2011年11月30日のブックマーク (8件)

  • 【ガジェ通TV】1日3万再生! YouTubeの収益で旅するショートムービー作家”永川優樹”|ガジェット通信 GetNews

    デジイチ1台リュックに詰めて、世界中の街をたった1人で撮り歩く流浪のショートムービー作家、永川優樹さん。“egawauemon”の名でYouTubeにアップされた映像は多くのファンを集め、1日およそ3万viewをコンスタントに獲得している。 作品スタイルは、街をゆっくりと歩きながら撮影するといういたってシンプルなもの。『Steadicam Merlin』という特殊な機材によって手ブレが抑えられていて、これがまるで街の中を浮遊しているような独特の味わいを生み出している。 YouTubeページから高解像度フルスクリーンでの鑑賞をおすすめします 永川さんの『CRUISEシリーズ』は2009年にスタート。はじめの1年ほどは東京・京都・屋久島など国内をまわっていたが、2010年には「ちょっと世界一周してくる」とTwitterで宣言。1年で5大陸10カ国17都市を撮ってまわった。 バナー広告などによる

    【ガジェ通TV】1日3万再生! YouTubeの収益で旅するショートムービー作家”永川優樹”|ガジェット通信 GetNews
    picacch
    picacch 2011/11/30
    Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード2011 グランプリ永川さんの撮影方法とか旅の仕方とか。素敵だなー。
  • con-Quest 九州を旅する web magazine

    長尾智子が訪ねる 九州の器 温故知新 第五回 唐津焼[佐賀] 鹿児島から始まった焼物めぐりも、唐津までたどり着くと、いよいよ丸に乗り込んだ、そんな気持ちになる。唐津焼は決して豪奢な焼物ではなく、…… July 25. 2012 料理家・栗原 友が訪ねる、 九州こだわりの美材 explore & cook vol.7 佐賀県[レシピ編] 九州は美の宝庫。それは豊かな自然に恵まれた結果であり、同時に、九州の人々の、に対するあくなき追求の産物にほかならない。そんな風土と人…… July 18. 2012 夜の九州案内 フォトグラファー・米原康正が撮る 博多の「夜のオンナたち」 アート、ファッション業界を中心に、アジアで活躍するフォトグラファー米原康正が、九州で働く「夜のオンナたち」に …… June 10. 2012

    picacch
    picacch 2011/11/30
    九州を旅する時は、ココを参考にしよう。サイトのデザインもコンテンツもいい。
  • モバイル Google マップの新境地、構内地図が見られるようになりました。

    Google マップは、2005 年にデスクトップ版が誕生し、その2 年後、2007 年 7 月にいつでもどこでも地図を見られるサービスとして、モバイル Google マップが登場しました。その年の12 月 にはGPS で端末がどこにあるのかを地図上に青い点で示す My Location が追加され、地図を見るためのものから、今いる場所を調べたり、道順を見たり、周囲にある面白いお店やレストランをすぐに探せるサービスとして、世界中で毎月 2 億 5000 万人以上に利用されるサービスに成長してきました。 これまで、屋外であれば世界中のほとんどの場所をモバイル Google マップで見ることができましたが、日、新たに構内図が見られる「インドア Google マップ」が登場しました。 複数階の建物でも、どのフロアかを自動的に判別して、その階の地図とMy Location の青いアイコンが表示さ

    モバイル Google マップの新境地、構内地図が見られるようになりました。
    picacch
    picacch 2011/11/30
    複数階の建物でも、どのフロアかを自動的に判別。試してみたい。
  • asahi.com(朝日新聞社):朝日新聞社の震災グラフィックにグランプリ - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所グランプリに選ばれたグラフィック「東日大震災の被害」(4月10日付朝刊)ダイヤグラム部門のベストワークに選ばれたグラフィック「福島のいま」(7月10日付朝刊)入選したグラフィック「福島第一原発事故」(6月11日付朝刊)入選したグラフィック「東日大震災 主な被害状況」  文字を情報伝達の手段とするデザイン作品を公募し、優秀作を掲載する「日タイポグラフィ年鑑2012」の審査結果が29日、発表された。4月10日付朝日新聞朝刊の東日大震災1カ月特集に掲載された大型グラフィック「東日大震災の被害」(担当デザイナー・寺島隆介)が年間最優秀のグランプリを受賞した。  審査委員長の工藤強勝・首都大学東京システムデザイン学部教授は「幅広い年齢層の読者を対象に、巧みなレイアウトでさまざまな情報を盛り込み、大震災の被害を一目瞭然にまとめている。時間の制約もあるなかで、こ

    picacch
    picacch 2011/11/30
    東日本大震災1カ月特集に掲載された大型グラフィック「東日本大震災の被害」が、日本タイポグラフィ年鑑2012のグランプリ。さまざまな情報をわかりやすくレイアウトできる能力すごいな。
  • A Newspaper For The Twitter Age: The Size Of A Sales Receipt, And Edited By You

    A first look at an audacious new product from BERG which aims to reinvent personalized publishing, with printed news from Foursquare, Facebook, and The Guardian. BERG bills itself as a design consultancy, but according to CEO Matt Webb, it’s really a product company. And today the London-based innovators (who’ve made invisible-ink comics, augmented reality toys, holographic iPad light paintings, a

    A Newspaper For The Twitter Age: The Size Of A Sales Receipt, And Edited By You
    picacch
    picacch 2011/11/30
    ソーシャル経由のニュースをレシートサイズで印刷してくれる「Little Printer」。かわいい。
  • Google Map 屋内地図が米と日本でスタート【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] Android端末向けのGoogle Mapの最新バージョン(バージョン6.0)がリリースされた。今回のバージョンアップの目玉はインドアマップ(屋内地図)の追加。リリース時は、米国と日の空港、駅、デパートなどの屋内地図が追加されている。Googleは、商業施設などが自ら屋内地図をアップロードできる仕組みの提供を開始しており、今後屋内地図の拡充が見込まれている(日は未対応)。 発表によると、屋外地図同様にユーザーの現在地が青の矢印や円で表示され、建物内のフロアーを上下すると現在のフロアーの構内図が表示されるようになっているという。 日国内で屋内地図が表示されるのは以下の施設。 成田国際空港 第一、第二ターミナル 成田国際空港 駐車場 羽田空港 国際線旅客ターミナル 羽田空港 国内線旅客ターミナル 羽田空港 駐車場 JR 東日 山手線 主要駅 JR 東日 京葉線

    Google Map 屋内地図が米と日本でスタート【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    picacch
    picacch 2011/11/30
    日本の空港や駅でも屋内地図を利用可能。ミッドタウンもあるね。誰か見てみてー。
  • https://jp.techcrunch.com/2011/11/30/20111129google-maps-for-android-now-lets-you-explore-the-great-indoors-and-find-the-nearest-restroom/

    https://jp.techcrunch.com/2011/11/30/20111129google-maps-for-android-now-lets-you-explore-the-great-indoors-and-find-the-nearest-restroom/
    picacch
    picacch 2011/11/30
    Google屋内地図、IKEAとか巨大なショッピングセンターは便利だね。セルフサービス・ツールを使って平面図を投稿できる。試してみよう。
  • ちょっと、おさんぽ♪

    先日、子どもたちといっしょに、念願のヤマロク醤油さんへ行ってきました!(長男は友だちと釣りに出かけてあいにく不在・・・) ヤマロクさんは、わが家の子どもたちの通う小学校のすぐそばなので、 ご近所への、おさんぽ気分でお出かけしてきましたぁ~♪ あたたかさが伝わってくる木の立て看板。ちょこんとならんだ赤と白のシクラメンがかわいい~♪ さあ、お醤油やさんに来たからには、もろみ倉の見学~~♪ と、思ったら、、 立て看板の隣のカメさんに夢中(笑) さあ、気をとりなおしてもろみ倉の中へ。 時間の流れがとまったような空間に、しばしうっとり。。。 この木おけは、150年近く使われているそうです。今も現役で活躍しているなんてビックリ! この風合いは芸術品そのもの。 見学のあとは、おまちかねのおやつタイム♪ 醤油アイス、醤油プリン、七輪でこんがり焼いていただく醤油ワッフルを、たちまちたいらげてしまった二人。

    ちょっと、おさんぽ♪
    picacch
    picacch 2011/11/30
    年明けに小豆島帰省予定。その時行こう。