タグ

2020年12月27日のブックマーク (124件)

  • 「適切なプレゼント=コミュニケーション能力」と考えていたら世の中も自分もわからなくなった - シロクマの屑籠

    ご飯(30代独身会社員女性) on Twitter: "………………当に…………頂いた身で……こんなこと…アレですが……………………………(30歳)… " 今年は新型コロナウイルスのためか、街はまったくクリスマスらしさが無かったが、twitterは久々にクリスマスらしい話題で賑わっていた。「30代女性に贈られた4℃のプレゼント」を巡って、喧々諤々の意見が交わされていたのだった。 4℃のプレゼントを巡っては、4年前に議論というには感情的な言葉がやりとりされていた。 4℃で喜ぶ女はチョロいのか - トイアンナのぐだぐだ トイアンナ氏の呪詛は、クリスマスに対してあまりに無力だ このとき私はおなかがいっぱいになったので、今回は黙っておこうと思っていたのだけど、 クリスマスプレゼントをお考え中の男性へ ・4℃のジュエリー ・ハート型ネックレス ・CHANELのコットン ・クマのぬいぐるみ ・煎茶の

    「適切なプレゼント=コミュニケーション能力」と考えていたら世の中も自分もわからなくなった - シロクマの屑籠
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • ファミマの「お母さん食堂」に異議 女子高校生がオンライン署名を呼びかけ(オーヴォ) - Yahoo!ニュース

    特段「共働き」と言うまでもなく、両親が働くことがごく普通になっている昨今だが、それでも事の支度は“お母さん”というイメージはなかなか固定的であるようだ。兵庫、京都、岡山の女子高校生が、ファミリーマートの「お母さん堂」というブランド名に素朴な疑問を抱き、この名前を変えたい、とオンライン署名を呼びかけている。 署名活動に協力しているガールスカウト日連盟(東京)によると、この高校生たちは2019年夏、同連盟のジェンダー平等について考えるプログラムに参加したのを機に、性別によって役割を決めつけることがない社会をつくるための活動を開始。商品名が人の意識に与える固定観念への影響が大きいと考え、この署名活動をスタートした。 「お母さん堂」という名前は、誰もが「料理をするのはお母さん」という印象を与え、女性=家事・育児という固定観念を払拭する妨げになっている。今は男性も家事育児をする人が増えている

    ファミマの「お母さん食堂」に異議 女子高校生がオンライン署名を呼びかけ(オーヴォ) - Yahoo!ニュース
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • スニーカーだけのEC、音声版YouTube 21年は「特化型」に注目

    withコロナで生活者の意識や行動は大きく変わりつつある。そうした中、ビジネスの新潮流を探るため、ベンチャーキャピタル(VC)を訪ねる連載。第2回は、インターネット関連を中心に幅広く投資するYJキャピタル(東京・千代田)の社長、堀新一郎氏に今後注目の領域や企業を聞いた。 慶応義塾大学(SFC)卒業後、フューチャーシステムコンサルティング(現フューチャーアーキテクト)を経て、ドリームインキュベータ(DI)にて経営コンサルティングおよび投資活動に従事。 2007年よりDIのベトナム法人立ち上げのため、ホーチミン市に赴任。 13年よりヤフーに入社し、同年7月よりYJキャピタルへ参画。同社COO(最高執行責任者)を経て、16年11月より現職。アクセラレータープログラムCode Republicアドバイザー、ソフトバンクのグループ内新規事業開発・投資会社であるSBイノベンチャー取締役も兼務 ——

    スニーカーだけのEC、音声版YouTube 21年は「特化型」に注目
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 羽田雄一郎参院議員が死去 53歳、PCR検査前に急変:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    羽田雄一郎参院議員が死去 53歳、PCR検査前に急変:朝日新聞デジタル
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • VTuber軍団「にじさんじ」の人気上位が男性VTuberになりつつある。女が男とぶつかると勝てないという問題。

    VTuberを知っている人なら「にじさんじ」のことも知っているだろう。トップの委員長こと月ノ美兎の名前を聞いたこともある人もいるかもしれない。 ホロライブと並んで日の代表的VTuber事務所だ。 だが、そのにじさんじの人気上位を男性VTuberが占めつつあるということは知られてないかもしれない。 チャンネル登録者数 1位 月ノ美兎 66.3万人 2位 間ひまわり 56.1万人 3位 葛葉 55.4万人  ←男性 4位 叶 50.1万人  ←男性 5位 笹木咲 50万人 現在、男性VTuberである葛葉と叶の勢いはすさまじく、このままなら来年の春までにはトップ1,2を取ることになる。 いや、登録者数はどうしても徐々に伸びていくものなのでまだこの位置にいるが、すでにリアルタイムの視聴者数では葛葉に勝てるVTuberにじさんじ内にはいないのはファンなら常識だ ではこの二人だけ突出しているか

    VTuber軍団「にじさんじ」の人気上位が男性VTuberになりつつある。女が男とぶつかると勝てないという問題。
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 1990年代のエロゲー業界漫画『16bitセンセーション』はいかにして生まれた? 作者・若木民喜、原案・みつみ美里&甘露樹に直撃 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    『16bitセンセーション 私とみんなが作った美少女ゲーム』1巻 Kindle版の購入はこちら(Amazon.co.jp) 主人公の上原メイ子はPCショップでのアルバイト中に、店長に頼まれ店舗の2階へと上がる。部屋にはデスクPCが並び、なにやらカタカタと作業中。そこは、(成人向け)PCゲームメーカー“アルコールソフト”の開発室だったのだ! 絵が描けるメイ子はその腕前を買われ、しだいにグラフィッカーとしてゲームづくりに加わることになっていく……そんなあらすじの作は、エロゲーメーカーのゲームづくりや葛藤をコミカルに描きつつ、1990年代のオタクカルチャーも回顧させる絶妙な臨場感が心地よい内容です。これがまた、おもしろい作を描くのは、自身もPCゲームに造詣が深いマンガ家・若木民喜氏と、『うたわれるもの』シリーズでキャラクターデザインやイラストを手掛ける美少女ゲーム界のレジェンドクリエイ

    1990年代のエロゲー業界漫画『16bitセンセーション』はいかにして生まれた? 作者・若木民喜、原案・みつみ美里&甘露樹に直撃 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 【オタクは世界を救ってた】コミケ、お前だったのか。年末に血液を安定供給していたのは。 - Togetter

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    【オタクは世界を救ってた】コミケ、お前だったのか。年末に血液を安定供給していたのは。 - Togetter
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • ystk on Twitter: "安倍氏が秘書の行為を知ってたかという話は、刑事責任の話に引きずられて本質から逸れてる気がする。国会で何度も聞かれたんだから、当初知らなくても部下に聴取し、資料を探し、ちゃんと調べて釈明すべき責務があった。それを怠り知らないままで事実に反する答弁を繰り返した時点で政治的にはアウト。"

    安倍氏が秘書の行為を知ってたかという話は、刑事責任の話に引きずられて質から逸れてる気がする。国会で何度も聞かれたんだから、当初知らなくても部下に聴取し、資料を探し、ちゃんと調べて釈明すべき責務があった。それを怠り知らないままで事実に反する答弁を繰り返した時点で政治的にはアウト。

    ystk on Twitter: "安倍氏が秘書の行為を知ってたかという話は、刑事責任の話に引きずられて本質から逸れてる気がする。国会で何度も聞かれたんだから、当初知らなくても部下に聴取し、資料を探し、ちゃんと調べて釈明すべき責務があった。それを怠り知らないままで事実に反する答弁を繰り返した時点で政治的にはアウト。"
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 茂木外相の政治団体、使途不明の支出が1億2000万円以上 全体の97%占める:東京新聞 TOKYO Web

    茂木敏充外相の資金管理団体から寄付を受ける政治団体「茂木敏充後援会総連合会」で2016~19年、使途の詳細が分からない支出が全体の約97%、1億2千万円以上になることが27日、政治資金収支報告書で分かった。 総連合会は政治資金規正法が定める「国会議員関係政治団体」として届け出られていないため支出の公開基準が緩く、金銭の流れが事実上チェックできない状態になっている。識者は「情報公開逃れだ」と指摘している。

    茂木外相の政治団体、使途不明の支出が1億2000万円以上 全体の97%占める:東京新聞 TOKYO Web
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • スープ作家の私が「シチューかけご飯は行儀が悪い」派に言いたいこと | 文春オンライン

    味噌汁をごはんにかけてべるのは、ありですか? なしですか? と、唐突に質問から始めてしまったが、答えは大きく割れるのではないだろうか。 私事ながら、年末に「スープかけごはん」のを出版した。要するに、汁を飯にかけてべる、という提案である。きっかけは、編集者の息子が、保育園での事どき、家でやっているように味噌汁をごはんにかけてべていたら「お行儀が悪いからやめようね」と言われたという小さな出来事だった。 「有賀さん、でも、汁かけごはんだと忙しいときにお皿1つで済んで楽だし、喉を通りやすいせいか子供たちも良くべるし、肉も野菜も一緒にとれるし、忙しい現代の生活にはぴったりだと思うんですよ!」 子供の話からスープかけごはんの企画を思いついたという編集者は、池袋の喫茶店で私に力説した。 ごはんやパン、パスタ、豆などの炭水化物をスープに入れて一皿で一にするという事は、世界中に見られるもの

    スープ作家の私が「シチューかけご飯は行儀が悪い」派に言いたいこと | 文春オンライン
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • ドラクエ3何でもありルールでのRTAで『ホットプレートで温度調節』することによりバグを起こして世界記録が出た

    リンク RTA in Japan RTA in Japan|RTA in Japanは、日で開く大規模オフラインRTAイベントです。 Twitch配信 rtainjapanのライブビデオをwww.twitch.tvから視聴する RTA in Japan 2019 冬の大規模オフラインRTAイベント『RTA in Japan 2019』は12/27 &# ... 24 users 3

    ドラクエ3何でもありルールでのRTAで『ホットプレートで温度調節』することによりバグを起こして世界記録が出た
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 中国のGDP “2028年 アメリカ上回り世界1位” 英民間調査機関 | NHKニュース

    中国のGDP=国内総生産の規模が2028年にはアメリカを上回って世界1位になるという予測をイギリスの民間の調査機関がまとめました。 アメリカ経済が新型コロナウイルスの感染拡大の深刻な影響を受ける一方、中国経済が回復していることが主な要因だと分析しています。 これは、イギリスの民間調査機関が世界193の国や地域のGDP=国内総生産について、2035年までの長期的な推移を予測したもので、26日に発表しました。 それによりますと、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、ことしの世界全体のGDPの伸び率はマイナス4.4%に落ち込むと予測しています。 ただ、こうした中でも、中国については、GDPの伸び率をプラス2%と予測していて、欧米の主要国がマイナス成長に陥る見通しとなる中でもプラス成長を維持するとみています。 これは、中国アメリカやヨーロッパと比べて感染の抑え込みに成功し、いち早く回復しているた

    中国のGDP “2028年 アメリカ上回り世界1位” 英民間調査機関 | NHKニュース
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • “外国人用追跡アプリ”に意欲 東京五輪までに... 平井デジタル相

    平井デジタル相は、27日朝、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、日に入国した外国人に対して、行動を確認するための追跡アプリの使用を義務化すべきだとの考えを示した。 平井デジタル相「海外から入国して、その後どうするかというシステム(追跡アプリ)を開発している。使わないと入国させないというところまでやらないと効果がないので、そうするつもりです」 平井デジタル相は、現在、日に入国した外国人用の新たな追跡アプリを開発中で、遅くても2021年の東京オリンピック・パラリンピックまでに、運用を開始したいとの考えを示した。 そして、このアプリの使用の義務化について、「やらなきゃしようがない」と強い意欲を表明した。

    “外国人用追跡アプリ”に意欲 東京五輪までに... 平井デジタル相
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    納期先に決定奴〜?
  • 副業×AWSでわりと人生変わったエンジニアの話 - Qiita

    はじめに 何を書こうか迷ってたんですが、ちょうど副業始めて1年ほどたったので、どういうきっかけで始めたか、何をしてるのか、やってみたメリットなどを書いていこうと思います。 なぜ副業×AWSなのかというと、自分が副業をやっていく中で普段AWSに触れていることが強みになっていたので、単に副業だけじゃなくAWSも混ぜてみました。 これから副業を始めようと思っている人、特に業で役割が変わってあまりコード書けなくなった人に参考になれば。 自己紹介 業ではSREという部署でCloud Architecture Grpというチームを持っており、自社サービスであるCOMPANYのクラウドネイティブ化を推進しています。 主にクラウドプラットフォームとしてはAWSを利用しているため、日常的にAWSのサービスに触れる機会が多いです。 そんな業の傍ら、3社で副業やってます。(20名規模ぐらいのベンチャー)

    副業×AWSでわりと人生変わったエンジニアの話 - Qiita
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • どこかのテレビ局が「100均に売っているものだけで人が乗れる飛行機を作る」という企画のため、あちこちにアドバイスを求めている模様

    八谷和彦 @hachiya メディアアートとか例の飛行機とか作ってます。所属会社:(株)ペットワークス 所属結社:なつのロケット団 所属大学:東京芸大(先端芸術表現科) 今年もM-02J飛ばしたいな、とか思ってます。 petworks.co.jp 八谷和彦 @hachiya 100均に売ってるものだけで人が乗れる飛行機作りたいのでアドバイスください、みたいなメールがテレビ局から来たので(飛行を舐めてるなーとか思いつつ) 「無理です。事故るからやめた方が良いです」と返信するなどした。 (他にもこういうメール来るかもなんで、注意喚起として) 2020-12-27 12:06:39

    どこかのテレビ局が「100均に売っているものだけで人が乗れる飛行機を作る」という企画のため、あちこちにアドバイスを求めている模様
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    鳥人間コンテストは後遺症の残る重傷者出てますよ>ブコメ
  • GitHub - mattn/awesome-sonomasakada

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - mattn/awesome-sonomasakada
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    面接対策に使えると聞いて
  • Announcing Tokio 1.0 | Tokio - An asynchronous Rust runtime

    We are pleased to announce the 1.0 release of Tokio, an asynchronous runtime for the Rust programming language. Tokio provides the needed building blocks for writing reliable networking applications without compromising speed. It comes with asynchronous APIs for TCP, UDP, timers, a multi-threaded, work-stealing scheduler, and more. Over the years, we have been delighted watching our users build am

    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 「昔のヤクザ映画でよく見ますが…」ボディーガードの専門家が教える、刃物での怖い攻撃は『腰だめでの突進』である理由

    のボディガード・身辺警護歴28年 @bodetan ボディガード専門の警備会社「ボデタンナビ」代表の加藤です。1000件以上の事案に対応。警護のご依頼・記事執筆のご打診はHPかDMから。【警棒術セミナー】については→t-d-design.com/pages/baton-cl… bhsc.or.jp 日のボディガード・身辺警護歴28年 @bodetan 刃物で怖い攻撃のひとつが 腰だめでの突進です。 昔のヤクザ映画でよく見ますが コレは意外とかわすのが難しく 対処方法を知らないと 体重で押しきられてしまうんです。 詳細は後ほどブログにアップします。 pic.twitter.com/qKYu65pcrj 2020-12-24 12:02:47

    「昔のヤクザ映画でよく見ますが…」ボディーガードの専門家が教える、刃物での怖い攻撃は『腰だめでの突進』である理由
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    ブコメが怖い
  • 株式会社カラー on Twitter: "本日、12月25日(金)より全国の劇場(一部除く)にて 『#シン・エヴァンゲリオン劇場版』 🎁本予告公開 🎁宇多田ヒカル「One Last Kiss」一部初公開 🎄総作画監督・錦織敦史さんによる劇場用ポスター公開 ※ポスター・… https://t.co/KUHceUpEL4"

    日、12月25日(金)より全国の劇場(一部除く)にて 『#シン・エヴァンゲリオン劇場版』 🎁予告公開 🎁宇多田ヒカル「One Last Kiss」一部初公開 🎄総作画監督・錦織敦史さんによる劇場用ポスター公開 ※ポスター・… https://t.co/KUHceUpEL4

    株式会社カラー on Twitter: "本日、12月25日(金)より全国の劇場(一部除く)にて 『#シン・エヴァンゲリオン劇場版』 🎁本予告公開 🎁宇多田ヒカル「One Last Kiss」一部初公開 🎄総作画監督・錦織敦史さんによる劇場用ポスター公開 ※ポスター・… https://t.co/KUHceUpEL4"
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    うー観たいぞ
  • 2020年映画ベスト10 - Commentarius Saevus

    2020年は、配信とか新作の輸入DVDとかを含めると100を少し超えるくらいの映画を見た。今年見た映画のベスト10は以下のとおり(ブログレビューがあるものはレビューに、ないものはアマゾンかNetflixにリンク)。 『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』 『ハスラーズ』 『幸せへのまわり道』 『ペイン・アンド・グローリー』 Float Like A Butterfly(日未公開・未配信・未発売) 『ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから』 『燃ゆる女の肖像』 『ウルフウォーカー』 『エノーラ・ホームズの事件簿』 『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』 演技賞:デルロイ・リンド(『ザ・ファイブ・ブラッズ』) 音楽の使い方賞:『ブックスマート』(とくにジョージがカラオケで歌うアラニス・モリセットの"You Oughta Know") ワースト映画:『

    2020年映画ベスト10 - Commentarius Saevus
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 紅白出場経験のある元ギタリストが再び性犯罪 過去に10年以上服役、「未来の被害者」へ償いの言葉も|FNNプライムオンライン

    紅白出場の男が再び性犯罪 上着を被り顔が映らないように頭を抱えながら警察署を出ていく1人の男。 男は過去にNHK紅白歌合戦にも出場し、人気バンドのメンバーだった二階堂直樹被告(41)。 朝霞警察署から送検される二階堂直樹 被告 9月25日 この記事の画像(5枚) 二階堂被告は2020年9月、埼玉県朝霞市の路上で帰宅途中の20代女性に対して後ろから近づき、わいせつな行為をしようとしたが、女性が抵抗したことから逃走。その後、弁護士と警察署に自首した。 事件に関わった捜査幹部は「深夜の女性の一人歩きを狙った悪質な犯行で、決して偶発的に起きたものではない。過去の犯罪歴なども考慮し、任意捜査ではなく身柄を拘束する逮捕に踏み切った」と話している。 その後、さいたま地検は二階堂被告を「強制わいせつ未遂」の罪で起訴した。 過去に同様の性犯罪で10年以上服役 捜査関係者が語った過去の犯罪歴とは一体何なのか

    紅白出場経験のある元ギタリストが再び性犯罪 過去に10年以上服役、「未来の被害者」へ償いの言葉も|FNNプライムオンライン
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 『君の名は。』の初期プロットと、グレッグ・イーガン『貸金庫』の関係

    きっかけは、グレッグ・イーガンのこのツイート。 Just watched the anime “Your Name” (which was apparently inspired to some degree by my short story “The Safe-Deposit Box” (!) though the plot is entirely different [https://t.co/8jSpxyfnGp]). It was a bit saccharine in parts, but overall pretty good, and visually ravishing. — Greg Egan (@gregeganSF) November 28, 2020 “『君の名は。』を観ました(私の短編『貸金庫』にインスパイアされたらしいけど、プロットは全く違う)。ちょっと甘った

    『君の名は。』の初期プロットと、グレッグ・イーガン『貸金庫』の関係
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 『あなたが生まれた日の新聞をプリントします』というサービスがあったので入力してみた結果「は?」

    Sin⚾️🐧🏃🏻 @Sin_400SpriNteR @rinneko0209 相方の誕生日で発行しました! ちなみに朝日新聞バージョンも試したのですが、それもダメだったので、さすがに返金してもらいました…笑 2020-12-24 22:36:44 リンク Wikipedia 新聞休刊日 新聞休刊日(しんぶんきゅうかんび)とは、新聞社が、新聞の発行を行わないとあらかじめ定めている日である。当該休刊日の夕刊、および翌日の朝刊(当該休刊日が元日の場合は、および2日の夕刊)が発行されない。当該休刊日の朝刊は通常通りに発行されることに留意。 新聞休刊日は、販売店の慰労・休暇、および新聞社における輪転機や製作システムのメンテナンス作業に充てられる。なお、新聞社の取材活動や記事の作成・編集は休刊日も体制を縮小して実施され、ウェブサイトの更新や号外の発行がなされる。 地方に多い合同販売店(複数の新聞

    『あなたが生まれた日の新聞をプリントします』というサービスがあったので入力してみた結果「は?」
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    図書館で見れるから見たことあるけど、へーという感じで期待したほどではなくてションボリして帰ってきた
  • セリアのコンテナ小物入れがガチ過ぎて鉄道マニアでなくても心惹かれる「えらいものが商品化されたな」「トレーラーも!?」

    カモメ @kamomemura セリアのコンテナ小物入れ コンテナヤードの光景すぎて感動してる。まさかの1個100円とは…製品化ありがとうございます! コンテナの表記類の印刷が割とガチ。セリア企画部に鉄道ヲタ居る説あったけど、たぶん貨物ヲタで決まりかとw ちなみに、これだけ買っても店頭在庫はまだ沢山あったヨ^^ pic.twitter.com/eYcTHtyDOg 2020-12-26 14:24:48

    セリアのコンテナ小物入れがガチ過ぎて鉄道マニアでなくても心惹かれる「えらいものが商品化されたな」「トレーラーも!?」
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • Qiitaでたぶんもっとも参考にしてはいけないPythonの導入方法 - Qiita

    はじめに Pythonは今最も習得希望人口の多い言語である。 それはヘビーなデベロッパーからライトなオフィスコンピューティングまで多岐にわたる。 おそらく「Pythonを使えば○○ができる」と喧伝されているのを見聞きしているからだろう。 この記事ではそんなPythonを一から導入し開発できるようにすることを主にする。 OSのセンテイ Pythonの開発でもっとも優れたOSはWindowsである。 単純にPython.orgの公式から対象のバージョンをいくつか選んでダウンロードして適当にインストールすればそれですべてを始められるので、MacLinuxのようにシステムデフォルトと別verとのインストール共存やパッケージ管理ツールを意識する必要はない。 パスは通るし、複数のバージョンを同時に入れてもビルドバージョンですら分けて共存できるので簡単。 処理系 Pythonはインタプリタ界の変態言語

    Qiitaでたぶんもっとも参考にしてはいけないPythonの導入方法 - Qiita
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 友人が『成功体験がなさすぎると人は狂ってしまう』と言っていて名言だと思った「卑屈になる」「評価されないと成功したのか失敗したのか判断できなくなる」

    小さい頃から割となんでも出来ていると思っていたんですが、全く褒められる事がなかったので自信は未だにありません。

    友人が『成功体験がなさすぎると人は狂ってしまう』と言っていて名言だと思った「卑屈になる」「評価されないと成功したのか失敗したのか判断できなくなる」
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • なぜJ-POPは韓国に完敗した? 「10年代の音楽業界」が依存したAKB商法という“ドーピング” | 文春オンライン

    秋元康は何をハッキングしたのか? AKB48の前途は多難だ。 オンライン握手会などをやっているグループもあるが、それがどれほど実際の握手会の代替となるかは見えない。たとえファンがそれで納得してCDを大量購入し続けたとしても、ビルボードチャートではそれが人気の証とはならない。“人気錬金術”はもはや機能せず、そのタネも明かされた。 結局、秋元康がAKB48でやったのは、古いメディア(CD)から新しいメディア(インターネット)に切り替わりゆく過渡期に、機能不全となりゆく人気指標(オリコン)をハッキングし、その“人気錬金術”(AKB商法)でギョーカイ(音楽テレビ、芸能界)を占拠したことだった。 前田敦子は2012年にAKB48を卒業 ©getty AKB48は劇場を基盤にインターネットを積極的に活用していたように見えたが、結局のところは従来のメディアが弱体化していく混乱期にその隙を突いたにすぎな

    なぜJ-POPは韓国に完敗した? 「10年代の音楽業界」が依存したAKB商法という“ドーピング” | 文春オンライン
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    古典を大事にしないのと、制作予算も少ないから。
  • 日本ってメリバ多い気がするけど抗体持ってるんかな→『ごんぎつね』『スーホの白い馬』など…小学校の教科書を思い出して納得する人々

    いとのくつ @itonokutsu 「日ってメリバ多くない?耐えられるひとが多いのかな?」 「だって日人は小4でごんぎつねやるんだよ?抗体がつくんだよ」 「抗体……」 「ごんぎつねはメリバの予防接種」 「予防接種」 「だから抗体つかない人も、年取って消える人もいる」 「なるほど」 twitter.com/natsume_onice/… 2020-12-26 09:34:34

    日本ってメリバ多い気がするけど抗体持ってるんかな→『ごんぎつね』『スーホの白い馬』など…小学校の教科書を思い出して納得する人々
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    誰がクリぼっちやねん!
  • 東京都 新型コロナ 新たに708人感染確認 日曜としては最多 | NHKニュース

    東京都は27日、日曜日としては最も多い708人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。7日間の平均はおよそ733人で、17日連続で最多を更新しました。 東京都は27日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて707人と、年齢が不明な1人の合わせて708人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 日曜日としては最も多く、曜日ごとの最多を更新するのは13日連続です。 1日の感染の確認が700人を超えるのは5日連続です。 27日までの7日間の平均は733.1人で、17日連続で最多を更新しました。 年代別では、 ▽10歳未満が14人、 ▽10代が48人で最多、 ▽20代が183人、 ▽30代が132人、 ▽40代が99人、 ▽50代が93人、 ▽60代が50人、 ▽70代が26日と同じで最多の45人、 ▽80代が30人、

    東京都 新型コロナ 新たに708人感染確認 日曜としては最多 | NHKニュース
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 10000na on Twitter: "ガスの点検のおじさんが、夫のこと「ご主人」と言って、あっ…言ったなぁって思ってた。 その人帰った後、夫も、ご主人って言ってたねって。ちょっとガス会社に電話するわと。主従関係みたいでそう言われるの嫌です、僕と妻は対等なので。 夫みた… https://t.co/qEOMbcoLRA"

    ガスの点検のおじさんが、夫のこと「ご主人」と言って、あっ…言ったなぁって思ってた。 その人帰った後、夫も、ご主人って言ってたねって。ちょっとガス会社に電話するわと。主従関係みたいでそう言われるの嫌です、僕とは対等なので。 夫みた… https://t.co/qEOMbcoLRA

    10000na on Twitter: "ガスの点検のおじさんが、夫のこと「ご主人」と言って、あっ…言ったなぁって思ってた。 その人帰った後、夫も、ご主人って言ってたねって。ちょっとガス会社に電話するわと。主従関係みたいでそう言われるの嫌です、僕と妻は対等なので。 夫みた… https://t.co/qEOMbcoLRA"
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    おじさんじゃなくてお兄さんって呼ぶ世界か。おばちゃんのこともお姉さん。飲み屋みたいだけど、だんだん慣れていくんだろう。ご主人じゃなくて、パートナーさんとかがいいのかな。
  • 芹沢文書 on Twitter: "「自民を支持してはいないが消去法で自民しか残らない」という言い分は割と聞くのだが、「じゃあ自民以外を選ぶ条件なんなの」と聞くとだいたい「経済」という話になり、「自民も全然経済良くしてないよね」という突っ込みに明確な答がなく、「でも自民しかない」それはもう消去法でもなんでもないよね"

    「自民を支持してはいないが消去法で自民しか残らない」という言い分は割と聞くのだが、「じゃあ自民以外を選ぶ条件なんなの」と聞くとだいたい「経済」という話になり、「自民も全然経済良くしてないよね」という突っ込みに明確な答がなく、「でも自民しかない」それはもう消去法でもなんでもないよね

    芹沢文書 on Twitter: "「自民を支持してはいないが消去法で自民しか残らない」という言い分は割と聞くのだが、「じゃあ自民以外を選ぶ条件なんなの」と聞くとだいたい「経済」という話になり、「自民も全然経済良くしてないよね」という突っ込みに明確な答がなく、「でも自民しかない」それはもう消去法でもなんでもないよね"
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 「知らなかった」「例えが秀逸」CPUの性能は実は野菜の等級感覚で取れた物を計測して実力差で分けてるらしい

    リンク www.pasonisan.com 【CPU知識】クロック数が高いほど値段が高い理由 なぜ、高クロックのCPUは、同ファミリーの低クロックよりも値段が高いのか?高クロックCPUの値段が高いのは、希少価値によるもの。パッケージ化されているCPUにはダイが組み込まれている。 9 users 6

    「知らなかった」「例えが秀逸」CPUの性能は実は野菜の等級感覚で取れた物を計測して実力差で分けてるらしい
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 飲食店で注文したものが来たとき

    ※特に1人のとき 数秒間のつかの間、どうやって振る舞っていいのかわからなくなる。 それまでしてた作業(スマホいじる等)を続けたまま?(無視してるみたいで申し訳なくなる) 中断してサーブが終わるのをそれとなく待つ? どうすればいいんだ 、いつからこんな情弱者になったんだ

    飲食店で注文したものが来たとき
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • ウェーイ系現場猫、10年間でひたすら悪い方向に成長し続けている件→実は優秀かも!?「なぜか人望はある」

    reds-metal @yukinagatolove @karaage_rutsubo これうちの外国人スタッフの一人じゃないかw 言い方違うがあとから来た同じ国の子に検定追い抜かれry 仕事は真面目だし余計な日語は達者なんだが テストの時期になると今度こそって言っているんだけどね。 pic.twitter.com/cteLxgGGgs 2020-12-26 09:14:48

    ウェーイ系現場猫、10年間でひたすら悪い方向に成長し続けている件→実は優秀かも!?「なぜか人望はある」
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 追記・畜産の地球環境への悪影響は科学的事実なのに

    追記 海産物をうことの環境負荷漁業の環境への影響は無論知ってるが、水産物をうこと、牛豚をうことどちらが環境に悪いかは知らないな。環境に悪影響を及ぼさない範囲での適正な漁獲量に関して科学的な予測をつけるのは難しいってのが現時点での結論だと俺は思ってるから、この問題はなんとも言えない(養殖の話は面倒だから自分で調べてくれ)。肉魚どちらの方が良いかとは一概には言えないとわかった上で、個人的には牛を減らして魚をった方がいいと思ってる。魚種別にもまた色々あるから増田では書ききれないわ。 畜産の悪影響は否定できないけど、日人はこれ以上魚を獲っても大丈夫なの? そこで疑問を持つなら自分で考えて自分で調べてみて欲しいよ。その上でもう一度俺を批判してくれ。 農業も環境破壊いや、最悪の環境破壊は農業そのものだぞ。() コメなんか来は熱帯の植物だし。その守るべき[地球環境]ってのは結局、「人類にとっ

    追記・畜産の地球環境への悪影響は科学的事実なのに
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 新聞やテレビは、なぜ季節の花から野菜の収穫まで報じるのか「地方の祭なんて報じるな」という意見に関して新聞記者さんが語る

    或る中堅記者 @chuken_william 「ニュースで地方の祭なんて報じるな」という意見を目にした。テレビ局の面接でそう言ったら、「よそへ行け」と言われたそうだ。新聞やテレビには、写真(映像)がメインの「スケッチ」「絵解き」と呼ばれる記事がある。季節の花や天気から、お祭に野菜の収穫まで。これらは何のために報じているのか。→ 2020-12-25 11:49:27 或る中堅記者 @chuken_william 私は駆け出しで東北にいたころ、そういう取材が好きだった。雪に埋まりながらかまくらの写真を撮り、足首まで泥田に浸かって田植えの様子を取材した。しかし誰に向けて何のために書いているのかは分からず、総局のデスクに理由を尋ねたことがある。→ 2020-12-25 11:49:28

    新聞やテレビは、なぜ季節の花から野菜の収穫まで報じるのか「地方の祭なんて報じるな」という意見に関して新聞記者さんが語る
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 新型コロナ患者 医師に唾吐きかけ、音信不通も…医療従事者の疲弊顕著(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの影響で各地の医療体制が逼迫(ひっぱく)する中、医療従事者の疲弊が顕著になっている。感染を警戒して神経が張り詰め、理不尽な行動を取る患者に振り回される。旅行や会に制限を設けられ、気分転換や休息とも縁遠い。「気持ちの持ち方が難しい」。診療にあたる男性医師(45)が取材に応じ、最前線の現実を明かした。(鈴木俊輔) 【表】グーグルAI予測した「危ない自治体」 「俺をばいきん扱いするのか!」。大阪市内の総合病院で怒号が飛んだ。声の主は、発熱症状を訴えて来院した男性患者。マスクにゴーグル姿の医療従事者を見るなり怒りを爆発させ、唾も吐きかけたという。「何の防護もせずに検査をしろというのか」。直面した男性医師が憤る。 感染拡大以降、同病院では数人の陽性者が連日出ている。一部には、理解に苦しむ行動を取る人がいる。 検査結果を自宅で待つように伝えた男性とあるとき、音信不通になった。何十

    新型コロナ患者 医師に唾吐きかけ、音信不通も…医療従事者の疲弊顕著(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 計画は無観客だったが… クラスター発生の福島大ダンス発表会 | 毎日新聞

    感染者集団(クラスター)が発生している福島大は26日に記者会見を開き、感染拡大の要因の一つと考えられる学外活動が、同大の授業の一環として行われた創作ダンス発表会だったと発表した。発表会は約190人が参加していたが、大学に事前申請されていた感染防止対策がとられておらず、三浦浩喜学長は「責任の重さを感じている」と謝罪した。 発表会は今月20日、福島市の福島テルサで開催。中学・高校の体育教員免許の取得のための授業に組み込まれており、約40人の受講者の他、受講者以外の学生85人も出演した。発表会に向けたリハーサルや練習、その後の飲み会で感染が広がった可能性があるという。

    計画は無観客だったが… クラスター発生の福島大ダンス発表会 | 毎日新聞
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 将棋の勝敗をめぐって流血騒ぎに…警察が出動 凶器は将棋盤- 名古屋テレビ【メ~テレ】

    将棋の勝ち負けをめぐって警察が出動する事態に発展。結果、両者ともに逮捕されました。 26日午後、名古屋市南区のマンションから「住人同士がもめている。一人は出血している」と警察に通報がありました。 警察官が駆け付けると、マンションの1室で70代の男と60代の男がともに顔をけがしているのを見つけました。 警察によりますと2人は同じマンションの住人で、60代の男の部屋で将棋を指していたところ、対局の勝ち負けを巡って殴りあいのけんかに発展したということです。 警察は2人を傷害容疑で逮捕しました。70代の男については将棋盤で60代の男の頭や顔を殴りつけ、けがをさせた疑いがあるということです。 2人とも容疑は認めているものの「先に殴ったのは相手からだ」と主張しているということです。 将棋の勝敗については分かっていないということです。

    将棋の勝敗をめぐって流血騒ぎに…警察が出動 凶器は将棋盤- 名古屋テレビ【メ~テレ】
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 「おべんとうの玉子屋」の社是『#事業に失敗するコツ』が何度読み直しても色褪せない素晴らしさ

    Sho Shimauchi @shiumachi たまたま過去記事を整理してたら、「おべんとうの玉子屋」の社是の話が出てきた。これ何度読み直しても色褪せない素晴らしい内容だな。元記事はこちら toakes.co.jp/pleas/business… pic.twitter.com/kmlzFBDvWp 2020-12-23 19:37:08

    「おべんとうの玉子屋」の社是『#事業に失敗するコツ』が何度読み直しても色褪せない素晴らしさ
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • NumPy221本ノックの本書いた - Qiita

    1~2ヶ月ぐらいかけてNumPyの基礎~実装力をつけるためのを書きました。問題演習形式で221問収録してあります。 着想 以前このを書いたのですが、ディープラーニングに行く前のNumPyでつまずいている方が結構多かったのです。例えば「np.meanのaxisってどうするの?」や「shapeが何だかわからない」というケース。そこをどうにかケアしようというのが今回の目的です。 NumPyの問題演習は昔からありまして、100 numpy exercisesが有名です。昔初心者の頃自分もやったことがあります。最初の方は良いのですが、あとの方が「これイマイチ何に使うんだろう」という疑問があったのです。今振り返ってみても「NumPyの問題としてはよくても、そこまで実践的ではないな」と多少不満点はありました。「それならもう自分で作ってしまおう」ということでを書きました。 大事にしたところ 書を書

    NumPy221本ノックの本書いた - Qiita
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • AppleのM1すごいんだけど互換性がなあ

    AppleのM1すごいんだけど互換性がなあ2020.12.25 21:00105,042 Joanna Nelius - Gizmodo US [原文] ( satomi ) Apple自社製チップM1は驚異のベンチマーク。 「M1 Macに乗り換える!」と叫んでるWinの人も多いんじゃ? ARM版Windows 10をMacで走らせたらSurface Pro Xより数値が伸びたって話もありますしね。 しかしまあ、あれですよ。いくらM1が爆速で新型MacBook Air、MacBook Proがコスパ最高でも、IntelやAMDWindowsとは比べられません。そんなこと言ったらIntel Macと比べるのだってムリがあって、 土台のアーキテクチャからして違いますからね。 M1の得意・不得意分野はプログラム次第なところがあって、Cinebenchのベンチ結果は爆速だし、実際Macに乗り換

    AppleのM1すごいんだけど互換性がなあ
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 ソフトウェアが自由にならないパソコンはパソコンじゃない

    【山田祥平のRe:config.sys】 ソフトウェアが自由にならないパソコンはパソコンじゃない
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 駆け出しエンジニアを一人ブロックした

    だいぶ時間も経ったので書いてみる。 ある日SNS相談したいことがあるからダイレクトメッセージを送らせて欲しいと頼んできた人がいた(この話には無関係)。 今思うとフォロー外でもリクエストメッセージを貰ってそれを許可すればDMのやり取りはできるらしいのだが、 とりあえず一旦全ユーザーに対してDMを一時的に解放する。 その直後、突然見知らぬ人Xからメッセージが送られてきた。 Xもまた俺に対して何かを相談したいらしい。 Xは30歳過ぎて未経験からスクール経由でエンジニアになった人間であり、俺と同じ障害に苦しんでいる身らしい。 彼のプライバシーなので委細は語らないが、その障害があると、割と人生が詰みやすい。 一応五体満足ではあるし、盲目、聾、啞など更に不遇な境遇を差し置いて大きな声で不幸だと言うのもなんだが、 とりあえず人生難易度は最近流行りの「発達障害」の比ではない(なお俺はこれに加えてADHD

    駆け出しエンジニアを一人ブロックした
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    不安障害っぽく見える
  • なぜiOSのMVVMはdisられるのか — Elm Architectureとの比較記事から考える

    iOSアプリではMVVMが多用されている。UIKitとFRPライブラリであるRxSwiftを組み合わせて実装されるのが一般的である。(私はReactiveSwiftの方が好きだけど…) MVVMはマイクロソフトのWPFで考案されたソフトウェアアーキテクチャパターンで、それがiOSに導入されて広まった。 しかししばしばiOSにおけるMVVMは批判の的となってきた。もっとも俎上に上がるのはVMの肥大化・複雑化である。最近では以下の記事があげられる。 なぜ MVVM は Elm Architecture に勝てないのか この記事を元になぜMVVMが批判されるのかを見ていこうと思う。 ViewModelは複雑化する論上記記事ではやはり「複雑化しすぎたViewModel」と主張している。 複雑化したコードが掲載されているので全文は転載しないが、主要な個所を見てみる。 まずViewModelの状態の管

    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • アールティがJetson Nanoで「ロボットエンジニア教育サービス」提供開始 AI教材に「Jetson Nano Mouse」を活用 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

    AI・サービスロボットの分野で高度人材育成を手掛ける株式会社アールティは、AI関連技術教育を推進するためエヌビディア合同会社のパートナー企業(Jetson Education Partner)としてアールティ製のロボットとエヌビディア製のAIコンピューティングプラットフォーム「Jetson Nano」をはじめとするJetsonプラットフォームを掛け合わせた「ロボットエンジニア教育サービス」の提供を開始することを発表した。 Jetson Education Partnerとは Jetsonを活用したAI教育、さらにエヌビディアが行う Jetson AI Certification(認定制度)などを軸にして、教育機関に対して教育プログラムやカリキュラムをカスタマイズして展開していく提携のこと エッジAIが手頃な価格で普及、教育の需要も高まっている 世界中でIoT時代が到来しているなか、従来の

    アールティがJetson Nanoで「ロボットエンジニア教育サービス」提供開始 AI教材に「Jetson Nano Mouse」を活用 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • テスラ、小雨・10分駐車で走行不能に 代車も予約いっぱいで手配不能 : 痛いニュース(ノ∀`)

    テスラ、小雨・10分駐車で走行不能に 代車も予約いっぱいで手配不能 1 名前:雷 ★:2020/12/25(金) 17:22:08.91 ID:/O5dpfOj9 つくも@素人系テスラー @tsukumo_teslapr テスラ 壊れました😇😇😇 https://twitter.com/tsukumo_teslapr/status/1341972450288922624 ドアロックダメ トランクロックダメ ssd認識しない ドライブにギアが入らない 走行不能 が現状況です。 https://twitter.com/tsukumo_teslapr/status/1341973456523411457 運転席と右後方ドアのパワーウインドがNGも追加 https://twitter.com/tsukumo_teslapr/status/1341985456670437376 まとめ 小雨の

    テスラ、小雨・10分駐車で走行不能に 代車も予約いっぱいで手配不能 : 痛いニュース(ノ∀`)
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • Istioに入門する - TECHSTEP

    今回はService Meshについて概要を調べ、Service Meshを提供するプロダクトの一つであるIstioに触れてみました。 Service Meshとは マイクロサービスの課題 Service Meshを考えるうえでまず必要になるのが、マイクロサービスアーキテクチャの抱えるいくつかの課題です。 マイクロサービスを導入・構築するうえでの課題として、ネットワークに関連する事項が挙げられます。マイクロサービスはお互いネットワークを通じて連携するため、ネットワークに関する機能(Load Balancing、Traffic Routingなど)を実装する必要があります。また、アプリケーションを構成するマイクロサービスの数が多くなるほど、マイクロサービス間の接続数は増加し、通信断の発生する確率やパフォーマンス低下など、ネットワーク関連の問題が発生する可能性も増加します。 これまで複数のグロ

    Istioに入門する - TECHSTEP
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • Craft – The Future of Documents

    If you’re looking to restore (or introduce) a little order to your life, Craft will fall somewhere between “immediately helpful” and “enough to bring a tear to your eye.” This productivity app is so versatile that it’s hard to define: It’s for taking notes, writing to-do lists, organizing important documents, organizing unimportant documents, stashing away random scraps and, ultimately, transformi

    Craft – The Future of Documents
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • Style Guide · The Julia Language

    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • Jazz-Steps~ジャズステップス~

    ジャズピアノ初心者のためのWEB練習サービス!24時間365日、おうちでジャズピアノを学べる新感覚レッスン&トレーニング!

    Jazz-Steps~ジャズステップス~
  • 未経験で機械学習エンジニアに転職。〜安定からベンチャーへ〜|fkubota

    みなさんこんにちは。fkubota(github, kaggle)です。現在社会人3年目です。1度転職を経験しこの度2回目の転職を行うことになりました。今回はその経験の中でも1回目の転職の経験談をここに綴ろうと思います。 具体的には、専門商社のエンジニアからAIベンチャーの機械学習エンジニアへの転職経験談です。 はじめにお伝えしておきますが、これから書く文章は生存バイアスにはじまりあらゆる偏った思考が散見されると思います。僕はだれも傷つけたくありません。どうか、この記事を読んで"絶望"したり、極端な"希望"を持たないでください。僕の経験にそこまでの価値はありません。あくまでも、たかだか社会人三年目のひよっこが経験した一つの転職経験談という認識で読んでください。 それともう一つ、転職というのは人生でもかなり大きな転回点ですので、自分の人生観を話さないわけにはいけません。そういったポエムのよう

    未経験で機械学習エンジニアに転職。〜安定からベンチャーへ〜|fkubota
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • VRでの性転換体験により、人間の「心の性別は簡単に揺らぐ」と判明! - ナゾロジー

    リアルなTS(性転換)体験は、男の中の漢も乙女にしてしまうようです。 9月1日に『Scientific Reports』に掲載された論文によれば、VR(バーチャルリアリティー)を使ったTS体験が、実験参加者の心の性別を容易に動揺させ、異性化の方向に働きかけていたことが示されました。 実験参加者の多くは性転換願望のない人々でしたが、それでも心に大きな影響を残したようです。 私たちが持っている自然な性別意識(男らしさ・女らしさ)は、簡単な疑似体験で崩れてしまうような脆いものなのでしょうか? 結論から言えば、そのとおり。僅かな時間の性転換体験でも、被験者たちの性認識は可逆的ながらも甚大な影響を受けていたのです。 >参照元はこちら(英文)

    VRでの性転換体験により、人間の「心の性別は簡単に揺らぐ」と判明! - ナゾロジー
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • GitHub - devops-works/binenv: One binary to rule them all. Manage all those pesky binaries (kubectl, helm, terraform, ...) easily.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - devops-works/binenv: One binary to rule them all. Manage all those pesky binaries (kubectl, helm, terraform, ...) easily.
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 新型コロナの感染拡大 がん治療に影響 “救える命が救えない” | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で、がんの治療に支障が出ています。大阪大学医学部附属病院が、ことし4月以降に関西の関連病院で行われた胃がんの手術の数を調べた結果、去年より2割近く減少していたことが分かりました。新型コロナウイルスの重症患者の受け入れで集中治療室が不足していることなどが原因で、調査をした病院は「このままでは助けられる命が助けられなくなる」と危機感を訴えています。 大阪大学医学部附属病院は、大阪府と兵庫県にある合わせて40余りの関連病院について4月から先月末にかけて行われた胃がんと大腸がんの手術の数を調査しました。 その結果、胃がんの手術は1007件で去年の同じ時期の81%に、大腸がんは2583件で89%にそれぞれ減少していたということです。 病院によりますと、これらのがんの患者で心筋梗塞などの合併症がある場合、手術後も集中治療室で治療を続ける必要がありますが、新型コロナウイルスの

    新型コロナの感染拡大 がん治療に影響 “救える命が救えない” | NHKニュース
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 昨日で27歳になったけど

    最悪の誕生日だった。 日付が変わってすぐから些細なことで恋人とケンカが始まって、死ねとか気持ち悪いとか散々暴言吐かれて、腹が立って悲しくてどうしようもなかったから、飲めないお酒を相手から奪い取ってまで飲んだ。 大泣きしながら朝を迎えてようやく眠りについたけど、起きたら今までに見たことないくらい目は腫れているし、たった缶チューハイ2ですっかり二日酔いで、ずっと気持ち悪いし記憶は曖昧、化粧したって誤魔化せないくらいの酷い顔。 昨夜のケンカがなんとなく無かったことになっていたのが唯一の救いで、プレゼント買ってやるからって言われて出掛けてみたけど、自分のものを手にするばかりでどこのお店も見せてはもらえず、ケーキべたいなって言葉も耳に入らなかったみたいで、夜ご飯はコンビニでお弁当を買ってそれでお終い。 家に帰ってから相手はまた酔っ払って暴言を吐いては、ボロボロ泣いてる私を横目にさっさと眠ってしま

    昨日で27歳になったけど
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • たぬき🦔 on Twitter: "やりすぎ都市伝説見てたら、武田鉄矢が「漢字の起源は中国じゃなく日本人」みたいなかなり怖い感じの都市伝説披露してた…。その他にも、真に受けて悪い影響が出そうな都市伝説が多くて、社会的な不安の大きい今やるならもっと慎重にならなきゃいけないのでは…。"

    やりすぎ都市伝説見てたら、武田鉄矢が「漢字の起源は中国じゃなく日人」みたいなかなり怖い感じの都市伝説披露してた…。その他にも、真に受けて悪い影響が出そうな都市伝説が多くて、社会的な不安の大きい今やるならもっと慎重にならなきゃいけないのでは…。

    たぬき🦔 on Twitter: "やりすぎ都市伝説見てたら、武田鉄矢が「漢字の起源は中国じゃなく日本人」みたいなかなり怖い感じの都市伝説披露してた…。その他にも、真に受けて悪い影響が出そうな都市伝説が多くて、社会的な不安の大きい今やるならもっと慎重にならなきゃいけないのでは…。"
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • LINEマンガを抜き売上日本No.1になったピッコマで2020年最も読まれた作品から見えるもの(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    株式会社カカオジャパンが運営する「ピッコマ」の年刊ランキング「ピッコマ BEST OF 2020」が発表され、約50,000の配信作品の中、マンガ部門・ノベル部門両方で韓国発の『俺だけレベルアップな件』が1位となった。マンガ版は閲覧回数2億回超。 ひとつの作品がマンガ部門・ノベル部門を制覇したのは初である。 世間的には2020年のマンガといえば『鬼滅の刃』だが、ピッコマでは『鬼滅』は3位。 『俺だけレベルアップな件』はアニメ化もされていないし、コミックスは日では序盤部分のみしか刊行されておらず、フルカラーで単価も高いためそれほど目立った売上とは言えない。しかしアプリ内では圧倒的に読まれている。ところがコミックスの部数、映画の興収、Blu-rayの売上枚数については報じられるし、コミックス評や映画評は出るが、アプリで読めるウェブトゥーン(縦スクロールマンガ)はレビュー媒体もきわめて少なく、

    LINEマンガを抜き売上日本No.1になったピッコマで2020年最も読まれた作品から見えるもの(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 実弾50発を盗んで4人を射殺した「死刑囚」はなぜ世界から注目される作家になったのか | 文春オンライン

    刑壇に立たせた死刑囚の首にロープをかけ、別室の壁にある3つから5つの執行ボタンをすべて押して床を垂直に開く…。死刑囚が奈落に落ちてその首に何百キロという負荷がかかり、絶命するまでを見届ける。ロープの長さは身長に合わせて長からず、短からず、前日からの調整を求められる。 これら死刑を執行する刑務官の苦患と葛藤を転勤族の坂自身も含め上層幹部たちは分かろうともしない。そこで死刑という仕事をさらに知るために職員並びに直接、被収容者(死刑囚及び死刑判決を受けた被告人)と面接することを望み、その中の一人に永山を選んだのである。 1968年10月8日、当時19歳の少年永山則夫は、横須賀米軍基地に忍び込み二十二口径の拳銃と実弾50発を盗み出した。何をするという目的があったわけではないが、保持を続け、同月11日、寝場所にしようとしていた東京プリンスホテルの庭園で質問をしてきたガードマンを警官と間違って射殺。

    実弾50発を盗んで4人を射殺した「死刑囚」はなぜ世界から注目される作家になったのか | 文春オンライン
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • なぜ女生徒36人は突然、海で溺れ死んだのか…「橋北中学校水難事故」の真実【2020年ベスト記事】(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    ---------- 2020年、現代ビジネスで反響の大きかったベスト記事をご紹介していきます。9月4日掲載〈なぜ女生徒36人は突然、海で溺れ死んだのか…「橋北中学校水難事故」の真実〉をご覧ください。 ---------- 【写真】閲覧注意…『進撃の巨人』の元ネタになったとも言われる衝撃事件 昭和30年(1955年)7月28日、三重県津市でのこと。橋北中学校の生徒たちが安濃川河口近くの海(通称中河原海岸)で水泳訓練をしていたところ、女生徒たちが一斉に溺れ始めた。救助活動が行われたが、多くの女生徒が犠牲になった。 この水難事故から生き残った一人が言うには、「あの日、溺れ、海中でもがきながら、もんぺを履き、頭巾をぐっしょりと濡らした女性たちがたくさんおり、こっちへおいでと招いていた光景を見た」という。 実はこの事件のちょうど10年前、昭和20年7月28日、津市は五度目の空襲を受け、市街地のほと

    なぜ女生徒36人は突然、海で溺れ死んだのか…「橋北中学校水難事故」の真実【2020年ベスト記事】(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 永井均『独在性の矛は超越論的構成の盾を貫きうるか』発売中 on Twitter: "なかにし礼さんが亡くなられたと聞いて、ああこれでもう森田童子の秘密は永遠に明かされなくなったのだ、との感慨が…。"

    なかにし礼さんが亡くなられたと聞いて、ああこれでもう森田童子の秘密は永遠に明かされなくなったのだ、との感慨が…。

    永井均『独在性の矛は超越論的構成の盾を貫きうるか』発売中 on Twitter: "なかにし礼さんが亡くなられたと聞いて、ああこれでもう森田童子の秘密は永遠に明かされなくなったのだ、との感慨が…。"
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 光療法ライトで睡眠が改善して昼間のヤル気もでてきた - きしだのHatena

    睡眠リズムを整えるために光療法ライトを買って3ヵ月試してみたら、昼間活動しやすくなっただけではなくて、冬の時期によくあるヤル気のなさもなくなって、いろいろ活動できるようになりました。このブログエントリもそう。 在宅勤務で出勤がなくなったり出かけることがなくなって、気分がおちこんだり夜ねむれなくなったという人は、光療法ライトを試してみるといいかもしれません。 注意 睡眠や気分の問題を感じているなら、できれば睡眠外来やメンタルクリニックにいって相談するほうがいいと思います。 非24時間眠覚醒症候群 ぼくは非24時間眠覚醒症候群というやつで、厚生労働省のサイトには「通常の社会生活が困難となります」などと書かれており、たしかに通常の社会生活は困難だなーと思っていたところ。 非24時間睡眠覚醒症候群 | e-ヘルスネット(厚生労働省) で、いろいろ試していたのだけど、まあ出社もしなくていいし、寝れる

    光療法ライトで睡眠が改善して昼間のヤル気もでてきた - きしだのHatena
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 村上春樹氏インタビュー、首相が紙に書いたことを読むだけの日本は最悪

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 日を代表する小説家、村上春樹氏。幻想的な物語を書くことの多い村上氏だが、インタビューでは現実の政治や社会を辛辣に斬った。写真は朗読をしている様子 Photo by AZUSA TAKADA,TOKYO FM コロナ禍が浮き彫りにしたのは、日政治家が最悪という事実――そう話すのは、小説家の村上春樹氏だ。コロナから日学術会議の問題、この国に必要なものまで、2020年の終わりにダイヤモンド編集部のインタビューで語った。前編・後編の2回で届ける。(ダイヤモンド編集部副編集長 杉りうこ) コロナは突発事ではなく 何かずっと予感していたもの ――初めまして。 (記者の名刺をしげしげと見て)「ダイヤモンド」って、月刊誌でしたっけ。 ―

    村上春樹氏インタビュー、首相が紙に書いたことを読むだけの日本は最悪
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 楽天市場のケーキ屋、ぐちゃぐちゃクリスマスケーキ(5000円)を販売して送りつけ炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)

    楽天市場のケーキ屋、ぐちゃぐちゃクリスマスケーキ(5000円)を販売して送りつけ炎上 1 名前:1号 ★:2020/12/26(土) 14:45:33.43 ID:56tEw50h9 【完売】クリスマスケーキ 予約 2020 送料無料 『果物が集うヤドリギ』 ツリー型ケーキ スイーツ ケーキ 西内花月堂 [ クリスマスツリー フルーツケーキ ショートケーキ クリスマス ギフト パーティー] クリスマスケーキ 5,000円 送料無料 https://item.rakuten.co.jp/nishiuchikagetsudo/i21000500/ 以下レビュー https://review.rakuten.co.jp/item/1/315185_10004706/1.1/sort6/ 購入者さん 購入者 2020-12-26 酷すぎます… 酷すぎます! 書き込みを見て不安を覚え、当方も到着時直

    楽天市場のケーキ屋、ぐちゃぐちゃクリスマスケーキ(5000円)を販売して送りつけ炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 【注意喚起】スマートスピーカーの機能を悪用した住所特定方法が生みだされてしまった模様

    消極(facebookも始めた) @depolarization1 海外の配信者が投げ銭コメント読み上げ機能を付け、就寝配信していたら「アレクサ、今の私の居場所はどこ」というコメントが投げられ、住所バレするクリップを見た。 2020-12-26 11:02:10

    【注意喚起】スマートスピーカーの機能を悪用した住所特定方法が生みだされてしまった模様
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 東京大ら、高感度有機半導体ひずみセンサーを開発

    東京大学とパイクリスタルの共同研究グループは、大面積で高性能有機半導体単結晶ウエハーの表面上に、二次元電子系を選択的に形成することができるドーピング手法を新たに開発。この手法を用い、感度が従来の約10倍という「有機半導体ひずみセンサー」を実現した。 有機半導体単結晶薄膜をドーパント溶液に浸すだけ 東京大学大学院新領域創成科学研究科の渡邉峻一郎准教授らとパイクリスタルの共同研究グループは2020年12月、大面積で高性能有機半導体単結晶ウエハーの表面上に、二次元電子系を選択的に形成することができるドーピング手法を新たに開発したと発表した。この手法を用い、感度が従来の約10倍という「有機半導体ひずみセンサー」を実現した。 研究グループはこれまで、独自構造の有機半導体と印刷技術を組み合わせて、大面積の有機半導体分子からなる単結晶薄膜の大規模製造を可能にしてきた。移動度も10cm2/Vs以上を達成し

    東京大ら、高感度有機半導体ひずみセンサーを開発
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 「日本が我が国の残念アートをおもちゃにしてくれたらしい」不幸な修復作品がガチャガチャに | スペイン大手メディア報じる

    ネットを騒がせた事件 ことの起こりは2012年。アラゴン州サラゴサの教会で100年以上飾られていたイエス・キリストの肖像画、エリアス・ガルシア・マルティネス作のフレスコ画「エッケ・ホモ(Ecce Homo、この人を見よ)」に残念な修復が施されてしまった事件があった。 当時の英「BBC」の報道によると、湿気のために劣化していたこの絵画を、当時80代だったセシリア・ヒメネスさんが素人作業で修復を行った。その結果「かつては威厳のあった肖像画は、今ではサイズの合わないチュニックを着た毛むくじゃらの猿をクレヨンで描いたよう」とBBCの特派員に称される出来上がりになってしまった。 これ以降「エッケ・ホモ」は、芸術作品の修復失敗の代名詞として定着。

    「日本が我が国の残念アートをおもちゃにしてくれたらしい」不幸な修復作品がガチャガチャに | スペイン大手メディア報じる
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 世界初の木造人工衛星、京大計画 23年打ち上げ目指す | 共同通信

    京都大と住友林業は23日、宇宙空間での木材活用の可能性を探る研究を始め、2023年に世界初となる木造の人工衛星を打ち上げる計画だと発表した。使用後に大気圏に突入させた際、金属製と違って有害物質が発生せず、環境に優しいのが特長だとした。 人工衛星は一辺が約10センチの立方体。飛行士として宇宙滞在経験もある土井隆雄特定教授は真空状態での木の特性を調べる実験を重ねてきており、最も変形に強かったホオノキを用いる。国際宇宙ステーションと同じ高度約400キロで半年~1年間、定期的に木の強度や変形度合いのデータを地球に送信させる見通しだ。

    世界初の木造人工衛星、京大計画 23年打ち上げ目指す | 共同通信
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 【速報版】責任著者のオープンアクセス論文に関わる費用の軽減につきまして(Elsevier) – 早稲田大学図書館

    早稲田大学では、2021年1月1日よりElsevier社(以下、Elsevier)と「購読契約+ゴールドOA」モデル*1契約を締結することとなりました。この契約により、Elsevierが刊行するジャーナルのオープンアクセス(以下、OA)*2対象誌へ、責任著者(Corresponding Author) が自らの論文をOA出版する際の費用*3が軽減されます。 「学術論文に係る補助制度」等の学内制度における支援対象とは対象者の範囲が異なります。 論文投稿日が対象期間内(2021年1月1日~2023年12月31日)であることがAPC*4割引の条件となります。 2024年1月以降の契約モデルは未定です 。 *1 「講読契約+ゴールドOA」(購読+GOA)モデル 「学術雑誌へのアクセス料(購読料)」と、「論文著者が学術雑誌へ論文をOA出版する際に支払う費用の一部」とをセットにした契約モデル。契約締結

    【速報版】責任著者のオープンアクセス論文に関わる費用の軽減につきまして(Elsevier) – 早稲田大学図書館
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • はやぶさ2 小惑星のサンプル多数確認 1センチ近い小石も | はやぶさ2 | NHKニュース

    の探査機「はやぶさ2」の小惑星のサンプルを格納する装置の中に、1センチ近い小石を含むサンプルが多数確認されたと、JAXA=宇宙航空研究開発機構が公表しました。今月6日に帰還した探査機「はやぶさ2」のカプセルは、神奈川県相模原市のJAXA宇宙科学研究所で試料を格納する装置の開封作業が行われていて、すでに1回目のタッチダウンで採取した大きさ数ミリの砂粒が多数確認されたことを公表しています。 JAXAは24日オンラインで会見を開き、2回目のタッチダウンで採取した試料として、1センチ近い小石を含むサンプルが多数確認されたと公表しました。 2回目のタッチダウンは小惑星の内部のサンプルを採取するためのもので、1回目の試料よりも明らかにサイズが大きいとしています。 また、サンプルの中には銀色の金属片とみられるものも確認されましたが、JAXAは「はやぶさ2」に使われていたアルミの可能性があり、サンプル

    はやぶさ2 小惑星のサンプル多数確認 1センチ近い小石も | はやぶさ2 | NHKニュース
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 受賞作品|一般財団法人 理数教育研究所 Rimse

    2020年度 受賞作品 塩野直道記念 第8回「算数・数学の自由研究」作品コンクールには,小学生,中学生,高校生のみなさんから合わせて11,397件の作品が届きました。海外からも29件の応募をいただきました。 作品は各地域で選考後,中央審査委員会で最終審査を行い,以下のように受賞者が決定しました。 表彰式 塩野直道賞 小学校低学年の部

    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • JR岩国駅前に市が図書館整備へ 再開発ビル計画 | 中国新聞デジタル

    岩国市がJR岩国駅西側で計画されている再開発ビルに図書館を整備する方針を固めたことが25日、分かった。1日当たり1万1千人が利用する駅の集客力との相乗効果で、にぎわいづくりへ期待が高まる。中国地方では駅周辺で図書館を中心に複合施設を整備する自治体が相次いでいる。 複数の関係者によると、25日までにあった市の幹部会議で方針を決め、地元に説明した。28日にも発表する。地権者たちでつくる準備組合は複合ビルの2027年度オープンを目指している。 駅から約500メートル離れた市福祉会館にある市の図書館分室は開館から44年がたつ。160平方メートルの広さで中心市街地の人口に対して手狭との指摘もある。地元住民や商店主たちからは、駅前に広い図書館の新設を求める声が上がっていた。 再開発ビルの計画地は飲店や百貨店が並ぶ6400平方メートル。商業施設やマンションを入れる構想で、地権者たちが10年に準備組合を

    JR岩国駅前に市が図書館整備へ 再開発ビル計画 | 中国新聞デジタル
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 各大学の調査で見えてきた学生によるオンライン授業への高い評価。政府・政治家はEBPMの意識を(室橋祐貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    文部科学省は2020年12月23日、後期授業の対面の割合が半数未満の大学187校を公表。 萩生田光一文科大臣としては、対面授業を促す意図があったと思われるが、各大学による学生調査の結果を見ると、逆に過半数の学生がオンライン授業の継続を望んでいる様子が明らかになった。 なお、「大学名のみ」の公表には反対意見が多かったため、調査結果の公表がだいぶ遅くなったが、調査自体は後期開始直後の10月以前に実施しており、今より比較的新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いていたことも考慮する必要がある。 各大学で、過半数の学生がオンライン授業の継続を希望文科省の調査結果(大学等における後期等の授業の実施状況に関する調査)では、各大学の授業形態に加え、学生の理解状況、大学の取り組み等を掲載。 それらを見ると、大学は、「オンライン授業を継続して欲しい」という学生の意見も踏まえた上で、現状の授業形態(対面授業が半

    各大学の調査で見えてきた学生によるオンライン授業への高い評価。政府・政治家はEBPMの意識を(室橋祐貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 同じ駅の北口と南口にわかれて飲む 武蔵小金井編

    パリッコ、スズキナオによる飲酒ユニット「酒の穴」。オンライン上でやり取りをしながら原稿を書くことは多いのだが、実際に現実空間で会ったのは2020年初頭が最後だ。 先日、かなり久々に直接会うことができた。いつもなら「では早速飲みに行きましょう」と店を探すところだが、このご時勢、気を遣わなければいけないことがたくさんある。 そこで、同じ町に集まっておきながら別々の方向に分かれて散策し、その記憶を後で振り返るという方法で「一緒に飲んだ感じ」が味わえないかと試してみることにした。 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:2021年の「酒カレンダー」を作ろう かなり久々に再会することができた パリ :

    同じ駅の北口と南口にわかれて飲む 武蔵小金井編
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • のりたまの「たま」とミスドのゴールデンチョコレートの「ゴールデン」を入れ替えたい

    ゴールデンチョコレートというドーナツがある。 シンプルなチョコレートドーナツに、商品名の由縁たる黄金色の小さなクランチがトッピングされている。 このクランチがほの甘くてカリカリしていて、ドーナツのまったりしたチョコレート味と相まってとてもおいしい。最近このクランチが卵黄と砂糖から作られていると知った。 卵から作られた甘くておいしいトッピングと聞いて思い浮かぶものがもうひとつある。のりたまだ。 のりたまの「たま」とゴールデンチョコレートの「ゴールデン」。ふたつが入れ替え可能だとしたら、大スクープなのではないか。 たまチョコレートドーナツをつくる 突然降って湧いた大スクープの予感に気持ちがはやる。 頭の中はお祭り騒ぎだった。 入れ替え可能かどうか、実際にやってみて検証したい。 のりたまの「たま」を取り出してチョコレートドーナツにかけてみよう。 今年で60周年を迎えるのりたま。 よく見ると大きく

    のりたまの「たま」とミスドのゴールデンチョコレートの「ゴールデン」を入れ替えたい
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 三匹の子豚さえ鉄筋一戸建てを購入しているというのに俺ときたら

    三匹の子豚さえ鉄筋一戸建てを購入しているというのに俺ときたら

    三匹の子豚さえ鉄筋一戸建てを購入しているというのに俺ときたら
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 昆虫は呼吸によって大気中の酸素濃度が高かった頃は大型化していたのがこれを応用しようとしたオオクワガタブリーダーがいる

    Hiroki Gotoh@静大3年目 @Cyclommatism 昆虫の呼吸が気門から直接空気を取り入れて、全身に気管で酸素を送っている、というのは多くの人が知っていると思うんだけど、この呼吸方法が昆虫のサイズの限界を規定していると考えられている。というのも、こういう酸素分子の拡散に頼る受動的な呼吸では、体積が大きくなると間に合わない。 2020-12-20 15:47:11 Hiroki Gotoh@静大4年目 @Cyclommatism 北見北斗→北大→WSU→名大→北大→遺伝研→静大。静岡大の理学部生物科学科で、クワガタムシなどの昆虫を対象に、形態形成や進化の研究をしています。大学院生募集中!学振PD申請歓迎です! 夫婦で熱心なベイスターズファン / 右カット主戦型 / 深夜の馬鹿力リスナー / 別居婚12年目 / 聴神経鞘腫 / 発言は個人のもの h-r-goto.wixsite.

    昆虫は呼吸によって大気中の酸素濃度が高かった頃は大型化していたのがこれを応用しようとしたオオクワガタブリーダーがいる
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 美術館でめちゃくちゃしゃべる方法

    作者を思い、言う フィリップ・ド・シャンパーニュ『「勝利」の擬人像によって王冠を載せるルイ13世』(1635) 北向:あ、この男性有名ですよね。 藤原:ルイ13世。 トルー:ルイ13世を讃える絵なんですね。讃えるけど真ん中に描かないのがおしゃれなんですかね。この天使もでっかく描くっていう。 藤原:どの段階でルイ13世は口を出したんでしょうね。偉い人の自画像って口を出すっていうじゃないですか。もっと真ん中寄りとか、それ左行きすぎとか。 トルー:大変だなー…。顔のパーツがどうとか言われるわけですね。 藤原:そうですよきっと。ダメ出ししかしないんですよ。 トルー:褒めてくれないんだ。こういうの描く人にはなりたくないですね。 北向:でもまあ王様描くって言ったら結構な誉れですからね。 藤原:一流の画家の証ですよ。 トルー:でもなあ…。嫌だなあー。 画家でもなんでもないのに、感情移入してやりたくないと

    美術館でめちゃくちゃしゃべる方法
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 三大途中で内容が変わった番組

    エンタの神様 Qさま あとは?

    三大途中で内容が変わった番組
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 現役女子高生とか現役女子大生みたいな言葉があるけど

    わざわざ元女子高生とか名乗る人もいないし、現役を強調する必要はないんじゃないだろうか。

    現役女子高生とか現役女子大生みたいな言葉があるけど
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • ニコ動の古い動画

    古いものを今頃わざわざ見て、古い、と感想を持つのは、そりゃ古いんだから古いだろ、という当たり前の話になっちゃうのだが、やはり古いものは古いな ニコ動にあるとあるシリーズものを久々に存在を思い出して見返したんだけど、まずその動画シリーズのオープニングが西部警察のパロディー、サムネもそのシリーズ全動画でそれ、でBGMはヤマトに銀河鉄道999ときたもんだ。それでも企画の内容自体は時代性関係ないし今見ても面白いので見続けてたら、古いノリが出てきてギブアップ。動画の途中で県道72号がでてきて、72だから、動画の左上でずっと千早が踊ってるの。途中からやよいも踊りだした。これ、アイマスとか知らん人が見たら何一つ意味わからんだろうな(アイマス動画ではない)。企画自体はよく、動画も凝ってるだけに、それ以外で時代性満載で見てられないのが残念。企画自体は歴史ものであって、全く時代性がないだけにもったいない。 と

    ニコ動の古い動画
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 「神画力の人に限って特殊性癖なのはどうして?」→「これは真理」「その通り」など納得の声続々の回答がこちら

    青木潤太朗(ロリババアが好き @aokijuntarou アナスタシア 瀬名詩織 四条貴音 担当 ご連絡はDMあるいはaoki9876543210juntarou☆live.jpへお願いします。 ツイートの転載等は基すべてNG amazon.jp/hz/wishlist/ls…

    「神画力の人に限って特殊性癖なのはどうして?」→「これは真理」「その通り」など納得の声続々の回答がこちら
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 静かな海でアフォガートを食べる

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:冬の諏訪湖を一周するのに適したは「サンダル」でした > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 アフォガートの美味しさ 寒い季節にべるアイスは美味しい。夏にべたって美味しいのだけれど、冬のアイスはまた特別な美味しさがあると思う。もちろん寒いので、そこに暖かさを少しばかりふりかけると格別な美味しさになるわけだ。 そこでアフォガートです! エスプレッソコーヒーはそれだけ飲んでも十分に美味しい。バニラアイスもまたそれだけべても十分に美味しい。つまり、それを組み合わせることで生まれる「アフォガート」は二十分に美味しいということなのだ。 エスプレッソコーヒーを、 バニラアイスにかける! 手軽にできてしまうところも評価

    静かな海でアフォガートを食べる
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    すげえ
  • 増田の文盲力は凄まじい

    ほぼ読み専なんだけど、暇があると増田の日記を読んでいる。 言及している増田たちを見ると同じ特徴が見受けられた。 『元増田の書いた内容をちゃんと読んでいない』 『読んでいたとしても理解できていない』 こういう増田が結構多い。 読み切ってないために見当違いの言及をする増田や読んだと思われるのに関係ない言及をする増田がいる。 例えば『コーヒーに砂糖を入れますか?』という元増田の書き込みがあったとして『コーヒーは豆の質が…』や『そもそもコーヒーよりも紅茶の方が良い』や、 挙句の果てには『コーヒーはブラックの方がカロリーが無い』など『砂糖を入れますか?』という内容に対し、全く関係ない言及をしている人がいる。 この手の増田たちは、そもそも文章を読解する能力が欠如しているんだなと。 おそらく元増田の話が難しすぎて理解できないのだろうなと感じた。 単純に『コーヒー』に『砂糖』を『入れますか?』としか聞いて

    増田の文盲力は凄まじい
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 「粋なことしますね」船舶マップ上で相模湾にハート形の航跡が出現、その正体は一体…?

    binmei @binmei @mkiipen FindShipで見ると12月4日、20日、22日(いずれも未明)の3回行われたようです。外側の💙になっていない航跡は21日夜の航跡で、そのまま22日の💙につながっています。すごい! pic.twitter.com/d1MUnaol1e 2020-12-22 10:27:55

    「粋なことしますね」船舶マップ上で相模湾にハート形の航跡が出現、その正体は一体…?
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 働く大人のアドベントカレンダー、完結する

    クリスマスエールを楽しもう ビールの世界には、クリスマスエールという種類のものがあるのだ。液色は真冬の夜のようにしっとりと暗く、アルコール度数も高い。そしてハーブやスパイスで華やかにアクセントをつけたリッチな味わい。これがクリスマスに向けて特別に醸造される、クリスマスエール。まさにこのアドベントカレンダーにふさわしいビールでしょう。 12/21カントリーガールかぼちゃエール(ベアードビール) といいつつ、これはクリスマスエールではないのですが。すみません、かぼちゃを使った珍しいビールを店頭で見つけて、これは12/21の冬至に飲まねばと心に決めていたのです。 12/22  デリリウムクリスマス(ヒューグ) 仕切り直して、こちらが物のクリスマスエール。サンタ帽をかぶったゾウさんがかわいいのだけど、ピンクのゾウは、酩酊時に現れるといわれる幻覚の象徴。また名前のデリリウムは「精神錯乱」の意味。ゾ

    働く大人のアドベントカレンダー、完結する
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 化学の先生『水の密度が最大になる温度とブランド名の関係性が気になる』と4℃のお店に出向く「そんな意味が」

    高みき @TakaMiki1101 4℃といえば、高校の化学の先生が、授業中にふと、「水の密度が最大になる温度とブランド名の関係性が気になる」と言い出し、その週末に実際に店舗に赴き質問するも、店員を困惑させるだけで何も得られずもちろん何も買わずに帰ってきたという話がある 2020-12-23 14:22:02

    化学の先生『水の密度が最大になる温度とブランド名の関係性が気になる』と4℃のお店に出向く「そんな意味が」
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 元11才 on Twitter: "富士山移動界隈、昨日ついに富士山が消えたらしいです https://t.co/z2dT4pJklC"

    富士山移動界隈、昨日ついに富士山が消えたらしいです https://t.co/z2dT4pJklC

    元11才 on Twitter: "富士山移動界隈、昨日ついに富士山が消えたらしいです https://t.co/z2dT4pJklC"
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 個人の感染防止策に限界~新型コロナ、専門家が強い危機感~(時事通信) - Yahoo!ニュース

    格的な冬を迎え、新型コロナウイルスの感染者や重症患者が急増し、感染確認者数は過去最高を更新している。政府が「Go To トラベル」事業を全国で停止することに加え、一部の都道府県では、飲店の営業時間短縮や緩やかな外出自粛の要請を出した。しかし、感染症の専門家からは、こうした対応を踏まえても「現状では患者のさらなる急増で、欧州などのような医療崩壊が起きかねない。マスク着用や手指消毒など、個人の対策を徹底するにも限度がある。より根的な対策が必要だ」と、危惧する声が上がっている。 ◇予想上回る感染者の増加 「同じウイルスによる気道への飛沫(ひまつ)感染症である風邪(感冒)やインフルエンザの流行状況を考えれば、気温や湿度が下がる冬期に流行が深刻化し、患者数が増大する事態は想定していた。しかし、この冬の感染拡大や患者数増加のペースは予想以上だ。このままでは、2020年春の欧州のような、医療崩壊も

    個人の感染防止策に限界~新型コロナ、専門家が強い危機感~(時事通信) - Yahoo!ニュース
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 「韓国軍は無礼を通り越していた」前自衛隊トップが明かす“安倍総理にお仕えした4年半”激動の舞台裏 | 文春オンライン

    安倍総理とは同学年だった ――まずお伺いしたいのは、統合幕僚長の任期についてです。通常、1、2年で交代するポストに、河野さんは異例の3回の定年延長を経て、4年半に渡って在職されました。これは歴代最長記録です。振り返ってみて、どうしてこんなに長く務めることができたとお考えでしょうか。 河野 それは、別に私が決めたことではないんですけれども、まあ、周囲の方が信任してくれたのかなと思っています。 ――在職期間中の首相は安倍晋三さんですね。やはりその信頼が大きかったのでしょうか。安倍さんとは同学年でもありますが……。 河野 昭和29(1954)年生まれです。育った環境は全然違いますけど(笑)。この昭和29年というのは、上はいわゆる団塊の世代を含む方々で、激しく学生運動をやっていたんですね。われわれの世代にもその残滓はあったんですけど、それを冷静に眺めるようなところもあって。そういう意味では、団塊の

    「韓国軍は無礼を通り越していた」前自衛隊トップが明かす“安倍総理にお仕えした4年半”激動の舞台裏 | 文春オンライン
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • WSL1が本家のWSLであってWSL2はおもてたんと違う! - Qiita

    2023-07-29 追記。現時点ではWSL2はだいぶ進化しているので、以下の記事はもう古い。WSL2上でのChromeもテスト用途としては十分機能する。WSLgのインストールも簡単。WSL2でいい。 VisualStudoio Codeを使ってると何かとWSL2をおすすめされる。WSL2で課題とされていたことが解決したのかと思ったがどうもそうでもなさそう。WSL1を便利に使っていたので全体的に怒り口調で書いています。 以下、課題を挙げる。 いまだにlocalhostが共有できない(あたり前だけど) これは仮想マシンを立ち上げた時の昔からある課題。Windows→WSLへのlocalhostは回避策があるが、WSL→Windowsへのlocalhostはアクセスできない。WSL1に比べて大幅な機能ダウン。 「WSLがサーバーでWindowsがクライアントだからそれでいいんじゃない?」って思

    WSL1が本家のWSLであってWSL2はおもてたんと違う! - Qiita
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 階段を上ったはずが降りていた 錯視オブザイヤー2020は日本人制作の「シュレーダーの階段」が優勝

    頭の良し悪しにかかわらず脳がだまされてしまう“錯視”(関連記事)の独創的な表現を決定する「ベスト・イリュージョン・オブ・ザ・イヤー・コンテスト」にて、「シュレーダーの階段」の動画が選ばれました。 錯視オブザイヤーとなった「立体版シュレーダー階段図形」 (画像はYouTubeより) 優勝したのは、明治大学で「錯覚/錯視」を研究する杉原厚吉さんが手掛けた「立体版シュレーダー階段図形」。杉原さんは過去にも優勝経験があり、上位入賞の常連。今回優勝した作品では、図を上下反転すると階段の最上段が一番下に逆転して見えるという、150年以上前から知られている「シュレーダーの階段図形」を立体で表現しました。 (画像はYouTubeより) 180度回転しても見た目はそのまま(画像はYouTubeより) 動画では錯視を分かりやすく体験できるように、目印となるコーンを「最上段」に設置。2次元の図を見るだけでも不思

    階段を上ったはずが降りていた 錯視オブザイヤー2020は日本人制作の「シュレーダーの階段」が優勝
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 新型コロナウイルスの変異

    2020.12.25 2019年末に中国武漢で初めて確認された新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は、2020年1月に国内で初めて感染者が確認されました。 この新型コロナウイルスの変異速度は、24.7塩基変異/ゲノム/年、(1年間で平均24.7カ所の変異が起こる)と推定されています。 当初は武漢由来の系統の新型コロナウイルスが日に流入しましたが、その後消失しました。 また、クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号の乗客、乗員を起点とするウイルス株も現在、日では検出されておらず、終息したものと思われます。 3月下旬に、欧州系統の新型コロナウイルスが日国内に流入し、さらにそれが300を超える系統に分岐、派生しましたが、5月下旬頃には収束へ向かいました。 その後、6月下旬に欧州系統から6つの塩基が変異した系統が、国内で確認されました。 この系統と流入してきた欧州系統との直接のリンクとなっ

    新型コロナウイルスの変異
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • コロナ変異ウイルス 検疫以外国内初確認 英からの帰国者と家族 | NHKニュース

    26日、都内に住む男女2人が、変異した新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。2人は家族で、男性は16日、イギリスから帰国したということです。 厚生労働省や関係者によりますと、感染が確認されたのは、都内に住む30代の男性と、家族の20代の女性です。 男性は今月16日にイギリスから帰国しましたが、航空機のパイロットだったため検疫の対象ではなく、空港での検査は行われていませんでした。 その後、せきなどの症状が出て医療機関を受診し、国立感染症研究所で検体の遺伝子を解析した結果、イギリスで感染が広がっている変異した新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。 また、家族の女性も、変異したウイルスへの感染が確認され、いずれも24日から都内の医療機関に入院しているということです。 変異したウイルスは通常のウイルスより感染力が強いとされ、濃厚接触をした人には自宅待機などを要

    コロナ変異ウイルス 検疫以外国内初確認 英からの帰国者と家族 | NHKニュース
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 発熱外来プレハブ不許可で抗議|NHK 関西のニュース

    大阪・八尾市にある民間の診療所が、市から借りている土地に発熱した患者の検査を行うプレハブを設置しようとしたのを市が許可しなかったのは不当だとして、診療所が抗議しました。 市は、設置の必要はないと総合的に判断したと説明しています。 八尾市から土地を借りている民間の診療所「八尾北医療センター」は、敷地内でことし4月から発熱外来のテントを設置して患者の対応にあたっていました。 そして、新型コロナの感染者が増加した場合に対応しようと、新たにプレハブの設置を検討し、市に許可を求めていましたが、市は許可しませんでした。 八尾北医療センターは25日、市の決定に抗議する記者会見を開きました。 この中で、八尾北医療センターの末光道正院長は、「発熱患者に対応するためには、空調を備え、動線を分けられるプレハブの建物が必要だ」として、市に決定を撤回するよう申し入れたということです。 これに対し、八尾市は、「市とし

    発熱外来プレハブ不許可で抗議|NHK 関西のニュース
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    こういう対応が多いと公務員になりたい若者が減ってよくない気が。
  • 自分語り|ご飯

    【最初に】 またこんなのを上げると ・自分から燃料投下してきて、また構われたいのか。 ・被害者ヅラすんな。 ・炎上して喜んでんじゃねーよ。まーん。 等々の意見を貰いそうだな、と思いますが 私のツイート内容の善悪の如何については、勝手ですが一旦ここでは余所に置かせていただき、 「一人の一般人が、3日間で数千を超える悪意・誹謗中傷コメントを受けた」 その実体験を記そうと思います。 完全に自己満足ですが、今回の件で得た7,000人以上のフォロワーの皆さんに発信することで、少しでもこれからの「顔の見えないSNSでの人との関わり方」について考えるきっかけになればいいなと思いました。 今後、テラスハウスの木村花さんのような悲しい出来事を二度と起こさないために。 (これを目にする、私をフォローしてくれた方は、私に好意的な方が多いかもしれないので、当に伝えたい人たちには伝わらないかもしれませんが。) 今

    自分語り|ご飯
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    "メンタルは人より強いと思っている人間でさえ、数千の悪意をぶつけられると翌日に身体に異常が出た"
  • 異常検知入門と手法まとめ - Qiita

    異常検知について勉強したのでまとめておきます。 参考文献 下記文献を大いに参考にさせていただきました: [1] Ruff, Lukas, et al. "A Unifying Review of Deep and Shallow Anomaly Detection." arXiv preprint arXiv:2009.11732 (2020). [2] 井手. "入門 機械学習による異常検知―Rによる実践ガイド" コロナ社(2015) [3] 井手,杉山. "異常検知と変化検知 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)" 講談社サイエンティフィク(2015) [4] 比戸. "異常検知入門" Jubatus Casual Talks #2(2013) [5] Pang, Guansong, et al. "Deep learning for anomaly detection: A rev

    異常検知入門と手法まとめ - Qiita
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 釣った魚の血抜き置き - #つくりおき

    こんにちは、神奈川県に引越した id:shimobayashi です。 shimobayashi.hatenablog.com 海の近くに引越したので、週末は自転車でアジング(アジをルアーで釣る遊びの総称)をしに行く日々です。 アジングの良いところは、楽しいところと、アジがうまいところです。 ところで、せっかく魚を釣ったんだからなるべくおいしくべたいですよね。 一言においしさと言っても、人によっては新鮮なプリプリした感が良いとか血なまぐさい方が良いとか色々と方向性はあるかと思いますが、ここでは血抜きして熟成(腐敗)させるやつをやってみようと思います。 plus.luremaga.jp まあでも当然ちゃんとやる気も道具も無いので、適当にできる範囲内でやってみます。 豆アジしか釣れてないので、 plus.luremaga.jp こういうやり方で、当は冷水に漬けて保存すると良いようですがそ

    釣った魚の血抜き置き - #つくりおき
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • コロナ禍の序盤を振り返って素人考えは危険と思った話 - 覚書

    はじめに この文書は自省のための文書です。 コロナ禍が当たり前になってしまったこの世の中、初めてこの件についてニュースになってから現在まで、私の印象に残った出来事を振り返ってみました。なお、ここまでの政府の施策などについては何か正しかったのかなんてのはわからないので評価はしません。 見出しに書いているニュースの元ネタはほとんどは以下NHKのサイトです。 https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/chronology/ 改めて振り返ってみると、とくに序盤戦、いかに自分がデタラメなことを考えていたかがよくわかってゾッとしました。 では始めます。 時系列順のまとめ 1月6日 中国 武漢で原因不明の肺炎 厚労省が注意喚起 ニュースで見たとは思うが「へぇ…」くらいのもの。まったくの他人事で関心なし。 1月30日 WHO「国際的な緊急事態」を宣言+

    コロナ禍の序盤を振り返って素人考えは危険と思った話 - 覚書
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    “いちいち危機感を持つのが遅かったです。それに加えて何も知らないことについて知ったような顔をして、斜に構えていました。こういうのが要職についていると非常に邪魔なタイプですね。”
  • 90歳で博士号、尽きぬ探究心 神大大学院で横浜の建築士 | カナロコ by 神奈川新聞

    横浜市神奈川区に住む白井正子さん(90)が9月末、神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科で博士の学位を取得した。 一級建築士として長年、設計の仕事を手掛ける中で、重要文化財の背景にある人々の営みや歴史に興味を抱き、73歳で同大学院に入学。病気やコロナ禍などを乗り越え、350ページに及ぶ博士論文を書き上げた。 「学びたい気持ちは尽きない」 卒寿を迎えてなお探究心を失わないその胸の奥には、「論文をにしたい」という新たな目標が掲げられている。 事実を知りたい

    90歳で博士号、尽きぬ探究心 神大大学院で横浜の建築士 | カナロコ by 神奈川新聞
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    すげえ
  • 目指すは学位16個目、伊の70歳男性ギネス記録更新に挑戦中

    イタリア・ローマ近郊の自宅で取材に応じる学位取得数世界一のギネス記録保持者、ルチアーノ・バイエッティさん(2017年2月7日撮影)。(c)AFP/Alberto PIZZOLI 【2月15日 AFP】大学の学位取得数で世界記録を持っているルチアーノ・バイエッティ(Luciano Baietti)さん(70)は、陽気で議論好きのイタリア人男性。首都ローマ(Rome)近郊に位置するアルバーニ丘陵(Alban Hills)の町ベッレトリ(Velletri)にある小さな家と庭で日々のんびりと過ごしているが、毎朝午前3時になると教科書を取り出し、勉強を始める。 イタリア国内のさまざまな大学で取得した学士号と修士号は計15個。現在、16個目の学位に挑戦している。 バイエッティさんはAFPの取材に「のおかげで、自由を感じることができる」と語り、「この2つの言葉の起源は同じなんだ」と、イタリア語の「

    目指すは学位16個目、伊の70歳男性ギネス記録更新に挑戦中
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    趣味化している…?
  • 「紙の本」という呼び方が好きじゃない?新しく登場した物に対応して生み出された呼び名『レトロニム』に違和感を覚える人も

    ノ猪 @honnoinosisi555 知人の古屋店主と話していたとき、「「紙の」という呼び方が好きじゃない。電子書籍の存在に引きずられている」という言葉に接したことがある。 上記の「紙の」や「回転しない寿司」「白黒テレビ」のように、新しく登場したモノ・コトに対応して生み出された呼び名を「レトロニム」という。 2020-12-21 17:58:18 リンク ニコニコ大百科 レトロニムとは (レトロニムとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 レトロニム(retronym)とは、後から登場した他の物事と区別する必要が生じたために、元からあった何かに対して後から遡って改めて付けられた言葉のことである。 レトロ(retro)とは「古...

    「紙の本」という呼び方が好きじゃない?新しく登場した物に対応して生み出された呼び名『レトロニム』に違和感を覚える人も
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 植物学者が称した「世界で最も醜いラン」、マダガスカル島で発見される

    英キュー王立植物園の植物学者が「世界で最も醜いラン」と称した...... Photo: Rick Burian <英キュー王立植物園の植物学者ヨハン・ヘルマンス名誉助教によって、マダガスカル島で発見されたランが、「世界で最も醜いラン」と称された......> ランの一種「ガストロディア・アグニセルス」が、英キュー王立植物園の植物学者ヨハン・ヘルマンス名誉助教によって特定された。大きく豪華な美しい花をつける他のランと異なり、小さく茶色いグロテスクな花をつけることから「世界で最も醜いラン」と称されている。 ライフサイクルの大半を地下で過ごす このランは、葉や光合成のための組織を持たず、菌根菌との共生によって必要な養分を摂取し、地下茎から成長する。生活環(ライフサイクル)において大半を地下で過ごし、地上に姿を現すのは、毎年8月と9月、開花したり、果実を実らせたりするときに限られている。花は長さ1

    植物学者が称した「世界で最も醜いラン」、マダガスカル島で発見される
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    こわい
  • ニセ科学と宗教って何が違うんだろう?

    視点学たん @viewpointicstan この話題に関して私が完全に中立を保つことは難しいと思うから、先に私の立場を開示するよ。 私はニセ科学には反対の立場をとるよ。また、自分ではいかなる信仰も持っていないと考えているよ。 2020-12-23 11:12:41

    ニセ科学と宗教って何が違うんだろう?
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    伝統宗教とネットサロンの違いみたいなもの
  • 「文学性を感じる」「画力がすさまじい」不健全図書図書に指定された山本直樹『田舎』の規制に関する聞き取り結果が完全に書評

    Bitplane @AnitaSun これは不健全図書指定を受けた作品に関する、指定委員らのログなんだけど、すごく文学的な書評でよい。 まじで「味わい」。 「日を代表する筆力を持つ作家である著者が、田舎の情景描写を通しながら登場人物の男女が結びついていく過程はとても美しく、文学性を感じる。」 と称賛さえ送っている。 pic.twitter.com/1mrvGzbEjg 2020-12-21 20:48:12

    「文学性を感じる」「画力がすさまじい」不健全図書図書に指定された山本直樹『田舎』の規制に関する聞き取り結果が完全に書評
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 初期の人類は冬眠をしていた可能性。遺跡でその痕跡を発見(スペイン研究) : カラパイア

    あまりにも寒い日々が続くと、布団から出るのがおっくうになり「このまま冬眠したい」「目が覚めたら春であれ!」と思うことはないだろうか? 私はあったりなかったり、どっちかっていうとありまくりなのだが、冬眠はクマやリスの専売特許ではなかったようだ。 40万年以上前、我々の祖先も厳しい寒さを乗り越えるため、実際に冬眠していた可能性があるという研究結果が報告された。

    初期の人類は冬眠をしていた可能性。遺跡でその痕跡を発見(スペイン研究) : カラパイア
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 「うまい文章を書ける人」は “この3つ” を決してやらない。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    日々のメールに大事な企画書。ビジネスのあらゆる場面で必要とされるのが文章力です。書き方ひとつで知的な印象を与えたり、相手を納得させることができたりと、文章がうまい人には多くのメリットがもたらされます。 しかし、うまい文章を書きたくてもどうすればいいかわからない方もいると思います。物事を上達させたいとき、「これをしなさい」に頼るのはよくあることですが、今回は逆に「これをやめなさい」というコツを3つご紹介します。文章をうまく書くために「やってはいけない」こととは、なんなのでしょうか。 1. いきなり書き始めてはいけない あなたは文章を “一発番” で書いてはいませんか? 1つめのNGは「いきなり書き始める」です。たとえば、「自社の強み」をアピールする文章を書くよう頼まれ、いきなりキーボードに向かって書き始めたとします。うちの会社にはこういうこだわりがあって、そこにはこういう理念があって、それ

    「うまい文章を書ける人」は “この3つ” を決してやらない。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 台風で被災した川崎市市民ミュージアム。その収蔵品レスキューまでの記録映像が公開

    台風で被災した川崎市市民ミュージアム。その収蔵品レスキューまでの記録映像が公開2019年10月の台風19号によって収蔵庫が浸水し、収蔵品が被災した川崎市市民ミュージアム。その被災から収蔵品レスキューまでの様子を収めたドキュメンタリー映像が公開された。 川崎市市民ミュージアムが公開したドキュメンタリー映像より 2019年10月の台風19号によって収蔵庫が浸水し、収蔵品が被災した川崎市市民ミュージアム。いまだ再開の目処が立っていない同館の、被災から収蔵品レスキューまでの様子を収めたドキュメンタリー映像が公開された。 川崎市市民ミュージアムは1988年に開館。写真やマンガ、グラフィック、映画、映像などの「複製技術芸術」の歴史に関わる総合的なコレクションを有する美術館として知られているが、19年10月の台風19号(令和元年東日台風)により、9つの収蔵庫が浸水被害を受け、収蔵品に甚大なダメージが及

    台風で被災した川崎市市民ミュージアム。その収蔵品レスキューまでの記録映像が公開
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 土星の衛星タイタンや冥王星の内部海はなぜ凍らないのか?、岡山大が解明

    岡山大学は12月23日、土星の衛星タイタンや木星の衛星エウロパ、ガニメデ、また準惑星の冥王星など、太陽系の外惑星とその衛星などに豊富に存在する水について、低温かつほかの天体構成物質が存在する環境下で、その表面から内部海に至るまでの地殻をなす水がどのような状態であるのかを理論的に突きとめたと発表した。 同成果は、岡山大学 異分野基礎科学研究所(理学部)理論化学研究室の田中秀樹教授、同・矢ヶ崎琢磨特任講師(現・大阪大学大学院 基礎工学研究科 特任准教授)、同・松正和准教授らの研究チームによるもの。詳細は、米天文学会の発行する国際科学雑誌「Planetary Science Journal」にオンライン掲載された。 低温かつ一定の圧力がある環境下においては、気体と水が一緒に凍結したガスハイドレートが生じることがある。通常、疎水性分子であるメタン、エタン、プロパンなどは、液体状態の水に対する溶解

    土星の衛星タイタンや冥王星の内部海はなぜ凍らないのか?、岡山大が解明
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 「レクサプロの時代の資本主義」に抵抗すること――木澤佐登志が読み解く、デヴィッド・グレーバー 『ブルシット・ジョブ』 - TOKION

    「レクサプロの時代の資本主義」に抵抗すること――木澤佐登志が読み解く、デヴィッド・グレーバー 『ブルシット・ジョブ』 - TOKION
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • うま味が痛みを伝えている!?-植物が傷つけられたことを感じ、全身へ伝える仕組みを解明-(大学院理工学研究科 豊田 正嗣准教授)

    Home 研究トピックス一覧 うま味が痛みを伝えている!?-植物が傷つけられたことを感じ、全身へ伝える仕組みを解明-(大学院理工学研究科 豊田 正嗣准教授) うま味が痛みを伝えている!?-植物が傷つけられたことを感じ、全身へ伝える仕組みを解明-(大学院理工学研究科 豊田 正嗣准教授) 2018/9/14 概要 大学院理工学研究科の豊田正嗣准教授(米国ウィスコンシン大学マディソン校・名誉フェロー、元科学技術振興機構・さきがけ研究者)の研究グループは、植物が傷つけられたことを感じ、その情報を瞬時に全身へ伝える仕組みを解明しました。 研究グループは、カルシウムイオン(Ca²⁺)¹やグルタミン酸²のバイオセンサー³を用いて、植物が幼虫にべられた時や、はさみ等で物理的に傷つけられた時に起こる長距離・高速Ca²⁺シグナル伝搬の可視化に成功しました(図1)。植物には神経はありませんが、植物特有の器官

    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    植物は我々と別の方法で痛みを感じている可能性がある…?すごい。神経とは別の機序を持つ情報伝達系!
  • 馬の骸骨を持った白装束が家々を訪ねるウェールズの伝統行事「マリ・ルイード」

    リンク Wikipedia Mari Lwyd The Mari Lwyd (Welsh: Y Fari Lwyd, Welsh pronunciation: [ə ˌvaːri ˈlʊi̯d]) is a wassailing folk custom found in South Wales. The tradition entails the use of an eponymous hobby horse which is made from a horse's skull mounted on a pole and carried by an i 4045

    馬の骸骨を持った白装束が家々を訪ねるウェールズの伝統行事「マリ・ルイード」
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 古代の歯石から判明、聖書に登場するペリシテ人の食事はアジアン

    古代メギドの市場の想像図。交易商の店先には、地中海東部全域で育つ小麦、キビ、ナツメヤシのほか、南アジアで採れるゴマ油の入ったビンや、ターメリックが盛られた器が並ぶ。(ILLUSTRATION BY NIKOLA NEVENOV) 新約聖書にある東方の三賢者の物語は、古代の中東において長距離貿易が盛んだったことを示している。このことは学者の間でも定説となっており、ローマ時代には、アラビア海やそれよりも東の地域から、めずらしい油や樹脂が地中海一帯に持ち込まれていた。 そして今回、学術誌「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」に掲載された新たな研究で、現在のイスラエルがある土地に住んでいた人々は、アジア産の果物やスパイスを3500年も前から口にしていたことがわかった。(参考記事:「ダビデの敵ゴリアテも、ペリシテ人のルーツを解明」) 研究では、青銅器時代中期から鉄器時代初期(紀元前1500年~110

    古代の歯石から判明、聖書に登場するペリシテ人の食事はアジアン
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • iPS細胞で心臓病治療 3人に実施し経過順調 大阪大学 | NHKニュース

    iPS細胞から心臓の筋肉の細胞を作り出し、シート状にして重い心臓病の患者の心臓に移植する研究を進めている大阪大学のグループは、これまでに3人の患者に手術を実施したことを明らかにしました。患者の経過はいずれも順調だということで、今後の安全性や効果の検証が注目されます。 これは25日、大阪大学大学院医学系研究科の澤芳樹教授らのグループが大阪・吹田市の大阪大学で記者会見を開いて明らかにしました。 グループはiPS細胞から作り出した心臓の筋肉の細胞をシート状にした「心筋細胞シート」を開発し、重い心臓病の患者の心臓に直接貼り付けて機能を回復させる治療法の研究を進めています。 澤教授によりますと今年1月以降、虚血性心筋症という重い心臓の病気の患者3人にこのシートを心臓に移植する手術を行ったということです。 患者の経過はいずれも順調だということです。 グループによりますと手術は保険が適用される一般的な治

    iPS細胞で心臓病治療 3人に実施し経過順調 大阪大学 | NHKニュース
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 『エデュケーション 大学は私の人生を変えた』成長か、それとも変節か。悲哀と戸惑いの成功譚 - HONZ

    リベラル・アーツは、「教養」と訳されることが多い。しかしその語源は古代ギリシャにまでさかのぼり、「奴隷ではない自由人として生きるための技術」の意味を持つという。そんな大げさなと思われるかもしれないが、書からはその意味を十分に感じとることができる。 モルモン教原理主義のサバイバリストである反政府的な両親の下、学校や病院とは無縁の環境で育った少女が、やがて大学に進学することで成長。ついには英ケンブリッジ大や米ハーバード大で学ぶようになり、学位も取得する。 書は、そんな彼女の半生を綴った自叙伝だ。一見、ただのサクセスストーリーのように思えるかもしれない。しかし、これほど悲しいサクセスストーリーもないのではというくらいにその軌跡は壮絶だ。 少女時代のエピソードは、読むだけでとてつもない疲労感に襲われるだろう。「道理が通じない」というだけで、ここまでの絶望を与えることができるのかと驚く。 スクラ

    『エデュケーション 大学は私の人生を変えた』成長か、それとも変節か。悲哀と戸惑いの成功譚 - HONZ
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • カリブ最初の民はほぼ絶滅していた、南米から侵入者

    カリブの交易商人たちがバハマ諸島に近づく。スペイン人が到来する以前、こうした古代の交流システムが島々を結んでいた。(PAINTING BY MERALD CLARK, STONE INTERCHANGES IN THE BAHAMA ARCHIPELAGO) 700以上の島々が点在するカリブ海。人類は、いつからどのようにしてこの島々に住むようになったのか。考古学者たちは長年にわたり、大胆な航海者たちの起源と移動ルートを解明しようと苦心してきた。そして今、古代人のDNAから、島々の秘められた歴史が明らかになりつつある。 驚くべき発見のひとつは、スペイン人の侵略が始まる1492年より1000年以上前に、南米からの新参者たちがカリブ諸島の先住民をほぼ絶滅させていたかもしれないということだ。さらに、スペイン人が到来した時代の島民も数は、これまでの推定よりかなり少なかった可能性も浮かび上がった。 数

    カリブ最初の民はほぼ絶滅していた、南米から侵入者
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 外来ザリガニ | 日本の外来種対策 | 外来生物法

    ※未判定外来生物:生態系等に被害を及ぼすおそれのある疑いがあるため輸入を制限 ○代表的な流通名 【アメリカザリガニを除く全ての外来ザリガニ】 <アメリカザリガニ科> ミステリークレイフィッシュ、フロリダブルー(フロリダハマー、アレニー)、シュフェルディ、フォーミス、バスキューザ、エノプロスターナム、メキシカンドワーフクレイフィッシュ、ウォチタ、スピクリファー、ドゥプラッチ、ヒルスタス、ラマシー、ペニー、アパラチコーラ、パイギマヌス、カテマコエンシス、マニンギ、ドゥレリなど <アジアザリガニ科> マンシュウザリガニ、チョウセンザリガニなど <ミナミザリガニ科> トゲザリガニ、マーレーリバークレイフィッシュ、マダガスカルオニザリガニなど 【アメリカザリガニ】 レッドザリガニ、オレンジザリガニ、スーパーレッド、ブルーザリガニ、コバルトクラーキー、シザー、ナイトメアゴースト、ホワイトザリガニ、白ザ

    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 東京都交通局,ピックアップ情報,都営地下鉄大江戸線の運行について

    これまで、東京都新型コロナウイルス感染症対策部報にて報道発表してきました大江戸線清澄乗務区所属職員の新型コロナウイルス感染等の影響により、大江戸線は12月27日(日)から、通常の7割程度で運行することとしましたので、お知らせします。 清澄乗務区における感染等の状況 ・ 12月15日(火)から同月25日(金)までに、地下鉄運転業務に従事する職員計15名の新型コロナウイルス感染を報道発表 ・ 同月23日(水)感染した職員のうち1名は職場復帰 ・ 同月25日(金)濃厚接触者5名(うち乗務員4名)を自宅待機 ・ このほか、PCR受検による自宅待機者3名 ・ 令和2年12月27日(日)から令和3年1月11日(月・祝)までを目途に、通常の7割程度での運行を予定しています。 ・ 12月28日(月)の朝ラッシュ時間帯は、通常どおりの運行を予定しています。 ・ 職員の回復状況を踏まえ、体制が整い次第、順次

    東京都交通局,ピックアップ情報,都営地下鉄大江戸線の運行について
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • アニメ映画『えんとつ町のプペル』感想。「作者と作品は切り離して考えるべき」は無理無理の無理 - 社会の独房から

    「作者と作品は切り離して考えるべき」 これは例えば人気作家がSNS炎上した際に、俳優の逮捕が報じられた際に、毎回のように挙がる話題だ。 そもそも、作者の人間性と作品の質に関係性を見い出すのは、非常に困難である。 性格がどうしようもなくクソな人からも世紀の大傑作は生まれる可能性はあるし、その反対に、誰からも愛される人が誰からも愛される作品を創造出来るとは限らない。 僕自身も「作者と作品は切り離して考えるべき」は正論だと思うし、そういう見方で作品を鑑賞したいと常々思っている。 そう、常々思っていたんだ。 アニメ映画『えんとつ町のプペル』に出会うまでは。 この『えんとつ町のプペル』の原作は、5000部でヒットと言われる絵業界で「大人も泣けるストーリー」として話題を集め57万部を超える大ヒットとなった同名の絵である。 絵は西野亮廣を監督として33人のクリエイターが分業し、完成した。 映画

    アニメ映画『えんとつ町のプペル』感想。「作者と作品は切り離して考えるべき」は無理無理の無理 - 社会の独房から
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    作家への疑念を吹き飛ばせない程度の作品というのが分かったのでありがたい。技巧的に見たことないものがなくて、素直な感動物語と音楽で押してくるだけなら別にいいや。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    これじゃいつまで経っても師匠に追いつけないわけだ
  • 衝撃コラボ。ドラえもん × グッチ コレクションが登場

    衝撃コラボ。ドラえもん × グッチ コレクションが登場2020.12.25 23:0057,562 照沼健太 な・ん・だ・っ・て! 目を疑うコラボがやってきてしまいました。 Image: ドラえもんチャンネルその名も「DORAEMON X GUCCI」。そう、あのグッチとドラえもんのコラボコレクションです。 Image: GUCCI気になるアイテムはTシャツ、セーター、ジャケット、デニムパンツ、スニーカーなどのアパレルから… Image: GUCCIウォレットやバッグ、スーツケース、そして水着や時計まで多種多様。 そして、ドラえもんの使い方も「さすがグッチ」と言いたくなるキュート&ラグジュアリーなバランスの良さです。 グッチはすでにディズニーのドナルドダックとのコラボ「THE DONALD DUCK EDITION」を展開していますが、我らがドラえもん、まったく負けていませんね。 Imag

    衝撃コラボ。ドラえもん × グッチ コレクションが登場
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • 「Twitterってすごいな」ゲームに出てくる謎の暗号を未プレイの人が一瞬で解読してて鳥肌「ポケモンにもあった」

    やさか @lyomo1234 @shiranganatanka シーザーコード、わかんなかったので調べたらよくある文字ずらして読むやつですか!他にも2と3と.と-混じりの発言してるものが各所に配置されてるんですけど今のところ謎で… 不得手なので自分ではわからないなと思ってたんですよね この場合数字部分がずらす要素になりそうですかね…? 2020-12-24 13:00:58 銀髪ヤクザ屋さん @ginpatsuxoxo @lyomo1234 まず-が区切りになっているので、画像だと.32で一文字、32.で一文字、322で一文字、.3.で一文字だと思います。.23をそれぞれ012に置き換えた場合、021210211020になります。これを10進数に変えると7,21,22,6になり、アルファベットに変えるとG,U,V,Fになります。これを13字ずらすとTHISになります。 2020-12-24

    「Twitterってすごいな」ゲームに出てくる謎の暗号を未プレイの人が一瞬で解読してて鳥肌「ポケモンにもあった」
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
  • ちゃんとダンスに見える動きとラジオ体操みたいに見えちゃう動きとの差はこんなところにあった?「これがキレの秘密…!」

    リンク ニコニコ大百科 中割りとは (ナカワリとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 中割り(なかわり)は、以下を意味する。 アニメーションの作画工程のひとつで、原画と原画の間を補う作業。 ボードゲームの一種、オセロにおける戦術のひとつ。 この記事では、1.アニメーション... リンク note(ノート) 世界一わかりやすい「イージング」と、その応用|ritar|note これはdesigning plus nine Advent Calendar 2018&nbsp;5日目の記事です。 こんにちは。ritarと申します。designing plus nineというサークルで日々楽しく活動しております。 最近、こんな記事を見つけました。 サクサク感をデザインするデザイナにもできる体感速度対策の記事です。techblog.yahoo.co.jp どうすれば体感でサクサク動作するかを書いた良

    ちゃんとダンスに見える動きとラジオ体操みたいに見えちゃう動きとの差はこんなところにあった?「これがキレの秘密…!」
    peketamin
    peketamin 2020/12/27
    右がイージング調整後で緩急がついてる方ね。
  • 輸血用の血液がピンチ! 新型コロナで献血会中止相次ぎ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で、各地で献血会の中止などが相次いでいて、首都圏を中心に輸血用の血液が安定的に確保できない異例の事態となっています。 日赤十字社関東甲信越ブロック血液センターによりますと緊急事態宣言が出されたことし4月以降、企業の在宅勤務や大学のオンライン授業が広がるなどした影響で首都圏を中心に、月ごとに目標としている献血の量を確保できていない状態が続く異例の事態になっているということです。 このうち、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の1都3県では、ことし4月から先月までに献血バスの配車予定のおよそ4割が中止されたということで、需要が最も多い400ミリリットルの献血は、目標よりもおよそ4万5700人分、少なかったということです。 また、輸血用の血液を安定的に供給するためには少なくとも3日分を確保するのが適正量だとされていますが、一時期は減っていた手術の数が増えてきたこともあり、こ

    輸血用の血液がピンチ! 新型コロナで献血会中止相次ぎ | NHKニュース
    peketamin
    peketamin 2020/12/27