タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (1,602)

  • 「ニコ生で党首討論」めぐり自民・民主が火花 安倍総裁の提案に民主は「フルオープン」提案

    「『ニコニコ動画』の生中継で野田首相の申し入れに受けて立ちます!」──自民党・安倍晋三総裁のこんな提案をめぐり、自民党と民主党が火花を散らしている。民主党はニコ生での党首討論は拒否する構えと伝えられる一方、「全てのメディアにフルオープンで行おう」と、ニコ生に限らず全メディアに開放することを自民党に提案したという。 ニコ生側は各党首に対し、11月29日にスタジオに来て政策を語ってほしいと要望している。安倍総裁は、野田佳彦首相(民主党代表)が総選挙公示前の党首討論について「わたしはいつでもどこでも結構だ」と語ったのを引き合いに、「ニコニコ動画の生中継で野田首相の申し入れに受けて立ちます!」とFacebookで宣言した。「テレビ局ですと各局の番組調整や公平性に問題があり、公示までの調整は難しい」と主張し、「相互に視聴者の方々の意見も反映される最もフェアな場所で決着を着けたい」という。 これに対し

    「ニコ生で党首討論」めぐり自民・民主が火花 安倍総裁の提案に民主は「フルオープン」提案
  • 「4Gamer」運営会社を8億円で買収 デバッグサービスのデジタルハーツ

    家庭用ゲームのデバッグサービスなどを手がけるデジタルハーツが、ゲーム情報サイト「4Gamer」を運営するAetasを買収。 家庭用ゲームのデバッグサービスなどを手がけるデジタルハーツ(東証1部)は11月21日、ゲーム情報サイト「4Gamer」を運営するAetasの全株式を、親会社のアイシーズから約8億円で取得し、子会社化すると発表した。買収で、顧客企業や発売タイトルの魅力をエンドユーザーに直接発信するメディア事業に参入するとしている。 4Gamerは日最大級の総合ゲーム情報サイトで、同社によると、月間ページビューは6500万、ユニークユーザーは330万(昨年12月時点)。同社のデバッグノウハウや、ユーザー参加型不具合情報ポータルサイト「Fuguai.com」などと融合し、相乗効果を見込む。 デジタルハーツはスマートフォン向けソーシャルゲームアプリのデバッグ実績を伸ばしており、成長ジャンル

    「4Gamer」運営会社を8億円で買収 デバッグサービスのデジタルハーツ
  • ドワンゴ社長交代 エイベックス出身の荒木氏に

    ドワンゴ社長にエイベックス出身の荒木隆司COOが昇格。スタジオジブリ社長の星野康二氏は社外取締役候補に内定した。 ドワンゴは11月14日、代表取締役社長の交代を発表した。小林宏社長は取締役相談役に退き、荒木隆司COO(最高執行責任者)が社長に昇格する。株主総会後の12月19日付けで就任する予定だ。 荒木COOは1957年生まれの55歳。東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)、投資会社などを経て、95年にエイベックス(現エイベックス・グループ・ホールディングス)取締役に就任。2010年4月から1年2カ月間、同社の社長も務めた。10年12月からドワンゴ社外取締役に就任。12年7月から執行役に就いていた。 取締役の人事異動も発表。スタジオジブリ社長の星野康二氏が社外取締役候補に内定したほか、夏野剛氏も取締役再任が内定している。 前期は最終赤字に転落 ドワンゴが同日発表した2012年9月期の連結決算は、

    ドワンゴ社長交代 エイベックス出身の荒木氏に
  • Amazonの商品、ファミマで受け取り可能に

    ファミリーマートとファミマ・ドット・コムは、Amazon.co.jpで購入した商品を、全国のファミリーマート(約9100店)で受け取れる「Amazon店頭受け取りサービス」を10月31日に開始した。これまでローソンのみで可能だったが、新たにファミマでも対応した。 Amazonで商品を注文する際、受け取り方法で「ファミリーマート店舗」を選択し、希望の店舗を指定すると、Amazonから「お問い合わせ番号」「認証番号」が届く。これらの番号をファミマ店舗の「Famiポート」で入力し、「Famiポート申込券」をレジで提示すれば商品を受け取れる。注文時に代引きを選べば、代金支払いも可能だ。 最短で注文の翌日から受け取れる。受け取り期間は商品が店舗に届いてから10日間。

    Amazonの商品、ファミマで受け取り可能に
  • アップルが作り出した2つの“魔法”――「iPad mini」と第4世代「iPad」を徹底検証

    何年かに1度、見た瞬間に「あ、これは大ヒット間違いなしだ!」と確信する製品に出会う。iPad miniは、まさにそんな製品だ。 こんな小さくて薄いものなのに、これまでのiPadとまったく同じに使えてしまう。1枚の板が、シリアスな仕事から、ちょっとした調べものや友人への連絡、そして格的な趣味に至るまですべての欲求に応えてくれる――あの“iPadマジック”が、この片手サイズに凝縮されてしまったというのは、そのこと自体が今年最大の魔法のようだ。 インターネットで文字情報だけを追っていても、なかなか分からないかもしれないが、ほとんどの人が、見た瞬間に心の中で「かわいい!」と叫び、持った瞬間、「軽い!」と小躍りしてしまうことだろう。 中には、インターネットの議論につられて「これはこれまでのiPadとどう使い分けるのか」とか「Retinaディスプレイじゃないのか」と頭を悩ませている人もいるだろう。そ

    アップルが作り出した2つの“魔法”――「iPad mini」と第4世代「iPad」を徹底検証
  • 3万冊を扱う“本屋”になった「ニコニコ静画(電子書籍)」を使ってみた

    3万冊を扱う“屋”になった「ニコニコ静画(電子書籍)」を使ってみた:コメント数でを探すのも一興(1/2 ページ) ドワンゴの電子書籍サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」が有料販売を格開始し、iOSアプリにはストア機能が加わった。サービスを使ってみると、コメントの盛り上がりやタグ、イラストPOPを通じて作品に出会えたりと、ニコニコらしい仕掛けがあることが分かる。 ドワンゴの電子書籍サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」が10月24日、有料作品の格配信をスタートした。同社は今回、124の出版社と提携してコミックを中心に約3万2000冊(24日時点)の電子書籍を配信する。サービス内容については新サービス発表会の記事で紹介したが、ここでは使い勝手などをレビューしていく。なお、利用にはniconicoの会員登録が必要だ。 「コメント数が多い順」などで電子書籍が探せる これまで無料コンテンツの配

    3万冊を扱う“本屋”になった「ニコニコ静画(電子書籍)」を使ってみた
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 第157回 屋外の猫と撮り方の関係

    逃げても追いかけないこと。追われると余計逃げる。 追わずにいたら「この人間は危険じゃないかも」と思って戻ってくるかもしれない、もうちょっと警戒心を解いてくれるかもしれない。野鳥でもそうなのだけど、追うのは厳禁。じっとして近づいてくるのを待つべし。 ある程度の距離でからOKが出た(感じがした)ら、どう撮るか考える。背景をどうするか、構図をどうするか。 基はできるだけ目線で撮ること。 しゃがんでこちらの姿を小さく見せた方がも怖がらないし、の目線だと正面から撮れるし、背景も作りやすい。上の写真から2分後に撮ったのがこちら。しゃがんでじっとしてたら少しだけこちらに近づいて正面を向いてくれた。こいつはナニモノだって顔でじっと見てる。 そこでカメラを地面すれすれのの目の高さに持って行き、液晶モニタを回転させてライブビューで撮る。目線アングルを撮るときはチルト式やバリアングル式のモニタが一

    第157回 屋外の猫と撮り方の関係
  • 見せてもらおうか、ニコニコで読める電子書籍3万冊の内訳とやらを

    10月17日の発表で、にわかに注目を浴びているドワンゴの電子書籍配信サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」。24日から有料作品の格配信をスタートし、3万冊以上のタイトルを一気にラインアップする。漫画を中心にそろえているのが特長で、「コミックコンテンツの配信プラットフォームとしては日最大級」と同社はうたっている。 自信の裏返しか、同社はWebサイトで配信リストをCSVPDFで公開中だ。タイトル名などで検索をかければ、欲しいがあるのかピンポイントで調べられる。 今回はライター鷹野凌氏の協力により、配信ラインアップを俯瞰して把握できるよう、出版社やレーベル、のジャンルといった要素に分けて表を組んでみた。どの出版社の作品が多いのか、どのジャンルが強いのか――といったことが表から分かるだろう。なお、次ページには出版社ごとの冊数を分かりやすくまとめた表も用意したので参考にしてほしい。 まず、表

    見せてもらおうか、ニコニコで読める電子書籍3万冊の内訳とやらを
  • 「ニコニコ超会議2」の赤字は「1億円以下に抑えたい」と川上会長 リストラは「やっていない」

    「赤字4億は出さないぞ!」――ドワンゴは10月17日、来年4月に千葉・幕張メッセで行う大規模イベント「ニコニコ超会議2」の入場料を前回より値上げすることを明らかにした。4億7000万円の赤字を計上した前回から25~50%入場料を引き上げ、赤字額を抑える。 超会議2は、来年4月27~28日の2日間、幕張メッセ国際展示場1~8ホールとイベントホールを借り切って実施。規模は前回と同じだが、無料エリアをなくし、入場料は前売り券を1500円(前回は1000円)、当日券を2000円(同1500円)に値上げ。新たに2日通し券(2500円)も作った。企業スポンサーも募集しており、すでに「誰もが知っている企業」(夏野剛取締役)からも申し込みがあったという。 「赤字4億は出さないぞ!」と意気込む夏野取締役。川上量生会長が、「前回は、1億円以内の赤字に抑えると宣言していた。今年こそ1億以下に抑えたい」と話すと、

    「ニコニコ超会議2」の赤字は「1億円以下に抑えたい」と川上会長 リストラは「やっていない」
  • 「ニコニコは本屋になる」――ドワンゴ、「国内最大級」のコミック配信サービスを開始

    ドワンゴが小学館や集英社など124の出版社と提携し、コミックを中心に約3万冊の電子書籍を「ニコニコ静画(電子書籍)」で提供する。大手出版社の人気作をそろえ、「青空文庫Wikipedia、楽譜もない」という「水増しなし」のラインアップだと、担当者は自信を見せる。 「ニコニコは屋になろうと思う」――ニコニコ動画でおなじみの「niconico」を運営するドワンゴとニワンゴが、電子書籍事業を大幅に強化する。両社は10月24日から、niconicoの電子書籍配信サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」で有料作品を格的に配信する。小学館や集英社など124の出版社と提携し、コミックを中心に約3万冊の電子書籍を提供。「コミックコンテンツの配信プラットフォームとしては日最大級」という(ドワンゴ調べ/成人コミックを含まない品ぞろえとして)。提供中のiOSアプリも近日中に刷新し、アプリ内課金に対応することで

    「ニコニコは本屋になる」――ドワンゴ、「国内最大級」のコミック配信サービスを開始
  • 「コミック配信数、日本最大級」――「ニコニコ静画」に“書店”誕生 出版124社と提携、3万冊以上配信

    ドワンゴは、無料の電子コミックを配信してきた「ニコニコ静画」(電子書籍)で10月24日から、有料の電子書籍販売を始める。124の出版社と提携し、当初から3万冊以上を配信。コミック配信数は日最大級になるという。同サービスの公式iPhoneiPadアプリも改良し、アプリ内課金で購入できるようにする。 「ONE PIECE」(集英社)、「宇宙兄弟」(講談社)、「名探偵コナン」(小学館)などコミックを中心に、「図書館戦争」(角川文庫)といった小説ライトノベル、写真集をラインアップ。漫画の品ぞろえには自信を持っており、「書店で平積みしているものはだいたいある」(同社企画開発部の伴龍一郎部長)イメージという。PC版の決済は、「ニコニコポイント」で行う。 iOSアプリ「ニコニコ静画」(電子書籍)も“書店”としてリニューアル。「iOSアプリとしては最大のコミック蔵書がある」(伴部長)ストアになるとい

    「コミック配信数、日本最大級」――「ニコニコ静画」に“書店”誕生 出版124社と提携、3万冊以上配信
  • 「Zero」で不評の機能を改善、「ニコニコ動画」新版「Q」 「エヴァ」とコラボ

    ドワンゴは10月17日、「ニコニコ動画」新板「Q」を公開した。不評だった前バージョン「Zero」の一部機能を、ユーザーの声を受けて改善。「0(Zero)に毛が生えた程度の」リニューアルという。「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」とコラボレーションし、エヴァ関連の機能も満載した。 「Zero」で動作の重さが指摘されていたプレイヤーは軽く高速にし、画面サイズも選べるようになった。画面のど真ん中で「邪魔」と指摘されていたコメント欄は、画面下部に戻した。動画視聴履歴は、PC、スマートフォンで共有できるように。「ニコニコ生放送」のトップページや番組表も見やすくリニューアルした。 11月17日公開のアニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」とコラボレーションし、エヴァをイメージしたサイトデザイン「ヱヴァンゲリヲン MODE」が選べるようになったほか、削除動画再生時の声がエヴァのキャラクター・葛城ミサトに、

    「Zero」で不評の機能を改善、「ニコニコ動画」新版「Q」 「エヴァ」とコラボ
  • 開始4年目で突然ヒット 写真で一言「ボケて」のアクセスが30倍になった理由

    投稿された写真やイラストに、テキストの「ボケ」を付けて楽しむサービス「ボケて」のアクセス数が、開始4年目にして突然、30倍になった。2008年9月のスタート以来、月間50万ページビュー(PV)前後で推移していたが、この5月に突然、500万PVを突破。その後も継続的にアクセス数を伸ばし、8月には1000万PV超え、9月には1500万PVに迫った。 「4年目で事故が起きた」と話すのは、ボケてを運営するWebベンチャー・オモロキ(静岡県熱海市)代表の鎌田武俊さん(30)。突然の大ヒットを「事故」と呼び、これを機にサイトをリニューアル。10月10日にiPhoneアプリを公開するなど、サービスを飛躍させようと挑む。 「笑いのツボが似ている人と出会う」ボケて ボケては、“お題”となる写真やイラストを投稿するか、投稿された写真に、“ボケ”となるテキストを付けるサービス。例えば、ベランダから黒が顔を出し

    開始4年目で突然ヒット 写真で一言「ボケて」のアクセスが30倍になった理由
  • 特長は「ボカロキャラが出ない」――50万部突破「カゲロウデイズ」に見るボカロ文化の多様性

    ボカロ楽曲を元にした“ボカロ小説”が増えはじめ、ヒット作が生まれている。特に人気ボカロ楽曲「カゲロウデイズ」を元にした小説は、現在2冊で50万部を突破するなど勢いがめざましい。担当編集者にヒットの背景を聞いた。 2007年の「初音ミク」誕生から5年――。歌声合成技術「VOCALOID」(ボーカロイド)を使った“ボカロ楽曲”は、日のネットを日々にぎわせている。ミクはもちろん、鏡音リン・レンなどさまざなバーチャルシンガーが生まれ、多くのオリジナル楽曲がニコニコ動画といった人気サイトを通じて世に広まった。近年では、ボカロ楽曲のCDを発売するクリエイターも多数登場。ボカロはネットを飛び出し、存在感を増している。 そんなボカロの勢いが近年、の世界にも新しい風を吹かせている。楽曲・歌詞の世界観を元にした、“ボカロ小説”が増えているのだ。例えば、人気ボカロ楽曲から生まれた小説「悪ノ娘」シリーズは、全

    特長は「ボカロキャラが出ない」――50万部突破「カゲロウデイズ」に見るボカロ文化の多様性
  • 存在感増す“ボカロ小説”――「カゲロウデイズ」シリーズが50万部突破

    人気VOCALOID楽曲を元にした小説「カゲロウデイズ -in a daze-」と続編「カゲロウデイズII -a headphone actor-」の累計発行部数が50万部を突破することが分かった。“ボカロ小説”への注目度が、一層高まりそうだ。 音声合成技術「VOCALOID」を使ったソフトウェア「初音ミク」の誕生から5年――。“ボカロ”の略称で親しまれるVOCALOIDの関連コンテンツは、音楽の世界だけでなくゲーム漫画、さらにはコンビニまで、さまざまな広がりを見せている。そして今、小説の世界でもボカロの存在感が徐々に高まっている。 人気ボカロ楽曲から生まれた小説「カゲロウデイズ」シリーズの累計発行部数が、50万部を突破することがこのほど分かった。同シリーズは、クリエイターの“じん(自然の敵P)”氏が発表したボカロ楽曲の世界観を元に作られたもので、じん氏自らが執筆を手がけている。5月30

    存在感増す“ボカロ小説”――「カゲロウデイズ」シリーズが50万部突破
  • 人間の歌い方をボカロで再現する“ぼかりす”、ヤマハが商品化 VOCALOID3向けプラグイン発売

    ヤマハは9月18日、人間の歌声をまねたなめらかな歌声を、音声合成ソフト「VOCALOID」で再現できる産業技術総合研究所(産総研)の技術「VocaListener」(ボーカリスナー)を商品化したと発表した。産総研からライセンスを受け、「VOCALOID3 Editor」用プラグイン「VOCALOID3 Job Plugin VocaListener」として10月19日に発売。VOCALOID STOREでダウンロード購入できる。Windows専用で、1万9800円。 利用には、VOCALOID3 Editorと「VOCALOID2」か「VOCALOID3」対応の日語歌声ライブラリ、お手の歌声を録音したWAVファイルと歌詞のテキストが必要。VocaListenerをインストールしたVOCALOID3 EditorにWAVファイルと歌詞を入力すると、お手の歌声をまねた歌い方を再現できる。

    人間の歌い方をボカロで再現する“ぼかりす”、ヤマハが商品化 VOCALOID3向けプラグイン発売
  • 写真と動画で見る新しい「iPod touch」と「iPod nano」

    9月12日(現地時間)に米国で行われた「iPhone 5」の発表を受けて、国内でもプレスイベントが開催された。既報の通り、発表の目玉はiPhone 5だが、「iPod touch」と「iPod nano」でも、シリーズ史上、最も薄い新モデルが登場している。イベント会場に設けられたハンズオンコーナーでの試用体験を交えながら、新しく生まれ変わったiPod touchとiPod nanoの特徴を見ていこう(なお、iPhone 5の詳細についてはモバイル編集部の記事を参照して欲しい)。 まずは大きく進化した第5世代iPod touchから。実機を手に取ってすぐ気づくのは「すごく軽い!」という点だ。iPhone 5同様にディスプレイが3.5型から4型へ大型化したため、体サイズは、旧機種の58.9(幅)×111(高さ)ミリに対して、新型の58.6(幅)×123.4(高さ)ミリと縦方向に長くなる一方で

    写真と動画で見る新しい「iPod touch」と「iPod nano」
  • au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃

    au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃(1/2 ページ) 米国サンフランシスコに滞在中、偶然KDDIの田中孝司社長とお目にかかり、「iPhone 5」についてお話を伺う時間をいただいた。KDDIの2.1GHzのLTEエリアは今どういう状況なのか、テザリングは解放するのか、などなど気になるポイントを聞いた。 米国サンフランシスコのYerba Buena Center for the Artsで、次世代の高速通信規格LTEに対応した「iPhone 5」が発表された。発表内容は別途伝えられている通りなのでここでは割愛するが、日ではこれまでと同様、ソフトバンクモバイルとKDDIから、9月21日に発売される。従来と異なるのは、ソフトバンク版とau版が異なるハードウェアになっている点だ。 Appleの発表、それに日での展開についてはまだ詳細

    au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃
  • ビックカメラとユニクロが合体「ビックロ」オープン

    ビックカメラは9月11日、7月にオープンした新宿東口新店(東京)について、ユニクロとコラボした店舗「ビックロ」として27日にグランドオープンすると発表した。「ビックカメラとユニクロが手を組み、互いのノウハウを合わせて作り上げた新しい形のショッピングスポット」になるという。 新宿東口新店は旧新宿三越アルコットの跡地にオープン。地下3階~地上8階(約1万5000平方メートル)のうち、ユニクロが1~3階に出店するのに合わせて「ビックロ ビックカメラ新宿東口店」としてオープンする。 ビックポイントを使ってユニクロで買い物できる「ユニクロクーポン」を同店限定で発行。ビックカメラフロアでもユニクロ商品の一部を販売するほか、ビック、ユニクロの店員がユニクロ製共同ユニフォームでコーディネートする。 関連記事 「書店が果たさねばならない役割がある」――ジュンク堂新宿店“最後の気” 「音を言えば、この

    ビックカメラとユニクロが合体「ビックロ」オープン