タグ

2010年6月25日のブックマーク (19件)

  • 日本版ボートマッチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「日版ボートマッチ」は、あなたの政治的立場や意見に最も近い政党を知ることができる投票支援ツールです。「スタート」をクリックすると、現在の重要な政治的、社会的な争点一つ一つについて、意見を尋ねていきます。 「賛成」「中立」「反対」「わからない」の中から、自分の考えに最も近いものを選んでください。結果画面で、 これらの争点に対する主要な政党の立場とあなたの意見の一致度が分かります。 「日版ボートマッチ」を利用することで、どのような政策がいま重要視されているのかが、わかります。また様々な質問に答えることで、あなた自身を知るチャンスにもなるはずです。ぜひご利用ください。

    pho
    pho 2010/06/25
    なかなか面白い試みだと思う
  • Timeline for Planet of the Apes — Cool Infographics

    Created by Phil Laver, the Planet of the Apes Timeline of Events covers events across all five of the movies. The facts and dates recorded here are only those that are generally accepted by POTA statisticians.  No reference to the comics or graphic novels have been given as these follow a substantially alternative timeline.  Tim Burton’s POTA narrative has been similarly ignored. Phil also had his

    Timeline for Planet of the Apes — Cool Infographics
    pho
    pho 2010/06/25
    魔界大冒険とかパラレル西遊記とかでこういうtimelineを描くとかなり複雑になりそう。
  • Scanlation - Wikipedia

    The examples and perspective in this article may not represent a worldwide view of the subject. You may improve this article, discuss the issue on the talk page, or create a new article, as appropriate. (September 2012) (Learn how and when to remove this message) Frederik Schodt describes having "dreamed of [manga translation] as far back as 1970 or 1971". Subsequently, Schodt, Jared Cook, Shinji

    Scanlation - Wikipedia
    pho
    pho 2010/06/25
    ニーズはあるんだから、解決策を探すプロセスに面白いものがありそうだ。
  • 漫画を無許諾でスキャンして公開、iPhoneアプリで閲覧 欧米「スキャンレーション」に業界団体が対策へ

    漫画を無許諾でスキャンして公開、iPhoneアプリで閲覧 欧米「スキャンレーション」に業界団体が対策へ 小学館や集英社、角川書店など漫画出版37社が参加するデジタルコミック協議会は6月25日、海外で日漫画を出版する企業などと協力し、海外漫画の著作権侵害問題に取り組むと発表した。 欧米では、出版社や著作権者の許諾を得ずに漫画をスキャンし、吹き出しなどのテキストを自国語に翻訳した「スキャンレーション」が広まっており、スキャンレーションを何千点も掲載しているサイトがあるという。最近では、スキャンレーション閲覧用iPhoneアプリなど、スマートフォン用アプリも出回っているという。 協議会はスキャンレーションが「著作権を侵害し、作品の正規販売に重大な損害を及ぼしている」とし、まず米国で対策をスタート。警告しても著作権侵害を停止しないサイトに対して、差し止め請求や損害賠償請求、刑事告訴など法的措

    漫画を無許諾でスキャンして公開、iPhoneアプリで閲覧 欧米「スキャンレーション」に業界団体が対策へ
    pho
    pho 2010/06/25
    漫画の吹き出しを翻訳って賢いな。
  • ZOZOPEOPLE | 篠原 ともえ - 篠原ともえ15周年ライブ!!! 7/14 「ULTRA RELAX DAY2010」!!!

    7月1日に篠原ともえ15周年になりますです!!!!こちらを記念して、アルバムも発売されるのですが☆☆☆ 15周年ライブが大決定いたしました!!! 先行予約も開始です☆ お友達も豪華ゲストいっぱい☆ シークレットゲストも!! 大騒ぎのしのはらおめでとう祭りです! 是非ご来場くださいませ☆☆☆ こちら今回のポスターです!!!  ミラクルシノラーーーーー!!!! すてきー!!! 篠原ともえ 15th Anniversary 「ULTRA RELAX DAY2010」 GUEST    浅倉大介/石野卓球/イッセー尾形/スティーヴ エトウ/清水ひろたか/あらきゆうこ(mi-gu)/mito(クラムボン) 中重雄(The Surf Coasters)/森若香織/agraph/U-zhaan/DEVICEGIRLS...and Secret Guest! 2010年7月14日(木) @Liquid

    pho
    pho 2010/06/25
    このポスターはかっこよすぎる
  • 伝説のアウトサイドフリーキック - ロベルト・カルロス

    フランスvsブラジル キッカー:ロベルト・カルロス  距離:35M 物理学者の研究対象とまでなっていたという変則的な動きをするフリーキック。

    伝説のアウトサイドフリーキック - ロベルト・カルロス
    pho
    pho 2010/06/25
    助走から既に面白い
  • U-22 Japanese Honda SUPER FREE KICK!!

    5/16 U-22 Japan - U-22 HongKong

    U-22 Japanese Honda SUPER FREE KICK!!
    pho
    pho 2010/06/25
    このゴールはすごいを通り越して笑える。
  • Wikileaks 創設者、米国の地を踏まないよう弁護士らにアドバイスされる | スラド YRO

    米連邦当局はイラク民間人へのヘリ攻撃の動画を Wikileaks に提供した人物を逮捕したが (/.J 過去記事) 、これに関連して Wikileaks 創設者の Julian Assange 氏は米国の地を踏まないよう、弁護士らにアドバイスされているという (家/.記事)。 情報提供者が逮捕されてから Assange 氏は公から姿を消していたが、報道の自由に関するスピーチをするために訪れたブリュッセルでほぼ 1 ヶ月ぶりにマスコミの前に姿を現した。Assange 氏曰く、動画を入手した経緯について当局による事情聴取が行われる可能性があり、これが自身の逮捕に繋がる恐れがあるため米国への渡航を避けるよう弁護士から指示されているとのこと。 また、他にも 140 名の民間人を殺したとされている米軍攻撃に関する動画や機密情報なども入手しているそうで、この動画も今後公開する意向であることを明らかに

    pho
    pho 2010/06/25
    今話題のwikileaks
  • Foodspottingに見る起業アイデアの固め方

    先週東京は白金(プラチナ?)で行ったエンジニアのための起業セミナー、Tech Founders Japan。倍率5倍をくぐり抜けてご参加いただいた皆様ありがとうございました。 今日のブログでは、当日の最初のプログラムであった、サンフランシスコのベンチャーFoodspotting(日語版iPhoneアプリもあり)のファウンダー、Alexaによるスピーチの全原稿と、その和訳を掲載します。 起業のアイデアがあるときに、それをどうやってブラッシュアップしていくか、エンジニアでない人がエンジニアのパートナーを探すためにどうするか、といったことを、ユーザエクスペリエンスの専門家であるところのAlexaが雄弁に語ります。 Foodspottingは、キュートなiPhoneアプリ。「べたものの写真をアップする」という機能にフォーカスしたシンプルなものなのですが、そのシンプルさの裏にはこんな努力があるん

    Foodspottingに見る起業アイデアの固め方
    pho
    pho 2010/06/25
    「この製品はどんな問題を解決するのか?」「この製品で人々の生活はどんなふうによくなるのか?どんなふうに生活の中で使われるのか?」「本当にユーザが欲しいものは何か?」これらの視点が不可欠。
  • 読解いやな法則: にわかな奴ほど語りたがる - bkブログ

    読解いやな法則: にわかな奴ほど語りたがる 私のウェブサイトでひそかに人気のあるコンテンツにいやな法則があります。思いついたいやな法則を箇条書きで集めているページです。 解説をつけると野暮になると思い、あえて箇条書きだけにしていたのですが、法則にまつわる背景やエピソードはいずれまとめてみようと思っていました。今回はその第1回として「にわかな奴ほど語りたがる」を取り上げたいと思います。 この法則は要するに、自分の行動パターンそのものです。最近、 C++ についてのエントリをよく書いていますが、これはまさに「にわかな奴ほど語りたがる」の典型例です。 ホームページ作成が流行り始めた頃は、想像を超えるかっこわるさの「○○君のホームページ講座!」のようなページによく遭遇して度肝を抜かされたましたが、これも「にわかな奴ほど語りたがる」による行動パターンと思われます。 私は、何かを読んで感銘を受けたと

    pho
    pho 2010/06/25
    良くも悪くも成り立つ法則
  • 第1回 機械学習 ことはじめ | gihyo.jp

    次のサービスや製品はどれも身近にありますが、これらに共通していることはなんでしょう。 Amazonの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」 はてなブックマークの「関連エントリー」 Google 翻訳 Google 日本語入力 メールクライアントのスパムフィルタ デジタルカメラの自動顔認識 ニンテンドーDSの手書き文字認識 買い物履歴、ユーザが書いたコメントやタグ、Webに無数にあるページ、メール、画像や動画と対象はそれぞれ異なっていますが、どれも「データから有益な情報を取り出す」ということを行っています。 これらは「機械学習」という技術を使って実現されているのです。 機械学習の応用範囲 機械学習は冒頭で挙げた以外にも、様々な分野で使われています。 例えば、ノイズ除去や特徴の抽出を目的とした利用パターンがあります。音声認識や画像認識、文字認識(OCR)などはその代表格です。それらも

    第1回 機械学習 ことはじめ | gihyo.jp
    pho
    pho 2010/06/25
    これは面白そう
  • TREK: INNOVATION INSIDE OUT

    pho
    pho 2010/06/25
    シンガポールにこんな会社があるのか
  • WikiLeaks(ウィキリークス)が新たな注目の的に -問題の動画と創始者の横顔 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    (WikiLeaksウィキリークスに関する関心がとても高いようなので、自分へのメモのつもりでまとめてみました。情報源は英新聞、BBC,ウィキペディア英文です。もっと詳しく知っている方がいらっしゃると思うので、何か分かったらご一報ください。私が書くほかのサイトにも流しています。) 内部告発のサイト「WikiLeaks(ウィキリークス)」が、新たに注目を集めだした。ウィキリークスが、今年4月、2007年の米軍のアパッチヘリコプターが、ロイターの2人の記者ら数人を銃撃して殺害する様子をとらえた映像を公開したが、この映像をウィキリークス側に渡したとされる米兵が拘束中となって、米当局が告発サイト自体にも何らかの行動を起こすのではないかと懸念されているためだ。 BBCの報道によると、言論の自由に関するセミナーに出席するためにブリュッセルにいたサイトの創始者ジュリアン・アサンジ氏は、22日、報道陣に対し

    WikiLeaks(ウィキリークス)が新たな注目の的に -問題の動画と創始者の横顔 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
    pho
    pho 2010/06/25
    「ウィキリークスの12人のボランティアがアイスランドのレイキャビクの隠れ家で、12日間働き続けて完成」なかなか興味深い。アサンジ氏も謎過ぎる。
  • 激戦5議席:10参院選東京 きょう公示 主な陣営の決意 /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    pho
    pho 2010/06/25
    バイアスのかかった新聞記事以外にないのかな。ちょっと早すぎるのかな。
  • http://219.109.9.35/sangiin/list.html

    pho
    pho 2010/06/25
    今日不在者投票に行こうと思っているのに、投票する場所と候補者一覧しか情報がない。
  • SSIMに関する誤解 - 電子化

    日のお題:Different settings will produce different SSIM results. 私の思い違いだと良いんですが、今、日で進行中の大型電子化プロジェクトにおいて、SSIMの使われ方が間違っているんじゃないか、そもそもSSIMを誤解しているんじゃないか、と危惧しています。 昨年9月に書いたように、状況としては、こんな感じですね。 [2009年]に入ってから、私のところに、「SSIMって何ですか」という質問が、頻繁に届くようになりました。理由は、いろんな公共機関が大規模な電子化プロジェクトの予算をつけて、 画像のフォーマットとして、JPEG 2000にすること、なおかつ、 SSIMの値を一定水準以上にすること という指定があったからです。 http://d.hatena.ne.jp/denshikA/20090921 そして、今年2月に、日の電子化業

    SSIMに関する誤解 - 電子化
    pho
    pho 2010/06/25
    ここでガウシアンフィルタとディスタンスの布石が意味を持ってくるのか。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    pho
    pho 2010/06/25
    「フィンランドでは、家族や親戚に自殺者が一人か二人はいるという家庭が少なくないという。」ここまで多くなったら嫌だな。
  • マリーナベイ・サンズ | シンガポール | 最上級のライフスタイルを満喫

    賑やかなシンガポールの中心部、マリーナベイ地区に佇む高級リゾート「マリーナベイ・サンズ」へようこそ。洗練されたセンスと壮麗で豪奢な空間、そして隅々まで気配りの行き届いた最高級のサービスが、ここにあります。 シンガポールの煌めく街並みを見下ろす世界的に有名なインフィニティプールをはじめ、ショッピング、ダイニング、エンターテイメントやアトラクションなど、楽しみが無限に広がる贅沢なご滞在をお過ごしください。

    マリーナベイ・サンズ | シンガポール | 最上級のライフスタイルを満喫
    pho
    pho 2010/06/25
    ちょっとドバイっぽくなってきたぞ。大丈夫かシンガポール。
  • ボルネオの旅。〜トカゲ天国! : Miwa Marvelousのだらだら日記。

    2008年04月21日00:59 カテゴリボルネオ旅行記 ボルネオの旅。〜トカゲ天国! サピ島という、コタキナバル中心地からすぐの桟橋から行ける、サピという島があります。 私達はボートに乗って、サピ島へ行って来ました。 この島は、レジャー専用になっているっぽく、事もついています。外にテーブルがあって、そこにバーベキュー(既に焼かれてますが)が出るので、それをべるのです。 ボートで行って、海で遊んでバーベキューべて帰って来る…というパックになっているようです。 サピ島ではダイビング、シュノーケル、パラセイリング、バナナボート、シーウォーカー等が出来ます。ゴーグルとシュノーケルは無料で貸してくれます。 私達は、「やったぜ海!」という事で、張り切って日からゴーグル、シュノーケル、おまけにフィンまで買って持って行ったのでありました! もの凄く澄んだ海!…とまではいかないけど、それでも海面を

    ボルネオの旅。〜トカゲ天国! : Miwa Marvelousのだらだら日記。
    pho
    pho 2010/06/25
    これは怖い