タグ

2018年11月8日のブックマーク (6件)

  • Go言語のイケてない部分 - ぐるぐる~

    最近色々あって仕事Go言語を使っています。 色々割り切っている言語なので、こんなこと言ってもしゃーないんですが、言語設計はミスってるんじゃなかなぁ、と思わざるを得ない点が多々あります。 使い始めて1か月くらいなので間違ったことを書いているかもしれませんので、何かあれば指摘していただけるとありがたいです。 文ではネガばかり羅列していますが、ランタイムとツール周りは気に入っています。 Goのランタイムを使う、もっと洗練されたAlt Go的なものがあるといいのに(もしくはジェネリクスのったGo2を早くリリースしてほしい)、と思う日々です。 追記: なんか意図とは違った受け取られ方をしている方もいるので追記します。 この記事はあくまで、「Go言語を学ぶにあたって躓いた点」を列挙し、まとめ、理由を考えてみる(教えてもらう)ために書いたものです。 Go言語自体はDisってますが、Go言語ユーザーを

    Go言語のイケてない部分 - ぐるぐる~
  • 「無料でもまだ高い」Oculus創業者パルマー・ラッキーが語るVR普及の鍵 | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報

    「無料でもまだ高い」Oculus創業者パルマー・ラッキーが語るVR普及の鍵 Oculus創業者のパルマー・ラッキー氏は、自身のブログの中でVR普及の阻害要因に関する考えを述べています。同氏は、すでにOculus社を退社。「VRの継続的な利用に価格はほぼ関係ない」「体験の質が全てだ」と持論を展開します。 ブログのタイトルは「Free isn’t Cheap Enough(無料でもまだ高い)」。ヘッドセットがいくら売れようとも、ユーザーがデバイスを利用し続けなければ意味がないと論じています。ラッキー氏によれば、「Engagement(継続的な利用)が全てだ」ということです。 ラッキー氏は、「たとえば全ての人に無料でOculus Riftと対応PCを配ったとします。しかし大半は数週間や数ヶ月で使うのを止めてしまうでしょう」と記します。そして「私はこのことを、現実に行った大規模なマーケティング調査

    「無料でもまだ高い」Oculus創業者パルマー・ラッキーが語るVR普及の鍵 | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報
  • Python.jp SlackからDiscordへ - atsuoishimoto's diary

    これまで、python.jp ではSlackチームを用意していたが、こちらの利用は取り止めて、Discord に移行することにした。 書き込みはそれほどなかったものの、Python.jpチームには、約1000アカウントが登録されていた。そこそこな規模だろう。Slack->Discordへの大規模な移行としては Reactチーム の例があるが、こちらは別に Slack からなにかの制限を受けたというわけではない。 では、なぜDiscordに移行するかといえば、Slackというのはやはりオープンなコミュニティのチャットツールとしてはイマイチだと思うからだ。ReactさんのBlog にあるように、Slackのユーザ登録は面倒だし、複数のチームに所属する場合はそれぞれのチームでいちいちログインしなければならない。コミュニティ用のツールではないので特定ユーザのミュートやBanなどの機能もない。 また

    Python.jp SlackからDiscordへ - atsuoishimoto's diary
  • 田丸雅智の「WEB版! 超ショートショート講座」 - ショートショートガーデン(SSG)

    「超ショートショート講座」とは? 田丸雅智が全国各地、小学生からシニアまでを対象に開催している書き方講座です。「誰でも書ける」をモットーに、時間内でアイデア発想から作品完成までを行います。 この活動は2013年から開始し、参加者は延べ1万人以上。様々な文学賞の受賞者を多数輩出しており、プロとなりを刊行した作家も誕生しています。 ステップ1 不思議な言葉をつくる ステップ2 想像を広げる ① 名詞を書いてみよう ランダム入力 ② 名詞を自分で1つ選び、その名詞から思いつくことを書いてみよう ランダム入力 言葉を組み合わせる ③ 不思議な言葉を探そう(気に入ったものをクリック!) 不思議な言葉 それは、どんなモノですか? 説明して下さい。 それは、どこで、どんなときに、どんな良いことがありますか? それは、どこで、どんなときに、どんな悪いことがありますか? または意外な特徴や使い方はあります

    田丸雅智の「WEB版! 超ショートショート講座」 - ショートショートガーデン(SSG)
  • チキチキ!第一回iPad ProのUSB-C、何がささるのか選手権! | ギズモード・ジャパン

    チキチキ!第一回iPad ProのUSB-C、何がささるのか選手権!2018.11.07 16:3183,998 小暮ひさのり やっぱり気になる。試してみないと夜も眠れん。 iPad ProはUSB-C対応。いろいろな外部機器が使えるみたいですけど、実際はどんな機器が使えるのでしょう? 編集部にあったいろんなUSB-C対応機器をプスプスしてみましたよ。 HDMI外部出力…OK!Photo: 小暮ひさのり・Apple USB-C Digital AV Multiportアダプタ…○ ・サードパーティー製USB-CーHDMIアダプタ(3Q-LEVO/AUKEY)… ○ どんな規格で出力しているのか?はわかりませんけど、HDMI出力はどの機器も問題なしでした。 Photo: 小暮ひさのり「カメラ」アプリを起動して、ライブ中継風に。基はミラーリングみたいですね。セカンドディスプレイとして使える方

    チキチキ!第一回iPad ProのUSB-C、何がささるのか選手権! | ギズモード・ジャパン
  • IRR(内部収益率)とは?利回りとの違いや計算式などわかりやすく解説 | ソーシャルレンディング情報 - CROWDPORT

    こんにちは、A氏です。 IRR(内部収益率)という言葉をご存知ですか。 IRRは投資判断に用いられる利回りに関わる指標ですが、正しく意味を理解できている個人投資家はあまり多くないのではないでしょうか。 そこで今回はIRRについて理解を深めていただくとともに、活用方法を解説します。 【利回りの基を詳しく知りたい方はこちら】 ・利回りとは?正しく理解しておきたい投資用語を徹底解説 多くの人がIRRの説明を難しいと感じる理由 IRRという言葉をインターネットで調べると難解な説明ばかりが出てきます。そのため、理解することを諦めてしまう人は少なくないでしょう。 私も同じくあきらめてしまった1人でした。 例えば以下のような内容がIRRの説明として記載されていることがよくあります。 IRRとは、投資期間のキャッシュフローの正味現在価値(NPV)が0となる割引率をIRR(Internal Rate of

    IRR(内部収益率)とは?利回りとの違いや計算式などわかりやすく解説 | ソーシャルレンディング情報 - CROWDPORT