タグ

2010年7月30日のブックマーク (15件)

  • 「絆って美しい」を疑ってみる:日経ビジネスオンライン

    暑い日が続く。 こう暑いと、つい極端なことを考える。 たとえば、温暖化は最終段階に来ていて、地球はもう危ないんじゃないか、とか。 あるいは、人類はそろそろおしまいなんではなかろうか、とか。 要するに、そういう甘美な考えに浸らないとやっていけないわけです。 ん? どこが甘美だと? いや、人類滅亡というのは、どこかうっとりさせる幻想なのですね。私にとっては。自分だけがたった一人で死ぬことと比べれば。だから、気勢が上がらない時には、なるべく自己の滅亡ではなくて、人類の滅亡を思い浮かべることにしている次第です。まあ一種の健康法、ないしは暑気払いです。巻き込まれる人類の皆さんには申し訳ない話ですが。 暑さのせいなのか、ひどい事件が目立つ。 児童虐待のニュースが続発していたり、鬼畜系を自称していたライターさんが読者に刺されて亡くなったり。 もしかして当に人類は長くないのかもしれない。 だと良いのだが

    「絆って美しい」を疑ってみる:日経ビジネスオンライン
  • 53歳中小企業の専務のおっさんが若者に説教するスレ ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/28(水) 23:56:20.36 ID:MajESkb70 今夜は「ニート」について語りたい。 現在、ニートと呼ばれる人は70万人越えているという統計がでた。 いいか?お前らは日人。日人として、働かずに親に寄生してる状況を 恥ずかしく思わないのか? マジでお前らがバカにしている 中国韓国にいずれ抜かれるぞ。

  • Twitterは「リーダー型の男性」、mixiは「リーダー型の女性」、ニコ動は「内向型の男性」に人気

    市場調査などを手がける日経BPコンサルティングは2010年7月29日、6月に実施した「ソーシャルメディア利用実態調査」の結果を発表した。それによると、最近注目度が集まっているTwitterには「リーダー型の男性」、mixiには「リーダー型の女性」、ニコニコ動画には「内向型の男性」が相対的に多く集まる傾向があることが分かった。 この調査では、AmebaやTwitter、ニコニコ動画、mixi、モバゲータウンなど国内29のサービス・プラットフォームについて、どこに、どんな利用者がいるのかを、ソーシャルメディアのユーザー1200人を対象にしたアンケート調査をもとに分析した。分析手法は大きく2つあり、「オンライン行動属性」と「心理クラスター」がある。 「オンライン行動属性」とは、オンライン上での行動をベースに、ソーシャルメディアへの関与度をモデル化したもので、ユーザー全体を4つのカテゴリに分類した

    Twitterは「リーダー型の男性」、mixiは「リーダー型の女性」、ニコ動は「内向型の男性」に人気
  • ムック、日頃のガチャピンへの恨み爆発 一方的に独立宣言(オリコン) - Yahoo!ニュース

    人気キャラクターのムックが29日、都内で行われたレースゲーム『ModNation 無限のカート王国』(SCE)の発売記念イベントで、相棒ガチャピンへの日頃の恨みつらみをぶちまけた。ムックはガチャピンが裏で自分にひどい仕打ちをしつつ、表では周りからちやほやされていると明かし「私はもう決めました。これからピンでやっていきます!」と宣言。そこへガチャピンが登場して復縁を迫ると、レース勝負で決着をつけることに。あらゆるチャレンジを成功させてきたガチャピンだったが、この日は完全にコースを熟知しているムックに為す術も無く敗れ去り「僕だって、そこまで言われたら黙ってられないね!」とリベンジを宣言した。 【写真】“独立宣言”するムックほか、ガチャピンが苦戦したレース対決の模様 イベント冒頭、一人で登場したムックは、司会者からガチャピンのことを聞かれると「あー、あの人ね、寝坊かもしれないですよ。ほっとき

  • 中国人が日本に大量移住、その数毎週500人 東南アジアと一線画す華僑~「中国株式会社」の研究~その69 | JBpress (ジェイビープレス)

    皆さんは毎週約500人もの中国人が新たに日に「住みついている」ことをご存じだろうか。一方、2009年には中国土、台湾、香港から約248万人もの観光客が日を訪れている。毎週5万人近い中国人が日にやって来た計算だ。 海外の華人社会については、これまでシンガポール、タイ、インドネシア・マレーシアなど東南アジア諸国の例を書いてきた。しかし、知っているようで知らないのが日における在留中国人社会の実態ではなかろうか。 在留外国人の3人に1人は中国

    中国人が日本に大量移住、その数毎週500人 東南アジアと一線画す華僑~「中国株式会社」の研究~その69 | JBpress (ジェイビープレス)
  • http://twitter.com/doriken3/status/19879106621

    http://twitter.com/doriken3/status/19879106621
  • そこに、「東方プロジェクトの舞台は幻想郷」という視点を加えてみよう。 ..

    そこに、「東方プロジェクトの舞台は幻想郷」という視点を加えてみよう。 「"外"で忘れ去られたものは幻想郷に集まる」、すなわち(東方的な)現実世界では 日の飲み文化もブラック労働条件も、すでに「幻想入り」していたんだよ! と、ジョークで書いてみたけど実際(忘れられたレベルでは決して無いけど)飲み文化は かつてに比べてだいぶ変化したし、給金なし+休みなしレベルのブラックも流石にそうそうなくね?

    そこに、「東方プロジェクトの舞台は幻想郷」という視点を加えてみよう。 ..
  • アルビノハンターに死刑 : 痛いテレビ

    2010年07月29日22:27 アルビノハンターに死刑 カテゴリ犯罪 zarutoro アフリカではアルビノ(先天性白皮症)の人間は白くて珍しいので、体を切り取ってお守りにする基地外どもがおり、その体は高値で取引される。 一攫千金を狙ってアルビノの人を殺害する「アルビノハンター」という職業まである。 その一人と思しき男が、アルビノの少女を殺した罪で死刑になった。 allAfrica.com: Tanzania: Man to Die for Killing Albino Girl via kwout しかしアルビノの人たちが危険にさらされている状況に変わりはない。 関連 CNNの報道。 【動画】呪術師に高値で売れるという理由で常にハンターから狙われているアルビノの子どもたち(アフリカ) 止まらぬアルビノ殺害、今月だけで被害者3人 アフリカ AFPBB アニメ版ブラック・ジャック 白いライ

    アルビノハンターに死刑 : 痛いテレビ
  • 世の中には、天性の「イジメ上手」がいる。 - 琥珀色の戯言

    ※2012年10月1日追記。 当エントリに関する大久保博元氏に対する言及は、2010年7月のサンケイスポーツの記事に基づくものです。 大久保氏や菊池選手、その他の西武ライオンズの選手の「菊池選手イジメ」について僕が書いた内容は、すべてこの記事や当時のその他の報道からの僕個人の想像ですので、ご承知いただいたうえお読みいただければと思います。 なお、この件に対する大久保氏人へのインタビューをこちらで紹介しています。 サンケイスポーツの記事より。 プロ野球の西武は29日、選手に対する暴行行為や指導方法に問題があったとして大久保博元2軍前打撃コーチ(43)を解雇したと発表した。大久保前コーチは22日にコーチを解任され、球団部長付となり自宅謹慎となっていた。さらに暴行を受けていたのはドラフト1位の雄星投手(19)=岩手・花巻東出=であることも明らかになった。 埼玉県所沢市内の球団事務所で記者会見

    世の中には、天性の「イジメ上手」がいる。 - 琥珀色の戯言
  • 「日本の食料自給率40%」は大嘘!どうする農水省 | JBpress (ジェイビープレス)

    筆者の浅川芳裕氏は農業専門雑誌、月刊「農業経営者」の副編集長。豊富な取材事例と膨大なデータを基にして、論理的かつ明快に、農水省がいかに国民を欺(あざむ)き、洗脳してきたかを明らかにしている。 まず、日料自給率は決して低くない。農水省は「40%」という自給率を取り上げて、先進国の中で最低水準だと喧伝している。だが、これはカロリーベースの数字であって、生産高ベースで見れば66%と他の国に見劣りしない。 浅川氏によれば、実は40%というカロリーベースの数字自体も、できるだけ低く見せようとする農水省によって操作されたものだという。そもそもカロリーベースという指標を国策に使っているのは世界で日だけらしい。 浅川氏は同様に、世界的な糧危機は現実的にはやって来ないこと、日の農業は世界有数の高い実力を持ち、料の増産に成功していることなども論じており、こちらも説得力に満ちている。なにしろ日

    「日本の食料自給率40%」は大嘘!どうする農水省 | JBpress (ジェイビープレス)
  • ゲームを作ってるときに心がけてること - GAME NEVER SLEEPS

    今日はプレイテストがあった。開発中のゲームを、ある程度傾向の定まったグループに遊んでもらって、マジックミラーとかカメラごしにどんなところで詰まるのかみたり、あらかじめ用意した質問に答えてもらったり、ゲームの良かったところ悪かったところを討論してもらったりするイベントだ。 まあ、数週間おきにやってるもんだから、ある程度評価が予想できるし、いつもつい気が重くなってしまう。なぜかというと、けっこう厳しいことを言われるから。 特に若いグループは批判がキツくて、「PS2並」とか、「つまらない○○(大作タイトル)」とか、「ダウンロード用ならいいんじゃん」とか、「え、これ売るの?マジで?」とか、おしっこ漏れそうな罵詈雑言を毎回聞かされる。 だが、今回は違う。僕は周りに今回は大丈夫って宣言してた。ゲームの内容に対するチュートリアルが入り、ストーリーが語られるムービーが入り、適切な音楽が流れ、要するに最終的

  • 19歳のプロFPSプレイヤーが自動車事故で亡くなる

    ドイツのチームに所属し、世界を股にかけて活躍していたプロのFPSプレイヤーAntonio "cyx" Daniloskiさんが自動車事故で亡くなったそうです。 日でも格闘ゲームで無類の強さを誇る「ウメハラ」こと梅原大吾さんの活躍などがあってプロゲーマーという職業がだいぶ認知されてきた感がありますが、弱冠19歳でドイツ最強チームに所属していたというDaniloskiさんの力量を考えると、その死は残念でなりません。 詳細は以下から。 News: Toni (cyx) Daniloski died in car accident @ 29.07.2010 - 08:13 - mousesports - english Danilokiさんが所属するドイツのmousesportsの発表によると、Daniloskiさんはフランクフルト空港からの帰路でタイヤがパンクする事故に遭い、命を落としたそうで

    19歳のプロFPSプレイヤーが自動車事故で亡くなる
  • “日本の将来像”をお選びいただけます - Chikirinの日記

    政治家が日の将来ビジョンを提示できていないことが問題だ。まずは、どんな国を目指すのか、国の将来像を描いてほしい!」とお嘆きのみなさん、 参院選の準備に忙しい政治家に代わり、ちきりんがこの国の将来ビジョンを提示させていただきます。 といっても、決めるのはもちろん(ちきりんではなく)皆様です。 下記に“日の将来像の選択肢”を5つほど書いておきましたので、みなさんで選んでみてくださいね。 <オプション1:ギリシャモデル> バラマキにバラマキを続けた上、めちゃくちゃな財政赤字でも消費税はあげず国債発行で対応し、更に日郵政を再国有化するなど国家機関もどんどん肥大化させる。 国債の消化が未達となり国家財政が成り立たなくなってから、その後のことは考えるモデル。 日の場合、ギリシャのように事実上の財政破綻が起こっても暴動は起こらず、せいぜい粛々とデモ行進が行われる程度なので治安は問題なし。その代

    “日本の将来像”をお選びいただけます - Chikirinの日記
  • 移民政策賛成大流行には困ったねぇ。 - カタログ落ち

    人が当に大嫌いなのは「異質な人々」 - 狐の王国 魚 不景気だからこその移民政策のススメ - My Life After MIT Sloan 魚 移民もまた人間である - elm200 の日記 魚 うーん、具体的にどれがどう悪いかって話じゃないんだけど、移民ってのは次の選択肢のうちのどれなんだ?と考えるとなんか考えるのがアホらしくなってくる。 日がこれから発展していく中で、人間が足りないから一緒に日を作り上げていこうとする立場。 日が閉塞状態にあり、日人にはその状況を打破する力も能力もないから、移民をこき使って何とかしてもらおうとする立場。 今の日の状態だと明らかに後者だろ?。なんつーか、これって日に呼ぶ外人に対してすごく失礼じゃないかと思うんだが。だって、日って人は有り余ってるわけだろ。賃金が高いから経団連が嫌がってるだけで。で、やってることはバブル期にはあれほどバカ

    移民政策賛成大流行には困ったねぇ。 - カタログ落ち
  • 世界的プロゲーマー考案の新型ゲーミングマウス登場、形はとってもシンプル!? : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前: 整備士(中部地方)[sage] 2010/07/28(水) 23:43:56.96 ID:9csgNxw4 ZOWIE GEARの新型マウス「EC1」「EC2」,国内では8月中旬に6480円で発売 ゲーマー向け周辺機器ブランドZOWIE GEARの販売代理店であるマスタードシードは,日(2010年7月23日),光学センサー搭載ワイヤードマウス「EC1 BLACK」「EC1 WHITE」「EC2 BLACK」「EC2 WHITE」の4製品を,8月中旬に発売すると発表した。価格はいずれも6480円(税込)。 ZOWIE GEARが全世界での発売を発表したことは,7月15日にお伝えしたが,国内での発売時期と価格のアナウンスは,今回が初めてとなる。マウスのスペック周りに関しての追加情報はないが,意外に早く日市場へ投入することが分かったのは福音だろう。 念のため再度記しておくと,今回

    世界的プロゲーマー考案の新型ゲーミングマウス登場、形はとってもシンプル!? : オレ的ゲーム速報@刃