ブックマーク / jp.ign.com (24)

  • パチンコライク――「ヴァンサバ」や「ディアブロ」、アレやコレ、はた目にはパチンコそのものなゲーム

    ゲームおたくは、射幸心を煽るゲームをカジノやスロットに例えたがる。やれパチンコだ、パチスロだと自嘲気味に射幸心の充足をうたいあげる。かくいう筆者もそのひとりだ。『Diablo II: Resurrected』プレビューではタダで回せるガチャ(ルートボックス)にたとえた。『ディアブロ IV』インプレッションは時給・日給を溶かすパチスロにたとえた。ジャンル:ハクスラをタチの悪い遊びかのように自嘲した。 それらナードジョークを真に受けるわけではないが、射幸心という言葉はビデオゲームと相性が良い。射幸心は「偶然の利益」を「労せずに得ようとする」ふたつの要素を含むからだ。偶然の利益=ランダム性はゲームメカニクスが用いる有益なツールである。一方、労せずに得ようとする気持ちはゲームマネタイズと相性が良い。一昔前のPay to Win要素がそれである。 画像は『アンダーナイトインヴァース』公式サイトのエイ

    パチンコライク――「ヴァンサバ」や「ディアブロ」、アレやコレ、はた目にはパチンコそのものなゲーム
    pendamadura
    pendamadura 2024/06/17
    パチンコっつったらソシャゲやVへの投げ銭だろ
  • 「意味不明」とすら言われるRPG『サガ エメラルド ビヨンド』は何を描こうとしたのか? それは「自分だけの特別な冒険」ではないか

    『サガ エメラルド ビヨンド』(以下、サガエメ)は間違いなくバトルはおもしろいが、それ以外は気になるところが多いと言わざるを得ない。Metacriticでこそ79点を獲得しているが、Steamのユーザーレビューは賛否両論(記事執筆時点)であり、これだけでもなんとなく雰囲気が伝わってくるだろう。 前作から続く斜め見下ろし視点のグラフィックは予算不足を感じさせるし、ボスすら使いまわしが平然と行われ、ストーリーも断片的で、UIはいいところがない。説明不足、わからないと言われるのも理解できる(もっとも、これでも前作に比べると親切なほうなのだが)。 とはいえ、それでも私はむさぼるように作を楽しんでいるし、数は多くないながらも同志がいるのは事実だ。「サガエメ」の何が魅力なのかといえば、作が描こうとしているものはビデオゲームならではであり、その構想が素晴らしいことではないか。 『グノーシア』やデッキ

    「意味不明」とすら言われるRPG『サガ エメラルド ビヨンド』は何を描こうとしたのか? それは「自分だけの特別な冒険」ではないか
    pendamadura
    pendamadura 2024/05/11
    アンサガが商業的に肯定されないんだから面白いサガなんて作れないだろう
  • 『マジック:ザ・ギャザリング』のカードが300万ドルで売却される 世界に1枚しかない「一つの指輪」を超える史上最高額

    世界に1枚しかない『マジック:ザ・ギャザリング』のカード「一つの指輪」が2023年になんと200万ドル(当時のレートで約2億9000万円)で売却されたが、今回、1993年発行の「ブラックロータス」が300万ドル(約4億6000万円)で売却され記録が更新された。 Kotakuの報道によれば、このブラックロータスのグレードは最高の「Pristine 10」で、『マジック:ザ・ギャザリング』セット第1版のリミテッド・エディション アルファ(通称アルファ)に収録されていたものだという。ブラックロータスは歴史的に『マジック:ザ・ギャザリング』のなかでもっとも人気が高く入手困難なカードだが、ほかのものはせいぜい数十万ドルで売却されていた。 しかし、これまでのブラックロータスは『マジック:ザ・ギャザリング』セット第1版第2刷であるベータのものだったのに対し、今回のブラックロータスは第1版第1刷のものだ。

    『マジック:ザ・ギャザリング』のカードが300万ドルで売却される 世界に1枚しかない「一つの指輪」を超える史上最高額
    pendamadura
    pendamadura 2024/05/06
    正直今は売り時だよなぁ。ハズブロのせいでブランドが危ない
  • なぜ日本のゲーマーはGOTYに輝いた『バルダーズ・ゲート3』を楽しめない可能性があるのか? そして、それを解決する3つの方法

    2023年のThe Game Awardsなどでゲーム・オブ・ザ・イヤーに輝いた『バルダーズ・ゲート3』。12月21日に日版も発売され、さっそく楽しんでいるという人もたくさんいるだろう。 一方、作を遊びはじめて戸惑っている人も少なくないようだ。かくいう筆者も最初はそうだった。激しいオープニング映像には盛り上がったし、いきなり触手の生えた脳みそが仲間になるのも笑った。しかし、いざゲームプレイがはじまってもあまり熱中できない。少し遊んでは「よくわからないな」とゲームを閉じてしまうのである。 その後も何度か挑戦を続け、結局、おもしろいと感じはじめるには10時間ほどかかった。しかし、なかには筆者と違って脱落してしまう人もいるようである。この記事ではその理由と対策を探ってみよう。 一口にRPGといっても考えるものが異なる「文化的背景の違い」 『バルダーズ・ゲート3』は、テーブルトークRPGである

    なぜ日本のゲーマーはGOTYに輝いた『バルダーズ・ゲート3』を楽しめない可能性があるのか? そして、それを解決する3つの方法
    pendamadura
    pendamadura 2024/01/15
    BG3はDivinityの系譜でかなりわかりにくい方だし諸行無常すぎるしストーリーが薄いからおよそ日本人向けではないと思う。PathfinderやPillars of Eternityの方が(CRPGの)バルダーズゲートに近いからそちらもやってほしい
  • 『ファイナルファンタジーXVI』の吉田直樹プロデューサー、ゲーム機の種類は1つに統一してほしいと語る

    『ファイナルファンタジーXVI』の吉田直樹プロデューサーは、すべての人が同じコンソールでゲームをプレイできることを望んでいるようだ。 台湾のYouTubeチャンネル「Muyao 4 Super Player」に出演した吉田は、PlayStationとXboxのコンソール論争について自身の意見を語った。ResetEraのTrunoが伝えている。 「ほんと、ゲームハードはね……あ、ダメだ。言うとアレかな。1個にしてほしい」と吉田は言う。「作るほうも遊ぶほうもね、楽ですから」 吉田の最新作『ファイナルファンタジーXVI』がPS5独占(PC版は未定)であることを考えれば、このコメントは実に興味深い。一方で、彼のもうひとつの主要プロジェクトである『ファイナルファンタジーXIV』は長らくPlayStationコンソール独占だったが、今年7月にXbox Series X|S版のリリースが発表された。

    『ファイナルファンタジーXVI』の吉田直樹プロデューサー、ゲーム機の種類は1つに統一してほしいと語る
    pendamadura
    pendamadura 2023/08/16
    別にスクエニさんはプレステと一緒に沈んでいけばいいんじゃないですかね
  • “混沌”の世界のはずなのに、“秩序”が過ぎる『スプラトゥーン3』のバランス調整

    2022年12月1日より、『スプラトゥーン3』の新たなシーズン「Chill Season」(実質的なシーズン2)がはじまった。 このシーズンでは、ギアなどのアイテム、サーモンランの新要素、そして新たなブキといったものが追加されている。さんぽで写真撮影ができるようになったことや、バトル開始時に曲名が出るようになったのも嬉しい。 ただし、バトルのバランス調整、特に完全新規ブキに関しては疑問符が浮かぶばかりなのだ。 3つの完全新規ブキが微妙すぎる 今回のシーズンでは、各ブキのサブウェポン(以下、サブ)とスペシャルウェポン(以下、SP)が変更された亜種となるブキ10種類だけでなく、まったく新しいメインウェポンとなる「スペースシューター」、「ワイドローラー」、「R-PEN/5H」の3種類が追加された。 バトルの調整において、これは大きな目玉となる。そもそも既存ブキの変更はかなり控えめなので、さまざま

    “混沌”の世界のはずなのに、“秩序”が過ぎる『スプラトゥーン3』のバランス調整
    pendamadura
    pendamadura 2022/12/04
    俺はサブスペ自由にしろとずっと言ってる。成り立つわけがないと毎回言われるがやってみなきゃわからんしやらなきゃ変わらん
  • 『スプラトゥーン3』の「ブキヘイト」に気をつけて それで誰が“得”をするのか?

    スプラトゥーン3』が発売されてからというものの、SNS上では「特定のブキが強すぎる」だとか「この要素が卑怯すぎる」といった話題に事欠かない。 筆者としては「これが対戦ゲームの華だよな~」くらいに考えているものの、なかには真に受けてしまう人もいると考えられるので、今回はあえて注意をしておこう。こういった特定のブキに対して悪辣に書く「ブキヘイト」には複雑な意味があり、そのまま受け止めてはならないのである。 「あのブキがクソ」という言葉の裏にあるもの 特定のブキが強すぎるなどの原因があれば話題になるのは当然なのだが、SNSのような広い場所で展開されると単なる話題ではなくなってしまうのが問題となる。というのも実は、ブキヘイトを行うことで以下のような利益を得られる可能性が考えられる。 自分の希望とするゲームバランスに世論を誘導する 圧力をかけることによりブキに対する忌避感を与える シンプルに注目を

    『スプラトゥーン3』の「ブキヘイト」に気をつけて それで誰が“得”をするのか?
    pendamadura
    pendamadura 2022/10/03
    マルチミサイルを続投する時点でイカ研がまともにプレイしてるとは思えない。バランス調整がどうなるか非常に注目している。
  • 『スプラトゥーン3』は新たな風を吹き込むのか?Direct映像から感じた「期待」と「不安」

    2022年8月10日に『スプラトゥーン3』のNintendo Directが公開され、作の発売を楽しみにしているプレイヤーたちは大いに喜んだ。 もちろんシリーズ作品を数千時間遊んでいる筆者も興味深く映像を見たし、何より内容も盛りだくさんだった。新たな情報やファンが欲しがっていた要素が山ほど用意されていたのだから、喜ぶのも当然だろう。 しかし、映像を見終えたあと私は「今回はまったく新しい対戦ゲームになりうるか?」という部分が気になってしまった。対戦ゲームはどうしても基礎を大きく変えづらく、たとえば『オーバーウォッチ 2』のベータ版を遊んだ重田雄一は「あくまでも前作をアップデートしたもの」と語っているように、細かい変化に終始してしまう可能性もある。 はたして『スプラトゥーン3』は、まったく新しい対戦ゲームになるのだろうか? 当然ながら“期待”しているタイトルなのだが、“不安”も拭いきれないの

    『スプラトゥーン3』は新たな風を吹き込むのか?Direct映像から感じた「期待」と「不安」
    pendamadura
    pendamadura 2022/08/18
    シリーズを重ねると減らすという判断がしにくいのが厳しい
  • Steam Deckを持ってその故郷シアトルまで行ってみた!開発者から聞くそのこだわり

    Valveから送られてきたSteam Deckを海外出張に持参した私はこのマシンを大いに気に入った。何よりも想像していたよりも軽い筐体は、PCゲームを持ち歩くという10年前なら信じられないことを実現しているのだ。エルゴノミクスに基づいたきっちりと手に馴染むそのマシン。各種ボタンへのアクセスやI/Oの合理的配置。スペックに見合った発熱はあるが、排熱された空気が手にあたることはない。待機時間の電力消費も思った以上に少ない。それでいてスリープ状態から1、2秒で復帰する。新しい操作方法や慣れないボタン配置に戸惑ったりすることはあるが、ここまでの完成度は正直言って予想外だ。 実際に機内でSteam Deckで遊んだ様子。思った以上に普通に遊べる。 今回、この日仕様のSteam Deckを持って、その故郷であるシアトルを訪れた。正確にはシアトルからワシントン湖の対岸にある経済都市ベルビューに、世界で

    Steam Deckを持ってその故郷シアトルまで行ってみた!開発者から聞くそのこだわり
    pendamadura
    pendamadura 2022/08/04
    犯罪者が所有していた携帯ゲーム機を並べたのかと思った
  • 『サイバーパンク2077』のナイトシティはいかに作られたか?リード・エンバイロンメントアーティストの講演

    これまでサイバーパンクをテーマにしたゲームは数多くリリースされてきたが、多くのプレイヤーがまず最初に思い浮かべるタイトルとして『サイバーパンク2077』の名は外せない。圧倒的なサイズ感と描き込みを誇るナイトシティや、ビビットなあの「サイバーパンクイエロー」に代表されるアイコニックな世界観は、一体どのようにしてデザインされたのだろうか? 記事では5月開催されたDigital Dragons 2022から、CD PROJEKT REDのリード・エンバイロンメントアーティストMichał Janiszewski氏による講演レポートをお送りする。 この講演でMichał氏は『サイバーパンク2077』のような巨大なオープンワールドゲームにおける、定義化されたアート/グラフィックマテリアルの重要性について解説する。このマテリアルはアート部門における要件定義書のようなもので、「バイブル(=経典)」と称

    『サイバーパンク2077』のナイトシティはいかに作られたか?リード・エンバイロンメントアーティストの講演
    pendamadura
    pendamadura 2022/07/20
    ほとんどがお使いにしか使われなかったのがもったいない。早くDLC出して
  • なぜ、わざわざゲームを酷評する必要があるの?【ゲームライターの日常 S3】

    IGN JAPANに掲載されたとある低評価なレビューに対し、「なんでそこまでのゲームをわざわざレビューしなければならなかったの?」という感想が書かれていました。 なるほど確かに、酷評はゲーム開発者も心を痛めるでしょうし、いいゲームだけを知りたい読者にとっては不要でしょう。そのゲームが好きな読者にとっては不快かもしれませんし、低評価をつけるライターだってその行為に緊張するかもしれません。 ゲームを低く評価するなんて行為はたいていつらいものですし、下手をすれば恨みを買う可能性もあるわけで、しないほうがいいと考えるのもわからなくもありません。では、なぜわざわざそんなことをするのか、改めて考えてみましょう。 書く側の「酷評レビューが必要な理由」 『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』(2021) 作にも低評価をつけましたが、遊ぶまでここまでの結果になるとは思っていま

    なぜ、わざわざゲームを酷評する必要があるの?【ゲームライターの日常 S3】
    pendamadura
    pendamadura 2022/07/05
    この人はわりと党派性で出した結論をロジックで補強するタイプだと思うが。もうゲーム、特にメディアからは最近は気持ちが離れてしまったのでわからんが。
  • なぜ公式音源ではなく「カービィ」のアレンジ楽曲がグラミー賞を受賞したのか?さらば「非公認」~ゲーム音楽アレンジ/リミックスの新時代

    『星のカービィスーパーデラックス』のアレンジ楽曲「MetaKnight'sRevenge」が、第64回グラミー賞を受賞したことで話題を呼んでいる。大変おめでたいことであり、さっそくこれを聴いてみたという方も多いと思うが、そのアルバムクレジットにはNintendoやHAL研究所の権利表記が全くないことにお気づきだろうか。 先日の糸田氏による記事でも指摘があったように、ここにはアメリカにおける音楽著作権法の改定が影響している。実はここ数年の間に、海外におけるゲーム音楽アレンジ/リミックスを取り巻く状況は激変しているのだ。音楽サブスクリプション(特にSpotify)を日常的に使っている人ならお気づきだろう。こうした「許諾なしのゲーム音楽アレンジ楽曲」が堂々と、しかも商品として罷り通るようになってきているのだ。その背景で一体何が起きているのか。いい機会なので、その背景について解説しよう。 Spot

    なぜ公式音源ではなく「カービィ」のアレンジ楽曲がグラミー賞を受賞したのか?さらば「非公認」~ゲーム音楽アレンジ/リミックスの新時代
    pendamadura
    pendamadura 2022/04/11
    ignだから中身は読まないけど「」付ける位置おかしくない?
  • 『ELDEN RING』のフロム・ソフトウェアが誇る卓越したレベルデザインは「至高のツール」によって支えられていた その経緯や各機能を紹介【CEDEC2021】

    特にオープンワールドを中心として、ビデオゲームのマップは年々膨大化しつつある。ユーザーとしてプレイしているだけでも、ときにその行動可能範囲の広さに目の前がクラクラしてしまうことがあるが、当然それ以上に開発の負担は増加しているはずだ。現在『ELDEN RING』でオープンワールドスタイルの作品を開発しているフロム・ソフトウェアも、長年同じ悩みを抱えていたようだ。 そうした背景から、フロム・ソフトウェアでは「情報地図」と呼ばれるレベルデザインの効率を上げるための開発支援ツールが開発された。稿では、CEDEC2021で行われた講演「『情報地図』で俯瞰するマップ情報の可視化 - マップ全体を把握するための開発支援ツール」をもとに、この「情報地図」の詳細についてレポートしよう。 講演は「情報地図」の開発に携わったプログラマである川崎涼太氏と古田島裕斗氏の両名で行われた。川崎氏によると、講演で使用

    『ELDEN RING』のフロム・ソフトウェアが誇る卓越したレベルデザインは「至高のツール」によって支えられていた その経緯や各機能を紹介【CEDEC2021】
    pendamadura
    pendamadura 2021/08/28
    まぁ社員を奴隷同然に働かせてますからね
  • Xboxが最も大きく成長している市場は日本?今後はすべてのファーストパーティータイトルを国内向けにローカライズする意図も明らかに

    IGN JAPANはXboxのアジア地域を担当するジェレミー・ヒントン氏にインタビューする機会を得た。Xboxが歴史的に苦戦を繰り返している日市場だが、Xbox Game Passが日人ユーザーにマッチしたサービスであり、Xbox Series Sのお手頃な価格やコンパクトなデザインも日人受けがいいと言う。ヒントン氏によると、今Xboxのサービスが最も大きく成長している市場は日だ。どのような未来に期待できるのかを聞いた。 ――『Starfield』や『Halo Infinite』など、E3のXbox&ベセスダのショーケースでたくさんのタイトルが紹介されましたが、ファーストパーティータイトルは日向けにローカライズされるのでしょうか。 ベセスダは加わったばかりでまだ独自に動いている部分も多いので詳しくは言えないですが、その他のファーストパーティーについてはすべてフルローカライズしてい

    Xboxが最も大きく成長している市場は日本?今後はすべてのファーストパーティータイトルを国内向けにローカライズする意図も明らかに
    pendamadura
    pendamadura 2021/06/15
    アウターワールドは売れたんかな。Obsidianやinxileのタイトルに日本語入るなら本当に嬉しい。
  • Xbox Game PassのPC版『NieR:Automata』がSteamよりもよいバージョンだったため、Steam版所有のファンが複雑な思いを抱く

    『NieR:Automata』は、2019年にPC版が出た際にはかなり酷評された。プレイヤーが自分で修復を試みなければならないような移植だったためだ。新しく出たXbox Game PassのPC移植版は完全に新バージョンのようで、これらの多くの問題は修復されている。しかし、この改良はSteamにはなく、ファンは怒りと混乱をあらわにしている。 『NieR:Automata』は2021年3月18日、Xbox Game Passでリリースされた。PCファンは、素の状態でのSteamでのリリースとは違い、Windows Storeバージョンは『NieR:Automata BECOME AS GODS Edition』になっていることにすぐに気づいた。IGNでは両方のバージョンを試したが、Steamとは異なり、Windows 10版はBorderless Windowedモードでブートし、画像も引き

    Xbox Game PassのPC版『NieR:Automata』がSteamよりもよいバージョンだったため、Steam版所有のファンが複雑な思いを抱く
    pendamadura
    pendamadura 2021/03/20
    今までCSにしか無かったけどPC版GamePassにも来たのか。やらなきゃ。
  • ゲームコンソールの「部族主義」が「業界で最悪のことの1つ」だとXboxヘッドのフィル・スペンサーが発言

    マイクロソフトのXbox事業の責任者であるフィル・スペンサーは最近のインタビューで、「コンソール部族主義」がビデオゲーム業界で「最悪のことの1つ」だと話し、業界全体に対する悪影響を表明した。 スペンサーはニュースメディアThe Vergeで、彼の言う「業界内の部族主義」――一般的には「コンソール戦争」あるいは「ゲーム戦争」と呼ばれるもの――を批判した。マイクロソフトの重役であるスペンサーは、「ゲーム業界を去るとすれば、部族主義が唯一の理由」だと話している。 「業界内の部族主義はいけません。もし私を業界から追い出すものがあるとすれば、それは部族主義にほかなりません」とスペンサーはThe Vergeのポッドキャスト番組「Decoder」で話す。「ほかのコンシューマ製品を憎む」という現象が「私にとって非常に不愉快です」と語るスペンサーは、「コンソール部族主義が我々の業界で最悪のことの1つ」だと

    ゲームコンソールの「部族主義」が「業界で最悪のことの1つ」だとXboxヘッドのフィル・スペンサーが発言
    pendamadura
    pendamadura 2020/11/26
    任天堂のライバルたり得てると錯覚させるためにあの会社が始めたマーケティングが今も尚尾を引いている。
  • Xbox Series Xはどこまで日本市場にコミットしていくのか――ローカライズや国内ユーザーに向けたコンテンツが増える?

    IGN JapanはXbox Asiaのヘッドであるジェレミー・ヒントン氏にインタビューする機会に恵まれた。同社の次世代機であるXbox Series X/Sの発売が11月10日に迫る中、日における展開をどのように考えているのかについて訊いた。 ――日はどうぞよろしくお願いします! ――あ、ありがとうございます! あれはかなりがんばりました(?)。……さて、今回は主にXbox Series X/Sの国内展開についてお聞きしていきたいのですが、まずは先月のTGSにおけるプレゼンテーションについて聞かせてください。新発表よりも、日のローカルコミュニティーにフォーカスしたアプローチでしたね。 はい、まさにそうですね。準備する段階でも「コミュニティーを祝う」というキャッチフレーズを使っていました。我々にとっては、TGSに参加するということ自体が重要でした。日のファンやコミュニティーに、我々

    Xbox Series Xはどこまで日本市場にコミットしていくのか――ローカライズや国内ユーザーに向けたコンテンツが増える?
    pendamadura
    pendamadura 2020/10/20
    俺が欲しいのはWasteland3やAvowedみたいなゲームの日本語テキストだが投資効率は悪そう。
  • 【ネタバレ注意】混乱必至!『TENET テネット』の複雑なエンディングを解説

    アルゴリズムとは? 「TENET」のエンディングで何が起きているかを理解するためには、アルゴリズムを理解しないといけない。アルゴリズムは時間を逆行させる「手順」だ。未来の科学者によって発見されたものだが、生みの親はこの技術が悪用されることを恐れ、アルゴリズムを9つに分解し、過去に隠した上で自殺した。現代に生きるアンドレイ・セイターは、未来から送られてきたアルゴリズムのすべてのパーツを集めようとしている。最後のパーツが冒頭のオペラ座のアクションシーンで登場した「241」だ。オペラ座のシーンでは失われてしまう241だが、主人公の「名もなき男」は高速道路のアクションシーンで再び241を見つける。 セイターの野望 アルゴリズムをすべて集めたセイターは、時間を逆行させ、すべての生命を消滅させようとしている。実行のタイミングは彼自身が死を迎える瞬間だ。アルゴリズムは彼の手首につけたフィットネストラッカ

    【ネタバレ注意】混乱必至!『TENET テネット』の複雑なエンディングを解説
    pendamadura
    pendamadura 2020/09/21
    時間遡行ネタで観客のシーンから始まった時点で円環構造に持っていきたいんだなと気づくととてもわかりやすく観れる
  • IGNとIGN JAPANでスコアが極端に割れた2019年のレビュー

    世界最大のゲームメディアIGNは、20を超える地域で展開されている。1996年にスタートしたIGNは、特にレビューで知られるメディアに成長し、それらは多くの言語に翻訳されている。一方で、IGN JAPANのように独自のレビューも展開する地域も少なくない。稿では、IGNとIGN JAPANのレビューで評価が極端に割れた今年のゲームを紹介したい。なお、期間はゲーム・オブ・ザ・イヤーの対象範囲と同じ2018年12月~2019年11月末とする。 そして、IGNとIGN JAPANの評価が異なることは、個々人の評価のズレとは別に、いくつかの理由がある。まず第一に同じゲームタイトルであっても、IGNとIGN JAPANがまったく同じものをレビューしているとは限らない。IGNは当然ながら海外で発売される英語版をプレイするし、IGN JAPANのレビューはすべて日語版を対象にしている。つまり、ローカラ

    IGNとIGN JAPANでスコアが極端に割れた2019年のレビュー
    pendamadura
    pendamadura 2019/12/28
    IGNJは始まった頃は期待してたし面白かったんだけどな…
  • マーベルとソニーがスパイダーマン映画に関して交渉決裂――合意に至らなければスパイダーマンはMCUから離脱へ

    Deadlineによると、ソニー・ピクチャーズとディズニーはスパイダーマン映画に関して共同出資に関する合意に至らなかったため、マーベルは今後MCUでスパイダーマン映画を製作することはないという。ただしVarietyは、ソニーとマーベルが交渉で行き詰まってしまったものの、関係者の話では「ディズニーとソニーの間で合意に至る可能性はまだ残されている」と報じている。 両社が合意に至らなければ、マーベル・スタジオの社長ケヴィン・ファイギは今後のスパイダーマン映画から離脱することとなる。ディズニーは今後のスパイダーマン映画への共同出資に関して、50:50の条件を求めたが、Deadlineによるとソニー・ピクチャーズはこれを拒絶。ソニーはこれまで通り、ディズニーが初日の興行収益の5%を受け取るというような条件をキープしたいと望んでいた。ディズニーはこれを拒絶し、交渉は決裂した。もし2社が再び交渉の場に戻

    マーベルとソニーがスパイダーマン映画に関して交渉決裂――合意に至らなければスパイダーマンはMCUから離脱へ
    pendamadura
    pendamadura 2019/08/21
    ソニーに売ったのが運の尽きだったな