2017年9月9日のブックマーク (15件)

  • 若者「この部分指示がないんで仕事進められません」vsおっさん「いや、自分で考えて正解しろよ」

    くろしゃち @kuro_shirty 数年前からそろそろクライアントさんもベンダーさんもいい感じに経験不足の子たちと仕事組み立てていかないといけないフェーズで、やっぱり最初に超えさせなきゃいけないハードルは誰でも「指示が来てないので・・・」で止まるクライアントとベンダーさんなんだよね 2017-09-06 05:31:46 くろしゃち @kuro_shirty 結論としては指示のない部分については「自分でいいようしてしかも責任を自分でもつ」が正解なんだけど、やっぱり最初の意識は「指示ない部分で動いてそれが間違いだって言われるのおかしいじゃないですか」みたいなところからスタートすんだよね、特にものづくり業界の経験値低い子とか出たての学生は 2017-09-06 05:33:49 くろしゃち @kuro_shirty これで「いや、そこは考えてよ」って言うと最初のリアクションって100%「なん

    若者「この部分指示がないんで仕事進められません」vsおっさん「いや、自分で考えて正解しろよ」
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2017/09/09
    叩き台ですら叩かれる事が嫌と感じる若者が多いからな。
  • 今さら聞けないAWSによる監視の世界

    Amazon CloudWatch 監視

    今さら聞けないAWSによる監視の世界
  • 旅行の魅力を教えてくれ

    旅行ってすげーかねかかるじゃん? 箱根で温泉!とかいっても1,2万超えるし、さらに交通費もかかる。 新幹線、飛行機なんて乗るんなら更に万単位でお金かかるし 海外なんて10万単位になっちゃう 旅行に金使うくらいなら、形に残るもの欲しいなって思っちゃうんですよ。 パッと思いつくのは、iPad。あと、大きいテレビも欲しい(そんな頻繁にテレビ見ないけど)。 あとちょっと高めのとか服とか買いたい。 同じような考えの人って少ないのかな? 結構、休みの日は旅行!長期休みは海外行きたい!みたいなひと多くない?

    旅行の魅力を教えてくれ
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2017/09/09
    金を使わんでも、遠くに行かんでも旅行気分は味わうこと出来るのだがな。まあ、休みの度サイクリング行ったり山登りするのと同じじゃないかな。
  • いじられる人の特徴といじられるのが辛い時の対処法|いわこわらいと

    \2500円まで無料で相談できる!/ 電話占いヴェルニ 後輩にいじられるiwakoです。 いじられることについて後輩に文句を言いました。そしたら会社の後輩にこんなことを言われました。 「○○さん!いじられるというのは好かれている証拠ですよ、嫌いな人とは距離をとりますもん!」 こんな話をした覚えがあります。 僕は後輩に何を諭されてるんだ!? しかも12歳年下の後輩にですよ。まだ18歳。 何度か4月に新入社員の話はしましたがこの子達がなかなかくせ者で何かといじってきます。でも確かに僕とは昼飯べに行くくせに、僕より一年前に入社した後輩とはご飯行きたがらないんですよね。 理由を聞くと「楽しくないから」らしいです。確かに、こんな言葉がありますね。『好きの反対は無関心』、そう、嫌いではなく無関心、興味がないんです。 でも僕の渾身のギャグとか笑わねえじゃねえかよと思いながらも、僕より一年前入社した後輩

    いじられる人の特徴といじられるのが辛い時の対処法|いわこわらいと
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2017/09/09
    小中学生の頃は無力でイジられるのが本当に嫌だったけど、大人になってからは「恐れられるほど強からず、侮られるほど弱からず」が一番かなあ。
  • 友達から洗面所で「お湯出して(湯沸かし器のスイッチを入れろ)」と要求され、俺が「いや…

    友達から洗面所で「お湯出して(湯沸かし器のスイッチを入れろ)」と要求され、俺が「いや…お湯は出ないよ、ずっと昔から湯沸かし器壊れてるから。」と断ると、ボロ家認定されてしまいました。 「ボロ家」「ボロ軽自動車」「分相応お似合いだよ」など散々に言われました、経済的に直せない事も無いけど、シャワーが冷たい事、洗い物の時手が冷たい事・・・蛇口からお湯が出るようにするために10万円ちかい出費には躊躇して何年も経ちました、冬は蛇口の水が冷たいのが当たり前だとおもっていましたが世間と感覚がずれてしまっていますか? 仮に湯沸かし器が顕在でも手や顔を洗う程度でガスを使うのは勿体ないと思います、家族全員が我慢節約をしているのに友達が平気でガスを焚いてお湯を使っていたら怒ると思います。 エアコンも節約しているのに断りも無くスイッチを入れられてブレーカーが落ちて炊飯に失敗した時もブレーカーが落ちた事に怒り、その日

    友達から洗面所で「お湯出して(湯沸かし器のスイッチを入れろ)」と要求され、俺が「いや…
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2017/09/09
    …30代?
  • 井の中の井守@新刊その他 on Twitter: "「何故日本人は死ぬまで働くのか?」というフランスの研究会で「『戦後世代が過労労働の末に現代日本の礎を築いた』という誤った国民的神話のせいではないか。日本の経済発展は朝鮮戦争の特需と人口由来の内需であり、過労働が要因ではない。だが経営者は神話で労働者を洗脳してきた」という発言が出る"

    「何故日人は死ぬまで働くのか?」というフランスの研究会で「『戦後世代が過労労働の末に現代日の礎を築いた』という誤った国民的神話のせいではないか。日の経済発展は朝鮮戦争の特需と人口由来の内需であり、過労働が要因ではない。だが経営者は神話で労働者を洗脳してきた」という発言が出る

    井の中の井守@新刊その他 on Twitter: "「何故日本人は死ぬまで働くのか?」というフランスの研究会で「『戦後世代が過労労働の末に現代日本の礎を築いた』という誤った国民的神話のせいではないか。日本の経済発展は朝鮮戦争の特需と人口由来の内需であり、過労働が要因ではない。だが経営者は神話で労働者を洗脳してきた」という発言が出る"
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2017/09/09
    儲けられる時はガンガン働いて儲ける、そうでない時は適当に手を抜くでもいいと思うけどね。
  • 「読書感想文を電子書籍で書くのはNG」ってどうして? 主催団体に聞いてみた

    9月に入り、夏休みももう終わり。学生のみなさんは、今年も読書感想文に頭を悩ませたのでは? 筆者が夏休みの宿題で読書感想文を書いていたのは、約10年前のこと。「さすがに、あのころとは応募要項が変わっているかな?」と「青少年読書感想文全国コンクール」のWebサイトを見たら、意外な事実が掲載されていました。 実は、電子書籍を読んで書くのは、NGって知ってました? 近年、存在感を増している電子書籍は、内容にかかわらず対象外(Webサイトより) 読書感想文で、電子書籍がNGなのはなぜ? インターネットの普及に伴い、読書のあり方は大きく変化しています。青空文庫を使えば、いつでも無料で過去の名作に触れることができますし、Kindleなどを利用すれば、膨大な電子書籍を持ち歩くことが可能です。 しかし、「青少年読書感想文全国コンクール」では「(応募できるのは)紙媒体での書籍に限ります」と禁止。同じ作品でも紙

    「読書感想文を電子書籍で書くのはNG」ってどうして? 主催団体に聞いてみた
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2017/09/09
    この回答を見ての通り、読書感想文なるものは建前しか見てないって事だ。
  • Pythonで大量データ処理!�PySparkを用いたデータ処理と分析のきほん

    PyConJP2017の資料 Python Spark PySpark PyConJP 2017 Apache Spark

    Pythonで大量データ処理!�PySparkを用いたデータ処理と分析のきほん
  • クローリングハックという本を書きました - たけぞう瀕死ブログ

    同僚5名でここ1年くらい作業していた「クローリングハック あらゆるWebサイトをクロールするための実践テクニック」という書籍が翔泳社さんから発売になります。 クローリングハック あらゆるWebサイトをクロールするための実践テクニック 作者: 竹添直樹,島多可子,田所駿佑,萩野貴拓,川上桃子出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2017/09/14メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 「ハック」と言っても別に怪しいことが書いてあるわけではありませんw クローラーの運用を通して世の中には一体どうやったらそうなるのか謎な挙動を示すサイトを見てきたわけですが、この書籍はクローラーを作る側にしろ、Webサイトを製作する側にしろ、理解しておくべき基的なWeb技術について解説したものです。 HTTPメソッドをちゃんと使い分けよう、ヘッダやステータスをちゃんと返そう、セマンティッ

    クローリングハックという本を書きました - たけぞう瀕死ブログ
  • あれもこれも「太陽フレアのせい」? ネットで流行

    このニュースがネットで話題になるにつれ、太陽フレアと無関係な問題について「太陽フレアのせい」と言い張ることが、Twitterなどで流行している。 例えば、「太陽フレアのせいでお金がない」「太陽フレアのせいで眠い」「太陽フレアのせいで彼女ができない」「太陽フレアのせいでカメラが届いた」など、個人的な問題や無関係な事象の責任を太陽フレアに押しつける人が続出している。

    あれもこれも「太陽フレアのせい」? ネットで流行
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2017/09/09
    郷「アーチーチーアーチー」
  • 「顧客は取説を読まない」…液体漂白剤の会社に日常的に寄せられるクレームが衝撃的

    メモちゃん @kobaka7_memo 顧客は取説を読まない。製品の使い方にも思い込みを持ちやすいし、誤ってしまう。ある液体漂白剤の会社には「味を改善してはどうか」という要望が日常的に寄せられている。漂白剤を歯のホワイトニングと間違えているらしい。まじか。 #顧客体験の教科書 2017-09-07 11:44:10 メモちゃん @kobaka7_memo これまでに実施した数多くの顧客調査で、取扱説明書に目を通すと答えた割合は、常に2%以下だったらしい。こういった顧客の行動特性を考えれば、操作を間違えないようなシンプルなデザインの製品を作らなければならない。 #顧客体験の教科書 2017-09-07 13:33:22

    「顧客は取説を読まない」…液体漂白剤の会社に日常的に寄せられるクレームが衝撃的
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2017/09/09
    カビキラーとか、防護メガネと手袋を着用して下さいとか書いてあった気がするが、従ったことないなー
  • 和菓子はダメでは

    好きな和菓子は何か聞かれた時にすっと出てこなかった その後何と答えたら格好がつくか考えた クリームやイチゴの入った和菓子は好きなのだが、鼻で笑われそうな気がする 和菓子ってふわふわ感やクリームや甘酸っぱいフルーツが無いから洋菓子より全体的に嬉しさが劣る 甘酸っぱいフルーツやクリームがあっても、パフェとクリームあんみつならパフェだ 和菓子はちょっとダメな奴なのでは

    和菓子はダメでは
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2017/09/09
    和菓子=米とあんこ、洋菓子=小麦とバター、生クリーム、カカオという前提なのだろうな。
  • 気に食わないツイートをコピーし公道に広げて踏みまくる、おぞましい連中の話。(疑問補足あり)

    twitter社への「ヘイトツイートに関する抗議活動」だという事らしい。よくわからない。 元まとめ 【画像集】ツイッター社抗議行動「土足で踏み潰す正義」の光景がマジでカッコいい #0908Twitter社前 #BanHateTweet #京橋バーニング - Togetterまとめ https://togetter.com/li/1148688 続きを読む

    気に食わないツイートをコピーし公道に広げて踏みまくる、おぞましい連中の話。(疑問補足あり)
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2017/09/09
    健全ってなんだろうな。
  • 考えてみるとなんで近親相姦ってアウトなの?

    いや劣性遺伝がどうのこうのみたいな理論は分かりますけど。 この理論が根にあるんだとするなら、そもそも障害児を育てることがおかしいみたいになりません? もっというと年齢を重ねるごとに障害児の生まれる確率は高くなるんだから近親相姦によって障害児が生まれる確率を超えた年齢層の人は結婚しちゃダメじゃないですか。近親相姦がアウトなら。 だから近親相姦がアウトって理由に劣性遺伝がどうのこうのを持ってくるのはおかしいかなと思うわけですよ。 それ以外に近親相姦がだめな理由って私のメタ認知能力が弱いというのもあるかもしれないですけど、多分世間の目じゃないでしょうか。 世間の目っていうのは今まで気づかれてきた常識的価値観によって作られたもので、近親相姦によるデメリットが許容されている現代においても惰性で継続しているしか過ぎない気がするわけです。 私は見たことないですけどネットの話を聞くにLGBTの人たちと同

    考えてみるとなんで近親相姦ってアウトなの?
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2017/09/09
    先天的な障害を抱えていようと育てるというのと、わざわざ先天的な障害を抱える可能性の高い交配するのって全く意味が違うと思うが。まあ、文化面でも生物学面でも宗教面でも研究してる人は多そう。
  • エンジニアの特別感について

    某所で主にエンジニアの方々が、 「人間はミスをするのが当然で、それを組織でカバーするのが望ましい」って言ってるけど、 それって別の立場でも言えるのかな? 例えば、社内の連携ミスで無謀な仕事を取ってきた営業がいる場合、 その営業に文句言うことなく、それを組織、この場合は会社としてカバーするように対応してる? 私見だけど、どうもエンジニアの方って、自分(達)を特別視してるような気がするんだよね。 どんな仕事も苦しいこともあるのに、自分たちの苦しさは異常だ!っていう風にさ。 <9/9 17:30追記> 散々ブコメで指摘されてますが、「組織でカバー」は「そういうものを防ぐような組織や制度を作る」という認識でした。 ここまで注目されると思っていなかったので、雑にまとめてしまいました。申し訳ありません。

    エンジニアの特別感について
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2017/09/09
    契約書に書く数字が1桁間違ってた時「貴様が真面目に仕事に向き合わんからこんなミスする」と詰るんじゃなくて、上司(組織)やシステムがそういう書き間違いがある前提でチェックしましょうねという話よ。