タグ

2016年10月26日のブックマーク (11件)

  • 北見市の漢方相談専門店なら ミドリ薬品 漢方堂

    ミドリ薬品では長年中医学研修を積んでおり、 今も中国医師を招いて 月に一度の勉強会を欠かしません。 皆様にとって 良き健康アドバイザーとして 最大限ご満足いただけることを 目指しております。

    北見市の漢方相談専門店なら ミドリ薬品 漢方堂
  • Loading...

    Loading...
    pero_0104
    pero_0104 2016/10/26
    こわくてめんどくさいね…自分がもし人に迷惑かけるようになったら殺してほしい…
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 初めての方ははてなID登録 (無料) してください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
  • 台湾の夜市ではこのような食べ物や料理を食べ歩くことができる

    1週間通い続けてもべ尽くせそうにない屋台の数。ぶらりと歩いたら熱を帯びた材や料理から、欲をかきたてる匂いが漂ってきます。我慢することなんて無理でした。毎日のように夜市に通っていました。 こんにちは、自転車で世界一周をした周藤卓也@チャリダーマンです。タイのナイトマーケットといい、台湾の夜市といい旅の最後はべてばかりでした。太りました。「いや、取材ですから」と、そのような言い訳にしたいので、ちょっと遅くなったのですが、台湾の夜市にある屋台飯をまとめてみました。 ◆台湾と夜市 日中は暑すぎるので夜の方が動きやすいという気候要因。事は外で済ますという国民習慣。こうした事情もあって、台湾では夜市が人々の生活に根付いています。どこの都市でも夜になると屋台が集まる場所がありました。 ◆饒河街観光夜市 2年連続2度目、今年7月後半は台湾に滞在していました。台湾の中心になる台北市ではたくさんの

    台湾の夜市ではこのような食べ物や料理を食べ歩くことができる
    pero_0104
    pero_0104 2016/10/26
    茶色いwww衛生的に大丈夫なら食べて見たい 生牡蠣とか大丈夫?
  • 刑務所を出たり入ったりするおじさんの「心を入れ替えろ」と言われた時の返答が「むっちゃ分かる」と話題に

    山中あきら@おきらく忍伝ハンゾー電子版出てますよ @chiku012 昔の知り合いに、刑務所出たり入ったりおじさんがいて、もういい加減心入れ替えたら? と言われて、娑婆に出て就活行ったら、その帰りには刑務所戻りたくなるんだよ、あそこは前科とか無能とか関係なく仕事と生活くれるもの・・・だそうです。務所で大往生しました。 2016-10-25 14:01:28

    刑務所を出たり入ったりするおじさんの「心を入れ替えろ」と言われた時の返答が「むっちゃ分かる」と話題に
    pero_0104
    pero_0104 2016/10/26
    でもやっぱ元犯罪者と働きたくね〜な〜
  • 【大麻】高樹沙耶さん逮捕について言いたいことがある - さよならいいこ

    高樹沙耶さんが大麻所持の疑いで現行犯逮捕された。 友人が大麻を吸っている身として言いたいことがあるので書く。 headlines.yahoo.co.jp 結論から言うと、私は彼女の参院選での主張と逮捕されるに至った生き様を支持する。 参院選出馬表明の会見で、「医療用大麻の推進を訴えていきたい」と持論の医療用大麻の合法化を公約に掲げた。「海外のさまざまな医療機関で使われているが、我が国では麻薬という誤解を受けていて研究すら難しい」と指摘。認知症の予防やがんやリウマチに効果があるという海外の研究結果もあるといい「自然の生薬を使って健康になるのであれば、直ちに使った方がいいと思う」と主張した。 大麻は怖くない 「大麻か覚せい剤か」というかんじで日ではヤバいものの代名詞扱いされる大麻だけど、実際中毒性や依存度としてはアルコールやタバコの方がよっぽどヤバい。 大麻報道センター - 一般公開記事 よ

    【大麻】高樹沙耶さん逮捕について言いたいことがある - さよならいいこ
    pero_0104
    pero_0104 2016/10/26
    うん、見直ししたほうがいいとは思う。ただ見直される前に所持してたら逮捕されても文句言えんな 宗教だって豚肉とか禁じてたりするじゃん。そんで豚肉食べたら罰せられても仕方なくね?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    pero_0104
    pero_0104 2016/10/26
    選択肢の多様化、以上。
  • 日本女性はボディラインが出るのを嫌うのか?

    所謂萌え絵はボディラインが出るということで糾弾されることもあるが、その発端はなんであるのかと言う考察。 出ることを厭う理由には防衛のためと言うこともあるようだが、なかなか屈した社会であると言わざるを得ない。 しかし、結論はないしミニスカートをいまだに穿く風潮もあり、ぴっちぴちのパンツ(ズボン)を穿くこともあるので全てとは言い切れないが…。

    日本女性はボディラインが出るのを嫌うのか?
    pero_0104
    pero_0104 2016/10/26
    自信あれば!やっとるわ!!男性諸君ピタピタのタンクトップ一枚で出歩けよっオラッ
  • 身の丈にあった暮らしをしてはダメらしい

    とある初老の男性に人生の目標を尋ねられたので、 「自分は身の丈にあった暮らししたいですね。今の年収をキープして、細々と生きていきたいです」と言ったら、 えらい剣幕で叱られた。「若いのにそんな低い意識でどうする。もっと多くを望め!」だそうだ。 若いといっても、自分は今年で30代中盤だし、これ以上人生に大きな変化が起きるとは思えない。 年収は平均よりも結構低い。仕事は辛い。幸い非正規ではないけど、将来に明るい展望があるわけでもない。 だから、いつの間にか無駄に夢を見るよりも、今の年収で身の丈にあった暮らしを続けていきたいな、と思うようになっていた。 そういえば、昔から親に「テストで100点獲ったら欲しいモノを買ってあげる」と言われても、 100点獲るのは面倒だからと、欲しいモノを諦めるという子どもだった。 自分の兄妹は100点を獲ろうと頑張る性格だったから、自分の諦め癖のようなものは親の遺伝と

    身の丈にあった暮らしをしてはダメらしい
    pero_0104
    pero_0104 2016/10/26
    いんじゃね? 何でもある程度こなせる人はこういう考えの人多そうかもって周り見てて思いました。私はダメダメなので努力しやす。
  • 「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try

    2016.10.30 追記:おわび この記事は元々、YouTubeをよく見ているお子さんを持つ保護者のみなさんに向けて、注意喚起をしたいと思って書いた記事でした。 ですが、YouTubeの利用規約には「サービスは13歳未満の子供による利用を意図していません。あなたが13歳未満の場合、YouTubeウェブサイトを利用しないで下さい。」との記述があります。 お恥ずかしいことに私はこの利用規約をちゃんと確認していませんでした。 利用規約を確認しないまま、子どもにYouTubeを視聴させてしまったことは、私の完全な注意不足でした。 大変申し訳ありませんでした。 また、記事の中で「おそらく動画を投稿した人たちはそこまでの危険性があるとは自覚していないのでしょうが、もう少し想像力を働かせて上記のような問題点に配慮してほしかったなと思います。」と書きましたが、私もこのブログを公開することで動画を投稿

    「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try
    pero_0104
    pero_0104 2016/10/26
    YouTube見ないけど、そんなことになってるのか。ニコニコではだめなのかしら?
  • Uranus May Have Two Undiscovered Moons