タグ

2016年1月2日のブックマーク (3件)

  • 3軸電子制御カメラスタビライザーにRICOH THETA S を乗せてヌルヌル動画を撮影しました

    今回発売されたRICOH THETA S 画質も向上し、動画も最長25分撮れるようになり、僕的にはかなりワクワク要素があったので、迷わずポチって遊んでいるのですが、ほんと楽しいですよね。 僕にとっては動画が長時間、撮れるようになったことが最大の決め手だったのですが、実際使ってみると、やはり気になるのが手ブレだったのです。 そこでサンコーレアモノショップから発売されていた3軸の電子制御スタビライザーに乗せて浮遊感のある動画を撮ってきました。 通常はミラーレスなどのカメラ用なので、RICOH THETA S のような縦長のカメラには向かないのですが、ちょっとした工夫で使えるようになります。 今回はどのようにして撮影したかも合わせてご紹介致します 参考になれば幸いです。 ▶︎サンコーレアモノショップ 3軸電子制御スタビライザー http://www.amazon.co.jp/gp/p

    3軸電子制御カメラスタビライザーにRICOH THETA S を乗せてヌルヌル動画を撮影しました
    pho
    pho 2016/01/02
    すごい。全然ブレてない。
  • 『エコノミストの昼ごはん』毎日の食事が、未来のシステムへの一票になる - HONZ

    毎年元旦になると、それなりに新たな決意を胸に秘めており、ここ数年のテーマは料理経済学である。おそらく来年の今頃も同テーマで決意を新たにしている姿が早くも脳裏に浮かぶが、書を読むことで少しでも膠着状態を打開したいと思い、手に取った。 現在、の分野では多くの専門家たちのミスリードにより、以下の3つの通説がまかり通っている。 ・最良のべ物には、より多くのお金がかかる ・安価な料の最大の供給源ーー巨大アグリビジネスーーは、救いがたい悪である ・イノベーションの源として、消費者は信頼に値しない。 著者は、これらの通説を時には天邪鬼なモノの見方で、また時には世界中の美味しいものをべ歩きながら情報を感じ取り、美味しさの正体を構造的に紐解いていく。 書は『大停滞』『創造的破壊』などの著者としても知られる、経済学者タイラー・コーエンが、良いとは何かということについて経済学的アプローチで探求し

    『エコノミストの昼ごはん』毎日の食事が、未来のシステムへの一票になる - HONZ
    pho
    pho 2016/01/02
    なかなか視点が面白い
  • Minister Vivian talks gadgets!

    pho
    pho 2016/01/02
    外務大臣兼Smart Nation担当大臣。ラズパイと同じ機能でもっと安くできるよと自作の解説してからSmart Nationの話。自分でやるのは楽しいし、脳を活発にするし、何ができて何ができないかわかるからだとか。すごいな。