タグ

2007年9月16日のブックマーク (16件)

  • Make: Technology on Your Time Volume 03

    TOPICS Make/Electronics/DIY 発行年月日 2007年09月 PRINT LENGTH 184 ISBN 978-4-87311-338-8 原書 Make: Technology on Your Time FORMAT 実際に作って試せる、ユニークなテクノロジーが『Make』です。Vol.3では2の特集を掲載します。特集1は「FRINGE ― テクノロジーとサイエンスの辺境」。非主流派の技術に可能性を見出す米国特許局職員のインタビューや、SF雑誌の名物編集長との交流からPSI現象を研究する羽目になった少年時代を振り返るエッセイ、デジタルカメラでキルリアン写真を撮影する方法など、さまざまな角度から「辺境の持つ意味」を探ります。特集2「HOME ELECTRONICS ― 電子で遊ぶ・作る」では、555タイマICを使ったシンプルな工作や、新しいマイクロコントロー

    Make: Technology on Your Time Volume 03
    pho
    pho 2007/09/16
    実際に試すには敷居が高いけど
  • 荻上式BLOG - 使ってみたら作業効率ががらりと変わった7つのフリーソフト。

    最近いくつか頼れるフリーソフトを知ったので、7つだけ紹介してみる。 フリーマインド マインドマップを作成するソフト。複数人でのブレストとか、簡単なディレクトリマップ案の作成、あるいは相談相手やクライアントの要望などを理解しようとする際、その思考順序などをトレースするのに便利。もちろん、ノートとペンでも可。 会議支援ツールSargasso eXtreme Meeting 鈴木健さんが代表取締役を務める株式会社サルガッソー開発。ツールはまだ使っていないのだけれど、鈴木さんの著作『究極の会議』でも紹介されていた「議事録ドリブン」という方法論だけ使わせてもらってる。1分ムービーやAboutページでも結構把握できるので、ごらんあれ。 ウェブサイトエクスプローラー 指定したサイトの階層構造とファイル構成をエクスプローラ形式で表示してくれるソフト。しかもディレクトリごと、ファイルの種類ごとに保存もできて

    荻上式BLOG - 使ってみたら作業効率ががらりと変わった7つのフリーソフト。
    pho
    pho 2007/09/16
    こういうちょっとしたことが結構便利だったりする。
  • ユダの福音書: 極東ブログ

    昨日キリスト教に関するトリビアみたいなニュースが日でもちょっと話題になった。例えば、読売新聞”ユダ裏切ってない?1700年前の「福音書」写解読”(参照)。 米国の科学教育団体「ナショナルジオグラフィック協会」は6日、1700年前の幻の「ユダの福音書」の写を解読したと発表した。 イエス・キリストの弟子ユダがローマの官憲に師を引き渡したのは、イエスの言いつけに従ったからとの内容が記されていたという。 解読したロドルフ・カッセル元ジュネーブ大学教授(文献学)は「真実ならば、ユダの行為は裏切りでないことになる」としており、内容や解釈について世界的に大きな論争を巻き起こしそうだ。 とのことだが、多少聖書学を学んだことがある私の印象としては「真実ならば」というのはありえないと思う。というか、それ以前に、ユダの裏切りとされている行為そのものが史学的には確立してないと思うのだが、昨今のこのあたりの新

    pho
    pho 2007/09/16
    詳しいな
  • 丸の内にモアイ出現! - 中野の鼻

    東京駅南口目の前にある丸の内ビル、通称丸ビルが5周年を迎えたとのことで、なにやら色々とイベントをやっているようだ。といっても、ビジネス対談とかジャズライブとか、あまり興味がもてないようなものばかりなのだが、その中にひとつ、モーレツに興味深いものがあった。 「物のモアイ展示」 うおお、マジか!物のモアイが見られるのか!これは楽しみだ! モアイの正体が何なのかはよくわからないけど、とにかく日でモアイといえばグラディウスだ。 なので、こんなものを用意して行った。

    pho
    pho 2007/09/16
    前日に行ってしまったというのが面白い
  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2007082902044703.html

    pho
    pho 2007/09/16
    ユダの福音書みたいだな。デジタル化すれば持ち出す必要はないと思う。
  • 土は魔法使いじゃないよ - なげなわぐも観察日記

    煩悩是道場 - そろそろ下水道に油を流すことについて考えてみようのブクマのコメントに気になったのがあったので、ちょっとコメントしてみます。 k_wizard 油を流しても大丈夫なようなシステムを考えてみるか… それは厨房排水処理装置としてすでにあります*1。ただ、現在の下水道を厨房排水処理装置化するのは、技術的には十分可能でも、コストがバカ高くなります。下水道使用料金が今の2倍3倍になっても良いのなら、そういうシステムも可能です。 usai 環境 生ゴミを砕いてそのまま流す「ディスポーザー」も、場合によってはダメなのかな? 処理槽つきなら大丈夫なの? 教えて偉い人! ディスポーザについては、処理槽付きなら大丈夫ですが、処理槽なしはダメです。 詳しくは、東京都下水道局のウェブサイトにあります<Q&A><ディスポーザー>をご覧下さい。 partygirl 米のとぎ汁もダメだよ。あと味噌汁とか、

    土は魔法使いじゃないよ - なげなわぐも観察日記
    pho
    pho 2007/09/16
    下水処理場にとって良いことと悪いこと
  • 笹塚から強烈な8万円のマンションを紹介します: retour&Retour

    実はこの図面資料と出あったのは、某地方から東京への引越しを希望している方の物件調査の折に発見し当時依頼内容とあまりにかけ離れていたので一旦ボツにしたのですが、あまりにも凄い内容なので「参考資料(上級者向けです)」として資料を送付した経緯があります。つまり図面と物件概要を見た瞬間『これは凄い』と、 実際発見してから1ヶ月近く空室が続いていいるのですが、これは見る人が資料を見たら一発で「おっ!」と思う部屋なので何時成約で募集終了してもおかしくないってのが正直なところです。 先ず見てやってください 物件概要です 笹塚徒歩5分、渋谷区幡ヶ谷2、RC8階建ての7階、エアコン、エレベーター、BS・CS・地上波デジタル、27.69㎡1Rストウディオ、賃料8万円、礼敷2/2 このお部屋が「賃料8万円築S48」強烈ですね 図面見た瞬間村田並だな(知らない人には意味不明で申し訳ないです・・・)と確信しました。

    pho
    pho 2007/09/16
    11帖でこの家賃ってのがすごい
  • 歌田明弘の『地球村の事件簿』: CMにこれほどイライラさせられているのは日本人だけ?

    テレビCMにイライラさせられているのは どこの国でも同じと思いがちだが、 そんなことはない、 という興味深い研究レポートが出ている。 ●日テレビの非常識 テレビCMにイライラさせられるのはなぜかって? テレビCMっていうのはそういうものなんだよ。タダで見るんだから、多少イライラさせられたって仕方がないだろ‥‥。そんな「良識派」のあなたは、今回の原稿をぜひ読んでほしい。テレビCMを見なきゃならないのはほかの国でも同じだが、海外の人びとは、日の視聴者ほどにはCMでイライラさせられてはいないようなのだ。 このところ広告について、あれこれ資料を読んでいる。そうして読んだ一冊に興味深い研究レポートがあった。われわれの「テレビCMの常識」を覆すもので、研究書のなかだけにとどめておくのはもったいない。今回はそれを紹介しよう。 「番組内CM提示のタイミングが視聴者の態度に及ぼす影響」という堅いタイト

    pho
    pho 2007/09/16
    はてブユーザーは比較的テレビを見ないってことがわかった。
  • Passion For The Future: デスクトップを爆撃してアプリを全終了するDesktop Bombs

    デスクトップを爆撃してアプリを全終了するDesktop Bombs スポンサード リンク ・Desktop Bombs http://www.vector.co.jp/soft/winnt/amuse/se435074.html これは意外に実用的? デスクトップのすべてのウィンドウを、アニメーションと音響効果で「爆発」させて終了させるユーティリティ。ウィンドウをたくさん開いているときは、心理的なストレスが高いことが多いから、それらの作業をドカンドカンと爆撃して終わらせるのは気持ちがいい。行き詰った時の気分転換にもなる。 以下に機能の説明を引用。 「*説明 <トレイアイコン> ・黒い爆弾アイコン、マウス左クリックで全ウィンドウを閉じる。 ただし、強制終了処理ではないため、アプリによっては編集中のファイルの保存ダイアログが出るだけだったりもします。 ・ピンクの爆弾アイコン、マウス左クリックで

    pho
    pho 2007/09/16
    これは楽しそう
  • ライフハック テンプレート:#008 ゴール写経 - ITmedia Biz.ID

    紙に目標を書いて、毎日確認。専用の手帳を使わずとも、このシートで実行できます。紙とペンで、目標をしっかり実現しましょう。 自分の目標を紙に書いた人は成功する……とはよく言われますが、それだけでは不十分です。作った目標を毎日見直すことによって、日々の行動を変えていく必要があります。 そこでお勧めしたいのが「ゴール写経シート」。毎朝姿勢を正し、自分がもっとも意識しなくてはならない目標を書いていきます。 書くことは毎日同じですが、「書く」という行為を通して今日何をなすべきかが明確になってくることでしょう。目標が達成されるまで毎日続けてみましょう。

    ライフハック テンプレート:#008 ゴール写経 - ITmedia Biz.ID
    pho
    pho 2007/09/16
    宗教っぽくていいと思う
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003361.shtml

    pho
    pho 2007/09/16
    どらやきが面白い
  • 世界分散INDEX投資作戦

    世界分散INDEX投資作戦  by ゲリラ1号  2002年8月31日  RETURN to ユキカゼ  UP 目次 1.  はじめに 2.  INDEXとは 3.  背景と理由 4.  理論武装 5.  投資信託 6.  ETF 7.  投資戦略 8.  リンク集 9.  課題 10. 感想 1. はじめに 国や企業が個人の幸せな未来を約束してくれた「日型社会主義」の時代は終わってしまいました。預貯金にはジョークのような金利しかつきません。デフレの時代といわれますが金融資産をい荒らすインフレが忍び寄りつつあるようにも思えます。 個人のレベルで資主義にモードシフトしてその果実を受け取るにはどうすればよいか、考えてみました。 <<< 注意: ここの内容は参考として扱ってください。投資は自分で調べたうえで、自己責任です。 >>> 2. INDEXとは

    pho
    pho 2007/09/16
    外国ETF。まだ少ない
  • ページが見つかりませんでした | マネックス証券

    ページが見つかりませんでした お探しのページは一時的にアクセスできないか、削除または移動された可能性があります。 お手数ですがトップページ、またはサイト内検索より目的のページをお探しください。

    pho
    pho 2007/09/16
    リスクマネーならいいかも
  • Shrimponomics - Freakonomics

    A few days back I posed the question “Why are we eating so much shrimp?” Between 1980 and 2005, the amount of shrimp consumed per person in the U.S. has nearly tripled. I didn’t expect more than 1,000 responses! I asked the question because Shane Frederick, a marketing professor at MIT’s Sloan School, had contacted me with an intriguing hypothesis. He wrote about a striking regularity in the respo

    Shrimponomics - Freakonomics
    pho
    pho 2007/09/16
    エビの消費量が三倍になったらしい。健康志向になったとか、たくさん取れるようになったとか、いろいろ仮説があって面白い。価格下落が有力とのこと。
  • Burning issue

    pho
    pho 2007/09/16
    そもそもそこまで熱いものを飲みたがるのが理解できない
  • Solar Plane Flies All Night Long | The Sietch Blog

    pho
    pho 2007/09/16
    昼間に充電した太陽エネルギーで54時間飛行した模様。まだ無人だけど、なかなか興味深い。