タグ

2010年7月5日のブックマーク (3件)

  • コンピュータの歴史に詳しくなれるウェブサイト10選

    コンピュータの歴史にとても興味がある、あるいは若い頃のテクノロジに再び目を向けてみたいと考えている読者の方は、記事で紹介している博物館サイトを訪れてみてほしい。こういったウェブサイトでは記事や写真、フォーラムが提供されているほか、初期のPCテレビコマーシャルを視聴することもできる。 筆者は、コンピュータの歴史を扱っているウェブサイトの閲覧や、コンピュータの歴史についての番組を視聴するのが大好きである。なぜかって?こういったウェブサイトを閲覧することで、自らの過去を当時とは違った視点から眺めることができるためだ。その例を挙げると、筆者はApple IIコンピュータ上のApplesoftを使ってプログラミングを始めた当時、これがビジネス向けの素晴らしい言語だと考えていたのだった。何てこったい! 筆者のような老いたIT技術者の思い出話で読者の方々を退屈させるのはやめにして、コンピュータの歴史

    コンピュータの歴史に詳しくなれるウェブサイト10選
  • 参院選の投票前にチェックしておきたいサイトまとめ(2010年版) | ライフハッカー・ジャパン

    第22回参議院議員通常選挙が迫ってきました。7月11日の投票日を前に、すでに期日前投票した方もいるかもしれません。しかし、忙しくてニュースが追えず、投票の判断に迷っている方もいると思うので、去年の衆院選に続き、投票の判断基準になりそうなサイトをまとめてみました。 盛んに行われているボートマッチや、情報サイトをいくつかリストアップしたので、投票を考えている方は、以下の情報を確認してみてください。 ・参議院議員通常選挙 公式サイト。投票方法、期日前投票についてなどが確認できます。 ・日版ボートマッチ [YOMIURI ONLINE] 25のカンタンな賛成・反対の二択質問に答えることで、各政党との相性を、トータルに診断できます。結果をtwitterでつぶやくことも可能です。 ・毎日ボートマッチ(えらぼーと) [毎日.jp] 全21問のアンケートに答えることで、どの政策に自分が合っているか、項目

    参院選の投票前にチェックしておきたいサイトまとめ(2010年版) | ライフハッカー・ジャパン
  • 日本版ボートマッチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「日版ボートマッチ」は、あなたの政治的立場や意見に最も近い政党を知ることができる投票支援ツールです。「スタート」をクリックすると、現在の重要な政治的、社会的な争点一つ一つについて、意見を尋ねていきます。 「賛成」「中立」「反対」「わからない」の中から、自分の考えに最も近いものを選んでください。結果画面で、 これらの争点に対する主要な政党の立場とあなたの意見の一致度が分かります。 「日版ボートマッチ」を利用することで、どのような政策がいま重要視されているのかが、わかります。また様々な質問に答えることで、あなた自身を知るチャンスにもなるはずです。ぜひご利用ください。