タグ

仏教に関するpemaのブックマーク (80)

  • 【仏教】アジア各国の仏教美術の特徴まとめ - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    Photo by Bernard Gagnon インドで廃れた仏教はアジア諸地域へ 前回の記事「仏像の姿形はどう変わっていったか」では、仏教発祥の地インドで、いかに仏教が広がり併せて仏像が発達・衰退していったかを書きました。 インドで消滅した仏教は、アジア諸地域に渡り当地で独自の仏教美術を開化させていきます。 今回は特に、南アジアと東南アジアでの仏教と仏教美術の特徴をまとめていきます。 1. 釈尊の死後の仏教 教団の分裂 釈尊が亡くなって約100年の間は、直弟子や直弟子に学んだ者たちが教団をまとめたため、釈尊の教えは変わらずに生き続けていました。この期間を初期仏教とか原始仏教とか言います。 ところが、100年ちょっと経ったころに教理や戒律の異説が生まれ、革新派のマハーサンギカと保守派のテーラヴァーダに分裂。前者は後の大乗仏教、後者は上座部仏教です。 この2派はどんどん分裂していき、前1世紀

    【仏教】アジア各国の仏教美術の特徴まとめ - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    pema
    pema 2015/09/05
  • 【美術】仏像の姿形はどう変わっていったか - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    仏様の姿形はどのように変わっていったか 仏像に興味あるという人は多いと思います。 ただ、教養がないと理解できなさそうで何か難しそう、と思ってる人も多いと思います。 確かに、何何神とか神様がいっぱいいたり、全ての物に由来や意味があったり、よく覚えられない。 仏教はヒンドゥー教の台頭やイスラム教の侵入により、13世紀ごろにはほぼインドから姿を消してしまったのですが、今回はそれまでのインドの歴史と仏像の変化について、追っていきたいと思います。 1. 仏像が生まれる前 実は釈尊(ガウタマ・シッダルータ)が亡くなってから500年以上、仏像というものは存在しませんでした。 仏像が作られ始めるのは1世紀後半からで、その頃には釈尊が半ば神格化された存在になっていき、同時に盛んに仏像が作られるようになっていきました。 では、仏像が作られる前は釈尊をどのように表現していたか。 まずは、「三宝」と言われる仏教で

    【美術】仏像の姿形はどう変わっていったか - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    pema
    pema 2015/09/05
  • 自己啓発本読むより一兆倍良い仏陀の7つの教え | ライフハックちゃんねる弐式

    「自己啓発読んでる奴って頭おかしいんじゃねえ?」より39 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):11/12/17 10:24 ID:WKAjD6f10 30代を後悔しない50のリスト、とかいう読んでるけど、 社会的成功者である作者の自慢話だったは。 社会的成功とか無理だし興味ないので ずっと不快に読んでた 43 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):11/12/17 10:25 ID:zzFemMhE0 自己啓発を読んで脳汁をドバドバ出すより、自分で書いた自己啓発を大ヒットさせて 脳汁をドバドバさせたい(^ν^) 続きを読む

    pema
    pema 2012/12/02
  • 大乗仏教に見られるキリスト教の影響

    大乗仏教に見られる キリスト教の影響 仏教は、インドに伝わった東方キリスト教から大きな影響を受けた インド、チェンナイ(旧マドラス)にある使徒トマスの墓。 トマスはインドで伝道をし、キリスト教はインドに広まった 仏教に対するキリスト教の影響について、もう少しくわしく見ておきましょう。 仏教と言えば、よく知られているように「小乗仏教」と「大乗仏教」があります。 「小乗仏教」(上座部仏教)とは、大乗仏教成立以前の仏教諸派の総称で、現在もセイロン、タイ、ミャンマー(旧ビルマ)、インドシナなどに見られる仏教です。 一方、「大乗仏教」は、旧来の小乗仏教が個人的解脱の教えであるのに対し、広く人間の全般的救済と成仏の教義を説き、一~二世紀頃に成立しました。中国、日などに伝わった仏教は、大乗仏教です。 大乗非仏論 さて、この大乗仏教について、 「大乗仏教はシャカ自身の教えではない」 と言う「大乗非仏(だ

    pema
    pema 2012/11/30
  • 【読書感想】池上彰と考える、仏教って何ですか? ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    池上彰と考える、仏教って何ですか? 作者: 池上彰出版社/メーカー: 飛鳥新社発売日: 2012/07/19メディア: 単行購入: 4人 クリック: 38回この商品を含むブログ (20件) を見る 内容紹介 仏教の誕生、日への伝来から、 葬式や戒名の意味、新興宗教までーー。 仏教にまつわる疑問、基礎知識について池上 彰がわかりやすく解説。 さらに、チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ法王とインド・ダラムサラで対談、 仏教の原点について聞く。それらを通して仏教とはどういう教えなのか考える。 私たち日人は、現実に仏教的な世界観の中で生きて、死んでいくのです。 その世界観を知ることは、自らのアイデンティティを再確認し、 心穏やかに生きるための大きな力になるのではないでしょうか? 仏教を知ることは己を知ること。 そして、日を知ることです。(池上 彰) このの前半部では、仏教の成り立ちや

    【読書感想】池上彰と考える、仏教って何ですか? ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    pema
    pema 2012/09/09
  • ブッダの生涯 (BBC) 1/5

    '12/01/05, 字幕、修正しました。 もしあのとき、一人の人間がすべてを捨てて真理探究の道に踏み出さなかったら、私たちを囲む文明の闇は、今よりどんなにか重く、­暗かったことでしょう。 2500年前にブッダが灯した真理の火は、この動画を見る方のハートにも灯らんとしています。

  • 僧侶派遣「5割ピンハネ」、宗派ごまかし法事も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    葬儀で僧侶に渡す「お布施」を巡り、東京国税局などの一斉調査で判明した僧侶派遣会社や葬儀会社約10社による計約5億円の所得隠し。 各地の派遣会社に登録して働く僧侶たちは、「5割以上をピンハネされた」などと、お布施を業者に還流させる仕組みの詳細を明かす。「他宗派の僧侶を装って法事をさせられた」などの証言もあり、派遣ビジネスの不透明な実態が浮かび上がる。 「実家の寺の副住職としての収入だけではべていけない」。埼玉県内の僧侶(46)は約10年前、複数の派遣業者に登録、最近まで、仕事を続けていた。派遣業者に支払う仲介手数料は「お布施の半額」が基だったが、時には、お布施35万円のうち、25万円のキックバックを求められたこともあった。 交通費や宿泊費、費などは基的に自腹。「5割以上のピンハネはつらかった」と振り返る。節約のため、格安のビジネスホテルかカプセルホテルを選び、事はコンビニで済ませた

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • お経とダンスミュージックが融合! 現役住職の音楽ユニット「TARIKI ECHO」

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています いま現役の住職コンビが注目を集めている。ひとりは釈一平さん、島根県にある龍教寺というお寺の住職だ。もうひとりは釈明覚さん、埼玉県にある善巧寺の住職だ。彼らが注目を集めているのには理由がある。その異色な職業だ。この2人、現役住職とは異なるもう1つの顔を持っている。それがダンスミュージックユニット「TARIKI ECHO」だ。 彼らの楽曲には確かにお経が登場する。そして意外とハマっているのだ。どうしてお経とダンスミュージックを掛け合わせることを思いついたのか、仏教界のタブーには当たらないのか。インタビューしてきた。 ヘルメットと袈裟が特徴的なTARIKI ECHO きっかけは放課後のセッション 釈一平さんと釈明覚さんが出会ったのは、東京都中央区築地にある築地願寺。同寺にある住職志望の学生が通う夜間の学校、東京仏教学院だった。学院では

    お経とダンスミュージックが融合! 現役住職の音楽ユニット「TARIKI ECHO」
    pema
    pema 2012/05/09
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 般若心経 The Heart Sutra

    摩訶般若波羅蜜多心経、除災功徳力の咒 Prajñāpāramitā Hridaya Sūtra Gate gate Pāragate Pārasamgate Bodhi svāhā ぎゃーてー ぎゃーてー はーらーぎゃーてー はらそうぎゃーてー ぼーじーそわか

    般若心経 The Heart Sutra
  • 米国仏教団 - Wikipedia

    米国仏教団(べいこくぶっきょうだん、英: Buddhist Churches of America、略称はBCA)は、浄土真宗願寺派(西願寺)のアメリカ合衆国土における布教組織。願寺派(西願寺)の海外開教拠点のひとつであり、100年以上の歴史を持つアメリカ大陸最古の仏教組織。部をサンフランシスコに置く。願寺派教団内での名称は北米開教区。 歴史[編集] 開教初期[編集] 米国仏教団(BCA)の歴史は、19世紀末よりしだいに移住人口が増加しだした日系移民に対する教化活動を端緒とする。苦しい生活を強いられていた移民たちからは、異国で自己の信仰の拠り所を求める声が強く、願寺には移民代表などから僧侶派遣の要請が度々なされていた。ハワイ諸島では、1880年代に既に願寺派の開教拠点が確立されていたが、アメリカ土には1898年になってサンフランシスコに願寺派開教使(師)が着任。189

  • 司馬遼太郎が、浄土真宗のアメリカ軍人への説明に苦労した話(街道をゆく「大徳寺散歩」) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    http://www.honen-shinran.com/outline.html 法然上人八百回忌・親鸞聖人七百五十回忌 特別展「法然と親鸞 ゆかりの名宝」 平成23年10月25日(火)〜12月4日(日) 【36日間】 休館日 毎週月曜日 会場 東京国立博物館 平成館(台東区上野公園13-9) が、はじまるざますよ。 http://www.asahi.com/event/honen-shinran/ ……混迷の平安末期に登場し、鎌倉仏教の先駆者となった浄土宗の宗祖・法然と、その弟子で後に浄土真宗の宗祖になった親鸞の全体像を、合わせて一挙に紹介する史上初の大合同展が実現します。それぞれの没後800回忌と750回忌にあたる節目の年に、絵伝、書画、仏像など、国宝・重要文化財94件を含む計約190件のゆかりの名宝が一堂に会します。 法然は、念仏をとなえれば往生できると説きました。40歳年下の親鸞

    司馬遼太郎が、浄土真宗のアメリカ軍人への説明に苦労した話(街道をゆく「大徳寺散歩」) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    pema
    pema 2011/10/29
  • 魔法少女まどか☆マギカで学ぶ仏教思想 - 猫と杓子と鰹節

    先日、「魔法少女まどか☆マギカ」の最終話が(ようやく)放映されました。その内容には賛否両論あると思いますが、ごく一部で話題になっている事として作と大乗仏教思想の類似性が挙げられます。しかしながら私が適当に検索を掛けてみたところ、断片的な類似性の指摘はあっても格的な考察は見当たらなかったので、このような記事を書いた次第です。この記事は仏教学入門とアニメ「まどか☆マギカ」の評論という2つの面を持っています。従って同作についての激しいネタバレを含みますのでご注意ください。*1 ・そもそも仏教とは? ご存知のように仏教は紀元前5世紀頃*2に、北インドで生まれた宗教です。その開祖は俗名をガウタマ・シッダールタと伝えられ、一般にはブッダ(buddha)の称号で知られています。buddhaとは「目覚める」という意味の動詞budhの過去分詞形であり、(真理に)目覚めた人という尊称として使われています。

    魔法少女まどか☆マギカで学ぶ仏教思想 - 猫と杓子と鰹節
  • 「お寺さんの会」が発足 葬式仏教から脱却目指す 大阪+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    葬式しか仏教と接する機会がないほど寺離れが進んだ状況を変えようと、近畿や関東の10宗派24カ寺が集まり、「お寺さんの会」を発足した。中心になった泰心山西栄寺(さいえいじ)=大阪市西淀川区、浄土真宗=の山田博泰(ひろやす)住職(70)はこれまで、婚活イベントやカラオケ同好会などユニークな活動で親しみやすい寺の在り方を探ってきた。「伝統にあぐらをかく寺であってはいけない」。宗派を超えた「現代の駆け込み寺」を合言葉に活動を広げようとしている。 山田住職はかねてから葬儀社に紹介されるまま故人と生前縁のなかった寺で葬儀を行う人が多い実態を疑問視。葬儀の際、「相場」とされる高額なお布施を支払った人らが寺全般に不信感を強めていることも寺離れの一因になっていると感じていた。 「寺が葬儀をするためだけの“パーツ”になるのはおかしい」。付き合いのある他宗派の寺にも同じ危機感を抱く住職らが多いことが分かり、山田

    pema
    pema 2011/10/19
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    pema
    pema 2011/10/16
  • 仏教的なあれこれ : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/01(土) 15:22:54.18ID:v1JPzw5i0 語りたいんだが 立つかな 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/01(土) 15:23:35.01ID:v1JPzw5i0 ああ立った お前らがなんで悩むか怒るか悲しむか そんなことを話したい 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/01(土) 15:25:40.42ID:v1JPzw5i0 あまり詳しくはないが語るぞ 質問あったらくれ。しかし体系的な仏教理論はできないから感覚で語る まず人間は刺激が好きです 目、耳、鼻、舌、肌、意識 これらから刺激を得ないとどうにもいられません 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/01(土) 15:29:09.61ID:NX+myXUc0

    仏教的なあれこれ : まめ速
  • カオスちゃんねる : 【閲覧注意】六道輪廻の世界怖すぎワロタwwwww

    2011年09月23日00:00 【閲覧注意】六道輪廻の世界怖すぎワロタwwwww 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/22(木) 16:40:18.25 ID:iTyaXRAM0 では勝手に まずは天界 天界は、六道の最上位であり、天人になることができる。 天人は長寿で、空を飛ぶなどの神通力が使える。また、快楽に満ち、苦しみはない。 ただし、天道はあくまで輪廻の舞台である六道の1つであり、天人は不死ではない。 死ぬ直前は体が汚れて臭くなったり汗かきになるといった天人五衰という状態になる。 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/22(木) 16:41:20.88 ID:iTyaXRAM0 人間界 仏教における人間界とは、六道の中の1つの世界にして、地獄から数えて第5番目に位置する。 四苦八

  • 空海の言葉、現代に響く…解説本・展覧会が人気 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「物の興廃は必ず人に由(よ)る」「真俗離れず」「如実に自心を知る」――。 日密教の祖、弘法大師空海の言葉が注目を集めている。解説は版を重ね、展覧会では、書に多くの来場者が見入る。崇高な悟りの中にも、どこか人間味あふれる言葉が、混迷の時代に生きる現代人の心を揺さぶるのか。 東京国立博物館で開催中の「空海と密教美術展」(25日まで)には若き日の“出家宣言”である「聾瞽指帰(ろうこしいき)」(国宝)や、最澄への手紙「風信帖(ふうしんじょう)」(同)、弟子がまとめた「性霊集(しょうりょうしゅう)」(重要文化財)など書が並ぶ。全て漢文で一般人が読み解くのは難しい。だが、風格ある文字から何か教えを得ようとするのか、人だかりが絶えない。 館が開く講演会は毎回満員で、8月末、京都・醍醐寺の仲田順和(じゅんな)座主(77)が登壇した回は約400人が聞き入った。東京都中野区、水島道雄さん(70)は「新しい

    pema
    pema 2011/09/18
  • 超スゲェ楽になれる方法を知りたいか? 誰でも幸せに生きる方法のヒントだ...

    “超スゲェ楽になれる方法を知りたいか? 誰でも幸せに生きる方法のヒントだ もっと力を抜いて楽になるんだ。 苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。 この世は空しいモンだ、 痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。 この世は変わり行くモンだ。 苦を楽に変える事だって出来る。 汚れることもありゃ背負い込む事だってある だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ。 この世がどれだけいい加減か分ったか? 苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ。 見えてるものにこだわるな。 聞こえるものにしがみつくな。 味や香りなんて人それぞれだろ? 何のアテにもなりゃしない。 揺らぐ心にこだわっちゃダメさ。 それが『無』ってやつさ。 生きてりゃ色々あるさ。 辛いモノを見ないようにするのは難しい。 でも、そんなもんその場に置いていけよ。 先の事は誰にも見えねぇ。 無理し

    pema
    pema 2011/08/17