タグ

2005年4月19日のブックマーク (12件)

  • 隠れiPodユーザー:使っているのを知られたくない人々 | WIRED VISION

    隠れiPodユーザー:使っているのを知られたくない人々 2004年10月14日 コメント: トラックバック (0) Leander Kahney 2004年10月14日 文筆家で講演活動を行なっているセス・ゴディン氏は、米アップルコンピュータ社製の携帯音楽プレーヤー『iPod』(アイポッド)を愛用している。すでに5台目だ。にもかかわらず、一目でそれと分かる付属の白いヘッドホンは一度も着用したことがない。 理由? iPodを持っていると他人に気づかれたくないからだ。 つまり、「隠れiPodユーザー」というわけだ。iPod愛好者の中には、少数だが愛好者と認識されることをひどく嫌う人々が存在する。 ゴディン氏のような隠れユーザーにとって、付属ヘッドホンを着けることは、「ほら、見て、iPodを持ってるんだよ!」と大声で叫ぶのに等しい。 「街中で、iPodユーザーだと人に知られたくない。なぜかは分か

    pho
    pho 2005/04/19
    日本でもこの傾向が出てきたんじゃないかと思う
  • http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=marketsNews&storyID=8215230

    pho
    pho 2005/04/19
    来年の今頃はどうなっていることやら
  • http://www.asahi.com/business/update/0419/095.html?ref=rss

    pho
    pho 2005/04/19
    欲しいものは不買運動を起こさないのか
  • podcastnow.net - このウェブサイトは販売用です! - podcastnow リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    pho
    pho 2005/04/19
    確実に進化を続けるこの分野が楽しみ
  • インテル、WiMaxチップセットの出荷を開始

    ワシントン発--Intelは米国時間18日、今秋に製品リリースを計画している装置メーカーに対し、WiMaxチップセットの出荷を開始したと、当地で開催中のイベントで発表した。 WiMaxは、「802.16-2004」という名称でIEEEによって承認された標準規格。現在広く採用されている無線通信規格はWi-Fiだが、今後はWiMaxへと市場が移行すると見られている。Wi-Fiプロトコルは、通信距離がメートル単位の狭い範囲で、キロ単位の広範囲には至らない。WiMaxでは、通信距離が最大48キロメートル、通信速度は70Mbpsで提供される。 WiMaxを利用すると、家庭やオフィスにケーブルを敷設すると費用が非常に高額となる地域でも、容易に高速インターネット接続を実現することが可能になると期待されている。 「さらに10億人のユーザーに広帯域接続を提供したいと思う」とIntelのWiMaxマーケティン

    インテル、WiMaxチップセットの出荷を開始
    pho
    pho 2005/04/19
    この流れに乗り遅れると大変そう
  • On Off and Beyond: サーチ・独立・株式市場ー1

    アメリカは昨日から夏時間になった。急に日が長くなって、8時くらいまで明るい。この間ラジオで聞いたのだが、初めて夏時間を導入したとき、ゴルフボールの売上が30%増えたそうだ。8時とか9時まで明るければ、仕事の後にゴルフできますので。 もとい。 ちょっと古いが、Scientific American 2004年12月号のCommon Senseは、どういうときに、全体が、それを構成する個人より優れた知恵を生み出すか、という話。構成員が「独立し」、「分散して」、「それぞれが勝手な理解の仕方をする」という条件を満たしていなければならない、と。 記事では全体が個より優れている例をいくつかあげている。 例1 In one experiment, participants were asked to estimate the number of jelly beans in a jar. The gro

    On Off and Beyond: サーチ・独立・株式市場ー1
    pho
    pho 2005/04/19
    シャッフルすると平均化するという視点は新鮮
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    pho
    pho 2005/04/19
    ちょっとへこむ。まあ今の業績で会社を選んでるわけじゃないからいいけど。
  • Instapundit » Blog Archive » IF YOU WANT TO KNOW THE PROBLEM WITH OUR MEDICAL SCHOOLS RIGHT NOW… Woke doctors thought a tool th

    InstaPundit is a participant in the Amazon Services LLC Associates Program, an affiliate advertising program designed to provide a means for sites to earn advertising fees by advertising and linking to Amazon.com.

    Instapundit » Blog Archive » IF YOU WANT TO KNOW THE PROBLEM WITH OUR MEDICAL SCHOOLS RIGHT NOW… Woke doctors thought a tool th
    pho
    pho 2005/04/19
    アメリカで人気のブログらしい
  • 女性取り押さえられ死亡 万引で警備員に、大阪 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005041801004163 刑法上、適用の可能性があるのは、逮捕致死罪でしょう。 (逮捕及び監禁) 第220条 不法に人を逮捕し、又は監禁した者は、3月以上5年以下の懲役に処する。 (逮捕等致死傷) 第221条 前条の罪を犯し、よって人を死傷させた者は、傷害の罪と比較して、重い刑により処断する。 上記の通り、逮捕致死罪成立のためには、原因となる逮捕が「不法」、すなわち違法なものである必要があり、今回の件は、おそらく、原因行為が適法な私人による逮捕行為と見られますから、逮捕致死罪は成立しないと思われます。 ただ、逮捕時の有形力行使が過剰で違法という評価を受ければ話は別ですし、逮捕致死罪が成立しない場合であっても、(重)過失致死罪が成立する可能性はあります。

    女性取り押さえられ死亡 万引で警備員に、大阪 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
    pho
    pho 2005/04/19
    それなりに適応する法律があるらしい
  • 東芝、HDDが交換可能な160GバイトHDD内蔵液晶テレビを発表

    東芝は4月18日、薄型テレビ「face」シリーズの新製品として、160GバイトのHDDを搭載した液晶テレビ「LH100シリーズ」3機種を発表した。5月下旬より販売する。 LH100シリーズはユーザーがHDDを取り外せる点が特徴だ。これまでHDD内蔵のテレビは日ビクターや松下などから発売されていたが、HDDをユーザーが自分で交換することはできなかった。取り外し可能にすることで、HDDが故障した場合でもテレビごと修理に出す必要がなくなる。交換ユニットの価格はオープンだが、5万円前後となる見込みだ。 また、東芝のHDD/DVDレコーダ「RDシリーズ」と同様に、パソコンやPDA、携帯電話からメールを使って録画予約をできる点も特徴だ。これにより、外出先からでも録画予約ができるようになる。 LH100シリーズは、ホームネットワークの規格であるDLNAガイドラインに対応したハイエンドモデルの「LZ10

    東芝、HDDが交換可能な160GバイトHDD内蔵液晶テレビを発表
    pho
    pho 2005/04/19
    割高なのはしょうがないかも
  • Passion For The Future: デスクトップをピタっと整列させるぴたすちお

    デスクトップをピタっと整列させるぴたすちお スポンサード リンク ・ぴたすちお http://www8.plala.or.jp/ara3/pita/index.htm #金曜までラスベガスに出張に来ています。NABに参加中。現地に居る人はご連絡ください。 デスクトップはどうにもゴチャゴチャしがちである。たくさんのウィンドウやアイコンを並べていくとデスクトップのエントロピーは増大して作業効率が落ちてしまう。乱雑になる理由のひとつはウィンドウとウィンドウが整然と並んでいないから、微妙に配置がズレているから。 ぴたすちおは、ウィンドウやアイコンをピタっと自動配置するアプリケーション。サイズ変更を行うと自然に隣のウィンドウのタテ・ヨコ位置にピタッと隣接したり、乱れたアイコンの配置を整列させてくれたりする。 ・ウィンドウの移動、サイズ変更中にスナップする ・ウィンドウが画面の外にはみ出さないようにす

    pho
    pho 2005/04/19
    こんなソフトを見つけてくるこの人は絶対におかしい。どういうアンテナの張り方をしているんだか
  • http://www.asahi.com/national/update/0419/OSK200504180050.html?ref=rss

    pho
    pho 2005/04/19
    警備員としてはたまったものではない