タグ

日本論に関するphaのブックマーク (15)

  • もうそろそろ日本はもうダメだと言わなくてもよい|フランスの日々

    もうそろそろ日本はもうダメだと言わなくてもよい|フランスの日々
    pha
    pha 2009/07/28
    納得できる感じの意見
  • SEが声を大きくして国民に伝えるべきたった一つのこと。 - 304 Not Modified

    それは、コンピュータは必ず壊れるということ。 先日拝聴した香取貴信氏の講演で聞いたことから、ずっと頭に残っている言葉がある。それは、「ディズニーランドのアトラクションが機械の故障で動かなくなってしまった場合、アメリカ人はリアクション大きく悔しがるが案外あっさり諦めてくれる。しかし、日人は決して納得してくれない」といった感じのこと。 これを聞いたとき、私はとっても頷いた。アメリカ人についてはどうか知らないが、日人にいたっては-少なくとも私の思う限りでは-まだコンピュータ完ぺき主義が残っていると思う。コンピュータはちゃんと動いて当たり前なんて思っている人を、まだまだ見かける。 こう思ってしまうのもきっと、かつて「安全と水はただで手に入る」と言われた国だからなんだと思う。マスコミの情報を鵜呑みにしがちな面もそうで、“そこに在るものは正しい”って思っちゃうんだと思う。でも、そんなことは絶対にな

    SEが声を大きくして国民に伝えるべきたった一つのこと。 - 304 Not Modified
    pha
    pha 2008/04/07
    コンピュータとあんまり関係ないけど電車が時刻表通りに来ないと怒ったりもするから、コンピュータ完ぺき主義ではなく仕事にきっちりさを求めるってことなんでは
  • カナダ人にも辛い日本の労働環境

    に出張しているカナダ人の同僚とチャットしていたときのことだ。 同僚「それにしても、お前はよくこんな環境で仕事していたな。」 彼は日の顧客とのミーティングや開発作業を夜遅くまでこなし、疲れきっていた。顧客からのひどいプレッシャーのなかで長時間の作業を強いられている状況だ。 私「すごい大変だろう?日じゃそれが普通なんだよ。10年以上私もそんな感じでやってきたからな」 同僚「俺なんて、一日でも、もうだめだよ。頭の中が痒くなってきた。」 私「それがいやだから、カナダに移住したんだ。」 同僚「I don't blame you.(分かるよ)」 私「日人の自殺率はOECDの国の中でもトップレベルなんだ。想像できるだろ。」 同僚「これじゃあ、そうなるよ。彼ら(顧客)もこのプロジェクトで自殺してほしいよ。」 こらこら。そりゃ言い過ぎだぞ。これは相当つらい思いをしているようだなあ。 言葉とか、文化

    カナダ人にも辛い日本の労働環境
    pha
    pha 2008/02/20
    同僚「それにしても、お前はよくこんな環境で仕事していたな。」
  • 日本はこんなに幸せな国なんだよ的なやつ

    ああいうの見ると腹立つ。 だからなんだよ。だからこのくらいの苦しみでガタガタぬかすなってか?これからますます日は酷くなるけどアフリカ等の皆さんに比べりゃマシなんだからブツクサ言うなってか? ふざけんな。そんでまた、そういう事言う奴はたいがいテレビに出ててガッチリ稼いでる奴なのな。てめーがいうなっていう。 もしくは貧しい他国と比べて、俺らまだまだ裕福じゃんって安い優越感を得るバカどもの仕業。 どっちもこりごりだ。気持ち悪いんだよ。吐き気がする。 大体ああいうのって、日の不幸せな面は全く公表しない。アンフェアだ。 つーかこんな日で幸せな国とか言われても絶望以外何も思い浮かばない。こんなレベルで、現代の地球にある世界の中ではかなり幸せなほうなんていわれたらあまりに希望がなさ過ぎる。なぜそこに気付かず、暢気に「俺らまだまだ裕福じゃん」とかいって優越感得られるんだ?気持ち悪くてしかたがない。

    日本はこんなに幸せな国なんだよ的なやつ
  • 独り言

    迷惑かけるのはよくないけど、なんつか日って、「迷惑かけた者は死」くらいのプレッシャーがあるよね 迷惑とか一口にいってもかなりレベルがあるわけで たとえば今ちょっと話題に?なってる電車の事でも、カバン足元に置いたくらいなんてそうたいした迷惑じゃない。そりゃ迷惑か否かつったら迷惑かもしれんけど、そこまで言うようなことか?って思うわけよ 電車なんかそういう事例がかなりある。入り口の傍で止まってる奴は迷惑、とか。まあそりゃ迷惑っちゃ迷惑かもしれんけどね。そこまでじゃないし。避ければすむことだし。なんか小さい事に皆、ピリピリしてる印象。の割りに、重犯罪だとうってかわって見ぬふりしたりする。 外人なんかが時々、日人の互いに迷惑をかけないようにする心構えとかが美しいとか言ったりするけど、そりゃね、各々が自発的にそうしてるなら美しいんだろうけど、日の場合、お互いに「迷惑かけんじゃねーぞ。かけたらぶっ

    独り言
    pha
    pha 2007/07/07
    ある。
  • http://www.newsclip.be/blog/thai/2007/06/post_215.html

    pha
    pha 2007/06/28
    最近の子供向けの童話の本では登場人物がみんな仲直りしてしまうらしい。誰も死なない。
  • 「ネカフェ難民は犯罪をどんどん犯せ!」 byよしりん / にじ魂

    論座7月号「わしが格差拡大に反対するワケ」でのネットカフェ難民問題に対するよしりんの発言が熱い! あんなマンガ喫茶でじーっとしているのも日人だからでしょう。日人って、なんて従順なんだろうと思うね。あんなところまで追い込まれているのに、まーだ規範意識を捨てられない。「ネットカフェ難民」みたいな人は、軽犯罪でもいいからどんどん犯せばいいんだよ、抵抗の手段として。留置所をいっぱいにしてしまえばいいんだよ。 ほんと、体制側に都合のいいように、あんなところで寝泊りしてさ。しっかりホームレスになるわけでもなく、留置所に入るわけでもなく、エアポケットみたいなところでみんな、全身を痺れさせながらも安住しちゃってさ。そんなことをやっていたら、新自由主義的な経済政策を進めているやつの思うツボだよ。だからこのあたりが日人ならではの、まずい部分でもあるよね。 「ネカフェ難民は犯罪犯して刑務所をパンクさせち

    pha
    pha 2007/06/28
    "あんなところまで追い込まれているのに、まーだ規範意識を捨てられない。"
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    pha
    pha 2007/06/26
    システムへの(無自覚で)過剰な信頼/マジョリティの傲慢
  • 日本に来ました - jkondoの日記

    久しぶり日に戻りました。今回は2月から4ヶ月ぶりの来日なのですが、ようやく少しアメリカの環境にも慣れてきたせいか、これまでの来日とはまた違う感想を持ちました。今回は電車に乗ったり街を歩きながら東京の街って温泉旅館みたいだなあと思いました。入り口でを脱いで浴衣で歩き回っているような温泉旅館的なゆるさというか安心感というかを感じました。狭い街を人がたくさんぶらぶら歩いている感じとか、人の表情にアメリカ人が持っているような野性的な緊迫感みたいなのが全く無くて、安心しきっているというか、ゆったりしているというか、そういう感じがします(やけに湿度が高くて暑いという要因もあったのかも知れませんが)。電車の中でぐうぐう寝ちゃっている人とか多いし。アメリカはなんとなくいつも「自然」とか「生と死」というのを感じるので、そういう環境に対する緊迫感があるのと、あとはやはり主張の強い人々が大勢いるので自分も言

    日本に来ました - jkondoの日記
    pha
    pha 2007/06/21
    温泉旅館みたいだって
  • 日本人の“働く意欲”は世界16カ国中ワースト2位 : 痛いニュース(ノ∀`)

    人の“働く意欲”は世界16カ国中ワースト2位 1 名前: 配管工(大阪府) 投稿日:2007/06/05(火) 12:20:02 ID:E+pgrvq50 ?PLT 日人はいまや“怠け者”の代名詞? 働く意欲は世界16カ国中ワースト2位 16カ国中15位の低い労働意欲、働き蜂の面影はなし! 6月は梅雨の季節。じめじめと雨が降る中、会社に向かう足どりも重くなりがちだ。 なかなかやる気が起きないのは、天気のせいばかりなのだろうか。 人事・組織コンサルティングを世界各国で行っているタワーズペリンが2005年に実施した調査によると、「働く意欲が低い」と答えた割合は、日では回答者全体の41%に達する。 これは、調査対象16カ国中、インドに次いで2番目に悪い値だ。 かつて、高い労働意欲と会社に対する忠誠心を示し、世界に「働き蜂」として名をはせた面影は、日人に残っていないのかもしれない。(以下

    日本人の“働く意欲”は世界16カ国中ワースト2位 : 痛いニュース(ノ∀`)
    pha
    pha 2007/06/07
    なんかレスに違和感が。そのうち書けたら書きたい。
  • 陰謀論から談合論へ、そして「縁側の可能性」としての「フューチャリスト宣言」 - アンカテ

    「人」という字は、二人の人が談合してもたれあっている姿をあらわしている。 フューチャリスト宣言 (ちくま新書) このは、「談合論」のだと思う。 「陰謀論」が世の中の全ての悪を「陰謀」のせいにするように、「談合論」は世の中の問題の根源を談合に帰着させる。 茂木 日にも反体制、ヒッピーっぽい人はいますが、その人たちは往々にして技術をもっていない。しかも、うらめしそうな視点(ルサンチマン)を世界に対してもっている。意欲でも権威の側に負けていることが多い。でもアメリカには全然違うタイプがいますよね。 梅田 テクノロジーがそういう人たちをエンパワーすると信じるのが、シリコンバレーの特徴でしょう。(中略)権威と闘う道具としてのテクノロジーということです。(中略)日企業の研究所の若い人たちだって、ユーチューブを一年以上前から見ているわけですよ。でもユーチューブを見た瞬間から、俺たちはやっちゃいけ

  • タイの物乞いと格差社会 - phaの日記

    (まだどうもまとまりきってないけど投稿) 僕はタイのバンコクの中心部に住んでいるのだけど、うちの近所には手足がなかったりする物乞いの人がたくさんいる。観光客が多いエリアに近いからなんだけど。 物乞いには元締めがいるらしい。朝、彼らは元締めのトラックに乗せられてバンコク市内の中心部まで運ばれてきて、道に一定の間隔で配置される。夜にまたトラックが迎えにきて彼らを回収していく。 彼らが稼いだお金のうちどれだけが元締めに回収されるのか知らないが、多分ほとんど持っていかれてるんじゃないか。それでも障害を持った彼らにとっては、そこで物乞いをする以外に生きていく道はないんだろう。 しかも彼らはタイ人ではない人が多いらしい。その元締めが、タイより貧しい隣国のカンボジアなどを回って、障害をある人を見つけてきては連れてきているようだ。その障害のある彼らにとっても、彼らの家族にとっても、その元締めに貰われていく

    タイの物乞いと格差社会 - phaの日記
  • アメの影にあるムチ - 色瀬的はてな

    オールナイトライブ (3) (アスペクトコミックス)鈴木みそ 特に意味は無い、てか、id:FUKAMACHI:20070509さんへのオマージュw 自動ニュース作成F 経由 http://news.2-3-0.org/comment/comment_200705_362.php ストリートミュージシャン認定ガイド http://www.86kashiwa.net/street/stmn_GD.htm 柏駅前でストリートライブを行うには 「ストリートミュージシャン認定証」が必要となります。 >< とりあえず例によって道路交通法にリンク⇒http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html。 まあ元々、ストリートミュージシャンというかストリートパフォーマンスってのは道路交通法違反なんですね。 条文はこれ: (禁止行為) 第七十六条 4 何人も、次の

    pha
    pha 2007/05/23
    システムありきの考え方、システムへの変なくらいの信頼/マジョリティの傲慢?/"そんな程度の認定証が警察の抑圧よりも強固に力を発揮してしまうことが管理社会の問題なんです。"いいね
  • どこまでも”堕ちる”人間の生態:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト 鳩山 「ポッポポポポポッポー ポッポ ポポポポ ポッポポ ポポッポー ポポッポポーポーポポ」

  • On Off and Beyond: ハリウッド映画予告編の男:Don LaFontaine

    一昨日夜半病院行きとなったムスビ。今日は随分元気になってきました。病名は、バクテリアによる消化器異常・・・つまり「あたり」ですな。うーん、何をべたのか。(もう一匹はピンピンしている。) なぜバクテリアとわかったかというと「サンプル」を持ち込んで顕微鏡で見てもらったから。サンプルが何かはヒ・ミ・ツ。脱水症状気味だったので、生理塩水を打ってもらって、あと抗生物質ともう一つ注射して、薬をもらって、消化のよい処方箋キャットフードを出してもらって帰宅。これで2時間。ふー。 で、今は、毎日二回薬を飲ませないとならないんですが、これが、針のない注射器で1ccずつ二種類を喉に流し込む、という荒業。手で、ぐわっとの頭を掴んで仰け反らせ、口をあけた瞬間に喉の奥のほうめがけてぐしゃっと噴射。結構上手くなってきたけど。 昨日は、隅っこにうずくまって水も飲まず、ダダモレ状態でしたが(今日もちょっと)、今日は

    On Off and Beyond: ハリウッド映画予告編の男:Don LaFontaine
  • 1