タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (13)

  • 空条承太郎モデルのスニーカーが予約開始…だそうだ

    足で、オラオラ。 「ジョジョの奇妙な冒険」とコンバースのコラボスニーカーに第2弾が登場します。今度のモデルは現在放送中の第3部、「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」の主人公空条承太郎モデル。 一見普通のスニーカーですが、近づいてよく見ると… もしかしてオラオラですかーッ!? と、全面にオラオラ織柄が。 なんとこのアッパー部には西陣織を採用しているようですよ。ディーモルト良しな質感を楽しめそうですね。その他パーツも承太郎のハンドマーク刺繍が施されていたり、星形のハトメがあったり、インソールには承太郎とスタープラチナだったりと(怖くて履けねえ!)、そこはかとない承太郎成分が散りばめられています。 発売は「2PMWORKS」からで、値段は1万1,880円。発売は12月下旬を予定していますが、期間限定でオンライン予約を行なうそうです。予約開始は日5月16日(金)〜6月15日(日)

    peter-pan
    peter-pan 2014/05/18
    むしろ帽子でしょそこは!
  • 「Seene」の神アップデートで、iPhoneだけでフル3Dモデルが撮影できるように

    「Seene」の神アップデートで、iPhoneだけでフル3Dモデルが撮影できるように2014.05.13 07:006,216 mayumine iPhoneだけで3Dフォトを撮影できるアプリ「Seene」。去年登場した時にギズでも記事にしました。 これまでは写真に視差効果を与えて擬似的に3Dにするだけでしたが、次のアップデートで完全な3Dテクスチャモデルを作成することができるようになるそうですよ。下のプレビュー画像をご覧ください。これはすごそう。 他に外部センサーやハードウェアの類は必要ありません。すべてiPhoneだけで完結します。 Seeneは撮影された被写体の各先端を分析し、スマートフォンの移動に合わせて対象物がどのように屈折して見えるかを計算します。基的には視差効果を利用したこれまでのバージョンと同じ発想だと思いますが、かなり実用的になりますよね。だって、Seeneで撮影した対

    「Seene」の神アップデートで、iPhoneだけでフル3Dモデルが撮影できるように
  • 凄い! 部屋の中に「本物の雲」を発生させる2012年最高の発明&サイエンスアート

    凄い! 部屋の中に「物の雲」を発生させる2012年最高の発明&サイエンスアート2012.11.22 15:0010,541 かなり凄い。これ、物の雲です。 「cloud in room」は、Berndnaut Smilde氏によって制作された、物の雲が室内に展示されたアート作品。 誰もが想像はするけど、実現できなかった不思議な世界。ちょうビックリ。 湿度、温度、光を調節して、フォグマシン(霧発生装置)を用いて室内に人工的な雲をつくっちゃったらしい。まさに科学とアートの融合ですね。TIME誌の「2012年最高の発明品」の一つに選ばれたそうです。 他にも作品の写真が見れるのでこちらのリンクからご覧あれ。一度実際に見てみたいなぁ。 [Berndnaut , IRORIO(イロリオ)] (西條鉄太郎)

  • 人類終了のおしらせ...世界人口の半分を殺す鳥インフル変異種誕生

    人類終了のおしらせ...世界人口の半分を殺す鳥インフル変異種誕生2011.11.30 19:008,035 satomi ああ、人類はやはりH5N1変異種のパンデミックで終わるのか... 映画でもSF小説でもない、現実のはなし。オランダの科学者が世界数十億人を骸の山に変える致死力を備えたスーパーウイルスをこしらえてしまいました。まあ、深呼吸、深呼吸...あ、深呼吸はまずいか...このウイルス、鳥インフルのくせに空気感染するんです。 生成したのはロッテルダムのエラスムス医療センターのウィルス学者ロン・フォウチャー(Ron Fouchier)教授。アメリカ国立衛生研究所(NIH)から「H5N1鳥インフルエンザウイルスの伝染力が強くなってパンデミックを起こし得るかどうか、いっちょ調べてくれないか」と頼まれ、かしこまりました、とやってみたのです(警告フラッグ!)。 試しにフェレット(イタチの一種)

    人類終了のおしらせ...世界人口の半分を殺す鳥インフル変異種誕生
  • 見えているように写真を撮るのが難しい理由。

    よくカメラの説明をする時に、人間の目を例に説明しますよね。 例えば、絞りをしぼることは目を細めることと一緒!とか。 カメラと人間の目の仕組みってどの程度一緒で、どこが決定的に違うんでしょうか? Pixiqというサイトに記事があったのでご紹介します。 カメラの部品を人間の目の器官に対応させると、こんな感じです。 角膜→レンズ虹彩、瞳孔→絞り網膜→デジタルカメラの撮影素子 仕組み的に同じ所と違う所を見てみます。 同じ所像を結ぶ:カメラはフィルムかセンサーチップ上に、目は網膜上にという違いはありますが、像を結びます。調光:カメラも目も入ってくる光の量を調節します。カメラでは絞りを調節することで、目では虹彩を調節することで、入ってくる光の量を調節します。 違う所 決定的に異なるのは、人間は主観的に光を扱うということです。 目は脳と協力して、我々が知覚するイメージを作りだします。 目は焦点を絶えず動

    見えているように写真を撮るのが難しい理由。
  • ハーフミラーを使ってiPhoneでも「立体映像」を楽しめる驚きのナイスアイデア!(動画)

    ハーフミラーを使ってiPhoneでも「立体映像」を楽しめる驚きのナイスアイデア!(動画)2010.11.17 14:00 コンパクト3D映像インスタレーション「i3DG」です。これを取り付けるだけでiPhoneでも立体映像が視聴できるようになります。メディアアートに関する世界的なイベントである「Prix Ars Electronica」のインタラクティブ部門で入選した作品とのことです。 iPhoneに、遠近感を考慮してつくられた3段組の映像を流し、それらの映像をi3DGの3層のハーフミラーに映すことで空間にレイヤーの重なりを表現し、奥行きを感じさせているようです。 こんな表現の手法もあるんですね...。なるほどと思わず膝を打ってしまいました。アイデア次第では色々なコンテンツをつくれそうですよね。 iPhoneで3D映像を簡単楽しめる「i3DG Palm Top Theater 」[Desi

    ハーフミラーを使ってiPhoneでも「立体映像」を楽しめる驚きのナイスアイデア!(動画)
  • ついに頭の中まで隠せなくなったか! 脳内思考を映像でも解析成功

    ついに頭の中まで隠せなくなったか! 脳内思考を映像でも解析成功2009.12.10 12:006,455 悪用されなかったらいいんですけどね... すでに脳内に思い浮かんだ言葉を探知できるレベルにまでMRIスキャン技術も進んでいたそうですが、このほどカリフォルニア大学バークレー校の神経科学者であるジャック・ギャラント博士らが進める実験では、ついに脳内に思い浮かべるシーンを動画でコンピュータ上に映し出すことに成功しちゃいましたよ。 この分野では世界でも最先端の研究を進めるギャラント博士ですが、昨年までの成果として、実験者が脳内で思い浮かべている写真や絵を表示してしまうレベルには到達済み。しかしながら、あくまでも静止画が基であったため、もっと流れるような動きで、脳内思考を動画で再現できるようにと日々研究を重ね、ついにかなりの精度で思い描かれたシーンの動画再生まで可能になったんだとか。 言葉を

    ついに頭の中まで隠せなくなったか! 脳内思考を映像でも解析成功
  • ウェブ発明主、たったひとつの後悔

    人生でやり直したい事って誰でもありますよね。 ワールド・ワイド・ウェブの父、ティム・バーナーズ=リー(Tim Berners-Lee)氏は、もう一回ウェブを最初からやり直せるなら「絶対ああはしないのに」と悔しく思ってることが一つあるそうです。それは... ウェブアドレスのhttpの後にある、あの変てこりんなダブルスラッシュ(//)。あれを消すこと! 当時あれが当たり前でしたが、後になって別に要らないじゃん、と分かったんだそうな。だったら「http:」 とスッキリしておけば済んだものを「http://」としてしまったばかりに...タイプと印刷に一体どれだけの時間と手間を浪費し、木を余分に切り倒したことか...と、NYタイムズに語ってます。 まーしかし、今みんながインターネットで浪費してるその他諸々に比べたら、スラッシュ2のロスぐらい序の口、序の口。あんまり夜な夜な自分を責めないでいてくれる

    ウェブ発明主、たったひとつの後悔
  • 何度見ても信じられない! 落書きから写真を合成!? PhotoSketch(動画あり)

    何度見ても信じられない! 落書きから写真を合成!? PhotoSketch(動画あり)2009.10.06 19:00 ネットの画像シーンに激震が走ろうとしています。 「PhotoSketch」はウェブベースの写真検索合成ツール。 いや、そんな言葉じゃ片付けられません。とにかくこの動画を見てください。 使い方はこんな感じ。まず、簡単にラフなスケッチを描きます。そして、それぞれのアイテムにラベル付けをします。上の図だと、「ボート」とか「結婚式のキス」とかですね。 そうとすると...! なんと! ネットからそれに合うイメージを検索、合成してくれるんです! いや何度見ても信じられませんよ。自分で描いた適当なラフ画を元に、どの写真が一番マッチするか選び出し、人、鳥、背景等、それぞれ違う写真からもってきたオブジェクトをうまいこと周りの背景に馴染ませて1枚の写真を作っています。 もちろん完璧とはいきま

    何度見ても信じられない! 落書きから写真を合成!? PhotoSketch(動画あり)
  • 雪山で生き埋め! 奇跡の生還を遂げるまでの一部始終(動画)

    雪山は当に怖いです。 このビデオは雪山スキーをしていたスキーヤーが雪崩に巻き込まれ生き埋めになり、掘り出されるまでの一部始終を、ヘルメットに装着したビデオカメラで撮影したものです。 幸い、数分で掘り起こされ大事には至りませんでしたが、生死の狭間を漂うのを追体験できます。 このスキーヤーはグループの先頭で雪山をおりはじめたところ、雪崩に遭遇しました。Black Diamond Avalungという雪崩に巻き込まれたときに呼吸ができる機能をもつスキーパックを装着してたのですが、吸気チューブをうまく口に入れることができません。一応口の角にはとどまっていたのですが、いざ吸おうとすると雪が口の中に入ってきて、口の中で凍ってしまったそう。 通ったルートは予定されていたコース通りだったのですが、予想外にやわらかい雪で、何回かターンしているうちに肩まで雪に埋まってしまいました。そして雪崩が発生したのです

    雪山で生き埋め! 奇跡の生還を遂げるまでの一部始終(動画)
  • 60Wの電力を50cm離れた電子機器に! ソニー、「ワイヤレス給電システム」を開発

    60Wの電力を50cm離れた電子機器に! ソニー、「ワイヤレス給電システム」を開発2009.10.02 17:30 僕らの生活がさらにワイヤレスへと近づきます。 ソニーが「ワイヤレス給電システム」を発表しました。この「ワイヤレス給電システム」はその名の通り、ケーブル無しで、しかも50cmはなれた電子機器に60Wの電力を供給できるというもの。 リリースによれば、 送電・受電デバイスと同じ周波数で共鳴するレピータデバイスを開発し、これを送電・受電デバイス間に配置することでその給電効率を維持したまま、給電距離を50cmから80cmまで伸ばすことにも成功しました。 どうやらワイアレスながらも安定した電力供給が見込まれるようです。 ガジェット好きな僕らとしてはこういう技術を待ってたんですよねー。どんどん研究が進んで、早く実用化にこぎ着けて欲しいものです。詳細は以下のリンクからどうぞ。 ニュースリリー

    60Wの電力を50cm離れた電子機器に! ソニー、「ワイヤレス給電システム」を開発
  • 「口は空いているのに入らない」を解消するテーブルタップ

    電気のソケットの口の数は空いているものの、ACアダプターなどが大きくて入らなくて「ムキー!」ってなる事ありますよね。 特に、きちんと今まで入っていたのに、配線を全部外してやり直そうと思ったときに、もう一度やろうとすると、「なぜか入らない」「今までどうやっていたんだー」ってこともありがち。 そんなときに便利なのがこのスライド式のテーブルタップです。 以下に伸縮させたときの写真があります。 こちらが便利なのは、基機能であるスライドしてソケット間の距離を調整できるのはもちろんですが、普通に使いたいときは、短いままで使用できて場所をとらないのがうれしいですね。 全体の長さが固定されていて、その中でスライドできるものも、それはそれで便利ですが、コンパクトに使えるならそっちの方がいいですよね。 気になるお値段は30ドルですから、普通のOA用のテーブルタップと比較してそんなに高いわけじゃないですね。

  • ご主人様のおならをTwitterで報告する椅子

    世の中には、自分のおならには世界中に注目される価値があると信じる一群の人々がいるのかもしれません。 そんな中の1人なのでしょうか? Randy Sarafanさんは、自らがオナラをしたその瞬間を、多くの人と共有しようと考えたようです。 使ったツールはTwitter。まずは自分の会社の椅子にTwitterのアカウントを取らせます。そこからが少々複雑なのですが、まず椅子の中に、えっと、まあ天然ガスのセンサーを仕込みます。オープンソースハードウェアArduinoとSquidbeeワイヤレスモジュールを使って、センサーが感知した情報をTwitterに流す仕掛けを施します。 で、結果が…上の画像の通り。 「今の一発はひどかった…」 「誰か僕を分解して」 「他の人の椅子になりたかったよ」 と、世にも珍しい、リアルタイムに椅子の気持ちを知ることができるサービスが誕生した模様です。 Twitterの可能性

  • 1