タグ

cakephpに関するphaのブックマーク (46)

  •  cakePHP1.2から1.3への変更作業。 - ふと、思いついたんだ

    改訂して以下にアップしました。 http://pplace.jp/2011/05/cakephp1-2%E3%81%8B%E3%82%891-3%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4%E4%BD%9C%E6%A5%AD/ 以下、前に書いたもの。 cakePHP1.3も安定版になったので、FMTも1.2からバージョンアップしました。 ※テスト環境にだけ適用していて、番環境には来月適用予定。 その際に変更した点を以下に列挙。 誰かの役に立ってくれれば。 <公式移行ガイド> http://book.cakephp.org/ja/view/1561/Migrating-from-CakePHP-1-2-to-1-3 まず1.2から1.3に移行する際に公式移行ガイド。 基的に、ここにどのように変更になったか書いてます。 その中で、私が今回対応したのは(主に)以下

     cakePHP1.2から1.3への変更作業。 - ふと、思いついたんだ
    pha
    pha 2010/12/22
  • The Cookbook :: 1.2 Collection :: マニュアル

    John David Anderson (docs at cakephp dot org)までEメールを送るか、IRC (#cakephp on freenode as _psychic_)で、参加したい旨を連絡してください。 翻訳者Tips: アクセント文字のためにhtml entitiesを使用しないでください。このbookはUTF-8を使っています。 フレンドリーな文体を使ってください。 タイトルと内容を同時に翻訳してください。 翻訳する言語のページで閲覧・編集してください。そうしないと、英語ページの編集として記録されてしまいます。どの言語の翻訳なのかをレビューアーが知っていることはまれです。 マークアップを大幅に変更したり、新しい内容を追加したりしないでください。オリジナルの内容の情報に不備があるのであれば、英語の情報をまず編集してください。 用語を英語で書く場合には

    pha
    pha 2010/12/22
  • Zendでも、Symfonyでもなく、CakePHPを選んだ10の理由 - 個人事業主のつぶやき

    C#のコラムをパチってやってみる 理由1 PHP4,5両方対応。 これは、開発者にはありがたい。 個人レベルだと、(お客がすでにサーバを借りていて)バージョンを選びようがない場合がある。 そんなときに、PHP4だったら、ZendもSymfonyも太刀打ちできない。 理由2 PEARに依存してない。 これも、理由1と同じ理由。 どこでも動くという確信を持って作れる。 あと、フレームワーク以外に依存を持つと、 実環境移行時に意外と面倒。 理由3 簡単設定 SymfonyはPEARに依存しまくっているので、 コマンドを叩けば、環境ができてしまうが、 CakePHPは解凍すればOK。この手軽さは譲れない。 Zendはフレームワークというより、ライブラリ群なので、 設定だけでも超大変だ。 理由4 モデルがスマート symfonyはYAMLかかにゃならんし、 Zend_DBは事前設定が面倒だし、SQL

    Zendでも、Symfonyでもなく、CakePHPを選んだ10の理由 - 個人事業主のつぶやき
    pha
    pha 2010/01/28
  • CakeMatsuri: October 30-31, 2009

    news yando: #cakematsuri Japanese site will open today. *Tw* 49 minutes ago predominant: @yando Whats the #cakematsuri website address? 1 hour, 54 minutes ago yando: I made #cakematsuri website !! But we need to translate more. 9 hours, 44 minutes ago yando: I shall publish #cakematsuri website! 4 days, 12 hours ago yando: testing #cakematsuri website. 1 week, 5 days ago Remember to tag your

  • ジュンク堂書店、池袋本店にて「CakePHP Cafe LiveTalk」開催 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    ジュンク堂書店は、「JUNKU連続トークセッション」として7月25日、池袋店にて「CakePHP Cafe LiveTalk」を開催する。これは、『CakePHP1.2ガイドブック』(毎日コミュニケーションズ刊)が今年の3月に刊行されたことを記念して行われるもの。 当日は、著者である安藤祐介氏、新原雅司氏、岸田健一郎氏の3名が、7月にドイツで開かれるCakeFestBERLIN2009の模様や開発現場のプロならではの濃い話を語る。 入場料はドリンク付きで1,000円。定員は40名となっている。申し込みは、ジュンク堂書店 池袋店の1階 案内カウンターのほか、電話(03-5956-6111)でも受け付ける。 「CakePHP Cafe LiveTalk」 開催日:7月25日(土) 19:00 スタート 場所:ジュンク堂書店 池袋店 4階喫茶 入場料:1000円(ドリンク付) 定員:

    pha
    pha 2009/07/21
  • ke-tai.org > Blog Archive > CakePHP用のケータイ対応ライブラリ「Ktai Library」の新バージョンがリリース間近、テスト協力者の募集も

    CakePHP用のケータイ対応ライブラリ「Ktai Library」の新バージョンがリリース間近、テスト協力者の募集も Tweet 2009/4/7 火曜日 matsui Posted in PHP, ニュース, 記事紹介・リンク | No Comments » 作者のMASA-Pさんご人からのタレコミです。 (情報提供ありがとうございます) 先日ご紹介させていただいた、CakePHP向けのケータイライブラリ「Ktai Library」がバージョンアップされ、現在「Ver0.0.2beta3」となっているようです。 → ECWorks Blog 【Ktai】機能チェックサイトがVer0.0.2beta3になりました [blog.ecworks.jp] 新バージョンである「Ver0.0.2」に向け、ほぼ最終的な調整に入っているようで、正式リリース前に新機能について動作チェックを収集したいの

  • Qdmailは使うときだけnewするかvar $is_qmailを変更しよう (特にCakePHPで使う場合) : akiyan.com

    Qdmailは使うときだけnewするかvar $is_qmailを変更しよう (特にCakePHPで使う場合) 2009-03-31 ゼロ設定でほぼ文字化けせず、主要PHPフレームワーク(CakePHP,Symfony,CodeIgniter,ZendFrameWork,Ethna)に直接組み込めるのが魅力のPHPのメール送信ライブラリ「Qdmail」についてのTIPSです。対象のQdmailのバージョンは1.2.6bです。 目次 きっかけはアクセス毎にmaillogが発生する現象から 最近CakePHPでメール受信系のシステムを構築したときのこと。sendmailのログを/var/log/maillogで追っかけていたら「なぜかサイト(Apache)にアクセスがあるたびにmaillogにログが1行挿入される」という現象を偶然確認しました。もちろん、アプリからメール送信は行っていません。

    Qdmailは使うときだけnewするかvar $is_qmailを変更しよう (特にCakePHPで使う場合) : akiyan.com
    pha
    pha 2009/03/31
  • http://trac.codecheck.in/share/wiki/IRC%E9%9B%86%E4%BC%9A

    pha
    pha 2009/03/19
  • http://blog.tofu-kun.org/080715194417.php

  • チュートリアルで作成したブログにタグ機能を実装するチュートリアル - nori0620のメモ

    以下はcakePHPのマニュアルの付録で作成したブログチュートリアルにタグ機能を実装するチュートリアルです。 このチュートリアルで作成する機能は以下の機能です 作成する機能 記事の登録、修正時にタグの登録&修正(カンマ区切りで指定(例 news,mysite,google,internet)) タグクラウドの実装 タグによる記事絞込み表示 ライセンス タグ機能の実装処理についてはcakePHPで作成された、オープンソースであるcheesecake-photoblogから移植しています。 (cheesecake-photoblogのライセンスはGPLです) なので実際のプロジェクトなどにコードを使用する場合はライセンスに注意してください。 cheeseCakerのライセンス部分は以下のようになっています。 * @copyright Dr. Tarique Sani, tarique@sani

    チュートリアルで作成したブログにタグ機能を実装するチュートリアル - nori0620のメモ
  • [ PHP, PostgreSQL ] CakePHP1.2でケータイ向けセッション管理 | 映像とその周辺

    ケータイではCookieを使えないので、通常のセッション管理ができない。URLにセッションIDを埋め込むなどの対策が必要になる。1.2での設定方法をまとめてみる。 /m/以下をケータイ用に振り分けことを前提に。 app/config/core.php //Configure::write('Session.save', 'php'); Configure::write('Session.save', 'usersession'); //こちらに修正 セッションを扱う箇所を独自コードに置き換えることができる。コードは、app/config/usersession.phpに記述する。 app/config/usersession.php 新規で作成。 <?php if (!isset($_SESSION)) { if (function_exists('ini_set')) { if(defi

    pha
    pha 2008/12/23
    Cookieが使えないので
  • 使用するアソシエーションをコントローラで決める[CakePHP] YARETOKO「ヤレトコ」メインブログ

    CakePHPではモデルに定義しておけば、findで関連テーブルのデータを引っ張ってきてくれます。ただそんなに必要ない時も多々あると思います。 そんな時は $this->Model->recursive = -1; で関連テーブルのデータを取得しないようにします。 単純な場合は特に問題はないのですが、都度必要なテーブルだけアソシエーションしたい。 例えば Aテーブルに対して関連するテーブルが、B、C、Dの3つあるとする。 そのうちBとCだけ必要な場合、どうしよう?となります。 動的にfindするときに指定できれば、便利ですよね。 WEBぷろぐらま~ システム開発エトセトラに良い方法が紹介されていました。 findする段階でアソシエーションを決めるというものです。 bindModelを利用してアソシエーションを動的に変更します。 どんな風にするかっていうと モデルでアソシエーションを決める

    pha
    pha 2008/12/19
  • ユニークなIDを生成する方法 - cakephperの日記(cakePHP1.2ベース)

    CakePHP 1.2RC3を利用しています。 ユーザ登録などでアカウントアクティベーションする際に、ユニークなIDを含むURLを発行してメールで送信し、そのURLにアクセスさせる方法は良く見られます。 ユニークIDをphpで出力する一例として md5(uniqid(rand(),1)); という方法などでmd5関数の出力結果を用いる場合があります(下記URL参照) http://d.hatena.ne.jp/kakku22/20081016/1224154493 CakePHPを使って、ユニークなIDを簡単に発行する方法は、コントローラで $uuid = String::uuid(); とすると、$uuidに 494955da-0a5c-408f-ab20-0778ff2fc4a6というようなユニークIDが含まれます。 これはCakePHPのcake/libs/string.phpのuu

    ユニークなIDを生成する方法 - cakephperの日記(cakePHP1.2ベース)
    pha
    pha 2008/12/18
    使おう
  • "42": cakephp1.2でXML形式のAPIをmodelとして使用する方法

    cakephp1.2でXML形式のAPIをmodelとして使用する方法 2008年12月17日 by mikuta cakephpには便利なXMLのパース関数があるので、それを使用する。 すげーラク、まさに「ゆとりプログラム」 app/models/yahoo.php <?php class Yahoo extends AppModel {  var $name = 'Yahoo';    // tableを使用しないという設定。  var $useTable = false;    // Yahoo!で取得するKEYを設定する。  // app/confing/bootstrap.php に定義するのが無難か。  var $appId = 'XXXXXXXXXXXXXXXXXXX';    /**   * web検索   * http://developer.yahoo.co.jp/we

    pha
    pha 2008/12/17
    こんなんあるの
  • へぼへぼCTO日記 - CakePHPのgetClientIPを使っていいのは小学生までだよねー

    PHPで開発をすることが多くなりPerlの良さを再確認している今日この頃ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は今もっともナウいPHPのWebアプリケーションフレームワークであるCakePHPのお話を一つ。 CakePHPには組み込みコンポーネントとしてリクエストハンドラ(RequestHandler)が備わっています。 リクエストハンドリング :: 組み込みのコンポーネント :: マニュアル :: 1.2 Collection :: The Cookbook: このRequestHandlerのメソッドであるgetClientIPが小学生には危険そうだというお話。(あ、このエントリのタイトル逆w) まずはgetClientIPの実装コードを。(1.2を例にとっているが1.1もほぼ一緒である) https://trac.cakephp.org/browser/trunk/c

    pha
    pha 2008/12/16
  • blueocean.bz -  リソースおよび情報

    blueocean.bz は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、blueocean.bzが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    pha
    pha 2008/12/11
  • tracから、Git/SVNを使ったthechawへの移行!

    CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 来日したgwooは、「tracって使いにくいでしょ、もっと手軽に使えるようなCake製のマネジメントシステムを作るから」と言っていました。 ついに登場です。 introducing something new to chew on http://bakery.cakephp.org/articles/view/introducing-something-new-to-chew-on 今後、tracの代わりにこちらが主流になるはずです。SVNからGitへの移行がはじまりそうです。PHPユーザも、Gitを使えるようにならないといけない時代になってきたみたいですね。 [追記] 下記に説明されていますが、SVNでもアク

    tracから、Git/SVNを使ったthechawへの移行!
    pha
    pha 2008/11/25
    とりあえずメモ
  • CakePHP でタグを使ったサービスをつくりたい (ラボブログ)

    by Toby Maloy スパイスラボ神部です。 Web 2.0 時代なのに・・・なのに、タグクラウドとかって結構作るノウハウが転がってないですよね。そのへんどうしたらいいのかなーということを、ちょっと真面目に調べてみようと思います。 まずとっかかりはここから。 articlesとtagsの hasAndBelongsToMany を使う 「タグ機能をつけたい」 フォーラム - CakePHP Users in Japan つぎにこのへん。 6.4. アソシエーション HABTM(hasAndBelongsToMany)について詳しく そもそも HABTM(はびたむ)という要素が大事なようです。 -The Cookbook :: 1.2 Collection :: マニュアル :: CakePHPによる開発 :: モデル :: 関連: モデルを結びつける :: hasAndBelongs

    pha
    pha 2008/11/14
  • blog.katsuma.tv

    CakePHPも1.2になって、findAllが非推奨になってfind(‘All’)に置き換わったように、findHoge系なメソッドは全部findに集約して、第一引数でそのselectタイプを指定するように仕様が変更になりました。最初はこの流れはちょっと面倒くさいなぁとも思ったのですが、実際は自分の都合のいいようなタイプをどんどん追加しやすくなっているので、この仕掛けはうまく使えばすごく便利。 たとえば、タイトルのようなもの。あるUserテーブルの中からランダムに50人分のレコードを取り出すfind(‘random’)とか実装したいときはこんな感じ。 <?php class User extends AppModel { var $name = 'User'; function find($type, $queryData = array()){ switch ($type) { cas

    pha
    pha 2008/11/08
    1.2ではfindAllは非推奨になったがそのかわりfindをいろいろ使いこなしやすくなってるぜって話
  • CakePHPでつまったところを書いていく - phaのwiki

    findAll()の使い方いろいろ データを呼び出すためにすごくよく使うメソッド、findAllの使い方について。すぐ忘れるのでトップにメモ。 →CakePHP モデルの関数 findAll - どうにかなるBLOG ↑ 関数の短縮表記 CakePHP グローバル関数 | Sun Limited Mt. ifeとか cakeはhtmlspecialchars()をh()とか書けるのが超便利 あらかじめpreタグの効いたprint_r()がpr()とか ↑

    pha
    pha 2008/11/05
    自分用メモ