タグ

ブックマーク / amazinglifeoursidejapan.blogspot.com (3)

  • QuickenとMintの使い分け

    9月からMint.com(無料の家計管理ウェブサイト)を使い始めた私である。 Budget(予算)を設定した。当はもっと細かく設定できるのだが、とりあえず大雑把に設定。 Home 家賃 Food & Dining 費+外 Uncategorized ATMで下ろしたお金がここに入る。 Travel 旅行 Bills & Utilities インターネットと携帯代 Entertainment お遊び(とかアマゾンでのお買い物?) Shopping お洋服 Personal Care ボディショップでのお買い物はここに入った。 Health & Fitness CVS(日で言うところのドラッグストア)でのお買い物がここに入った。 Everything Else その他もろもろ Budgetは月のはじめから始まるのだが、最初は緑、予算の上限に近づくと黄色、オーバーすると赤になる。 今は

    pho
    pho 2009/10/31
    予算オーバーすると赤くなるのか。
  • 人間力英語術

    私の留学が決まったとき、日の教授は言いました。「まあ、まな板の上の鯉になった気持ちで。。。あ、違うか」 そんなこんなの研究者生活です。 島岡さんの「やるべきことが見えてくる 研究者の仕事術」があっちこっちのブログでネタになったり、さらにアマゾンでは売り切れになっていたりする。アマゾン、売れないと思ったら甘いですよ。 島岡さんのブログをGoogle Readerで読んでいる人は今日の時点で1178人なんだから。 には「その9 日人中年男性研究者のための英語力向上戦略:人間力英語術」というのがある。そこから引用。 ボストンでの私の経験では、世界中の非英語圏から米国に来る研究者が英語でのコミュニケーションに苦労するリスクファクターは4つです。第1に日人、第2に男性、第3に30歳以上、第4に立パーティは苦手。 と、ここまで読んで笑い出してしまい、蛍光ペンで線を引いてしまった。 やった!

    pho
    pho 2009/10/15
    「第3に30歳前に来る。 第4に立食パーティを極める。」変えられるところを変えるべし。
  • 美術館をほうぼう回った結論は

    pho
    pho 2008/06/11
    美術館、博物館リスト
  • 1