タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (228)

  • 任天堂岩田社長「iPadなどiPod touchがデカくなっただけ」(DSi LLはさておき)

    任天堂岩田社長「iPadなどiPod touchがデカくなっただけ」(DSi LLはさておき)2010.02.01 11:00 satomi 「iPhoneなど敵でもなんでもない」と強気の姿勢を示した任天堂の岩田聡社長が、「iPadなどiPod touchがデカくなっただけ」で「なんの驚きもない」と、またもや怪気炎を上げてます。 東京都内のホテルでAPからの取材に答えたもの(UPDATE:記事の日付けは決算説明会と同じです)。 かく言う任天堂も昨年11月にはDSiがデカくなっただけの「DSi LL」を発売したような記憶もあるんですが...(北米は今年第1四半期発売予定)。「LL」と自己申告した任天堂としては、「驚異的で革命的なデバイス」と宣伝するアップルとは一緒にされたくないんでしょうか...。 「iPad」という名前は富士通、独ジーメンスの自動車部品、カナダのブラの胸パッドの名前に先に使

    任天堂岩田社長「iPadなどiPod touchがデカくなっただけ」(DSi LLはさておき)
  • まだiPadは失敗作だとつぶやいてるあなたへ... その予想は甘い!

    まだiPadは失敗作だとつぶやいてるあなたへ... その予想は甘い!2010.01.29 17:00 結局はアップルに負かされますよ... 「iPad」はPCの存在意義を根底から覆す革命児だ! なんてたとえ地球が逆さにひっくり返ったとしても言えませんわがなって思っちゃってるあなた。その考えは甘いのかもしれませんよ。だって、これまでの歴史を振り返ると、アップルの発表製品って、いつも最初は度肝を抜いててウケが悪かったんですからね。 iPhoneが初めて登場した時のことを覚えてますか? あんなケータイは絶対に流行らん。あれが世界に普及していくとは思えん。そんな当初のネガティブな批評は、実はかなり当たってもいたんですけど、意外な方向性で崩れていきましたよね。 どうも似てるんです。iPadのコケ方とiPhoneのコケ方が...。だから、やっぱりiPadは2年後に爆発的ヒットを迎えるんじゃないでしょう

    まだiPadは失敗作だとつぶやいてるあなたへ... その予想は甘い!
  • アップルiPadが嫌な8つのこと

    iPadに世間は持ちきりの中、米ギズモードのアダム記者はご立腹の様子です。何が彼をそんなに激昂させるのか。彼の言い分を聞いてみましょう。 大きすぎるこんな大きくちゃ、もちながらタイプしにくいでしょ。この大きさで親指でタイプするなんてミスタイプしまくり。 マルチタスクじゃないこれは非常に面倒。ノートブックの代わりとして考えた時に、マルチタスクじゃないってのは致命傷です。ネットみながらTwitterアプリを駐在させとくとかできないんですよ? emailをチェックしている間にAIMも起動できないんですよ? これじゃ僕は買いたくありません。 カメラ非搭載iPadには前面&後面カメラともに非搭載です。なんで搭載してないんでしょ? ビデオチャットが出来ないわけですよ。これからソーシャルなコミュニケーションって大事じゃないんでしょうか。 タッチキーボードアップルのあの入力方法です。iPhoneのキーボー

    アップルiPadが嫌な8つのこと
    peppers_white
    peppers_white 2010/01/28
    パッド聞いて胸に詰め込むパッドかと
  • HPのウェブカムは黒人の顔を追跡しない(動画)

    変ですね...。 ヒューレット・パッカード(HP)の新ウェブカムには顔追跡用ソフトウェアが入ってるんですけど、ご覧のように、追うのは専ら白人の奥様だけ。アフリカ系の同僚兼旦那様の顔は顔と認識しません...。 「HPコンピュータは人種差別者」 「しかもカミサンに買ったクリスマスプレゼントがコレなんだ、もう最悪!」 と旦那様。 HP社もブログで早速この問題をとり上げ、こう書いてます。 現在提携各社と一緒に詳しく原因を調べているところです。当社が使っている技術は、両目と頬上方と鼻の明暗度の差を測る標準アルゴリズムを基に作られたものです。手前の照明が足りない場所では明暗がカメラに「見え」にくいことも考えられます。 「日中国でつくったカメラは周りに黒人がいないから、テストしてないんじゃないの?」という声もありますが、はて? [HP and Metafilter via The Daily Wh

    HPのウェブカムは黒人の顔を追跡しない(動画)
  • デスクトップPCの未来

    ノートPCにも言えますね。だんだん薄くなってるわけだから...。 そのうち、「おい、オレたち、もしかしてちょっとやりすぎちゃったんじゃねえか? ペラペラすぎて向こうが透けて見えるぜ。テキスト読めねえ」なんてことになりかねません。 そして目が覚めて、街へ出て、出会い、話し、恋をするのでしょう。 [The Next Web] Jesus Diaz(いちる)

    デスクトップPCの未来
  • やるな、マイクロソフト! デザインにこだわった「Arc」キーボードを発売

    やるな、マイクロソフト! デザインにこだわった「Arc」キーボードを発売2010.01.12 17:00 オシャレなWindows PCのお出ましですね... 高級感あふれるユニークなデザインにこだわったアーチ型フォルムのマウス「Microsoft Arc Mouse」に続きまして、使いやすく美しいキーボード最新作「Microsoft Arc Keyboard」が登場ですよ。 これといった特殊な機能などは搭載されてませんが、シックに落ち着いた高級デザインで、インテリアとしても優れた仕上がりの製品とするべく努力が傾けられたんだって、なかなか自信あふれるコメントがデザイナーからも届いてますよ。 Windows XP/Vista/7に対応しており、米国内で59.95ドル(約5530円)にて来月発売予定です。USBワイヤレスレシーバーなんかもキーボード裏にコンパクトに収納されてて、細部にまでこだわ

    やるな、マイクロソフト! デザインにこだわった「Arc」キーボードを発売
  • [Giz Explains]GPGPUコンピューティング:顔面吹っ飛ぶ速さの秘密

    「GPGPU」、いや、ドモってないです。 「GPGPU(general-purpose computing on graphics processor units/GPUによる汎目的計算)」でOK。Windows 7とSnow Leopardで人気のストリーミングゲームGPUもぐんと主流になります。このGPUCPU的に活用するGPGPUの突風にあなたの顔面は耐えられるか!? 速さの秘密を見てみましょう。 ひと文字の違いが意味するものGPUCPU。音も見た感じもそっくりですが、中身はだいぶ違います。下の写真にある「Radeon HD 4870」(検証1、2)みたいなGPU特化のものは処理量がすさまじい、というのみならず。 GPUは「graphics processing unit」の略。 CPUは「central processing unit」の略。 ほら、こうして全部スペルするだけ

    [Giz Explains]GPGPUコンピューティング:顔面吹っ飛ぶ速さの秘密
  • えっ、もしかして全然売れてない? グーグルフォン「Nexus One」の不発ぶり

    えっ、もしかして全然売れてない? グーグルフォン「Nexus One」の不発ぶり2010.02.10 12:30 前評判だけ高かったんでしょうか? これぞスーパーグーグルフォンとの呼び声も高かった「Nexus One」なんですけど、なんかフタを開けてみれば噂と人気に似合わず、ほとんど売れてないことが判明しちゃいましたよ。Flurry Analyticsの調査データによりますと、発売後1カ月間の売上げは8万台止まり。どうやら発売直後の1週間の販売台数も2万台にとどまっていたとのことですから、売行きは落ちてこそいませんけど、特に伸びていってもいないという感じですね。 ちなみに、この同じデータを他のスマートフォンに当てはめてみますと、初代のiPhoneの発売後1カ月間の売上げは60万台超となっており、実にNexus Oneの7.5倍のペースで売れまくったんだそうです。同じAndroidケータイで

    えっ、もしかして全然売れてない? グーグルフォン「Nexus One」の不発ぶり
  • この映画のUIをデザインした人の名前と登場作品名を当ててください

    ひとつ、なぞなぞ。 『ボーン・アイデンティティー』と『ミッションインポッシブル 3』と『Mr.&Mrs.スミス』と『トゥモロー・ワールド』と『Agent Cody Banks 2』に共通するものと言えば、型破りで未来的で100%デタラメなソフトのUI。ではその全デザインに参画した人物の名前は? え? 素人にわかるわけない? まあね、ははは。 こたえは、マーク・コールラン(Mark Coleran)さん。TV・映画の劇中に出てくる偽UIを専門に手掛けるビジュアル・デザイナーさんです。業界の方はもちろん正解できましたよね、ふふふ。 架空のスパコンを操作する偽物のダッシュボード。 全世界監視システムのホバリング制御パネル。 こういったものを想像力逞しくデザインする作業は、実用のUIをつくるのとは別物で、それらしく見えさえすればそれでオッケーなんですよね。マシンが無茶苦茶パワフルで、悪者がいかにも

    この映画のUIをデザインした人の名前と登場作品名を当ててください
  • SF作家も大慌て! 未来を変える世紀の大発見ベスト10

    SF作家も大慌て! 未来を変える世紀の大発見ベスト102009.12.27 15:0019,892 今度は実現した素晴らしい最新科学のご紹介ですよ。 昨今の科学の進歩は目覚しく、SFの世界から抜け出てしまった感もあります。特に宇宙関係の新発見ラッシュが凄い! この10年の科学技術といえば「世界初、顔の移植手術」、「世界初、絶滅種を蘇らせるクローン技術」、「世界初、インクジェット印刷可能な人工皮膚」、あと10年で実現可能になる「人工生命体」、「透明人間になれる人工素材」など目白押し。とはいえ今回は今後10年で私たちの生活を変えそうな新発見、新技術ベスト10をご紹介しますよ。 それでは続きを読むからどうぞ。 惑星は海王星まで まずお馴染みの冥王星が太陽系の惑星リストから外れちゃいましたね。もとをたどると2005年に準惑星エリスが発見されたことが発端です。準惑星エリスが冥王星よりも大きかったこと

    SF作家も大慌て! 未来を変える世紀の大発見ベスト10
  • おっと、ごめんなさい! 貴方のラップトップ撃っちゃいました...。(動画あり)

    おっと、ごめんなさい! 貴方のラップトップ撃っちゃいました...。(動画あり)2009.12.19 09:00 何があったの? このラップトップに? それは、Lilyさんがテル・アビブに旅行に行ってた時でした。何らかの理由で、イスラエル治安部隊の機関員は、彼女が怪しいとおもったんです。そして、なんと彼女のMacBookに3発も銃弾を撃ち込んだんです...。 この痛々しいというか恐ろしい不幸に見舞われたMacBookの姿と、その時何が起きたかを もうちょっと詳しいお話をLilyさんのコメントでつづりたいと思います。 彼らは、私に待つように言いました。そして、私に友達や家族の電話番号を聞いたので、彼らからの質問に対する私の答えを検証するためなのか、もしくは、当にテル・アビブに拡大家族がいるのかを確認するためだと思っていました。しばらくすると、アナウンスが流れてきました。まずはヘブライ語、次に

    おっと、ごめんなさい! 貴方のラップトップ撃っちゃいました...。(動画あり)
  • Androidはどこよ? このところ日本でiPhoneだけが売れまくってる件

    Androidはどこよ? このところ日iPhoneだけが売れまくってる件2009.12.21 12:00 日では売れないなんて言ってたヤツはど~こだ? なんでも最もビビッてるのはアップル社を始めとする米国の人間なんだとか。「日人がiPhone嫌いな理由」なんて論文まで出しちゃって、とにかく世界の他の場所ではブームを呼んでも、あのガラパゴスな日のケータイ文化にだけは絶対に浸透することは不可能と言われ続けてきたのですが、いざフタを開けてしまえば、いつの間にか今年の国内スマートフォンユーザーのトップ2強をiPhone 3GとiPhone 3GSが独占しちゃいましたよ! インプレスR&Dのシンクタンク部門となるインターネットメディア総合研究所が出した「スマートフォン利用動向調査報告書2010」によれば、昨年まで日のスマートフォン市場で圧倒的な強さを見せてきたウィルコム陣営のAdvan

    Androidはどこよ? このところ日本でiPhoneだけが売れまくってる件
  • 狼発明? 100年たっても実現できない未来技術ベスト10

    狼発明? 100年たっても実現できない未来技術ベスト102009.12.18 14:0019,238 21世紀になってもう随分たちましたけど、まだ実感が沸きません。 だって確か21世紀になったらロボットメイドが家事を全部やってくれて、移動は空飛ぶ自動車で自動運転、電話はビデオ電話で事はカプセルになっているはずだった気がするんですよね。 ということで今回、「できるできる」といわれ続けてまだできてないテクノロジーを一挙ご紹介。まじめなものからしょうもないものまで、色々ですよ。 では続きを読むからどうぞ。 ドーム都市 ドーム野球場はあっちこっちにできてるんですけどね。建築家のR.Buckminster Fullerさんが1960年代に考え出したのがドーム都市。雪がふる寒い地方に作るのですがドーム内は完全に温度調整ができていて、一年中ポカポカ。何がいいって雪おろししないで済むし、空気清浄機によっ

    狼発明? 100年たっても実現できない未来技術ベスト10
  • ついに頭の中まで隠せなくなったか! 脳内思考を映像でも解析成功

    ついに頭の中まで隠せなくなったか! 脳内思考を映像でも解析成功2009.12.10 12:006,455 悪用されなかったらいいんですけどね... すでに脳内に思い浮かんだ言葉を探知できるレベルにまでMRIスキャン技術も進んでいたそうですが、このほどカリフォルニア大学バークレー校の神経科学者であるジャック・ギャラント博士らが進める実験では、ついに脳内に思い浮かべるシーンを動画でコンピュータ上に映し出すことに成功しちゃいましたよ。 この分野では世界でも最先端の研究を進めるギャラント博士ですが、昨年までの成果として、実験者が脳内で思い浮かべている写真や絵を表示してしまうレベルには到達済み。しかしながら、あくまでも静止画が基であったため、もっと流れるような動きで、脳内思考を動画で再現できるようにと日々研究を重ね、ついにかなりの精度で思い描かれたシーンの動画再生まで可能になったんだとか。 言葉を

    ついに頭の中まで隠せなくなったか! 脳内思考を映像でも解析成功
  • ゲーム機は日本のお子様がクリスマスに欲しいものTOP10最下位

    PS3? Wii? Xbox 360? -と悩んでるみなさん。今年のクリスマスは日の子にゲーム機買っても、どれもガッカリされるだけですよ。なんたってゲームコンソールは今や欲しいものリストのビリっけつ...いやホントです。なら、いったい何が欲しいの~? 0~12歳の日の子どもたち(の親)を対象に行った最新のアンケートの集計(画像上、バンダイ調べ)によると、欲しいものは以下の10アイテムみたいですよ。 1. ゲームソフト(450人以上) 2. プリキュアグッズ(150人以上) 3. アンパンマングッズ 4. 絵・図鑑 5. 仮面ライダーグッズ 6. 自転車 7. 車の玩具 8. 衣服・衣類雑貨 9. ぬいぐるみ 10. ゲーム機 コンソールはもう持ってる子が多いのでゲームソフトだけもらえれば、というのは納得なんですけど、服? 着道楽でも13歳未満で服ほしがりますかね?? それにアンパ

    ゲーム機は日本のお子様がクリスマスに欲しいものTOP10最下位
    peppers_white
    peppers_white 2009/12/10
    問題は何のソフトを欲しがってるかだ
  • 携帯電話の着メロ、鳴る度に著作権料の支払いが求められるかもしれない件

    携帯電話の着メロ、鳴る度に著作権料の支払いが求められるかもしれない件2009.11.24 21:00 なんかそこまで著作権料を徴収しようとしなくっても... アーティストやレコード会社の皆さん、そういう消費者の叫びが届いてますか? 幸い日の話ではないんですけど、米国作曲家作詞家出版者協会(ASCAP)が「携帯電話上へダウンロード購入した着信メロディーは、その購入代金に加えて、実際に着信があって楽曲再生が行われる度に永久に課金して著作権料の支払いを求めていくべきだ」との断固たる主張を展開し続けていますよ。 その理由としましては、家で自分だけで楽曲を再生して楽しむのとは訳が違い、外で着メロが鳴れば、それを周囲にいる人も聞くことになるので、その楽曲で公演パフォーマンスを行っていることに等しいためなんだとか。公演ライセンス料金を支払うように、全携帯電話ユーザーに着メロ使用料を要求していくとのこと

    携帯電話の着メロ、鳴る度に著作権料の支払いが求められるかもしれない件
  • あまりにもダウナーなノリの5歳少女ロボット(動画)

    こういうのを見ると「やっぱり人間を模したロボットなんか作っちゃいけないんだ」という気持ちが芽生えてきます。 CEATECにて。大阪大学が開発した、5歳の女の子ロボットです。 …なんというダウナーなオーラが漂っているのでしょう。恐怖で足がすくむとはこのことです。 もうちょっとなんとかしようがあっただろうに…たとえいくら今後のバージョンで愛くるしくなったとしても、僕らはこの初期型を忘れないことでしょう。 Jesus Diaz(MAKI/いちる)

    あまりにもダウナーなノリの5歳少女ロボット(動画)
  • 【サイボーグ・ライフ】自分の体が電池になってガジェットを動かしちゃう日が来る!?

    【サイボーグ・ライフ】自分の体が電池になってガジェットを動かしちゃう日が来る!?2009.11.22 18:00 もし、生物系燃料を使いはたしてしまったら、私たちの体から血糖をエネルギーとして使える日が来るんでしょうか。 実際のところ、チョコバーやカロリーの高い品をムシャムシャべて、体脂肪を蓄積した人間がガジェットを出力することなんてできたら、非常に効率的だと思いますよね。 実はこれ、親愛なる米GIZMODO ブライアン記者から投げかけられた質問だったんです。ブライアンは「このアイディアを考え付いた時はなんかハイになってたかも」と否定的なコメントを残しつつ、心当たりがあるようなかんじでした。 結果的に、 血液中の酸素とブドウ糖を電流に変換することを目的としたガジェットのコンセプトモデルもあったし、最近、酵母燃料細胞を使ったバイオバッテリー研究が成功したというニュースもありました。 現段

    【サイボーグ・ライフ】自分の体が電池になってガジェットを動かしちゃう日が来る!?
  • マイクロソフト、至急対応すると宣言! 無料で「Windows 7」を使えちゃう海賊版の製造が可能に...

    マイクロソフト、至急対応すると宣言! 無料で「Windows 7」を使えちゃう海賊版の製造が可能に...2009.11.17 12:00 あっさりと各地で出回ってきてるそうですが... Windowsを違法コピーされた海賊版が出回らないようにWindows Activation Technologies(WAT)防止策を講じてきたマイクロソフトなのですが、早くも「Windows 7」および「Windows Server 2008 R2」のアクティベーションを永久に回避し、正規登録せずに無料で使い続けられる手法が公開されちゃってますよ。OEMキーの入力すら求められない、なんとも単純な回避策のようでして、あっという間に自動実行ツールなんぞも配布されるようになっちゃってる有り様でございますね。 「正規品でないWindowsを違法に使用するのは非常に危険であり、必ず海賊版でないかをチェックしてから

    マイクロソフト、至急対応すると宣言! 無料で「Windows 7」を使えちゃう海賊版の製造が可能に...
  • ビル・ゲイツが称賛! ジョブスはアップルの救世主

    ビル・ゲイツがCNBCテレビでジョブスを改めて称賛しました。 もちろんビル・ゲイツとスティーブ・ジョブスはコンピュータ業界では不可欠、補完しあう関係で相互に尊敬と感服があるのは言うまでもないことですが。 以下、ビル・ゲイツが Keeping America Greatという番組で語った言葉です。 間違いなくジョブスは素晴らしい仕事をした。当時アップルは毛色の異なるハードウェアとソフトウェアの両方を手がけていた。ジョブスが戻った時はNeXTを買収した時だったのでアップルはとても厳しい状態になったんだ。実際にもう存続ができないと思うくらいに。 しかし彼はチームや素晴らしい製品のインスピレーションとデザインをアップルに持ち込み、信じられないほどの力で、すべてをいい方向に向けたんだ。コンペティターにもいい刺激を与えて、多くのソフトウェアがアップル用に出たよね、マイクロソフトも含めて。確かにアップル

    ビル・ゲイツが称賛! ジョブスはアップルの救世主