2018年3月5日のブックマーク (3件)

  • おうちパスタ万歳! - シャングリ☆LA!

    パスタべたいなぁと料理屋に入ると、私の場合、確実に目にとまるのがぺペロンチーノ。ぺペロンが、そしてにんにくが大好きなんですね。だから、ぺペロンにまず注目します。しかし、とってもべたいのに、素直にぺペロンへ行くこともあまりありません。 寂しいんですよねー。いやいや、来は、そのシンプルさかげんがいいのですよ。その潔さがとってもいい。でも、ね。なんだか寂しいのです。肉とか魚が、顔出してほしいんですね。エビとか貝でもいい(いいというか、熱烈大歓迎)。 なので、ぺペロン大好き、べたい!……なんだけど、お店のお姉さんがくると「ぺ、ぺ、ぺ、ペスカトーレ」とか、「ぺーーーーーぇ、み、ミートソース」とか言ってしまうんですね。直前までぺペロン気分でも、いざ注文というときにとっさに別のに買えちゃうことも結構多いのです。具がないと寂しいんですよ。結局。気配を察知して、具が入っているメニューが入っている店も

    おうちパスタ万歳! - シャングリ☆LA!
    photo-no-wa
    photo-no-wa 2018/03/05
    分かります。つい、こってりというか味が強いものを選んでしまうんですよね( ;´Д`)
  • 夜の立石海岸でハーフNDフィルター debut! - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです! 今日は前回の予告通り、 星景写真を載せていきます。 舞台は神奈川県は立石公園です♪ 場所はここ!鎌倉や横須賀より少し南です。 全景はこんな感じです。 おお! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ いかにもフォトジェニックな岩がありますね ٩( ᐛ )و 唐突ですが、岩って良いですよね!? 岩なんてどこにでもあるようですが、存在感のあるイカした岩は写真にインパクトを与えてくれて、充分に写真の主題として活用できると思います! ~深夜に歩く海岸~ さて、この日は午前1時ごろに到着💡 最初は曇りで3時ごろから晴れる予報でした。 そのため、着いていきなり星撮影することはできなかったので、晴れるまでの時間は、海岸まで降りて↓のあたりから撮影して時間を潰すことにしました。 浜辺に降りて撮影開始! D850 + Carl Zeiss Otus 1.4/28mm,

    夜の立石海岸でハーフNDフィルター debut! - Circulation - Camera
    photo-no-wa
    photo-no-wa 2018/03/05
    ホントに勉強になります!ハーフフィルターですね(´∀`*)持ってないけどいつか買って星景写真を撮るときにいかします!!
  • 4ヶ月目のブログ運営まとめ【2018年2月】 - まあるい頭をしかくくするブログ

    こんにちは、maru-shikakuです。 春が近づき、杉花粉がやってきてる中、皆さん、いかがお過ごしですか?ナハはビーズービーズーですか? 私のブログも開設4ヶ月を過ぎ、今月から5ヶ月目です。2月は平凡なようで小さな変化が色々あったなという月でしたね。 前置きはこれくらいで早速まとめちゃいます。 PV数 5,935PV(先月比+2,992) 先月のほぼ倍になり、目標の4,000PVを達成! そして今月もすんごいキリの悪い数字です笑。あと65だけ増えてればなあ。 2月のせいですね。28日しかないので。 というのは冗談で、色々変化があった上の数字でした。 変化①:はてなブックマークのエントリーに載らなくなった 2/2の水族館撮影のエントリーを最後に、 maru-shikaku.hatenablog.com 新着はもちろん、よく分類される「暮らし」や「テクノロジー」の人気エントリー、カテゴリ別

    4ヶ月目のブログ運営まとめ【2018年2月】 - まあるい頭をしかくくするブログ
    photo-no-wa
    photo-no-wa 2018/03/05
    ぼくも一気に1日に3000PVとかありました!多分、グーグル砲だったんですね(´∀`*)確かめ方がわからないのでなんとも言えませんが(^_^;)