タグ

2006年2月12日のブックマーク (46件)

  • RSSリーダーにもファッションセンスが必要: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 はてなについてずっと気になっていることがある。 ブログとオンライン型のRSSリーダーとソーシャルブックマークというサービスの組み合わせは最高だと思う。 だけど、なんであんなにセンス(端的にいえば、ファッションセンス)がないのだ!と。 たぶん、あのセンスのなさ(あるいは偏り)で、はてなは随分とターゲット層を狭めてしまっているはずだと思っている。実際、そのせいでいわゆるギーク寄りの人が集まる結果となってしまっているように見えるし、ブックマークで注目されるエントリーにもそちらの話題への偏りが見られる。 だから、僕はfeedpathに期待していたりもしていたわけだが、僕のその感覚はちょっとだけ正しかったらしく、feedpathの「最も使われるタグ」を見ていたりすると、よりマス的な言

    pho
    pho 2006/02/12
    色をピンクにすれば良いってものじゃないのところに同意
  • 試験が終わった。さあ勉強しよう

    pho
    pho 2006/02/12
    自分の場合は試験勉強をしなかった罪悪感からやってたわけだが。
  • bricklife.weblog.*: 「おいでよ どうぶつの森」のカートリッジをなくしました (泣) 〜 はんらいす村おおばが行方不明

    「おいでよ どうぶつの森」のカートリッジをなくしました (泣) 〜 はんらいす村おおばが行方不明 2006年2月9日の23:45〜24:25頃、溜池山王駅〜(南北線)〜永田町駅〜(半蔵門線)〜錦糸町駅の間で、「おいでよ どうぶつの森」のゲームカートリッジをなくしてしまった模様…。なんてこったー。 このカートリッジには、発売日以来2ヶ月以上毎日かかさずプレイしてきたデータが入っています。特に、非売品である「はにわ」を数多くの方々の協力により全127種類コンプリートしてある大事なデータです。地下鉄と警察の両方に落とし物として届け出しましたが、少しでも見つかる可能性を上げるためダメ元でブログにも捜索願いをエントリーしてみます。 もし、このカートリッジを見つけたり、遊びにいったらはんらいす村だったりした方は、お手数ですが大庭までご連絡頂ければと思います。コメント、メール (ooba[アットマーク]

    pho
    pho 2006/02/12
    かなり中毒性の高そうなゲームだな
  • Firefox:おすすめ拡張

    村上さんの騎士団長を最近、読んだ(ここ数年以内)。なぜなら、村上春樹は最大の現実逃避の小説なので、現実逃避したい時に読みたいから。 Amazon.co.jp: 騎士団長殺し(第1部~第2部)合版(新潮文庫) 電子書籍: 村上春樹: Kindleストア >「試練はいつか必ず訪れます」と免色は言った。「試練は人生の仕切り直しの好機なんです。きつければきついほど、それはあとになって役に立ちます」 免色さんかっこいい。ノルウェイの長沢さんを思い出します。 カツセマサヒコさんの名前は知っていたけどを読んだことがなかったので、読んだ。 明け方の若者たち (幻冬舎文庫) eBook : カツセマサヒコ 青春小説だった。青春小説としてはとても楽しく読んだ。 サブカルもたくさん。 昔読んだ燃えがらさんの「ボクたちはみんな大人になれなかった」に通ずるところがあった >「人間の体は、あっためて甘いもん入れた

    pho
    pho 2006/02/12
    quicknoteはなかなか良さそう
  • お茶碗進化…お米も炊ける?!

    真新しいドジャーブルーのユニホームに袖を通した大谷が、大リーグ7年目のシーズンで上々のスタートを切った。過去11年で10度の地区優勝を誇る名門の強力打線に名を連ね、2安打1打点。開幕戦を勝利で飾り、「勝てたのがよかった。終盤で逆転できる、というのが強いチーム」と新しい仲…

    お茶碗進化…お米も炊ける?!
    pho
    pho 2006/02/12
    発想が非常に面白いな
  • 【埋】Apple iPod の1GB戦略やばい? いや、どう見てもBCNやばい!

    ■アップル1GBテコ入れの理由、iPodに1GB nano投入とshuffle値下げの裏事情 http://bcnranking.jp/flash/09-00006331.html やばい、BCNやばい、やばきのこ? ツッコマビリティ全開で、これでツッコまなかったら逆に失礼だろうと、 そう思いますので謹んでツッコんでおく次第にございます。 ●一見好調のアップルに忍び寄る黒い影、一体何が起こった? 最初から 「黒い影」 ですから、もう何を言っても無駄かなと思いつつ・・・。 話の切り出しは、国内の販売台数シェアが50%を割り込んで45%にまで 落ちてきているというお話です。BCNランキングはそもそもAppleのお膝元 とも言えるAppleStoreやAmazonが計上されていないという前提もありますが、 まぁこの45%という数字自体は、圧倒的シェアを誇る米国とは違い、国内なら 実感としてもあり

    【埋】Apple iPod の1GB戦略やばい? いや、どう見てもBCNやばい!
    pho
    pho 2006/02/12
    これがBCNクオリティ
  • キムタクのITリテラシー

    今日は梅田さんの「ウェブ進化論」の出版記念イベントがあったそうですが、 関係ないですが、少し前の話なんですけど、キムタクがラジオで、 キムタク:「メールの文字は全部太字が基」 って言ってたんです。 同じ「IT」を使っていながら、かたやWebが進化しようとしている様を肌で体感し、ブログだとかmixiだとかfeedだとかなんとか2.0だとかいって、毎日のように新しいアイディアやサービスや分析を披露しあっているエリートたちがいて、かたやそのすぐ隣には、髪をかきあげながら「メールの文字は全部太字が基でしょ?」と言ってのけ、しかし携帯でメールを打つ速度は異常に早いイケメンたちがいる。 その断層のあまりの深さに、めまいがします。また、どっちの方がいい、というわけでもないというところが、めまいに拍車をかけます。 そして、それだけ高低差があるからこそ、このITの業界には、まだまだ未知の可能性が残されて

    キムタクのITリテラシー
    pho
    pho 2006/02/12
    たしかにめまいがする
  • Stake.com【ステークカジノ】

    ステークカジノ(Stake.com)は、仮想通貨や暗号資産での入出金が可能な、一流のオンラインカジノです。公式サイトは日語対応です。また、開設記念としての入金ボーナスの先着順キャンペーンを実施中です。UFCやイングランドのサッカーチーム、ワトフォードとの公式パートナーシップを誇るこのカジノでは、新しいプレイヤーが特典を享受できる絶好の機会です。さらに、出金時の手続きも簡単です。 こんにちは! このサイトでは、世界中で人気のあるカジノゲーム、ステークカジノに関してお話します。 ステークカジノ(Stake.com)は、カジノゲームとスポーツベッティングの両方を楽しめます。 ステークカジノは、オンラインで楽しめるストップマシーンやブラックジャック、ルーレットなどのゲームが充実しています。 リアルタイムで対戦することもできます。 このブログでは、ステークカジノのルールやゲームの紹介、そして勝つた

    Stake.com【ステークカジノ】
    pho
    pho 2006/02/12
    かなりマニアック。「悪魔」を折りましたとかいって写真をupしているあたりがほのぼのとしている
  • http://www.media.t-kougei.ac.jp/~nagae/2ch/

    pho
    pho 2006/02/12
    3ch,4chがあることを初めて知る
  • オタしましょっ Blog!! の跡地 | PSPでiTunesのプレイリストを再生

    あんまり導入するメリットを感じてなかった無線LAN。導入に踏みきった理由はPSPの無線LAN機能を使うため、ってのが一番の理由だったりする。 無線LANの設置も終わり、PSPでネット接続ができるようになったのでiTunesのプレイリストのLAN内配信をやってみた。 オイラのPSPのファームウェアのバージョンが2.50だったので最新版にバージョンアップしてからのチャレンジ。2.60からじゃないと、RSSチャンネルを利用できない。RSSチャンネルってのはポッドキャスティングのことなんだけど、PSPの仕様でローカルに保存できない。まぁストリーミングみたいになっちゃうのか。 PSPのバージョンアップが完了してから、blog.bulknews.netさんのところで『iTunes & PSP Hack: PSP から iTunes ライブラリを RSS チャネルで聴く』というエントリー通りに設定

    pho
    pho 2006/02/12
    かなりPSP使えそう。いろいろhackされているらしい
  • del.icio.usの競合が新しいビジネスモデルを探っている件について - It’s by design.

    元ねたはここ。 del.icio.usの競合サービスが、優秀なブックマーカーに報酬を払うという ビジネスモデルを始めた模様だ。 simpyはGoogle Adsenseを使って。 Raw Sugarはもっと単純にTop20のブックマーカーに報酬を支払うコンペ形式。 del.icio.usがYahooに買収されて、事実上SBMのデファクトスタンダードに なってしまったわけだが、なるほど、こういう追いかけ方もあるのだなぁ、と。 SBMサービスの肝がユーザーの質にあることは間違いなく、 inggyさんや、higeorangeさんのような優秀なブックマーカーを確保することで、 すでに飯の種になるんだなぁ、と再認識した。 ちなみに、前者はCollabolative Rankでトップの人。後者はおそらく日人最高位の人。 このネタもinggyさんのdel.icio.usから拝借しました。

    del.icio.usの競合が新しいビジネスモデルを探っている件について - It’s by design.
    pho
    pho 2006/02/12
    金銭的なインセンティブがなくてもやるけど、あってもいいと思う
  • livedoorニュース: 「社風合わない」楽天はライブドア社員お断り

    pho
    pho 2006/02/12
    なんか余計なことを言っている気がする。単に優遇しないといえばいいのに社風とか持ち出しちゃってて
  • 楽天、ライブドア社員の転職にポイントプレゼント - bogusnews

    インターネット商店街大手の楽天は9日、現ライブドア社員向けに「楽天に移籍すれば楽天ポイント500ポイントプレゼント」の優待キャンペーンを開始した。同キャンペーンは18日まで。付与されるポイントは2月28日までの期限付きだが、楽天参加店舗内で自由に使うことができる。 堀江前社長逮捕で株価が急落したライドブドアだが、同社社員のポータルサイト構築に関する技術レベルは業界では非常に高く評価されている。楽天の今回のキャンペーンは、これらの人材を取り込み、技術基盤の強化につなげるもくろみがあるようだ。 楽天への入社希望者は、面接時に 「ライブドアのほうから来ました」 と申告すれば、その場で500ポイントの付与を受けられる。なお、ライブドア以外に「はてな」「ミクシィ」についても同様のキャンペーンを展開中。弊紙調べでは、これら3社の社名を挙げれば合計1,500ポイントが手に入ることになる。 なお、弊紙から

    楽天、ライブドア社員の転職にポイントプレゼント - bogusnews
    pho
    pho 2006/02/12
    なかなかいいところをついていて面白い
  • 2/2 いまさら聞けない!? CDケース本当の開け方! [ホームシアター] All About

    いまさら聞けない!? CDケース当の開け方!(2ページ目)音楽CDや、録画用DVDを収納するジュエルケース。 毎日のように触れているはずなのに、「当」の開け方はあまり知られていないようです。 今さら他人に聞けない「秘技」を、コッソリマスターしましょう!

    2/2 いまさら聞けない!? CDケース本当の開け方! [ホームシアター] All About
    pho
    pho 2006/02/12
    だから何なんだろう、とネガティブコメント
  • メディア・パブ: RSSリーダーの2強,My Yahoo と Bloglines,どっちがトップなの

    米国で人気の高いRSSリーダーとなると,MY YahooBloglinesあたりか。でも使われ方が違うようだ。  Datamation(Earthweb)に掲載されていたFeedBurner.comの統計データーが,MY YahooBloglinesの違いを浮き彫りにしていた。 FeedBurnerでは,指定RSSフィードの利用環境やトラフィック統計などを測定している。ちょっと古いが昨年6月末に測定したデータが,以下の表1と表2である。表1では,購読数の多い上位1000RSSフィードについて,どのRSSリーダーから読み込まれているかを示している。My Yahooのシェアが圧倒的に高い。 表1. RSSリーダーのトップ10 1. My Yahoo* -- 59.02%; 2. Bloglines* -- 10.42%; 3. Firefox Live Bookmarks -- 4.2

    pho
    pho 2006/02/12
    rssだと認識させないのも方法の一つか
  • http://japan.internet.com/research/20060207/1.html

    pho
    pho 2006/02/12
    gooリサーチが教えてgooって言ってもいまいち信憑性が。はてながそれほど認知されてないというのはわかる。
  • はてなグループによるはてなWikiの実現 - sshi.Continual

    http://mojix.org/2005/06/28/232219 なんかでも書かれているけど、前々から、はてなダイアリみたいに日々書き流していく文章(フロー)と、Wikiみたいにあるトピックについてまとめる文章(ストック)を両立して連携させたいなあと思っていた。はてダラ猿ではてなダイアリを使うようになって、フローのほうはそれなりに満足しているんだけど、ストックがなかった。 はてなのキーワードはWikiみたいなもんだ、と言われてもユーザーの共有物であるところのキーワードを自分のストックにするのもなんか違うし、好き勝手にキーワードが作れるはずのはてなグループでは、グループそれぞれにダイアリを書くようになってて面倒。他のWikiサービスをレンタルしてもいいけど、連携が弱いだろうし、なんかいいのないかなあ、早くはてなWikiできないかなあ、と思っていたら、今日ようやく気がつきました。 はてな

    はてなグループによるはてなWikiの実現 - sshi.Continual
    pho
    pho 2006/02/12
    一人グループに違和感があるんだけど、まあいいのか
  • 3D Browser

    pho
    pho 2006/02/12
    球体になったやつを見るとすごいと思った
  • ロゴログ

    相模湾に面し右手に富士山、左手に景勝地・江の島が見える絶好のロケーションを最大限に活用した新江ノ島水族館のロゴマーク。深海に棲む未知の生物がモチーフになってるのかな?卵か?曲線のみのデザインで命が息づいてる印象を受けます。色もキレイですね。 GRYPH DESIGN OFFICE

    ロゴログ
    pho
    pho 2006/02/12
    地味にこういうの面白い
  • 読みやすい文章 ― 誰でも見られるホームページ@脱初心者

    pho
    pho 2006/02/12
    一文を短くするとかすぐに使えそう
  • 元グリーンベレー隊員「イラクでの従軍体験ブログ」が人気 | WIRED VISION

    元グリーンベレー隊員「イラクでの従軍体験ブログ」が人気 2006年2月 8日 コメント: トラックバック (0) AP通信 2006年02月08日 フロリダ州ウインターヘイブン発――行く必要はなかったし、それが仕事というわけでもなかった。誰かに報酬をもらえるわけでもなかった。それでもイラクに行ったのは、戦地で何が起こっているか自分の目で確かめたかったからだと、マイケル・ヨン氏(41歳)は言う。 米陸軍特殊部隊(グリーンベレー)の元隊員で著述家でもあるヨン氏は昨年、フリーのジャーナリストとして従軍し、インターネットのブログを使って自動車爆弾や銃撃戦、兵士たちの死についてレポートした。またその一方で、同情の念に駆られた行動や英雄的行為、進まないイラクの民主主義化に見る小さな希望、あるいは軍内部の厳しい現実といったこともブログに綴った。 ヨン氏の特報は勇敢で真実を伝えるレポートとして、読者から高

    pho
    pho 2006/02/12
    完全には理解できないけどちょっとくらいは知りたい
  • DeNAが三菱東京UFJ銀行と業務、資本提携--決済サービスも共同で提供予定

    ディー・エヌ・エー(DeNA)と三菱東京UFJ銀行は2月9日、消費者向けサービス分野での電子商取引(EC)と金融の融合による新たな事業展開を目的に業務・資提携を行うことで合意し、9日に基合意書を締結したと発表した。あわせて、インターネットおよび携帯電話上での決済サービスを提供する「ネット決済センター」(仮称)を共同で設立する。 両社は、共同出資によりネット決済センターを設立し、DeNAが運営するオークション&ショッピングサイト「ビッダーズ」や携帯電話専用オークションサイト「モバオク」をはじめとして、ネットショッピングやオークションサイト向けに、複数の金融機関および決済手段に対応した収納代行サービスをパッケージ化して提供する。 このネット決済センターを利用することにより、銀行口座決済を含めた複数の決済手段を、ユーザーが自由に選択できるほか、相対的に安価な決済手数料やエスクロー機能などが利

    DeNAが三菱東京UFJ銀行と業務、資本提携--決済サービスも共同で提供予定
    pho
    pho 2006/02/12
    ネット決済に何が主流になるか気になるところ
  • コード不要のiPodも可能か--腕を通して音声信号を伝える半導体、KAISTが開発

    サンフランシスコ発--あの白いヘッドホンがあればこそ、iPodを聞いていることがわかるというものだ。 韓国科学技術院(KAIST)は、このような考えを気に掛けてはいないようだ。KAIST は、iPodからの音声信号を人間の前腕を通して伝えるため半導体を開発した。この半導体は、当地で米国時間7日に開催されたInternational Solid State Circuits Conference (ISSCC)の「Silicon in Biology」という会議で、いくつかある発表のうちのひとつとして紹介された。 大学の研究者が紹介したさまざまな半導体に共通する設計概念は「省電力」だった。半導体の電力消費を抑える必要があることは、PCおよびサーバ用プロセッサ業界では既に「常識」となっているが、人体内部や皮膚の上で使われる半導体となると、その省電力には新しい意味合いが出てくる。 KAISTによ

    コード不要のiPodも可能か--腕を通して音声信号を伝える半導体、KAISTが開発
    pho
    pho 2006/02/12
    不快感とかなければすごく良いと思う
  • GREEキャリア - 近藤淳也氏インタビュー(前編)

    はてなの組織としての魅力には、社長・近藤淳也氏のパーソナリティが色濃く反映されていると言われる。前編では、起業までの軌跡を追った。「やりたいことをやる」を貫き通した学生時代から、起業を決断したターニングポイントはどこにあったか?(聞き手は弊社社長 田中良和)はてなの組織としての魅力には、社長・近藤淳也氏のパーソナリティが色濃く反映されていると言われる。前編では、起業までの軌跡を追った。「やりたいことをやる」を貫き通した学生時代から、起業を決断したターニングポイントはどこにあったか?(聞き手は弊社社長 田中良和) 近藤 淳也(こんどう じゅんや)氏 プロフィール 1975年生まれ。2000年京都大学大学院を中退後、カメラマンを経て、2001年7月「有限会社はてな」を設立。2004年春、株式会社化ならびに東京移転。初の著書『「へんな会社」のつくり方』は、2月13日発売。 近藤さんのGREE

    pho
    pho 2006/02/12
    podcastとは全然雰囲気が違うな
  • ロイター: デンマークが国民にインドネシア出国を要請

    G7行動計画を支持、日は外準活用の支援表明=IMFC 2008年 10月 12日 15:18 JST [ワシントン 12日 ロイター] 国際通貨金融委員会(IMFC)が11日ワシントンで開かれ、前日の7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の公的資金注入を柱とする「行動計画」を強く支持する、との声明を発表した。  記事の全文

    pho
    pho 2006/02/12
    ここまでひどいことになっているとは思わなかった
  • 米フロリダの空港で入国荷物から人の頭蓋骨が見付かる。

    5年前の9/11事件から、アメリカ全土の空港ではセキュリティの強化が一斉に実施されるようになりました。以前は国内線ならゲート近くまで乗客以外でも見送りが出来たのに、今はセキュリティのゲートを通過できるのは搭乗券を持った乗客のみ。しかもIDの掲示や、武器を隠し持っていないかなどの中まで調べられます。こういった飛行機に乗る前のチェックも厳しいのですが、また海外から到着した国際便の乗客もまた密輸がないかどうか、念入りに荷物検査があります。 さて先日フロリダ州の国際空港での出来事。ハイチからの到着便の荷物検査に忙しい係員が、X線のモニターに突如そこにはありえない影を見つけます。なんとそれは人の頭蓋骨。スーツケースを急いで開けてみると、確かにそこには泥にまみれた人の頭部が……。あわや殺人事件かなにかの凶悪犯罪か?ぎゃあ! 荷物の持ち主は、ハイチ国籍で米永住権所有者のマーレーン・セヴェラさん30歳。

    pho
    pho 2006/02/12
    そんなものを飛行機で運ぶとは
  • preston-net.com - このウェブサイトは販売用です! - preston-net リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    pho
    pho 2006/02/12
    かなり美味しそう。一度食べてみたい
  • Google Desktop Search 3βにプライバシー侵害の恐れ? | スラド セキュリティ

    あるAnonymous coweyed曰く、"先日英語版のみリリースされたGoogle Desktop Search 3β (ITmedia記事、Officeal Google Blog記事)だが、リモートのPCからデスクトップの情報を検索できる新機能「Search Across Computers」がプライバシー侵害の恐れがあるとEFF (Electronic Frontier Foundation)が警告していることをITmediaの記事1、その2、Internet Watchの記事、japan.internet.comの記事が伝えている(家記事)。記事によればこの機能はこれまでのローカルでのインデックス作成とは異なり、Googleにファイルをコピーさせインデックス化することで他のPCからの検索を可能にする技術だという。ファイルの保存期間は30日間であり、Googleはこれらが使われ

    pho
    pho 2006/02/12
    ブラックボックスになっているけどけっこう中でいろいろやっているんだな
  • 日亜化学が青色LEDの404特許を放棄へ | スラド

    jerry曰く、"Yahooニュース(共同通信記事)によると、日亜化学工業と中村修二教授が裁判で争った(昨年1月和解)、青色発光ダイオード製造に関する「404特許」について、同社は権利を放棄することを明らかにした。この特許に基づく製造方法は現在ほとんど使われておらず、日亜化学も使用していないという。"

    pho
    pho 2006/02/12
    いまだによくわからないな。この争いは
  • 金バッジ - 特許男

    削除金バッジ

    金バッジ - 特許男
    pho
    pho 2006/02/12
    これが金バッジの力か。すさまじいな
  • 世の中のリアルを速く正しく- BCN+R

    レビュー 2023/05/01 19:30 便利な使い方を発見! 話題の「ChatGPT」をiPhoneのSiriで起動するには?

    世の中のリアルを速く正しく- BCN+R
    pho
    pho 2006/02/12
    ソニーに抜かれたから安くしましたってことか?なんか胡散臭いけど
  • Songbird、飛翔へ | スラド

    iTunesの主な要素は *CD-ROMからPCへの取り込み *iTMSからの音楽売買 *iTunesの母艦 この三つだと思っていますが、Songbirdの構想は このうちどの部分を重視するのでしょう? また、現段階でどういった機能が実現されているのか 日語で具体的に紹介している記事は無いでしょうか? というか三つ揃わないとiTunes対抗という表現に違和感が… 個人的には、こういったものがOSSで実現することによって CUIフロントエンドが登場する可能性も出てくるし 家電型の音楽母艦への応用も考えられて良いと思っています。 #iTunesが選べることは幸運だろうけど #iTunesしか選べないことは不幸だ。

    pho
    pho 2006/02/12
    結局何が強みかよくわからない
  • バー感覚で気軽に点滴 | スラド

    ストーリー by yoosee 2006年02月10日 17時33分 マスター、彼女にあの服と同じ色の点滴を 部門より cherry brandy曰く、"livedoorニュースによれば、六木の結び葉クリニック内に「点滴バー」がオープンした。バーに遊びに来るような気軽な感覚で、医療や栄養のことを考えて点滴を受けることによって、疾患の予防・早期発見ができないか、という診療方法からつけたネーミングだそうだ。 お洒落な空間でナースと話しながら、 自分の症状に合わせた薬剤を選んでオリジナルの 点滴が作れ、サプリよりも即効性がある。 病院だから医師の指導も受けられて安心だという。 ちなみに人気セットメニューBEST3は イライラ、うつ、不眠 3,098円 肌荒れ、ニキビ 3,465円~ 肝機能増強、二日酔い 3,539円~ その他、口内炎やダイエットに効くモノもあるとのこと。点滴好きと言う人も多い

    pho
    pho 2006/02/12
    メンテの常識「動いてる機械を修理するな!」 ということであまり近寄りたくないな
  • オープンソースの『iTunes』対抗ソフトが登場 | WIRED VISION

    オープンソースの『iTunes』対抗ソフトが登場 2006年2月10日 コメント: トラックバック (0) 高森郁哉/Infostand 2006年02月10日 ベンチャーの米パイオニアズ・オブ・ジ・イネビタブルズ社は8日(米国時間)、オープンソースのメディアプレーヤーのプレビュー版『ソングバード0.1』を公開した。ユーザーインターフェースや機能が米アップルコンピュータ社のジュークボックスソフト『iTunes』に似ており、“オープンソースのiTunes対抗ソフト”として注目を集めている。 同じくオープンソースの『ファイアーフォックス』のブラウザーエンジンを使って開発されたソフト。プレイリストを表示するメイン・ウィンドウには、アクセスした音楽サイトや検索サイトのページも表示され、ブラウザーによく似た使用感となっている。 対応OSは現在ウィンドウズのみ。英語版となっているが言語設定メニューから

    pho
    pho 2006/02/12
    ipodに同期してくれたら面白くなりそう
  • 「危ない検索」がバレたときの言い訳は | WIRED VISION

    「危ない検索」がバレたときの言い訳は 2006年2月10日 コメント: トラックバック (0) Lore Sjoberg 2006年02月10日 米グーグル社は現在、同社のサーバーデータを入手しようとする米連邦政府に抵抗している。あらゆる方策を用いてユーザーのプライバシーを守ると主張し、その決意の表れとして、法廷侮辱罪で檻に入れられたクマをあしらった可愛らしいロゴを掲載したりしている。しかし、グーグル社が結局は政府のデータマイニング担当者にログを提出する可能性は低いとはいえゼロではないし、政府がデータと個人を関連づける方法を見いだす可能性となれば、だいぶ高くなる。 そうなれば、何が起こるかは誰の目にも明らかだろう。私にも、説明しなければいけないことがたくさん出てくると思う。そこで、私のやったことがいかに罪のない行為であるかをざっくばらんに伝えるために、実際に検索で使ったキーワードをいくつか

    pho
    pho 2006/02/12
    おもしろいんだけど、検索のデータの生々しさの感じる
  • preston-net.com - このウェブサイトは販売用です! - preston-net リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    pho
    pho 2006/02/12
    about:configはなかなか奥が深いな
  • 思考の枠を規定するグーグル - CNET Japan

    放送通信融合の行方で 竹中平蔵総務大臣が主催する「通信・放送の在り方に関する懇談会」も第3回が終了した。この懇談会の動向は、先に発表された政府知的財産戦略部のコンテンツ専門調査会が発表した放送通信の融合をめぐる議論にも大きく影響を与えうるもので、今後の日の情報通信環境の行方の大筋を決めるものになっていくに違いない。 この懇談会では、以下に掲げる4つの領域を議論の対象としている。 行政のあり方 NHKのあり方 放送業界のあり方 通信業界のあり方 このうち放送までの議論が終了した。今回は放送に関連する省庁(具体的には総務省と文化庁)によって放送のあり方に関する定義が異なっているために、権利許諾など著作権の取扱いに関する問題が発生しているなど、これまで政府では公に指摘されてこなかった事実が白日のものとなった。まだまだ具体的な方向性こそ明らかになっていないものの、大きな成果を上げつつあるといっ

    思考の枠を規定するグーグル - CNET Japan
    pho
    pho 2006/02/12
    あまり楽観視していられないかもしれないな
  • 蛍光灯から電磁誘導で電力を取得する給電技術 | スラド

    alp曰く、"日経済新聞経由 NEC のプレスリリース によりますと、NEC がインバータ型蛍光灯から非接触で電力を取得する機器を開発した、ということです。光ではなく電磁誘導で、プレスリリースにはありませんが 60mW 位まで取れる、ということです。新聞写真によると蛍光灯にトロイダルコアを填めて電力を集める仕掛けで、あまり高価なものではなさそうです。電力部位だけなら量産時数百円の下の方ぐらいかな。 併せて赤外線端子を利用した携帯電話の位置ID取得システムと、高出力照明タグと呼ばれるタグを利用した同等のシステムも発表されており、 応用例として携帯電話の屋内での位置情報サービスなどを狙っている模様。特別な工事無しで設置できるのがポイントのようです。 仕様は微妙な代物ですが、アレゲな用途で活用例がありそうな気もします。"

    pho
    pho 2006/02/12
    蛍光灯で発電ってかなり画期的じゃないかと思う。携帯の充電くらいできそう
  • (50) 米国特許弁護士の転職事情 - シリコンバレーで綴る弁理士日記

    週末から今日まで、東京部からの出張者と行動をともにしていました。今朝サンフランシスコ空港まで彼を見送ったのですが、訪問者と空港で別れた後はいつもちょっぴり寂しい気持ちになります。 さて、今週も何人かの米国特許弁護士と会いましたが、少し気になったことを綴ってみます。それは、シリコンバレーの特許弁護士の転職事情です。日でも知財業界は人材の流動が昔から比較的多いですが、シリコンバレーではそれに輪をかけて激しいように思えます(皆さん、容易に想像できるかもしれませんね)。 例えば最近、私の周囲で以下のような事例がありました。 (1) Aさんの例 O法律事務所から、その事務所のクライアントのP社知的財産部に転職。 (2) Bさんの例 Q社知財部からR法律事務所に転職。その数年後、またQ社知財部に転職(いわゆるデモドリ)。 (3) Cさんの例 S法律事務所からT社知財部に転職した後、S法律事務所にデ

    (50) 米国特許弁護士の転職事情 - シリコンバレーで綴る弁理士日記
    pho
    pho 2006/02/12
    けっこう普通に出戻りってあるんだな
  • Passion For The Future: 2ちゃんねるを四六時中チェックしたい人の味方 Balloo!

    2ちゃんねるを四六時中チェックしたい人の味方 Balloo! スポンサード リンク ・Balloo! http://balloo.infocity.co.jp/pc/ 2ちゃんねるを四六時中見ている暇などないのだけれど、見ていたい人のためのツール もしくは、 2ちゃんねるを見ていなければならないのだけれど、見るのが億劫な人の支援ツール 指定したスレッドを10秒などの間隔で監視し、更新があれば、書き込みの内容をデスクトップにバルーン表示するソフトウェア。テレビの実況中継板などの速報性が高い板を登録すると効率的にチェックできる。 大事件、大災害の発生時、スポーツの中継時などに威力を発揮しそうだ。 #話題の「ニュー速VIP」の速度についていけない弱者にも優しい。 ・使い方 Ballooを起動する。 ↓ 板とスレッドを選ぶ。 選択画面: ↓ タスクトレイにアイコンが出現。実況開始。 実況画面: 吹

    pho
    pho 2006/02/12
    かなりの手間を省きそう
  • テレビブログ トリノオリンピック 人間ドラマ: オリンピック映像をたっぷり楽しめるGoogleVideo

    pho
    pho 2006/02/12
    かなりマニアックなカスタマイズ
  • 205 Resources on Best Firefox Extensions for Power Users - Listible!

    205 resources on Best Firefox Extensions for Power Users  148  --> created by oocci on January 23, 2006 4:41 PM Which ones do you use and recommend? Let's make a list of the best extensions so users will not need to search and test around the extensions. Add This List to Your Site for Free If you want to display this list on your existing web site or blog, insert this code into your pages: Not

    pho
    pho 2006/02/12
    非常に見やすいインターフェイスでよい
  • podcastnow.net - このウェブサイトは販売用です! - podcastnow リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    pho
    pho 2006/02/12
    こういう広告もありだということが広まるとおもしろい
  • https://www.podcastingnews.com/archives/2006/02/olympic_podcast.html

    pho
    pho 2006/02/12
    そういえばオリンピックが始まっているんだな
  • podcastnow.net - このウェブサイトは販売用です! - podcastnow リソースおよび情報

    pho
    pho 2006/02/12
    これまでとは全然違ったインターフェイスになるのかもしれない
  • YouTube - Crazy Multi-Input Touch Screen

    This is a video of a multi-input touch screen that hopefully will make its way into consumer computer market in time. A standard touch screen allows one input at a time. This allows multiple people to use it and allows for Minority Report like features. Super Cool

    pho
    pho 2006/02/12
    すごすぎる。なんでもできそう