タグ

2005年11月13日のブックマーク (4件)

  • Googleのラリー・ページのミシガン大学卒業式でのスピーチ - himazu blog

    表題のリンク先にGoogleの共同創業者ラリー・ページが2005年5月にミシガン大学の卒業式でおこなったスピーチの音声とビデオがあるのを見つけた。コメントの中に筆記録がある。スピーチの一部の筆記録がコメントとして投稿されたあとで全体のものが投稿されている。音声は聞き取りにくくネーティブスピーカーでも苦労したようで筆記録にも聞き取れていないところが多々ある。 ミシガン大学はページにとってスタンフォード大学の大学院に進む前に卒業した母校であり、スピーチは母校の工学系の学生に向けた内容になっている。 興味深いと思った部分 大きなことをするほうが小さなことをするより容易だ。変に聞こえるだろうが、当に大きなことをしていると、他の人の助けが得られる。より多くの人が助けてくれる。必要な資源がより多く手に入る。だから、大きなことを世界を舞台に成し遂げることは考えるに値する。 12歳のとき発明家になりたい

    Googleのラリー・ページのミシガン大学卒業式でのスピーチ - himazu blog
  • エンジニアに必要なスキル

    言語仕様を知っているとか、設計を出来ることももちろん大事だとは思うが、なによりも一番大事なのは『英語を不自由なく読み書きできる』スキルなんだと最近思う。 ある程度以上のレベルを目指す場合、英語が全くわからないがそこそこスキルのあるエンジニアと、技術に関してはまだ初心者レベルだが英語は何の不自由もなく読み書きできる人だと、おそらく後者の方が目標のレベルに達するのは早いかもしれない。 英語のドキュメントを読む場合、脳内で和訳ドキュメントを読む場合の5倍以上の処理コストがかかってる現状をもうちょっと何とかしないとやばいなって思う今日この頃。 ま、『なんで過去の自分はちゃんと英語の勉強をしとかなかったんだ!!』って怒りつつ、『英語なんて今やんなくても将来必要になったらその時やればいいでしょ。』って昔は思ってたんだよなーって事をふと思い出した。結局、現在の自分も過去の自分も面倒な事に対して、とにかく

    エンジニアに必要なスキル
    peltier
    peltier 2005/11/13
    英語がんばります
  • asahi.com:「タミフル服用で行動異常死」学会報告 専門家は疑問視 - 暮らし

    peltier
    peltier 2005/11/13
  • 論争を呼ぶ「Google Print Library Project」のグレイエリア

    今から10カ月ほど前、Googleは世界で最も大規模な5つの図書館の蔵書をデジタル化し、検索可能にするという計画を発表した。当初、この計画は同社から定期的に出てくる気の利いたアイデアの1つにすぎないと思われた。 しかし、そこには大きな落とし穴があった。これらの書籍の多くは著作権で保護されており、Googleは著作権所有者に対して、図書館にある自分の著作を検索可能にしたくない場合はスキャンの対象からはずすように求めているのだ。 Googleではなく自分たちこそ書籍の閲覧と検索を管理するべきだと主張するいくつかの出版社は、Googleの計画を知って激怒した。そして先日、大手出版社5社がこの計画の差し止めを求めてGoogleの提訴に踏み切った。 弁護士で米国著作権事務局の著作権局長を努めたこともあるRalph Omanは、Googleの計画は「営利目的」であり、したがって著作権違反だと指摘する。

    論争を呼ぶ「Google Print Library Project」のグレイエリア
    peltier
    peltier 2005/11/13