である。 とりあえず私のクイーンに対する思い入れが相当偏っているからかもしれないと思うのだが(初めて自分のお金で買ったシングル盤はフレディ追悼盤「ボヘミアン・ラプソディ」だった)

    女王を称えてるだけ~『ボヘミアン・ラプソディ』における、クイーンの外に広がる闇 - Commentarius Saevus
    peketamin
    peketamin 2018/11/18
  • 英語圏文化について知りたい人向けの、夏休みのブラックリスト10点(書籍+映像作品) - Commentarius Saevus

    いろいろなところで大学の先生が夏休みのブックリストを作って公開しているので、私も作ってみようと思う。ただし、映画やドラマを入れたいのと、あとちょっと夏なので納涼っぽくホラーやSFを入れたいと思ったので、ブックリストではなくブラックリストとすることにした。また、ハマると危険だという点でもブラックリストである。 選考基準としては、以下の4点。この基準で10点を選んでみたが、かなり独断と偏見に基づくものである。 (1)英文学科の学生さんとかに読んだり見たりしてほしいようなもの+夏に少し英語文化について知りたい、という一般の方向け (2)夏にふさわしい、暑苦しくない作品 (3)現在の政情や流行も加味して、夏休みの長い時間に自由な考えを養うため役立ちそうなもの (4)図書の場合、研究書よりは原典を優先 1. ウィリアム・シェイクスピア『マクベス』(Macbeth) スコットランドの独立を問う国民投

    英語圏文化について知りたい人向けの、夏休みのブラックリスト10点(書籍+映像作品) - Commentarius Saevus
    peketamin
    peketamin 2014/08/08
  • 1