タグ

旅行に関するphotospoのブックマーク (2)

  • 木曽川の清らかな流れが見られる「国宝犬山城」!

    愛知県犬山市にある国宝犬山城。 名古屋から電車で30分ほどの名鉄犬山駅から、徒歩15分ほど歩くと犬山城下に到着。犬山城まで続く街道はゆったりとした時間が流れています。犬山の名物「味噌でんがく」などの串ものを味わいながら、国宝と城下町散策をしてみましょう。 犬山城までまっすぐ続く城下町の街並み 犬山駅西口から400メートルほど西に歩き、「町」交差点を右折すると、犬山城までまっすぐ伸びる、城下町の風情が感じられる街道筋に到着します。道路わきに電柱もないので江戸時代さながらの風景がご覧になれますが、さすがに現代ですので交通標識や自動車などは仕方ありません。 このエリアは明治時代から伝わる犬山の郷土料理「でんがく」や、一風変わった串もの料理が味わえる店が点在しています。多くのお店でテイクアウトが可能ですので、犬山城へ向かいながら、ひそかなブームの串物グルメが楽しめます。 いよいよ到着 国宝犬山城

    木曽川の清らかな流れが見られる「国宝犬山城」!
  • カレー激戦区・大阪で食べるべきスパイスカレーはここだ!

    最近大阪のスパイスカレーがアツい!雑誌でも特集され、今まで穴場だったお店も一夜にして行列店になったり。今回は大阪市内で熱い視線を集めるおすすめカレー店をご紹介します。 アアベルカレー まず最初にご紹介するのは大阪環状線玉造駅という少々マイナーな駅にある穴場カレー“アアベルカレー”。穴場だった…と過去形で表記したほうが正しいかもしれません。実は先日発売された某カレー特集の雑誌でグランプリに輝いてしまい、一夜にして行列が!常連には嬉しいような悲しいようなショッキングな出来事。 このお店は“宿借り系”のカレーやさん。大阪では最近、バーやイベントスペースをランチタイムにだけ借りて営業する“宿借り”や“間借り”のカレーやさんが流行りです。アアベルカレーはギャラリーバンコのお昼の時間を借りて営業されているお店。12時ちょうどにならないと扉が開かないし看板も出ないので場所がわかりにくいですが、最近は行列

    カレー激戦区・大阪で食べるべきスパイスカレーはここだ!
  • 1