タグ

仏像に関するpemaのブックマーク (48)

  • ジェイソンさん大日如来を彫る!

    月刊 仏像動画 大日如来編と、デア○スティーニみたいな感じでやってはいきませんが先月に引き続き「仏像動画」です。マイリストはこちら →mylist/10530094ブログ    →http://www5f.biglobe.ne.jp/~ban/jeisonsan/

    ジェイソンさん大日如来を彫る!
  • ジェイソンさん不動明王を彫る!

    仏像動画です!!!不動明王を彫るのを撮影しました今年も宜しくお願いしますマイリストはこちら →mylist/10530094ブログ    →http://www5f.biglobe.ne.jp/~ban/jeisonsan/

    ジェイソンさん不動明王を彫る!
  • ぼやきくっくり | 「たけしの教科書に載らない日本人の謎」仏教特集

    ■1/3放送 日テレ「たけしの教科書に載らない日人の謎!仏教と怨霊と天皇…なぜホトケ様を拝むのか」 【当日のテレビ欄より】 如来と菩薩と明王…一番エライのは?仏像の序列大公開▽密教とたけし軍団は似ている▽天才バカボンは仏教用語がいっぱい▽怨霊vs空海…平安京(秘)決戦▽初公開!天皇の即位儀礼に密教儀式▽たけし人生初の高野山参り 【出演者】 MC:ビートたけし ゲスト:荒俣宏、今田耕司、羽田美智子、優木まおみ、柳原可奈子 ナビゲーター:羽鳥慎一(NTV) VTR出演:カンニング竹山、小島よしお 09年、10年に続く第3弾です。 2時間強という長丁場なので完全起こしとはいきませんが、今年も番組内容をまとめてみました。 ※過去放送分のまとめはこちらを ・09/1/3放送「たけしの“教科書に載らない”日人の謎」良かったです ・10/1/2放送「たけしの教科書に載らない日人の謎2010」(1)

  • 【みんな、しわっす!3】仏像・銅像たちのrelations with美希【全面改訂】

    まわり回って原点へ、そして彼らもリスタート見どころはガーターリングあと今回は初めて自撮り素材を使用しています12月P特番「みんな、しわっす!3」1日目マイリスト→mylist/227577231日目OP→sm13128064前もどうぞう/sm13127544(焼き肉P):次もどうぞう/sm13124979(鈴木直人P)ポータルサイト→http://siwassu.blog93.fc2.com/自作品マイリスト→mylist/4123916

    【みんな、しわっす!3】仏像・銅像たちのrelations with美希【全面改訂】
  • 平等院で「ケータイお守り」 仏像画像をダウンロード

    10円硬貨に描かれている京都・宇治の世界遺産、平等院で「ケータイお守り」にもなる仏像画像を無料ダウンロードできる取り組みが好評だ。国宝の雲中供養菩薩像の3D(3次元)彩色復元画像をケータイ電話に取り込むことができる。平等院によると、男女を問わず若い人が興味を示してかなりダウンロードしているようだ、という。 平等院は、仏像画像ダウンロードの取り組みを2010年11月22日から始めた。平等院内のミュージアム鳳翔館で10月から始まった秋季特別展に合わせ初めて企画した。同展がある11年1月14日までの期間限定の取り組みだ。 色再現の仏像3D映像をiPadでも公開 同展に合わせ、平等院にある国宝の雲中供養菩薩像に制作当時の色を「復元」した3D画像を紹介する動画をつくり、訪れた人に館備え付けの多機能情報端末アイパッド(iPad)で動画を見ることができるようにした。さらに、この動画中の一部の静止画を同館

    平等院で「ケータイお守り」 仏像画像をダウンロード
  • 断崖をくりぬいて作られた石像遺跡「アジャンター石窟群」 : カラパイア

    アジャンター石窟群は、インドのマハラーシュートラ州北部、ワゴーラー川湾曲部を囲む断崖を550mにわたって断続的にくりぬいて築かれた大小30の石窟で構成される古代の仏教石窟寺院群。 1815年、ハイダラーバード藩王国の藩王に招かれて狩猟に参加していたイギリス人士官ジョン・スミスが虎狩りをしていたときに、巨大な虎に襲われてワゴーラー渓谷に逃げ込んだ際、断崖に細かな装飾が施された馬蹄形の窓のようなものを見つけたことが発見の契機となったそうだ。ジョン・スミスは、アジャンターの石窟寺院を発見したとき、廃墟化しコウモリの棲家になっていたのちの第10石窟に自分の名前を記したという。 Kuriositas: The Ajanta Caves Ancient Temples Carved from Rock 入口柱や天井にミトゥナ像や飛天、蓮華や鳥獣の画像が描かれたりレリーフとして刻まれたりしている。またこ

    断崖をくりぬいて作られた石像遺跡「アジャンター石窟群」 : カラパイア
  • 47NEWS(よんななニュース)

    台風5号情報…気象庁の進路予想、米軍やヨーロッパの見方 東北地方に上陸恐れ…2024年8月10日9時現在

    47NEWS(よんななニュース)
  • 幻の右手見つかる 平等院 本堂の本尊「大日如来像」の一部 - MSN産経ニュース

    平等院で見つかった、失われた尊「大日如来像」の一部と見られる仏像の右手。持っているのは、神居文彰(かみい・もんしょう)住職=6日午後5時34分、京都府宇治市 (安元雄太撮影) 世界遺産の平等院(京都府宇治市)に保管されていた仏像片が、鳳凰(ほうおう)堂建立の前年(1052年)に建てられた堂の尊「大日如来像」の右手部分の可能性が高まり、同寺が6日発表した。堂は鎌倉時代ごろに焼失、尊も姿を消したとみられており、約960年前の“幻の姿”に迫ると期待されている。 仏像片は右手首から先で、長さ27・2センチ、幅14・8センチ、厚さ9・8センチのヒノキ製。人さし指を天に向けて印(智拳印)を結ぶ「大日如来」独特の形をしており、指や手のひらなどに漆や金箔(きんぱく)が残っていた。 鎌倉時代の記録「門葉記」や平安時代の辞典「伊呂波字類抄」によると、堂の尊は大日如来像で、金箔を施された高さ約1・

  • asahi.com(朝日新聞社):腕と弓欠けたキューピッド菩薩像、復元すると… 平等院 - 文化

    復元された愛菩薩像の両腕部分。右手に矢、左手に弓を持っている。背景の白い紙には、影絵のように像の全身を描いた=京都府宇治市の平等院国宝の金剛愛菩薩像。右腕のひじから先が欠損し、左手には何も持っていない=平等院提供  「仏教界のキューピッド」といわれる「菩薩(ぼさつ)像」の両腕の部分が復元され、世界遺産の平等院(京都府宇治市)で2日から公開された。長らく右腕が欠け、左腕は何も握っていない姿だったが、平等院は、平安時代のオリジナルは両腕で弓矢を射る格好だったと判断した。  平等院によると、52体ある雲中供養(うんちゅうくよう)菩薩像(国宝)の1体。背中にうっすら「愛」という墨書があり、密教の「金剛愛菩薩」とみられている。教えの中で悟りの妨げとなる煩悩を受け入れる心が悟りにつながると諭し、化身の「愛染明王」は縁結びの仏として知られる。  今回の調査で、愛菩薩像は明治時代に両腕がいったん修理された

    pema
    pema 2010/10/02
    金剛愛菩薩
  • 仏像たんぶら

  • ニュー速で暇潰しブログ 【画像あり】あのうまい棒が仏様になる

    1 : ミシマオコゼ(catv?):2010/05/04(火) 20:13:01.86 ID:L7uUzRfK ?PLT(13010) ポイント特典 うまい棒でできた仏像、「うまい仏(ぼとけ)」 (CNNGo) 昔から日の小さな商店で売られてきた安価なスナック菓子、駄菓子。「うまい棒」は代表的な駄菓子の1つである、トウモロコシが原料のさくさくとした棒状の菓子には、人工的なフレーバーがつけられ、小学生が自分の小遣いで買うにはちょうどいい110円という価格設定。 だが、アーティストの河地貢士(カワチコーシ)によると、「うまい棒」は必ずしもべなくてもいいらしい。 金沢のギャラリーで開催された個展、「うまい仏(ぼとけ)――THE SNACK AGE」で、河地は「うまい棒」に彫刻を施してつくった「仏像」を展示した。英語名は「Tasty Buddha」。 河地は昨年、秋葉原で開いた個展「マリオ鎮

  • http://nylongirls.jp/topics/2010/04/umai-butsu.html

  • 親子で作った洞窟と地獄~ハニベ巌窟院 :: デイリーポータルZ

    石川県に、仏像と洞窟と地獄と……そんなものが入り乱れたとんでもない珍スポットがあるらしい。 その存在は前々から知っていて、ある種憧れに近い場所だったんですが、今回たまたま近くで仕事をする機会があったので、そのついでに行ってきました。 色んな意味で想像を上回るところでしたよ! (絵と文:北村ヂン) 前々から目をつけていた、とってもスゴイと噂の珍スポット「ハニベ巌窟院」。 名前からはどんなスポットなのか全く想像がつきませんが、公式サイトの説明によると ハニベとは 昔 埴輪を作る 土で彫刻を作る人の事を言い 現在の彫塑家の事を言います。 巌窟は 洞窟を意味し 院は寺と言う事で つまり彫塑家のつくった洞窟の寺と言う事です。 とのこと。「彫塑家のつくった洞窟の寺」……うーん、説明されてもやっぱりイメージがわきませんね。とりあえず行ってみましょう!

  • 【画像有】奈良の大仏は創建当時こんな色だった  : 暇人\(^o^)/速報

    【画像有】奈良の大仏は創建当時こんな色だった Tweet 1 名前: ゆで卵(栃木県)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 14:20:00.49 ID:rO1/anD6 BE:214677195-PLT(12000) ポイント特典 創建時こんな色!実物大「奈良の大仏」が出現 難波宮跡公園 4月放送のNHK古代史ドラマ「大仏開眼」のロケ撮影で使用された実物大の大仏半身像が12日、 難波宮跡公園(大阪市中央区)にお目見えした。 高さ・幅約9メートル、奥行き約4.5メートル、重さ約2トン。史料を基に、聖武天皇が建設した 奈良・東大寺の大仏を再現。主な材料は樹脂と発泡スチロールだ。 NHK大阪放送局開局85周年記念事業「BK85さくら祭り」の一環で展示。公園を訪れた人たちは 極彩色の表情豊かな大仏に驚いた様子で見入っていた。 http://sankei.jp.msn.com/ente

    【画像有】奈良の大仏は創建当時こんな色だった  : 暇人\(^o^)/速報
  • ほにほにの巣 【画像有】100mクラスの大仏が各地に放置されていつぶっ倒れてきてもおかしくない状態だそうです

    1 名前: 裏漉し器(栃木県)[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 17:58:53.61 ID:GcWn+pQa BE:228989568-PLT(12000) ポイント特典    sssp://img.2ch.net/ico/aibon_face.gif     観光大仏、今や無用の長「仏」? 遠のく客、倒壊懸念も(1/2ページ)          やつれた姿で立ちつくす巨大な仏像を、全国各地で目にするようになった。バブル期を中心に     観光客を呼び込むために競うように建てられた「観光大仏」だ。経営的に成り立たずにうち捨てられ、     客を呼ぶどころか、厄介モノになっているケースもある。「成仏」する日は来るのか。          兵庫県淡路島北東部の海岸沿いに、高さ100メートル(台座部分が20メートル)の     「世界平和大観音像」がそびえたつ。1982年、島出

  • 仏像イケメンズ

    異国ガンダーラの血が流れているバンド唯一のハーフ。エレガントな魅力に女性ファンが 急増中!メンバーからの信望も厚く、リーダー的存在。詩人としても文壇から一目置かれて おり、空前のミリオンヒットとなった『諸行無常のバラード』を始め、ほぼすべての曲が彼の 作詞によるものだ。また、『カーストの叫び』『あばよバラモン』の長大なギター・ソロは超絶 技巧の連続で、いかなるギタリストもコピー不可能。穏やかな甘いマスクと攻撃的なギター ・テクとのギャップが、ますます彼のカリスマ度を高めている。

  • 【レポート】小顔でスリムな仏像界のイケメン、阿修羅像を背面までじっくり鑑賞 - 東京国立博物館 (2) 天平美術を代表する「阿修羅像」の背面にうっとり | ライフ | マイコミジャーナル

    仏像ファンが増えているという昨今、その中でも「小顔でスリム」なプロポーション、現代の美少年やイケメンのイメージに通じる面立ちの阿修羅像を一目見に、幅広い層の人々が足を運んでいる。 見るものを魅了してやまない、天平美術を代表する「阿修羅像」 展ではなかなか見る事ができない阿修羅像の背面も 展覧会は2010年に創建1300年を迎える奈良・興福寺の中金堂再建事業の一環として計画されたもので、興福寺の貴重な文化財を中心に、国宝、重要文化財の数々約70件が展示されている。展示の中心となるのは、阿修羅をはじめ迦楼羅(かるら)、沙羯羅(さから)といった仏の眷属(けんぞく)である「八部衆像」、富楼那(ふるな)、須菩提(すぼだい)といった釈迦の十人の弟子である「十大弟子像」であり、これら全14体が揃って寺外で公開されるのは史上初となる。さらに創建時の埋納品と考えられる金・銀・真珠・水晶・琥珀・瑠璃(るり

    pema
    pema 2010/02/08
  • 至福!傑作仏像写真館・25選+α

    滋賀県高月町向源寺の十一面観音(国宝)。当寺は観音様の後頭部にある暴悪大笑面 を拝観者が鑑賞出来るように、観音様の背後に通路があるうえ(普通は仏の背後に 回り込めない)、わざわざ大笑面にスポットライトを当てて下さる素晴らしいお寺だ! 記念すべき国宝第1号、京都広隆寺の弥勒菩薩!ため息が出るほど美しい。指の一に見とれてしまう。1960年、この麗しい姿に我を忘れた大学生が、頬ずりをしようとして薬指を折ってしまった。アホタレ!でも、その気持ち分からんでもない…。はぁ~、ウットリ。 以下はこの仏を前にした、ドイツ人哲学者カール・ヤスパースの言葉→ 「私はこれまでに古代ギリシャの神々の彫像も見たし、ローマ時代に作られた多くの優れた彫刻も見てきた。だが、今日まで何十年かの哲学者としての生涯の中で、これほど人間実存の当の平和な姿を具現した芸術品を見たことはなかった。この仏像は我々人間の持つ心の平

  • 阿修羅像だけじゃない!観光前にチェックしたい「仏像」の楽しみ方 - はてなニュース

    今年の春から東京や福岡で行われた「国宝 阿修羅展」が合計で160万人以上を動員するなど、近頃何かと話題になっている「仏像」。今回は観光シーズンに向けてチェックしておきたい、仏像にまつわるエントリーを集めてみました。 阿修羅像の魅力って? まずはやっぱり気になる「阿修羅像」のエントリーです。 asahi.com : 朝日新聞社 - 国宝 阿修羅展 興福寺国宝特別公開2009 −お堂でみる阿修羅− | イベント案内 | 年中行事とイベント案内 | 法相宗大山 興福寺 「国宝 阿修羅展」は、今年の3月から6月にかけて東京で行われた展示では94万人、続いて7月から9月にかけて福岡で行われた展示では71万人もの来場者数を記録し、大きな話題となりました。先日、九州での展示を終えて奈良の興福寺へと戻ってきた阿修羅像、今月17日から同寺の仮金堂での公開が始まり、再び人気を集めています。興福寺では、通常は

    阿修羅像だけじゃない!観光前にチェックしたい「仏像」の楽しみ方 - はてなニュース
  • asahi.com(朝日新聞社):なぜか真言宗の寺から…浄土宗ゆかりの重文仏像帰還 - 文化

    浄土宗に譲渡された「木造阿弥陀如来立像」=浄土宗提供  浄土宗の宗祖・法然の一周忌供養に作られながら、真言宗の寺に安置されていた国の重要文化財の「木造阿弥陀如来立像」が、浄土宗に1億8千万円で譲渡され、浄土宗系の佛教大学宗教文化ミュージアム(京都市右京区)で報道陣に公開された。法然の800年大遠忌(だいおんき)(2011年)を前に、譲渡話がまとまった。なぜ他宗派の寺にあったかは不明だが、浄土宗関係者は「やっとお帰りいただいた」と喜んでいる。  仏像は高さ98.6センチ。衣の彫法などから、鎌倉時代の仏師・快慶の弟子が作ったと推定されるという。長く高野山真言宗の玉桂(ぎょっけい)寺(滋賀県甲賀市)に安置されていた。1979年の解体調査で、法然の一周忌を供養するために弟子の源智(げんち)が造立を呼びかけたことを示す1212(建暦2)年12月24日付の願文が胎内から見つかった。  浄土宗は「法然上