ブックマーク / blog.mobilehackerz.jp (7)

  • MobileHackerz再起動日記: メガドラミニ・ユニヴァースは5500円の専用モニタを追加することで完成する

    2019/09/23 ■ メガドラミニ・ユニヴァースは5500円の専用モニタを追加することで完成する 全世界77億人のセガファンのみなさん。当然のように一人一台メガドラミニを買いメガドラミニ・ユニヴァースを堪能していることかと思います。 そんなメガドラミニですが、みなさんどのような環境でプレイしているでしょうか?PCモニタ?リビングの液晶テレビ?それとも…? そんなみなさんに問いたい!!! 自宅の液晶テレビで大画面でメガドラソフトを楽しむ、それもよいだろう! しかし、しかしだ! メガドラミニそのものの造形、美しくあのたおやかなメガドライブの曲線美をあますところなくミニチュアライズした、あの形! メガドラタワーも再現するこの心意気! そんなものも同時に楽しんでこそ、メガドラミニを真に堪能できるといえないだろうか!!! メガドラミニは単なるゲーム機ではなく、そして単なるミニチュアモデルでもあり

    pgary
    pgary 2019/10/02
  • MobileHackerz再起動日記: 「40%コンパクトメカニカルキーボード」という世界 (Vortex Core 47key Keyboardレビュー)

    2017/09/07 ■ 「40%コンパクトメカニカルキーボード」という世界 (Vortex Core 47key Keyboardレビュー) 自分もかなり最近知ったのですが、「40%コンパクトメカニカルキーボード」という世界があります。いわゆる「コンパクトで使いやすいキーボード」としてはたとえばHappy Hacking Keyboardが有名ですが、これでもまだキーボードのカテゴリとしては「60%」!さらに20ポイントも小さい、究極のミニマリスト中のミニマリストキーボード、それが「40%」の世界。 どれぐらい無茶にコンパクトにしているかというと まず、キーボードが4段しかない。みなさん、今目の前にあるキーボードを見てほしいのですが、最低でも5段あるはずです。それが、4段しかない。当然そうすると少なくとも数字の列が足りないわけで…カーソルキーとかファンクションキーとかそういうレベルでなく

    MobileHackerz再起動日記: 「40%コンパクトメカニカルキーボード」という世界 (Vortex Core 47key Keyboardレビュー)
    pgary
    pgary 2017/09/09
    どうせならタブレットで使いたいのでBTにならないかな。
  • MobileHackerz再起動日記: デジカメとTHETA SをFlashAirで連動撮影!全天球×通常写真の素敵な関係

    2015/12/04 ■ デジカメとTHETA SをFlashAirで連動撮影!全天球×通常写真の素敵な関係 この投稿はRICOH THETA Advent Calendar 2015 4日目の記事です。 昨日のblog記事は別のAdvent Calendar向けの記事でしたが、こちらもTHETAネタですので未読でしたらあわせてどうぞ。 全天球カメラTHETA S。このカメラはスマートフォンとWiFiで接続してシャッターを切ることができるのですが、THETAシリーズの3代目となるSからはいままでのTHETAとWiFiの接続方法(プロトコル)が変わりました(なのでスマートフォン側のアプリが別になっているのですね)。 以前のTHETAではスマートフォンとカメラの間をPTP/IPというあまり日常では見かけないプロトコルで接続していたのですが、そのためこのプロトコルを真似してシャッターリモコンを作

    pgary
    pgary 2016/09/30
  • MobileHackerz再起動日記: 「~」←この記号の“本当の”名前

    2010/03/05 ■ 「~」←この記号の“当の”名前 http://www.example.co.jp/~miro/index.html 最近はこういうURLの振り方はあまり流行らないような気もしますが、それでもよく見かけますよね。このURLの中にある「~」という記号。これの当の名前、知ってますか? 「~の名前がわからない!」と聞かれたら、たぶんほとんどのみなさんは「チルダ!」と即答すると思います…が、これ、じつは状況によっては間違っている可能性もあるんです。 …と、ちょっと脅してみましたが、まぁ普通は「チルダだよ!」って言っときゃ間違いないです(笑)。ここから先はかなりマニアックな話になります。 みなさんが今、目にしているコンピュータ上の文書は「文字コード」という仕組みの上に成り立っています。あらかじめ文字ごとに番号を振って、○○番の文字はこれ、○○番の文字はこれ、とお互いに決め

    pgary
    pgary 2011/11/10
  • MobileHackerz再起動日記: 電池の持ちは絶対正義(NTT DoCoMo N-08B)

    2010/09/06 ■ 電池の持ちは絶対正義(NTT DoCoMo N-08B) 電池の持ちは絶対正義である。異論は認めない。 モバイルでいろいろなことをやらかしていると、常に付きまとうのは「バッテリー」の不安。ここ数年ようやく重要な評価軸として「電池の持ち」に視点が向けられるようになってきましたが、それでもまだモバイルデバイスの評価の一要素でしかありません。しかし、NTT DoCoMo N-08Bを使ってみると「電池が長時間持つことは絶対正義である」とまで言ってしまっていいのではないかという気がしてくるのです。 先日よりお伝えしているとおり「N-08Bブロガーフォーラム」というイベントでフルキーボードケータイ「N-08B」をお借りして現在進行形で使い倒しています。N-08Bには「無線LANアクセスポイントモード」という機能があり、NTT DoCoMoのパケット回線を使ったWiFiのアク

    pgary
    pgary 2010/09/06
  • MobileHackerz再起動日記: 技術が『レガシー』になった時(「ギャラクシアン3」延命作戦)

    2010/05/06 ■ 技術が『レガシー』になった時(「ギャラクシアン3」延命作戦) 「ギャラクシアン3」という大型アーケードゲームがあります。もともとは「国際花と緑の博覧会(1990)」に出展するために作られたナムコの28人乗り大型シューティングアトラクションだったものですが、その後ナムコ・ワンダーエッグ版(28人版)・16人版・6人版・プレイステーション版などが作られていきました。その誕生から既に20年が経っていますが、いまだに根強いファンがいます。って私もファンなわけですが。 しかしこの「ギャラクシアン3」というゲーム、「28人版」「16人版」「6人版」というプレイ人数で一目瞭然ですが、たいへん巨大なゲーム機でもあります。設置面積は最小の6人版でも5m四方、最大の28人版では「建物一棟」。維持管理が非常に大変で、2010年2月、日で最後の商用設置機が撤去され、ついにすべてのバージ

    pgary
    pgary 2010/05/09
  • MobileHackerz再起動日記: ポメラ用新ツール(pomeraCopy)

    2008/11/11 ■ ポメラ用新ツール(pomeraCopy) 昼飯をいながら「ポメラ届いたよ」のブログエントリを(ポメラで)書いていてふと欲しいなと思ったツールを、欲しいなと思ったので作ってみました。 もともとポメラはそのガジェットとしての性格上、こういう「遊撃隊」的な存在というか、ちょっとした出先でガシガシと書くだけ書く→戻ってきたらそれを「母艦」に吸い上げる、という使い方が中心になると思います。 で 実際それをやってみたら、「ファイルを(わざわざ名前をつけて)保存」して、そのファイルをPCで読み込んでテキストエディタで開いてコピーしてブラウザにペーストして…って なんてめんどくさいんだあああ!と。そんな風に思ってしまったわけです。そんな無茶な、とも思わんこともないですが、思ってしまったんだからしかたない(笑) メモを取って保存する時とか、議事録取る時とかなら今のままでいいんです

    pgary
    pgary 2008/11/11
  • 1