タグ

2008年3月23日のブックマーク (4件)

  • 本当に、ブログを書いているとロクなことがない - 花見川の日記

    自分の駄文や幼稚な考えをブログという公共の場に晒すことにどれだけの意味があるのかと疑問を抱いていた。 口は災いの元、というように訳のわからん論を撒き散らして他者の反感買うことにどれだけの意味があるのか、と。 「著名なニュースサイトに紹介されたり、人気エントリ入りしたい」というのであればそれは”他者から注目されたい”というだけであって、それが実現できたとしてもそれはブログでしかできないことではないし、一旦人気を得てしまえば目的は達成されてしまいブログは事実上終わってしまうつまらないものだ。「有益な議論がしたい」というのであれば、確かに情報分野、学術分野において時に有益であるとは思うけれども、それ以外の分野であれば門外漢の一言など結構ノイズが多いためか、ストレスもたまりやすく、不毛な言い争いに終始することも少なくない。(それは「自分のためのメモ」を書いたときであっても同様である。) じゃあ、「

    本当に、ブログを書いているとロクなことがない - 花見川の日記
    penkun
    penkun 2008/03/23
    逆にブログを書かないとロクなことがあるのかという視点で書くと面白いかも・・。
  • 「教えない」という教え - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    旅立ちの季節というわけで、これまで新入社員向け・新アルバイト向け、アルバイト採用担当者向けの記事を書いてきました。 (過去記事)グッドラック新社会人 - (旧姓)タケルンバ卿日記 (過去記事)バイトデビューの3ヶ条 - (旧姓)タケルンバ卿日記 (過去記事)アルバイトを面接するときに気をつけたいこと - (旧姓)タケルンバ卿日記 今回はこのシリーズ完結編ということで、入ってきた新人を迎える側、職場の先輩編です。上司としての心構えとかははじめての課長の教科書でも読んでもらうとして、ここではもっとマイルドに先輩としての感じ。よりリアルな立場で、よくある風景をイメージして書いてみたいと思います。 教えない 例によって非常識な出だしで恐縮ですが、あんまり自分の方から教えるのはよくありません。手取り足取り教えたくなるところですが、そこはグッと我慢。あえて放置です。 というのも、あなたが一方的に教えた

    「教えない」という教え - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    penkun
    penkun 2008/03/23
    教えてもらえない時、どうすればいいかということを教えるのがいいと思う・・。
  • ザ☆ネットスター!

    Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 NHKにおける個人情報保護について|著作権保護について|NHKオンライン利用上のご注意

    penkun
    penkun 2008/03/23
    あ、はてなで大量にクチコミかけて・・「ペン君」で・・と言ってみる。
  • 「面白いブログ」の書き方

    毎日更新していると、慢性的に「ネタ切れ」状態になるので、アルファブロガーの方々のブログから何かヒントを得られないか、考えてみた: ****** 1.  読んだあとに、「へぇ~、そんな話あるんだ~」と、つい友人に転送したくなるネタを仕入れることができる (例) ネタフル 2.  読んだあとに、「そうだ!このままでは、だめだ!俺も、がんばらなくちゃ!」と勇気を与えられ、奮い立たせられる (例) 梅田さんのブログ 3.  読みながら、「ぷぷっ!くっ!わはは。やるな~」と、切れ味鋭い知的なユーモアにしびれさせられる (例) 南場さんのブログ 4.   ささっ と軽く読めて、「●●(ベンチャー経営者など)って、こんな生活を送ってるんだ~」と、違う職業を疑似体験をして、心地よい気分になれる (例) 藤田さん、経沢さんなどのブログ 5.  身近なニュース(経済、金融、法律)などについて、「なるほど~ そ

    penkun
    penkun 2008/03/23
    つまらないネタを面白く見せるというテクニックよりな方法もありかと思う。