タグ

ブックマーク / pal-9999.hatenablog.com (8)

  • 2018年FIFAワールドカップ、日本対コロンビアのレビュー「大迫半端無いって」 - pal-9999のサッカーレポート

    はい、皆さん、お久しぶりです。皆さんハッピーですか?僕はハッピーです。先日の日の勝利のおかげでな!!!!! 日本代表がコロンビアを下馬評を覆しての勝利をおさめたので、張り切ってレビューでも書くかと思い、書き始めたわけですけど、実にレビューしにくい試合です。ええ、とても書きにくい。理由は? 開始3分のレッドカード+PKで事実上試合が決まったからです。 ええ、もう、あのワンプレーで勝利を確信してtwitterじゃ「よしかったな!」と呟いた程度に決定的でした。西野監督もペケルマン監督も試合開始3分でゲームプランちゃぶ台返し喰らった格好でした。ちなみに逆の立場で日がアレやってたら「はい解散」と呟いてたと思います。あれで西野監督は勝たないといけない試合になりましたし、ペケルマンはゲームプランも糞もねぇという状態でした。 このブログ、サッカーの戦術解説とかをメインでやってるのですが、先日の試合に関

    2018年FIFAワールドカップ、日本対コロンビアのレビュー「大迫半端無いって」 - pal-9999のサッカーレポート
    peltier
    peltier 2018/06/21
  • 日本代表におけるバイタルの守備のやり方についての話 - pal-9999のサッカーレポート

    はい、皆様、こんにちは。超お久しぶりです。またもや間隔空いてしまいましたが、ちょっと気になった事がありまして、日は現在の日本代表における守備のやり方について取りあげたいと思います。 すでに前回のボスニア・ヘルツェゴビナ戦から一週間以上経ってるので、周回遅れ気味なんですが、2016/6/11 に行われたガンバ対湘南戦や、6/15に行われたガンバ対浦和戦を見て、「バイタルの守備のやり方」について思う事があったので、ちょっと一筆書いておこうと思った次第です。 日本代表対ボスニア・ヘルツェゴビナ代表における失点シーンの話 さて、まずは前回の日本代表の試合の話になります。あの試合、日は1-2で負けてる訳なんですが、日の2失点のシーンをキャプで解説しときます。どっちも日のバイタルでの守備のやり方に問題があります。 https://www.youtube.com/watch?v=UYaF9gRy

    日本代表におけるバイタルの守備のやり方についての話 - pal-9999のサッカーレポート
    peltier
    peltier 2016/06/17
  • 最近の欧州における戦術面でのメタの話(3バックポゼ対策) - pal-9999のサッカーレポート

    先日、Jリーグにおける戦術のメタの話をしたんで、日は欧州の戦術のメタの話をしようかと思う。といっても、僕は欧州の試合全部見てる訳じゃないんっで、「欧州の」というほどのくくりでいっていいのかというアレもあるんだが。 この話をしようと思ったのは、コメント欄で「海外で3421が流行らないのは何で?」という質問もらったからでもである。この話は、前回の話の3421プレッシングとも関わるので、やっといた方が良いと思い、まとめておくことにしたのである。 というわけで、軽く前回の話のおさらいをしつつ話を進めよう。 前回の話で説明したのは、2010年の南アフリカWカップ後のJ1での4231の流行、そして4231をメタしてデザインされた3421フォメの出現という話だった。そして欧州の話になるんだけど、欧州でも南アフリカW杯後、4231はもっともスタンダートなフォメとなった。(もっとも欧州のクラブシーンではW

    最近の欧州における戦術面でのメタの話(3バックポゼ対策) - pal-9999のサッカーレポート
    peltier
    peltier 2015/05/29
  • 2012ロンドン五輪 日本対エジプトのプレビュー - pal-9999のサッカーレポート

    さて、皆さん、こんにちは、今日は、ロンドン五輪準々決勝「日対エジプト」のプレビューを行います。先日、ブラジル対エジプトの試合をちっとばっかし予習でみてたら、色々と思うことがあり、プレビュー書く気になりました。 ほんとはホンジュラス戦やろうと思ってたんですけど、ホンジュラス戦は書くことが全くない試合だったので、スキップします。 内容的には、ユーロのスペイン対イタリアの話も似たよーな話なんですけど、4312についてです。エジプトは4312を採用してるんで。もっとも、日戦ではフォメ代えるかもしれませんけど、ブラジル相手に4312でやったんで、日相手にも4312でしょう。多分。 エジプトの4312について それで、なんですけどね、日対エジプト戦のプレビューとして、見所となるのが、日は4231で、エジプトが4312だって所です。つまり、システムがミスマッチしている。図にしますが、 こうなり

    2012ロンドン五輪 日本対エジプトのプレビュー - pal-9999のサッカーレポート
    peltier
    peltier 2012/08/04
  • 2012ロンドン五輪、日本対スペインの簡易れびゅう - pal-9999のサッカーレポート

    みなさん、こんにちは、突然ですが、今日は、先日行われた日スペインの試合のレビューを行います。ユーロ2012の話をしようとしてたら、いつの間にかロンドン五輪がはじまっちまいました。サボりすぎでございます。 もっとも、日本代表が金星あげたので、すでにレビューは大量に出てるので、あんまり書くことないんですけど、他のレビューであんまり触れられてない所があったので、そこについて、いくつか補足的な話をしようと思います。 ちと時間がないので、今回のレビューは軽めでキャプもあまり使いません。 日スペインスペインゲームプランについて というわけで、まずは、マッチアップから。 マッチアップはこうです。日が4231で、スペインは433。システム的には、完全にかみ合ってる対戦です。なんで、普通にやると、これ、がっつりかみ合ってしまうのですね。完全にシステム的にかみ合ってるので、ミスマッチが生まれない

    2012ロンドン五輪、日本対スペインの簡易れびゅう - pal-9999のサッカーレポート
    peltier
    peltier 2012/07/29
  • ACL大阪ダービー「ガンバ大阪VSセレッソ大阪」プレビュー「マンマーク対ゾーンの巻」 - pal-9999のサッカーレポート

    えー、久しぶりの投稿になるわけですが、日はACLの話です。僕個人はベルマーレのサポなんですが、ガンバとセレッソは好きなチームなんで、今日はマッチプレビューをしてみようかと思います。ちなみに、今日の試合は僕は見れません。その腹いせ的プレビューです。内容は割とマニアックなんで興味ない人は読み飛ばし推奨です。 ガンバ大阪というチーム まずはガンバ大阪。押しも押されぬ関西のビッグクラブであり、常にリーグ上位に顔をだすクラブ。西野監督率いるパスサッカーのチームです。メンツ的には、A代表不動のゲームメーカー「ヤットさん」こと遠藤保仁が在籍するチームであり、彼をキーマンとするパスサッカーが売りのチームですね。その他にも、無口で有名なファンタジスタ二川さん、絶賛売り出し中のホープ宇佐美貴史君がいます。彼は凄いですよ。19才ながら、左右両足のテクニックは抜群。いずれA代表になるでしょう。 で、なんですが、

    ACL大阪ダービー「ガンバ大阪VSセレッソ大阪」プレビュー「マンマーク対ゾーンの巻」 - pal-9999のサッカーレポート
    peltier
    peltier 2011/05/24
  • アジアカップカタール戦の感想と日本の中央突破サカー - pal-9999のサッカーレポート

    なんか、また喉が痛いわけですが、今日もサカーの亜細亜割賦のお話。ちなみに、試合は、皆さんご存じかと思うんだけど、3−2で日カタールに逆転勝利。凄い試合だった。よく頑張った!!一人少ない状況から逆転勝利!!しかも、得点が全部中央突破!!中央突破といえばバルサ。中央突破で3点とかメツ監督の「日はアジアのバルサ」発言が現実に。なんということでしょう。 個人的には、左サイドの攻防がカギになるかと思っていた。理由は、日の4231で、右サイドのオカザーギとイノーハがゲーム作れるタイプじゃないからである。中央の田は起点になりきれてないので、日香川の左サイドでゲーム作ってくるだろうし、カタールは左サイドでボール奪ってカウンターという展開でくるだろうと思ってたんである。そんな訳で、組み立てに参加しなきゃいけない香川はあまり点には絡めないだろうと思っていたのだが、まぁ、蓋を開けてみたら、日の得

    アジアカップカタール戦の感想と日本の中央突破サカー - pal-9999のサッカーレポート
    peltier
    peltier 2011/01/24
  • 日本代表が目指すべきサッカーの話 - pal-9999のサッカーレポート

    最初にあらかじめ言っときますが、うちらの代表は、こないだ、アルゼンチン代表に勝ったばっかりです。 Jリーグにアジリティ(素早さ)に優れた選手が多いというのは、今に始まった評価ではないだろう。5メートル、15メートルの距離のスピードに関して、Jリーグは世界屈指のレベルにあるはずだ。高さが重視されるセンターバックは少々事情が異なるが、その他のポジションにおいては、少しばかり足が速いだけでは評価されないほど、スピードに恵まれた選手がごろごろいる。だが、一歩踏み込んで考えると、もしかしたらそういう選手たちの能力を生かしきれていないのではないかという疑問が湧いてくる。 Jの「スピード」は既に世界レベル!? 欧州組が教えてくれた日人の長所。 で、色々思うところもあり、日もサッカーの話を。 上記の奴は、サッカーライターの木崎さんの記事なんだけど、中身は、Jリーグのスピードとか、日サッカー選手のス

    日本代表が目指すべきサッカーの話 - pal-9999のサッカーレポート
    peltier
    peltier 2011/01/08
  • 1