タグ

2007年12月17日のブックマーク (11件)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    pha
    pha 2007/12/17
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    pha
    pha 2007/12/17
    興味あります・・・
  • 自閉症スペクトラム指数(Autism-Spectrum Quotient: AQ)自己診断

    自閉症スペクトラム指数(Autism-Spectrum Quotient: AQ)自己診断 原論文の著者である、若林先生から、著作権違反であるとの御指摘を頂きましたので、テストプログラムの運用を停止します。 若林先生、申し訳ありませんでした。 また、これまで御利用頂きありがとうございました。

    pha
    pha 2007/12/17
    36点だった
  • 統合失調症FAQ

    Q:この病気の患者さんに会ったことはありますか? A:あなたは実際にこの病気の患者さんに会ったことがありますか? この病気の有病率*は,国を問わず大体0.5~2%であり,決して珍しい病気ではありません。と言うか,ありふれた病気です。最近多い多いと大騒ぎされる「結核」や,だれでも耳にしたことのある「メニエル氏病」の有病率は0.02~0.05%とこの病気の10分の1以下ですし,胃潰瘍・十二指腸潰瘍を併せた「消化性潰瘍」の有病率は1~2%,「喘息」が3%ですから,大体これらの病気と同じくらい「よくある病気」ということになります。ですから,確かにあなたは患者さんと毎日どこかで出会っているはずです。そうと気づいていないだけで。 「有病率」:ある時点での総人口に対する患者さんの人数の比。有病率1%というのは,「人口100人のうちその病気の患者さんが1人いる」ということ。 以前よく医学生や看護学生さんの

  • HTMLは狂っている:アルファルファモザイク

    編集元:Web制作板より「HTMLは狂っている」 1 Name_Not_Found :2005/10/16(日) 23:50:14 ID:KLeuiAgY ? <pre>とか<p>とかまったく糞の塊である どういう神経で文書にわけのわからないタグのようなものを挿入しているのか こんなものを考え出したやつは頭がおかしい分裂病患者であるから, 精神病院にぶちこむべきである なんでもかんでもテキストファイルで実現しようとするキチガイを徹底的に粉砕し インターネットからHTMLを追放し,新たなネットワークを立ち上げるべきなのではないか!

    pha
    pha 2007/12/17
    "今のCSSはバッドノウハウの固まりみたいですごくイヤ。"
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    pha
    pha 2007/12/17
    経営と福祉について/経営も福祉もどちらも「結局は、人間の組織化・社会化、ちょっとわざと乱暴な言い方をすれば人間のキャパシティの開発・改造、工業化・人工化の問題なのであります。」
  • 服巻智子氏の講演に行ってきました。 - AD/HD(?)+運動音痴な私がもがいてみる日記

    会場は徳島県総合教育センター。板野町の丘の上にある、かなり豪華な会場。 相談施設や、各種能力測定のための施設などもあり、充実している。 350名の募集に対して450名以上の応募があったらしい。締め切りぎりぎりに申し込んだため、別の会場でモニターによる講演視聴となったのだが、私の整理番号が100番を越えていたことから、申込者数が推測できた。 但し、当日は60名分ほど、ホールに空席があったようだ。 ホールへの移動に関して7分押しで開始。 講演は配布されたレジュメにないスライドや、ビデオ・画像資料を多用し、さらに服巻氏のお話も内容が濃く充実したもの。 時間ぎりぎりまで講演があったため、質疑応答はなし。 そのまま閉会のあいさつとなった。 以下、開会挨拶から講演の内容の抄録。 その場でW-ZERO3にメモしたものと、記憶を元に書いているので、内容が違う場合や公開するとマズい場合などは、具体的な箇所を

    服巻智子氏の講演に行ってきました。 - AD/HD(?)+運動音痴な私がもがいてみる日記
    pha
    pha 2007/12/17
    勉強になる 興味深い例などがたくさん
  • アスペルガー症候群 - Wikipedia

    自閉症スペクトラム図[8] 世界保健機関によるICDとアメリカ精神医学会によるDSMは、DSM-IVやDSM-5の序文に示されるように連携をとりつつ改訂されており、ICD-10とDSM-IVが相互に補うかたちである。そうした中で2013年に先にDSM-5が出版された。 一方でICD-10とDSM-5では、分類体系が一致していないことに留意すべきである[5]。ICD-10においてアスペルガー障害 (AD) は、広汎性発達障害(PDD)の中に分類され、自閉スペクトラム症(ASD)の一種であると分類している[5]。 一方でアメリカ精神医学会は、神経発達症のひとつであり連続モデルであるとしている[5]。そのため改定されたDSM-5においてはASの診断名が削除され、代わりに自閉スペクトラム症の重症度にて記載するようになった[5][9]。ASは自閉スペクトラム症の一つの型であるとされる[5]。 世界保

    アスペルガー症候群 - Wikipedia
    pha
    pha 2007/12/17
    いろいろ心当たりがある http://twitter.com/pha/statuses/507242962
  • W3C、HTML 4の後継となる次期HTMLの標準策定に着手

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    pha
    pha 2007/12/17
    しらんかった
  • コミュニティメンバー サービスのご案内|六本木ライブラリー|アカデミーヒルズ

    隈研吾デザインの豊かな空間と、多岐に渡る知的アクティビィティを擁する、六木ライブラリー。コミュニティメンバーの皆様に提供しているサービスや特典を、“Space(施設)”、“Opportunity(イベント)”、“Books(書籍)”という3つのテーマに分けて、ご紹介します。 勉強や仕事のドキュメントづくりに最適な、スタディースペースです。集中できる環境で他のメンバーとともに、知のブラッシュアップ。PCを持ち込めば、すぐにインターネットへアクセスできます。 詳細はこちら

    pha
    pha 2007/12/17
    勉強場所とかにいいかも
  • 頭の中にあることを瞬間的に出せる訓練をしないとコンセプトもへったくれもない:DESIGN IT! w/LOVE

    と言い切ってるところが痛快です。 殻に閉じこもって内側にイメージをずーっと溜めている、それが普通の人原さんがクロッキーの訓練をはじめたのは美大を卒業して会社に入って働き始めてから数年経った20代後半だったそうです。もちろん、美大でデッサンの訓練は積んでいて「フォルムを見る目の訓練」「ちゃんと精密にものを見て、再現する技術」はそこそこにあったと言っています。 それでも「それだけじゃアイディアをぱっと表出できない」と原さんは言います。 心の内と外側の世界は、案外簡単には行き来できないんです。殻に閉じこもって、自分の内側にイメージというものをずーっと溜めている、それが普通の人なんです。 対談者の阿部さんはこの話を聞いて「技術だけではなく、外に出せないと意味がないと」と応じていますが、まさに「外に出せないと意味がない」と思います。それもスピーディーに出せないといけない瞬間が仕事をしていればいくらで