2024年5月19日のブックマーク (7件)

  • 「気分を害したら申し訳ない」はなぜダメなのか?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「気分を害したら申し訳ない」はなぜダメなのか?
    piesikot
    piesikot 2024/05/19
    『自己保身に走ったり、言葉をにごしたり、誠実さに欠ければ、なんの意味もない』 そういう「謝罪」ばかり聞かされて呆れている訳だが、私自身が謝る場面ではつい不誠実な言葉が浮かび上がってくる。気を付けないと
  • そもそも転勤って何?受け入れないといけないの?――ここがヘンだよ日本の「転勤」

    はじめに 近年、転居を伴う配置転換、いわゆる「転勤制度」のあり方をめぐる議論が活発化している。新型コロナ禍にテレワークが普及し、働き方の多様化が進んだのを契機に、転勤負担軽減策を打ち出す企業も増加している。 共働き世帯が片働き世帯を大きく上回る中で、転勤に関わる個人・企業の負担は増している。転勤命令時の企業側対応が SNS上で話題となり株価に影響が出た例や、個人の転勤への拒否感が増していることも指摘されてきている。春の人事異動に先立つ内示に悩む人もいる時期ではないだろうか。 転勤は、人やその配偶者の退職転職を検討するきっかけにもなり、企業にとっても人材確保の面で喫緊の課題だ。 転勤とは何か ところで、そもそも転勤とは何だろうか?江戸時代の参勤交代の名残りだと言う人もいるようだが、現在のような転勤制度が成り立ったのは戦後以降である。 転勤を含む企業内における配置転換は、戦後期に大卒事務系

    そもそも転勤って何?受け入れないといけないの?――ここがヘンだよ日本の「転勤」
    piesikot
    piesikot 2024/05/19
    私もヘンだと思う。雇用者と被雇用者が納得しているのならいいけど、雇用者が勝手に勤務地を決めて、本人の意思も確認せずに行けと命令するのはおかしいだろう。本人がいやだと言ったら別の奴を探せよ、と私は思う。
  • 働いていると本が読めなくなるって、本当?

    前職の時、職場に「を月に10冊以上読むこと」というオキテがあった。 仕事において、読書は必須で、好きも多かった。 私の上司だった人間は、とにかくが好きで、座席の後ろに山のようにを積み上げていたし、空いた時間には座席でよくを読んでいた。 (同僚たちも、職場でけっこうを読んでいた) また、ビジネス書だけではなく、小説やノンフィクションなども、良く読まれていた。 面接で、趣味を聞かれて、「小説が好きです。」と答えた人は、その後大いに面接官とその内容で盛り上がったし、お客さんと共通の愛読書があれば、それだけで仲良くなることができた。 読書に時間を割く人は、知的能力が高いことも多く、特に、優秀な経営者の方で「を読まない」という人は殆どいない。 だから書店で「なぜ働いているとが読めなくなるのか」というタイトルのを見つけた時、面白いな、とおもった。 なぜ働いているとが読めなくなるのか

    働いていると本が読めなくなるって、本当?
    piesikot
    piesikot 2024/05/19
    『読書は娯楽のためではない、という意識こそ、むしろ読書の復権には必要』えー、そうかなぁ。人それぞれの読書のとらえ方があっていいけど、私には娯楽だな。それにユーチューブ見るから本は読まないとはならない。
  • そんな給料で働けるか、バーカ!

    「急募! ホールスタッフ募集 パート・アルバイト 時間/8:00~21:00 の間でシフト制 時給980円 高校生950円 日曜・祝日は50円アップ フリーター・学生歓迎 社員登用あり」 繁華街にあるカフェの入り口にでかでかと貼られている求人募集のチラシを見て、頭がクラクラした。 舐めとんのか、この店は。 な〜にが学生歓迎だ。今どき、時給1,000円以下で働く若い子がいるわけないだろう? 地方なのだから、このくらいの時給と条件で十分だとでも思ったのだろうか。 むしろ、人口減と少子化が進んだ地方だからこそ若い労働者は奪い合いだというのに、分かってないな。 今どきこんな時給と条件で募集をかけて、応募があると気で考えているならイタ過ぎる。 「この店って、もう色んな意味で完全に時代からズレてるんだよなぁ。まったく、いつまで平成を引きずっているんだか」 思わず、ひとり言がもれた。 チェーン店ではあ

    そんな給料で働けるか、バーカ!
    piesikot
    piesikot 2024/05/19
    『従業員にまともな給料を出せないような店なら、潰れてしまえばよいのだ』( ´∀`)bグッ!
  • 「女性活躍はおっさんの幻想」 読者1800人の声

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「女性活躍はおっさんの幻想」 読者1800人の声
    piesikot
    piesikot 2024/05/19
    数合わせだけの理由で女性を登用するのは無理がある。日本における労働観、ジェンダー観、その他諸々の偏った社会の在り方が女性の社会進出を妨げている。そういうのを根気よくつぶしていかないとだめじゃないかな。
  • 「働き口がない」早稲田院卒55歳男性のジレンマ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「働き口がない」早稲田院卒55歳男性のジレンマ
    piesikot
    piesikot 2024/05/19
    『特性に応じた選択肢があってもよい』それはその通りだと思う。ただ、できることが非常に限られていると見つけるのも大変だろうな。ニッチな需要と供給をマッチさせるプラットフォームがあるといいね。
  • 「ランクル250」超絶値上げと納期遅延の裏事情

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ランクル250」超絶値上げと納期遅延の裏事情
    piesikot
    piesikot 2024/05/19
    トヨタみたいな会社が、売れるものを売れる時に売らないなんてありえないんだから、キャパがいっぱいなんだろうと思う。それを「ユーザーに優しいトヨタであってほしい」とは子供が駄々をこねているように感じる。