タグ

2008年12月1日のブックマーク (11件)

  • ICELAND~Golden Circle~ (ゴールデンサークル周辺) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル

    まめしばさんTOP 旅行記57冊 クチコミ32件 Q&A回答0件 85,339アクセス フォロワー2人 アイスランドは大自然を満喫できる国。 定番のゴールデンサークルに行ってきました。 シングヴェトリル国立公園からグトルフォスの滝までのエリアにあり、初めてのアイスランドでは外せない王道観光ルート。 レイキャビクから日帰りで行くことができます。

    ICELAND~Golden Circle~ (ゴールデンサークル周辺) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル
    pho
    pho 2008/12/01
    地球の割れ目、間欠泉、滝
  • Gullfoss

    pho
    pho 2008/12/01
    これはすごい
  • 必見!スタンフォード大学のiPhoneアプリケーション開発講座の教材ソースコード付きで一挙公開中 : AppBank

    Take Stanford’s iPhone Programming Class For Freeより、スタンフォード大学のiPhoneアプリケーション開発講座の教材がオンラインで公開されています。シリコンバレー随一のクォリティの教育を眺めてみるのも面白いはず。これでみんなで議論したりトライ&エラーしていくとなると楽しそう。 それにしてもこのペースで20回はすごいですね。。。 Appleや NeXT で働いていたEvan Doll and Paul Marcos両名によって行われる講座一覧は下のリンクより、テキスト、ソースコードもきっちりついています。一つ一つのトピックスの構成と8,9,10月の3ヶ月かけて基からここまで勉強できるとは、スタンフォードの学生は幸せだなと勝手におもっちゃいます。そして宿題付きというのも大学らしい! CS193P – Cocoa Programming | A

    pho
    pho 2008/12/01
    存在を知るだけでは意味がないんだが。
  • Gloggomobil : Programmable barrel-organ

    pho
    pho 2008/12/01
    すごくいい
  • Diagnostic informatics | Medical Software | Philips Healthcare

    pho
    pho 2008/12/01
    3D visualization。ずいぶん進化してるんだな
  • ハッカー志願者にどう対応する? | スラド セキュリティ

    ストーリー by hayakawa 2008年12月01日 12時11分 どっちかというと、「ハッカー」でなく「クラッカー」の志願者が多い気がする。。。 部門より 最近、暇な時間帯に「おしえて!goo」「Yahoo!知恵袋」などを眺めてたまにはどうでもいい知識をひけらかしたりしているのですが、最近その手のサービスで「ハッカーになるにはどうしたらいいんですか?」といった質問がぽつぽつとでてくるようになってます。 まあ、なんのことはない、テレビドラマ「ブラッディ・マンディ」を見て感化されたようで気軽に質問してきてるようなのですが、さて、/.Jの諸兄の周りでそんなことを聞いてきた人がいたらどう答える? 私の場合は「とりあえずテレビドラマなんて見るのをやめることですね」と答えますです、はい。

    pho
    pho 2008/12/01
    「ハッカーは自分でなるものではない、気がつくと周りからハッカーと呼ばれているものだ」ハッカーに限らず。
  • JRよりJNR - hayakarの日記

    土曜日、元同僚たちと鉄道博物館に行ってきた。 1階のヒストリーゾーンが素晴らしい。静態保存の車両を触り放題の撮り放題。 いちばん感動したのが101系との再会。通勤電車といえば、これと103系だったよなぁ。 いつまでもあると思っている物が、いつのまにか無くなってしまう。無常だ…。 101系車内の路線図。『国電』です。埼京線なんてありません。 こんな車内広告よく残ってたものだ。 こちらは、モハ484形の座席横の栓抜き。昔の特急には付いていたな。 こんなこまっかい所が気になる。温度計にJNRのロゴが入ってたり、東芝のロゴが昔のロゴだったり、路線図が青函トンネル開通前だったりと、細部に嬉しい発見があるわけですよ。 結局そんな写真ばっかり撮ってきて、肝心の車両の写真を一枚も撮ってこなかった。もう一度行こう。

    JRよりJNR - hayakarの日記
    pho
    pho 2008/12/01
    センヌキを撮るセンスが素晴らしい
  • アクセスマップ | SPIRAL WEB

    〒107-0062 東京都港区南青山5-6-23 5-6-23 Minami-Aoyama, Minato-ku, Tokyo TEL:03-3498-1171

    アクセスマップ | SPIRAL WEB
    pho
    pho 2008/12/01
    表参道駅徒歩1分
  • geekと女の子的感覚の違い - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    ここでは、 geek = (ソーシャルナントカ慣れしたネットオタク) 女の子 = (そうじゃない女の子) として書くよ。 (女の子) ブログ等を含むネット上の交流は井戸端会議的な感覚 井戸端会議だから、少し通行人の耳に入る程度は許容できるけど それを勝手にテレビに映されると困る (geek) 閲覧制限でも設けていない限り、ネット上の発言が、いつ誰にどんな状態で見られるかもしれないことを知っている ニックネームや、その他特定できる情報から、いつ誰に、自分に関する他の情報が結びつけられて知られるかもしれないことを知っている 自分の日記やつぶやきが、ある日突然、大きなメディアや2chの祭り会場にとりあげられる可能性があることを知っている それが技術的に可能である・当たり前にできることを知っているから、自分がそれをする・されることを当たり前に受け入れられる ■たとえば、はてなスターで 誰につけた・

    geekと女の子的感覚の違い - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
    pho
    pho 2008/12/01
    Whatever can be done will be done, by you or to you.
  • Cooking For Engineerで思い出した:レシピのデータフロー化 - NextReality

    "Cooking For Engineer" - モスマン を見て。 はるかむかし、学生のころトム・デマルコの構造化分析を習った瞬間にやってみたのが料理レシピのDFD(Data Flow Diagram)化。こんな感じで整理していたのを思い出した。京大カード(B6)1枚で1レシピ。これなら理系でなくても一発でわかるだろう。こんなレシピブックがあったら便利だと思う。そういえばデマルコのもダイアグラムが手書きなので実に味があってよかった。"Cooking for Engineer”のほうはNSチャートが源流だろうか? ちなみにどちらも美味しいです☺(とくにキーマがおすすめ)。

    Cooking For Engineerで思い出した:レシピのデータフロー化 - NextReality
    pho
    pho 2008/12/01
    レシピもなかなか奥が深い
  • この本がスゴい2008

    今年もよい出会いがあり、それはあなたのおかげ、とても感謝しています。 ここでいう「あなた」とは、親切にもコメント欄よりオススメいただいたアナタだけでなく、某所で罵倒しまくってたキミも含まれる。なぜなら、「○○がスゴいんだってーフフン、じゃぁ△△読んでないだろ」なーんて教えてくれたから。 ありがたいのはまさにソレ、「そんならコレを読め」と言ってくれる方は、○○も△△も読んでる。わたしが知らない△△を、わたしが読んだ○○から教えてくれるのだから、これほど有益なものはない。 わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる所以はここにある。反面、これができずに唯我独尊を貫くと、非常に限定された世界の読書王となる。なまじ蓄積があるだけに、外からのアドバイスが受け入れられず、読書はすべて自意識の確認作業となる。気の毒だけど、よい反面教師だ。この道は、いつかきた道。わたし自身が陥らないよう、用心用心

    この本がスゴい2008
    pho
    pho 2008/12/01
    なかなかすごいまとめ