タグ

2005年9月20日のブックマーク (13件)

  • 人類、再び月へ | スラド

    Initial_A曰く、"中国新聞や 日経済新聞 などで報じられているが、NASAがスペースシャトル後継機によって2018年に宇宙飛行士を再び月面に送り込み、さらには恒久的な基地を建設することを発表した。実現すれば、1972年のアポロ17号以来、46年ぶりに人類が月面に立つことになる。その後、火星の有人探査への活用も目指すそうだ。 NASAの発表をみると、アポロ宇宙船を思わせるデザインのイメージ画像が載っている。新しい宇宙船は電力供給用ソーラー・パネルを装備し、エンジンは液体メタンを燃料とする。 計画されているミッションをおおざっぱにまとめると ロケットの先端部に4人の宇宙飛行士が乗る多目的宇宙船(CEV)を取り付けて打上げ別に打ち上げた月面着陸船と地球低軌道でドッキング月へ向かい、着陸船で4人とも着陸4~7日ほど月面に滞在月面を離れ、帰還 となるようだ。月面基地が完成すれば、滞在期間は

    pho
    pho 2005/09/20
    月からのpodcastってのも出てきそうだな
  • http://ryden.seesaa.net/article/7115452.html

    pho
    pho 2005/09/20
    テレビありきの発想って大丈夫だろうか
  • 試される。(ココログ mix): 「JASRAC の考え方」の言葉のあや

    試される。(ココログ mix) いちユーザーから業界への“カウンターパンチ”(になると良いなぁ)。 「試される大地」からお送りする「試されるブログ」。 ──僕らはいつも試されてる。 (各ブログ概要/ミラーブログ/ちょびっと試される。/Watchdogs) « 詐欺行為にご注意ください | トップページ | JASRAC へ » 2005.09.17 「JASRAC の考え方」の言葉のあや では、前回の記事で予告した通りに、 JASRAC の言い分にツッコミを。 日のテキストは以下の通り。 http://www.jasrac.or.jp/shiteki-rokuon/05/09_4.html 「JASRACの考え」 (JASRAC) http://www.jasrac.or.jp/shiteki-rokuon/05/09_6.html 「FAQ」 (JASRAC) まずは

    pho
    pho 2005/09/20
    抜本的な見直しができたらいい
  • 倉本聡が考えるテレビドラマ人気低迷の理由。

    21年間続いた「北の国から」シリーズなど、ゆったりとした時間軸のストーリーがファンから絶大な支持を受けている脚家の倉聡。コ○助はあまり「北の国から」は好みでは無いものの、今春フジテレビ系で放送されていた「優しい時間」を見て、倉聡の良さが少し分かった気がしたなりよ。今どきのドラマにしてはやや青臭い登場人物、不自然とも思えるほどきっちりとしたセリフ回しには時より「むぅ」と唸ってしまうこともあるなりが、全体としては実に心地良いストーリー展開で、倉聡が大御所たる由縁を垣間見ることができたなりね。 そんな大御所の倉聡が、近年のテレビドラマ、特に連続ドラマの人気低迷についてどう考えているのか。興味深い内容のインタビューが日刊スポーツに出ているなり。 「視聴者はバカだから、という考え方がいつからか始まった。説明し過ぎなんです。そこにだれとだれがいますということを説明するため、10秒ぐらい費やす

    pho
    pho 2005/09/20
    視聴者がバカなのはそれほど間違ってないと思うが
  • シマンテック:「Mozillaブラウザの脆弱性、IEを上回る」

    Symantecが公表したレポートによると、Mozillaの開発するウェブブラウザのほうが、MicrosoftのInternet Explorer(IE)よりも、攻撃に悪用される可能性のある脆弱性が多いという。 ただし、米国時間19日にリリースされたこのレポートから、ハッカーが依然としてIEに焦点を合わせていることもわかった。 人気の高いFirefoxをはじめとするMozillaの各ブラウザは、一般的にセキュリティ関連の多くの問題を抱えてきたIEより安全だと見なされていた。Mozilla FoundationプレジデントのMitchell Bakerは今年に入って、Mozillaの各ブラウザのほうがIEより根的に安全だと述べていた。同氏はまた、Mozillaの各ブラウザはマーケットシェアが拡大してもIEほど多くの問題に直面しない、との予測も示していた。 だが、Symantecが発表した「

    シマンテック:「Mozillaブラウザの脆弱性、IEを上回る」
    pho
    pho 2005/09/20
    IEの脆弱性は放置されるから問題なんだけど
  • @nifty:デイリーポータルZ:中国に日本の「の」が浸透した

    中国の流行は「の」である。このタイトルといい、この書き出しに何をライスマウンテンは言っているのだと思っているそこのアナタ、この文章は文法的に間違っているわけではないのですよ。なんたって、当に日語のひらがなの「の」が文字として中国では浸透しているのだから。日人は漢字を中国から輸入したけれど、今中国人は日から文字を輸入したのだ!…「の」の字だけ。 今回も中国の街で「の」を捜しに現地調査にはりきりました! 中国で「の」といえば、真っ先に見かけて、目に入るのがこの2つだろう。「鮮の毎日C」は中国でメジャーなジュースで、「優の良品」は香港の有名なお菓子屋。どちらもなんとなく意味がわかりそう。でもたぶん文法間違えてマスヨ! この「の」の使い方は、OKなのかNGなのかキワどいボーダーライン。中国だからNGなんてのは良くない考えだ。冷静に「の」の使い方を見守りたい。それにしても「熊の屋」のイメージ

    pho
    pho 2005/09/20
    ところどころ使い方間違ってるな
  • 野望ポスター | AssistOn

    全世界進出!宇宙制覇?このセカイは俺のもの、あなたのもの。アナタの野望を具体的に描くための、必携ツール登場。 「野望を具体的に描きたい!(31才自営業)」「大きな野望を持っている事をアピールしたい!(19才学生)」「野望は無いけど、せめて雰囲気だけでも味わいたい(38才会社員)」 そんな声にお答えするべく誕生致しました。あなたの野望を世界的な視野で再確認するためのツール、「野望ポスター」。 サイズはB2サイズの大型版。お部屋やオフィスに貼っていただくだけで、まるで世界を股に掛けて何かをしているかの様な雰囲気が漂います。 赤ペン等で直接書き込みを入れる事で、より一層具体的な野望の演出が可能。ポスター下部には各種アイコンが付属しておりますので、野望の内容に合わせて御自由にお使いいただくことができます。ポスターには付属していませんが、赤色のピンなどを文具店で購入され、組み合わせてお使いになること

    野望ポスター | AssistOn
    pho
    pho 2005/09/20
    なんかやる気いっぱいだな
  • miccos.com - 最近何してんの? (CGI版) - 2005年08月12日(金) 音楽の楽しみ

    ERROR ! Open Error : ./log/200508.txt

    pho
    pho 2005/09/20
    あと確か演歌関係に金が流れてた気がする
  • 若旦那の独り言2006 Ver.3: JASRACはおとりじゃないか?

    1990年あたりからネットに棲息しているらしい某地方都市在住の男。東京に棲んでたりしたこともあったようだが、現在福岡で就職浪人中。目指せ、ヘルプデスク資格! 手を広げすぎと言われる趣味映画音楽MacSF読書漫画・アウトドア一般・ネット関連・メカものetc)、ここに来ていろいろと切れてきました。漫画は終わったなぁ。いずれにしろ仕事が決まって落ち着くまでは精神的にキツい日々が続きます。 JASRACはおとりじゃないか? 9/15に週刊ダイアモンドの記事に関してエントリーを起こした。これ、JASRSCの悪行について。ん〜、どうしようもなく悪いね。 そしてさらに昨日、musiclover blogさんとWhere is a limit?さんが取り上げているのが、JASRACのお知らせという記事。 これ、JASRACがホームページで私的録音補償金制度の早急な政令化を求めるという内

    pho
    pho 2005/09/20
    おとりならたちが悪いな
  • 近況 - フォーサイトクラブ・セミナー「ウェブ社会『大変化』への正しい対応・間違った対応」梅田望夫さん講演ログ

    仕事を早めに切り上げて梅田望夫(id:umedamochio)さん講演に行ってきました。私はフォーサイト誌の読者ではありませんが、フォーサイトクラブ・セミナーのお知らせを読んで講演の開催を知りました。ダメモトで抽選に申し込んだら当たった次第。 以下は私が講演を聴きながらPCのキーボードを叩いて記録したログです。 このログをご覧になる方にお願いしたいのですが、「ここに書いてあることが梅田さんの講演内容100%ではない、内容が正しいかもわからない」ということをご承知ください。 できるだけがんばって追いつきましたが、梅田さんのお話を正しく、完全に書き取れたわけではありません。ログを取りながら梅田さんの話の展開について行けなくて取りこぼした部分や、帰りの電車で記憶を頼りに追加修正した部分が結構あります。 梅田さんがblogエントリに書かれたなかで、今回の話に関連すると思う話題にリンクを張っています

    近況 - フォーサイトクラブ・セミナー「ウェブ社会『大変化』への正しい対応・間違った対応」梅田望夫さん講演ログ
    pho
    pho 2005/09/20
    イベントの雰囲気がなんとなくわかってよかった
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 情報の伝播の新しさと、それを苦々しく思う人たちの存在

    東京から帰ってきました。時差ボケで午前2時半に起きてしまいましたが、僕の場合、3時から4時の間に起きることもあるので、東京から戻ったあとの時差解消は比較的容易です。 仕事最終日の金曜夜は、フォーサイト・クラブのセミナーをやりました。僕は滅多に一般向けの講演をしないので、ひどく緊張しました。聴衆にかなりばらつきがあり、しかもどんな人たちなのかがわからず、500人が対象というのは、講演慣れした人ならば軽く流せるのかもしれませんが、真剣に対峙しようとするとけっこうエネルギーがいるのです。集中しすぎてしまったみたいで、終了後は疲れ果てて、新潮社の人たちとの打ち上げではあまりべられず、かえってご心配をおかけしました(もうだいぶ元気になりました)。欄読者の方もずいぶん多く東商ホールに足を運んでくださって、有難うございました。 それでびっくりしたのは、ふらふらになってホテルに帰ってみたら、つまり講演

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 情報の伝播の新しさと、それを苦々しく思う人たちの存在
    pho
    pho 2005/09/20
    イベントで公開する以上仕方ないと思うが、受け入れられない人が少なくないらしい
  • http://blog.quizzing.jp/2005/09/post_7095.html

    pho
    pho 2005/09/20
    こういう実演をされると買っちゃいそうだ
  • 最強の投資家は「精神異常者」

    【Reuters】この度、米国で行われた調査によると、投資業に最も適した人材は"精神異常者(精神病質者/Psychopath)"であることが明らかになった。今週月曜、タイムズ紙が報じた。実験では、感情表現に影響する脳の特定部野に障害がある15人を含む、平均的IQの被験者(投資家)41人によって、簡単な投資ゲームが行われた。そしてゲームの結果、脳に障害を持つ人々はそれ以外の被験者らよりも、遙かに優れているという結果が出たのである。 科学者の分析によれば、(脳に障害のない)被験者の一部の人々には感情が作用し、たとえ潜在的な利益が損失を遙かに上回る時でさえ、リスクを回避しようとする動き ― 近視眼的損失回避と呼ばれる ― が見られたという。実験に参加したアイオワ大学神経学助教授アンティオネ・ベシャラ氏はこれらの結果から、株式市場における最も優れた投資家は言わば「機能的精神異常者」なのではないか、

    pho
    pho 2005/09/20
    ハイリスクハイリターンのような気がする